5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSフジ 3473 ※修正 [無断転載禁止]©2ch.net

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 04:36:57.17 ID:LiUIPQzB
BSフジ 3471 [無断転載禁止](※BSフジ 3472)
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1453055808/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 22:09:36.89 ID:QACt68X+
ここでええんかなぁ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 22:10:19.16 ID:eyvm6KC0
>>2
先にこっちだね
BSフジ 3471 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1453055808/

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 22:56:07.75 ID:F7172QZO
勝村って言いそうになったw

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 22:56:20.45 ID:eyvm6KC0
つるのw

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 22:56:41.87 ID:3xRxSkv6
つまらん

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 22:56:42.71 ID:eyvm6KC0
ちゃんつる

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 22:57:02.42 ID:laLFIvGy
後輩じゃなくて客がいるって珍しいな

でもつるのは要らんw

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 22:57:24.62 ID:QACt68X+
>>3
今更だがありがとう!

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 22:57:35.27 ID:3O4Vrmfo
つるの、ヘキサゴン以来に見たわ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 22:57:40.10 ID:05PTwFsm
すずむし

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 22:57:44.82 ID:eyvm6KC0
石丸さんw

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 22:58:33.42 ID:QACt68X+
第三舞台の作品みたいなぁ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 22:58:37.81 ID:laLFIvGy
土の中で7年とか過ごして地上1週間で良いのかよ
メス捕まえられなかったら童貞のまま死ぬんだぞ(´・ω・`)

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 22:59:02.80 ID:QACt68X+
最近のスピーカーって能率が悪いよね

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 22:59:18.38 ID:05PTwFsm
腹みたいな蛇腹のとこからっぽだって知らないのかな

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 22:59:39.86 ID:laLFIvGy
つるのはアホだから嫌い

来週も来るのか 来週限りにしないともう見ねぇぞコラ(´・ω・`)

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 23:00:03.24 ID:3O4Vrmfo
まさかの来週もw
2本撮りか3本撮りか

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 23:00:30.94 ID:QACt68X+
高能率のスピーカーを真空管アンプで駆動するのが、昔
今は低能率をパワーのあるアンプで鳴らすんだなぁ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 23:00:52.13 ID:6VUy72I4
パンツと聞いて(`・ω・´)

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 23:01:48.29 ID:eyvm6KC0
パンツドラマ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 23:07:11.75 ID:CjpqKZ6K
アメドラじゃjないのか

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 23:10:14.44 ID:CjpqKZ6K
なんか面白くなさそう

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 23:13:15.45 ID:vIQhdU0s
地上波でやったやつの完全版?
全何話なんだろう

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 23:17:26.02 ID:JmJUdFII
見てる人いない(´・ω・`)
ネトフリで全話見たけど結構面白かった

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 23:22:33.44 ID:vIQhdU0s
>>25
全部で何話なの?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 23:23:37.77 ID:JmJUdFII
>>26
13話だよ
中盤が良かった
終盤は微妙

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 23:24:18.15 ID:KyI1ZpTe
意外に面白いな

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 23:24:26.40 ID:CjpqKZ6K
だめだーちっともエロくない

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 23:24:41.34 ID:IFrtLP5U
全部ちゃんと放送するのかな?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 23:26:51.80 ID:vIQhdU0s
>>27
そんなもんなんだ(´・ω・`)
終盤は地上波が深夜に延期で見逃したから、チェックしよう

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 23:27:51.27 ID:6VUy72I4
おっぱい(^ω^)ペロペロ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 23:27:56.71 ID:JmJUdFII
>>28
ハードル下げとくと案外いいw
仕事系ドラマではいい方じゃないか
>>29
エロはないぞ
石田ニコルの下着姿は綺麗だけど

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 23:31:22.10 ID:vIQhdU0s
>>33
地上波のときは、下着というのを前に出しすぎたのがなぁ
当時の実況もエロないのかよばっかりだったし

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 23:34:40.59 ID:JmJUdFII
>>34
地上波はフジだからって叩かれまくってたなぁ
あんなダイジェスト編集版を2時間やるフジも頭おかしいけど
内容は案外悪くないのに…

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 23:34:54.96 ID:IFrtLP5U
ここどこ?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 23:35:37.39 ID:KqLz9tek
東京国立博物館?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 23:35:44.81 ID:IFrtLP5U
>>35
あれってダイジェスト版だったんだ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 23:35:52.89 ID:oFBSdOyw
この若い女の子が切りたり美玲ちゃん⁉︎

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 23:37:25.61 ID:KqLz9tek
オネエ言葉で話すほうがリアリティーあるのに

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 23:38:02.75 ID:IFrtLP5U
またスーツかよw

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 23:38:15.88 ID:JmJUdFII
>>38
ダイジェストというか再編集
13話(45分)を2時間(CMあり)4週でやってたwフジって頭おかしい
>>37
らしい

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 23:39:08.20 ID:IFrtLP5U
>>37
ありがとー

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 23:40:54.88 ID:CjpqKZ6K
昔、女マスターのサロンか何かのドラマあったがあれのが面白かったな

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 23:42:03.55 ID:IFrtLP5U
なんだかレーヨンベア天竺が気になってきたw

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 23:43:24.65 ID:6VUy72I4
ウヒョー(*゚∀゚) =3

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 23:43:43.53 ID:JmJUdFII
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 23:44:20.08 ID:KyI1ZpTe
ひゅうううううううううううううう

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 23:44:25.93 ID:6VUy72I4
たまらんち(;´Д`)ハァハァ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 23:44:44.02 ID:IFrtLP5U
水着見たいw

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 23:45:21.89 ID:KyI1ZpTe
若いおなごのウエストってもぅ・・・

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 23:45:29.91 ID:6VUy72I4
(;´Д`)フゥ…

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 23:45:30.17 ID:X+jVF7cB
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 23:45:48.17 ID:KqLz9tek
こんなんやったら高い値とられへんやろ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 23:47:21.41 ID:IFrtLP5U
>>54
二十万ぐらいじゃなかったっけ?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 23:48:25.82 ID:X+jVF7cB
ビアン

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 23:50:40.61 ID:IFrtLP5U
面白かった

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 23:52:04.53 ID:vIQhdU0s
何でこのエンディングロール、地上波で流さなかったん…
もったいない

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 23:54:11.83 ID:JmJUdFII
やっぱ1時間でちゃんとやると面白い
まあネトフリ契約してるからいつでも見れるけどw
来週は実況増えるといいなぁ

60 :近畿地区男性:2016/01/18(月) 23:56:10.84 ID:AZ9auZ8i
μ's(ミューズ)テレビ出演情報♪

1月19日(火) 0:00 〜 0:30   BSフジ(Ch.8)
アニソンCLUB!-i vol.07(後編)
【出演】新田恵海 飯田里穂

1月21日(木) 23:30 〜 0:00   BS11(Ch.11)
アニゲー☆イレブン! 第15回
【出演】久保ユリカ
 
1月22日(金) 22:00 〜 22:30   TOKYO MX
アニソンCLUB!
【出演】新田恵海

1月23日(土) 0:45 〜 1:45   日テレ
バズリズム
【出演】飯田里穂
【エンディングテーマソング】飯田里穂

1月23日(土) 16:30 〜 16:55   NHKEテレ
アニメ ラブライブ!(5)「にこ襲来」
http://tv.so-net.ne.jp/schedule/101032201601231630.action

61 :近畿地区男性:2016/01/18(月) 23:57:01.79 ID:AZ9auZ8i
Cupitron @cupitron 1時間前
こんばんは!雪大丈夫ですか
今週の火曜日と水曜日のRの法則に出演します
テーマはプレッシャー克服術とオムライス
ぜひ見てください
今日は謎解きミステリーだ!
みなさん一緒に謎解きしましょう

彩加
#Rの法則
https://pbs.twimg.com/media/CY_hWKwUAAEp1Q0.jpg
https://twitter.com/cupitron/status/689017047615811584?lang=ja

62 :近畿地区男性:2016/01/18(月) 23:57:30.69 ID:AZ9auZ8i
いかちゃん(Cupitron浜田彩加)テレビ出演情報♪

1月19日(火) 18:55 〜 19:25   NHKEテレ
Rの法則「プレッシャー克服術」

1月20日(水) 18:55 〜 19:25   NHKEテレ
Rの法則「みんな大好き!オムライス」
http://tv.so-net.ne.jp/schedule/101032201601201855.action

63 :近畿地区男性:2016/01/18(月) 23:58:03.16 ID:AZ9auZ8i
【 浜田彩加 】 
身長164cm 16歳 高校1年生
ファション誌『ニコ☆プチ』スーパー読者モデルOG
Cupitronのメンバー(3人組テクノポップダンスボーカルグループ)
NHKEテレ「Rの法則」レギュラー出演中(いかちゃん)
【浜田彩加画像検索結果】
http://image.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&;;;;;;fr=top_ga1_sa&;p=%E6%B5%9C%E7%94%B0%E5%BD%A9%E5%8A%A0

Cupitron浜田彩加は2014年8月31日17:00〜17:30
NHK総合テレビで放送された
ドラマ『となりの防災家族 1週間自宅サバイバル術』に
事務所の先輩櫻井淳子と出演していた!
http://www.nhk.or.jp/sonae/bosaikazoku/

3人組美少女がテクノポップに合わせ
膝を高く上げる振り付けで太ももが美しい!
動画時間:6分05秒
Cupitron(キュピトロン) TIF2014 SMILE GARDEN
https://www.youtube.com/watch?v=FKTSd3bCEqE

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:01:31.25 ID:er8kiGp+
へごってない

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:03:00.59 ID:v3auX04F
大橋の高音いいな

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:05:58.09 ID:jrTBuzin
へごw

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:06:14.22 ID:er8kiGp+
へご歌ってる時と別人すぎw

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:07:46.34 ID:jrTBuzin
字は見せてくれないのかよw

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:10:01.89 ID:er8kiGp+
今日
アニソンCLUB!−i vol.07(後編)

来週
アニソンCLUB!−i−10 vol.1


i−10で、vol.1・・・?
どう解釈したらいいのか

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:10:45.71 ID:jrTBuzin
なんで買おうと思ったw

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:11:51.94 ID:v3auX04F
>>69
10は大宮ソニックシティのイベントだな
MXで4週+おまけ2週やった奴

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:13:00.32 ID:er8kiGp+
>>71
普通に10って考えると、8と9は飛ばされるのか

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:13:44.23 ID:jrTBuzin
またポイントw

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:14:23.26 ID:8mKjE6di
録画機の同時録画数が増えた時のあの万能感……っ!w

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:15:21.31 ID:YcH454Rd
プラグ(意味深)

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:15:59.16 ID:er8kiGp+
腰周りがゴツイ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:16:11.77 ID:iPARTxfR
新田さんの腕がうちの母ちゃんの腕にそっくりすぎる(´・ω・`)

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:16:42.92 ID:AttNf8mO
ねぎっこのでいい

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:16:46.58 ID:8mKjE6di
ホノカチャン!が歌うプラチナかー

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:17:09.98 ID:7PDFDyyv
これが新田って人なのか
思ってた以上に太い

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:18:23.86 ID:7iL+FkSa
>>79
デビュー時準処ならハノケチェンもさくら直撃世代だよな

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:19:34.73 ID:AttNf8mO
紅白の時はもうちょい痩せてなかった?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:19:54.06 ID:mqWqlZki
浜田の嫁みたいで

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:19:56.79 ID:er8kiGp+
>>82
いやあんまり・・・

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:20:22.54 ID:8mKjE6di
>>81
μ'sのメンバーでアニソンカラオケ歌ってる企画ドラマCDとか欲しいな

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:21:19.60 ID:8mKjE6di
>>80
どんどん広がってる

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:21:35.28 ID:aT/mP8cL
りぴりぴ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:22:05.05 ID:7iL+FkSa
>>85
ゼノグラシアって手がありますぜ・・・(ゲス顔

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:22:28.04 ID:AttNf8mO
バイオハザード2を思い出す名前だ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:23:08.81 ID:7iL+FkSa
今週りっぴーテレビでよく見るな

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:23:10.14 ID:er8kiGp+
>>72
今思うと、8と9飛ばすんなら、
1と2の再放送いらんかったやろって思った・・・

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:23:17.59 ID:aT/mP8cL
ジョルノが作詞提供してる曲も入ってるんだよね(宣伝)

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:23:52.10 ID:jrTBuzin
これ歌うのかw

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:24:06.74 ID:fVoak2sg
          ,     n       |     |         / jjjj      _      アッタマキタ !!
  フ ∧,    /    |ノ      γ ⌒⌒⌒⌒ ヽ      / タ       {!!! _ ヽ、
 (__ノ   や /`ヽノ  ο    / 島津流召霊術`ヽ  ,/  ノ        ~ `、  \  \ │ /
                        (  か ま い た ち  ) `、  `ヽ.  ∧_∧ , ‐'`  ノ    / ̄\
        ∧_∧_      ゝ、    ,、 体 操 ノ   \  `ヽ(´・ω・`)" .ノ/ . ─( ゚ ∀ ゚ )─
       (´・ω・`)  ̄"⌒ヽ      ̄  `〜〜´       `、ヽ.  ``Y"   r '        \_/
     / ) ヽ' /    、 `、                     i. 、   ¥   ノ     . / │ \
    γ  --‐ '      λ. ;                   `、` -‐´;`ー.イ
    f   、   ヾ    /   )                      i 彡 i ミ/
    !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"  < う っ さ い !         }    {    < 消し炭にするわよ!
    |   ̄`ー-`ヽ 〈  < _ ヽ                   /     `\
      !、__,,,  l ,\_,ソ ノ                       /   /ヽ、  ヽ
           〈'_,/ /   /       ...::...       ...  /  ノ    ヽ.   )
 .....:     ....::      ...:::´     ..::::´      `::::..     `:::...      ::....     :.....
(:::(     (:::(     (:::(     (:::(        ):::)     ):::)     ):::)     ):::)

            ジャンジャンひゃんひゃんグットグットジョブ
             こんなのアイリッシュシチューじゃない♪

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:24:12.88 ID:8mKjE6di
ソロのレーカン!OP聞くとは
「ライオン」以来だなこのパターン

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:24:16.96 ID:aT/mP8cL
まさかのエブリングw

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:25:00.11 ID:8mKjE6di
>>88
御両所はなにか勘違いをしておられるようだ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:25:03.91 ID:0ECKytNi
この番組の選曲面白い

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:25:10.24 ID:er8kiGp+
おまいら元気だなw

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:25:37.99 ID:jrTBuzin
ギャル子

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:25:47.67 ID:8mKjE6di
ここで後ろからまさかの木戸ちゃん登場
仕事人技・木戸クラッチを仕掛ける

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:26:16.70 ID:8mKjE6di
>>98
ただ、フリーザと鷲崎のトークと熱唱いらない

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:27:53.09 ID:aT/mP8cL
>>101
木戸クラッチの娘ってそういえばプロゴルファーだったね

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:28:11.05 ID:YcH454Rd
歌詞見てんのな

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:28:36.47 ID:er8kiGp+
>>102
鷲崎なんか出てきたことないぞ?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:28:43.64 ID:Hj+qP3A+
天てれの頃は天使だったのに超絶劣化でバケモノになっちまったな飯田
最後に覚えてるのは天てれ卒業後にチンピラグループとの乱交まがいのスキャンダル写真が出て
その後音沙汰無かったけどいつの間にか声優になってる謎w

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:36:37.84 ID:AHdZpYTq
オークションw

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:37:07.62 ID:jrTBuzin
50円で刻んだ奴w

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:37:10.75 ID:5zHXhT5B
10万wwwww

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:37:11.79 ID:e7Af2rus
10万www

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:37:31.40 ID:er8kiGp+
絶対後悔してそうw

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:37:57.98 ID:gEDWrTbE
馬鹿なんじゃないか

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:38:25.58 ID:8mKjE6di
おお…マチアソビを誰も実況していない
これ再放送だか本放送だかよくわからないのでとりあえず録画してるんだが
再放送だったよな?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:38:46.63 ID:kjvq9TxM
おっぱい

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:38:56.54 ID:yj3AAGZJ
>>113
後編は本放送

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:39:08.21 ID:8mKjE6di
こういうオークションを見ると「おっ金っ持ち!」「マスカラスのマスク」を思い出す

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:39:37.40 ID:8mKjE6di
>>115
ありがとう 録画してて良かった …かどうかはまだわからんがw

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:39:37.67 ID:0rQfjhcV
りっか様

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:39:44.21 ID:er8kiGp+
>>115
11月にやった再放送だよ
録画残ってるし

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:39:52.13 ID:kjvq9TxM
先月(´・ω・`)

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:40:08.19 ID:/mgAz2ZH
(σ・∀・)σゲッツ!!

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:40:09.77 ID:dkSYGrFt
やってたのか

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:40:17.13 ID:5zHXhT5B
りっか様w

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:40:25.61 ID:U/zHoMJH
調印式wwww

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:40:29.81 ID:1V0AUnws
拉致がまずかったんか

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:40:39.92 ID:5zHXhT5B
ダンディさんww

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:40:44.07 ID:kjvq9TxM
ノンスタイルの井上にも似てるよな

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:40:49.83 ID:jrTBuzin
変わってんじゃねーか

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:41:06.08 ID:6ybBBWs0
すげえ
乃木坂にいてもおかしくないぞこれ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:41:06.85 ID:ws8mKBjD
アニメ内で「ゆるゆり」の宣伝をしたアニメか・・・<庶民サンプル

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:41:07.05 ID:8mKjE6di
私服で電車乗っててもきっと誰も気付かんな、ゲッツw

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:41:10.87 ID:AHdZpYTq
ちなみにこの一点物の色紙も別のイベントで10万円で落札された
羨ましい
http://i.imgur.com/V9yRHmd.jpg

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:41:15.72 ID:dkSYGrFt
りっか様黙ってれば美人だなー

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:41:38.64 ID:8mKjE6di
アニメ本編にも出てたっけ? ゲッツ

>>119
そうなのか……

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:42:06.39 ID:U/zHoMJH
土佐wwwwww

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:42:06.95 ID:0rQfjhcV
土佐w

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:42:07.58 ID:jrTBuzin
土佐w

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:42:20.31 ID:5zHXhT5B
前にニコ生見たけど、えらく背の高いゆーきちみたいな声の人が印象に残ったわ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:42:37.98 ID:er8kiGp+
愛姫w

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:42:54.59 ID:8mKjE6di
桑原由貴というといまだにフリージングVの
Eパンドラの褐色っ子を思い出す

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:43:07.25 ID:dkSYGrFt
無駄にスペックたけー

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:43:15.10 ID:5zHXhT5B
隣の絵wwww

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:43:42.16 ID:0rQfjhcV
大卒組つえー

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:44:07.11 ID:AHdZpYTq
りっか様は教員免許持ちだからこれくらいは朝飯前でしょ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:44:39.60 ID:5zHXhT5B
絵・・・あ・・・(察し)

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:44:54.61 ID:5zHXhT5B
wwwwwwwwwwwwww

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:45:06.35 ID:5zHXhT5B
すだちwwwww

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:45:06.53 ID:ws8mKBjD
>>144
じゃあ「試験に出るどうでしょう」みたいな企画も可能だな

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:45:10.21 ID:jrTBuzin
やらかしたw

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:45:13.95 ID:er8kiGp+
りっかさま可愛い

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:45:17.08 ID:0rQfjhcV
目がやばい

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:45:23.19 ID:1V0AUnws
汚名挽回

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:45:24.27 ID:5zHXhT5B
!?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:45:32.73 ID:dkSYGrFt
かぼすといえば.hackのパロディモード

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:45:32.75 ID:DqVn5yp/
画伯かな?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:45:35.23 ID:jrTBuzin
画伯っぽいw

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:45:37.33 ID:s1W9qnoa
怖いわw

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:45:40.03 ID:U/zHoMJH
画伯の後継者かよwwww

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:45:44.05 ID:5zHXhT5B
第二の小林ゆうかな?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:45:45.06 ID:FgT7G+8q
ワロタ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:46:21.73 ID:U/zHoMJH
地獄絵図wwww

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:46:32.74 ID:5zHXhT5B
地獄絵図www

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:46:39.46 ID:ws8mKBjD
>>152
正しくは「汚名返上」だな

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:46:54.72 ID:5zHXhT5B
かわいいw

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:47:08.13 ID:5zHXhT5B
wwwwwwwwww

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:47:16.13 ID:jrTBuzin
なめてんのかw

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:47:16.63 ID:er8kiGp+
りっか様の絶対領域

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:47:20.41 ID:0rQfjhcV
りっか様の真顔芸

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:47:30.11 ID:8mKjE6di
このコスプレ衣装はちゃんと見えない大丈夫になってるんだよね?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:47:36.95 ID:7iL+FkSa
盛り上げ上手いなぁw

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:48:55.26 ID:er8kiGp+
青木さんはモデルさんでもイケそう

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:50:12.65 ID:dkSYGrFt
 ,,,,,,,,,,,,,,,,,   ,ll''''ll, ,,,,,,,,,           ,,,,,,,,,,                                 ,,,,,,,,,        ,,,,,,,,,
 l,,,,,,,,,,,,,,ll  ,ll' ll''ll' ,ll'         ,ll  lll                                 l   l      lll  ll
lll'''''''''''''''''''ll,ll'  '''''' '''''''''ll       ,ll' ,ll    ,,,l'''l,,,                           ll  lll       lll  ll
'''llllllllllllllllllll''   l'''ll  ll'''''''''  ,ll'''''''''''  '''''''''''l,,''l,, ''ll,,                         ll  ll        ll  l
 l,,,,,,,,,,,,,,ll,, ,,  ''''''' ''''''''ll    ll,,,,,,,,,  ll'''''ll  ll 'll,  'l,,   ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,     ll lll        ll  l
 l''''''''''''''ll''''ll  ,,,,,,  ,,,,,,,ll       ll' ,ll   'll ll   'll,  ll,   ll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ll     ll ll       lll ll
 lllllllllllllllll, ll 'l,,,ll  ll,,,,,,,,     ll' ,ll'   ll lll   ll,  ll                      ll ll      'll ll
 l ,,,,,,,, ll l  ,,,,,,  ,,,,,,,,ll   ,ll'  lll,,,,,, ll  ll    ''''''''                       ll,,,l'         ll,,,ll'
 l ll,,,,ll ll l  l,,,ll  ll,,,,,,,,,,   ,ll' ,ll''ll' '''''' ,ll'                            ,,,,,,,,       ,,,,,,,,,
 l ,,,,,,,, ll l          lll  ll,,,,,ll' ''''ll,,,,,,,ll''                              l  ll        ll  l
 ''''''' ''''''' ''''''''''''''''''''''''''''''                                        ''''''''      '''''''''

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:50:21.12 ID:U/zHoMJH
こんな所でも事故ってる

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:50:25.79 ID:s1W9qnoa
http://i.imgur.com/QwjfwZE.jpg

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:52:30.73 ID:er8kiGp+
※この番組は2015年11月16日に放送されたものです 

テロップ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:52:39.20 ID:i4jPpa1n
うほっ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:54:17.86 ID:er8kiGp+
下田さんw

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:54:26.41 ID:dkSYGrFt
あさぽんだ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:56:39.46 ID:er8kiGp+
なお、ジャパコン来週もある模様

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:59:20.90 ID:er8kiGp+
鷲崎w

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 19:01:48.92 ID:uRY124i3
四度目の女房

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 19:02:17.64 ID:t2xgHygX
火の用心!

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 19:03:33.82 ID:uRY124i3
3800両とな!

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 19:04:06.87 ID:t2xgHygX
わ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
死んだ人だー

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 19:04:28.11 ID:uRY124i3
ポール

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 19:05:28.69 ID:t2xgHygX
自殺したポールさん・・・

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 19:07:11.28 ID:uRY124i3
一番くじというほどでも・・・

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 19:07:22.26 ID:t2xgHygX
あんな女房なら欲しい

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 19:11:12.53 ID:t2xgHygX
死んだコジマ三児さんだ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 19:19:07.69 ID:87/jMhvQ
うさぎサイテー

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 19:30:14.61 ID:H1qGwb8X
手籠めキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 19:30:21.69 ID:t2xgHygX
いやらしい

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 19:31:32.34 ID:6XFOTWaO
永島えいこさんは時代劇でも薄幸役が似合うんだな

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 19:32:16.41 ID:GfO8O/Vz
あー オレも手籠めするような大人になりたかった

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 19:32:17.08 ID:t2xgHygX
おっぱい無しか ....

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 19:32:20.87 ID:gqjzjwUM
乳首みえたんんすけど

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 19:34:17.24 ID:t2xgHygX
>>196
くそ 見損なった w

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 19:46:20.44 ID:87/jMhvQ
殺ったか

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 19:52:25.15 ID:t2xgHygX
おや???

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 19:52:44.20 ID:87/jMhvQ
生きてたか

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 19:54:53.41 ID:t2xgHygX
うそ〜 気を失っただけなのかい・・・

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 19:57:07.02 ID:t2xgHygX
よしおさん、死にそう・・・

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:00:09.14 ID:1V0AUnws
『240万有権者デビュー 何が変わる18歳選挙権 若者と与野党のホンネ』

 今年6月から選挙権年齢が18歳以上に引き下げられ、この夏の参院選では、有権者が約240万人増える見通しだ。
各党は若者の支持拡大に向けた取り組みを始めている。
 一方、教育現場では「政治的中立性」に留意しながらの主権者教育が始まった。18歳選挙権を機に政治の新たな
幕開けは始まるのか?
 この日は、若者の政治参加と主権者教育のあり方について徹底議論する。

ゲスト
牧原秀樹 自由民主党青年局長 衆議院議員
武正公一 民主党18歳選挙権プロジェクトチーム座長 衆議院議員
西田亮介 東京工業大学准教授
富樫泰良 日本若者協議会代表理事

私の声 募集テーマ
『18歳選挙権について言いたい事、聞きたい事』
https://ssl.bsfuji.tv/form/j/form/primenews_opinion.html

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:02:38.74 ID:ZjNcfEB9
プライムなら、シールズとママの会呼べよwww

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:03:09.74 ID:O76Xz8+L
初回は好奇心だけで行く人は多いかもしれんが
二回目は行かないだろうな。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:03:12.99 ID:8lEc2mcd
うさん臭さそうなのがいるなぁ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:03:19.61 ID:ty6IAfJN
なんかイケメン慶応大学生来たね

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:04:03.51 ID:PHhEDLu2
報道ライブ21 INsideOUT「中国系LCC春秋航空が切り開くインバウンド戦略」
「爆買い」で日本の景気に大いに貢献している中国からの旅行客。春秋航空は日本市場をどう見ているのか?
中国経済の動向とともに、中国からのインバウンドの行方を探る。

ゲスト:ワン・ウェイ 王 偉の人扁が火(春秋航空日本取締役会長)、
児玉 卓(大和総研経済調査部主席研究員・海外リサーチ・ヘッド)
訪日旅行客の中心となった中国からの旅行客は昨年、11月までで464万人に達した。
「爆買い」と呼ばれる購買力で日本の景気にも大いに貢献している。
中国を代表する格安航空会社(LCC)の春秋航空は日本への航空路線拡大に留まらず、ビックカメラとの提携にも
踏み込み、更なる中国からの観光客増加を見込んだ戦略をとった。春秋航空は日本市場をどう見ているのか?
観光を経済再生の重要な柱のひとつと位置づけている日本は中国をどう捉えればよいのか。
中国経済の動向とともに、中国からのインバウンドの行方を探る。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:04:06.24 ID:AunPwGT4
主権者教育ってなんかすごそうないい方だけど、テレビでよく見るのは議事投票体験しましたとかだな
あほかっちゅうねん
そんなもん等h浄書に行けば懇切丁寧に教えてくれるわ
どこまで甘やかすんだよ
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:04:30.26 ID:7hZWTp4S
なんなんだ?
学生なのに、この手慣れた感は…
バックに何か、いるだろ、こいつ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:04:45.23 ID:yUgK2KCr
>>205
行かんヤツは最初から行かんよ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:04:50.54 ID:FRUqr3te
西田亮介 東京工業大学准教授
富樫泰良 日本若者協議会代表理事
両者ともうさんくさい。全く信用出来ない両者。
というか、日本人じゃないだろ、この二人。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:05:50.39 ID:SWNwgNQW
おまいらもはよう!      (*´ω`*)ノシ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:06:06.54 ID:ydXuiwPv
フジはSMAP一色だな

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:06:11.55 ID:T0zKn3Gm
チョマテヨ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:06:11.70 ID:41DbDXaX
|・ω・) ヒョコ

(・ω・) ジィーーー
風が強くてゴーゴー鳴ってる

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:06:11.94 ID:s1SsDUDa
( *・ω・)ノこんばんわ〜今夜もヨロシュウ…
自衛隊の皆様、海保の皆様、お疲れ様です(`・ω・´)ゞビシ!!
解散しないのか…

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:06:13.92 ID:SWNwgNQW
え、スマップがトップニュースなんw

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:06:14.94 ID:idu6G/He
おいおいウジテレビw

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:06:16.88 ID:t90ulddv
茶番

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:06:30.40 ID:idu6G/He
あべちょーーーーん



222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:06:35.38 ID:1V0AUnws
ニュースで取り上げるだろうとこんなこと予算委員会で聞く奴がゲス

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:06:38.71 ID:SWNwgNQW
>>217
(*´ω`*)ノシ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:06:47.15 ID:6YaRdzlv
こんなバカな質問した民主党www

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:07:12.37 ID:ReTdW8rm
権利には責任が伴うものなのだ(´・ω・`)

つまり18歳以上の犯罪者には原則実名顔出し報道はよう

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:07:17.64 ID:80mkbU1d
政界が反応するってビートルズ並の扱いだな

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:07:27.01 ID:ScNL32L2
そんな大したもんじゃないだろ頭おかしいだろ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:07:28.41 ID:O76Xz8+L
総理は誰にどういう質問されて
こういう答えをしたのだろうか

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:07:33.98 ID:AunPwGT4
なんかBPOに大変な数のご意見が寄せられて、この会見がBPO審議案件になり¥そうとかネットで見た
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:07:38.40 ID:HCkXVDrp
SMAP存続問題ww
なんじゃそりゃ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:07:41.88 ID:SWNwgNQW
こういう事にも真剣に答えるとか・・・・・
政治家って大変過ぎるw

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:07:48.24 ID:idu6G/He
安倍政権=バカ一確

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:07:59.33 ID:oUHTm8Tn
社長の説明責任は、どこいった?

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:07:59.84 ID:gqjzjwUM
たかがテレビタレントなんていってられねーな
やっぱすげえわ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:08:05.02 ID:pCJVo/mg
何でこんなしょうもない質問するかな。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:08:13.03 ID:uxHsyQzF
東京五輪まで解散することを許されんとか奴隷みたいやな

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:08:14.54 ID:idu6G/He
政治バカ一代=安倍政権

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:08:32.57 ID:idu6G/He
バカのバラマキ=安倍政権

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:08:35.59 ID:AunPwGT4
>>228
民主党の斉藤嘉隆議員
質疑の最初だから参議院tvで見てみ
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:08:46.93 ID:oUHTm8Tn
>>236
メリーさんの羊だな

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:08:48.54 ID:PHhEDLu2
http://k.pd.kzho.net/1453147304560.jpg 上が日テレ地上波
bs/cs日テレでは権利映像扱いだったので
bsj/日経cnbcでも放送されるwbsやモ-サテでは する-してチャ-ジでやっとやった

bsフジに権利料払わないといけなかったからなのね

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:09:00.54 ID:ZjNcfEB9
>>229

禿が心配しなくとも良い

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:09:10.63 ID:ScNL32L2
今誰か、存立危機っつったろ?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:09:16.58 ID:X4jRpAtS
給付型奨学金ねえ・・・

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:09:58.72 ID:s1SsDUDa
>>223 ノシ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:10:05.58 ID:AunPwGT4
>>242
ハゲにも人権はあるんだよ
デブとちびと包茎にはないがな
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:10:35.08 ID:X4jRpAtS
やりようによっては工作し放題だな

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:10:56.93 ID:HY7VawN2
強酸が全年齢に引き上げよと言い出すんだろうなwww

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:11:23.52 ID:80mkbU1d
本谷有希子が芥川賞ってー( ・`ω・´)!!

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:11:36.71 ID:ReTdW8rm
好色占拠法(´・ω・`)

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:11:37.00 ID:SWNwgNQW
>>246
チビにも人権クレ    (=゚ω゚)ノ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:12:12.30 ID:VMoppN4v
>>246
ハゲなのかな
可哀想
ハゲにはないぞ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:12:17.25 ID:PHhEDLu2
深層NEWS▽今夜も国会場外論戦!3万円給付はバラマキか?自民VS民主論客が激論。
低所得の高齢者に一律3万円を給付する臨時給付金は是か非か?消費税の軽減税率導入で「痛税感」は和らぐのか?
経済政策をめぐる与野党の違い。ヤマ場の国会論戦を総点検!

今夜も国会場外論戦!3万給付はバラマキか
【ゲスト】菅原一秀(自民党 衆議院議員)山井和則(民主党 衆議院議員)
今夜の深層ニュースは国会場外論戦!
いま国会では、暮らしに大きく関わる補正予算案の議論が大詰めに。低所得の高齢者への3万円の給付金。
必要な予算は、総額で3600億円。給付はバラマキか?消費喚起か?
さらに国会では消費税の軽減税率をめぐる議論も。軽減税率の導入で国の税収が減る分をどう穴埋めするのか。
きょうは自民党と民主党の論客をゲストに、私たちの暮らしの「これから」を徹底議論します!

01月20日(水)豪華 客船旅行!人気の秘密 シニア満足度が決め手 急拡大するアジア市場
【ゲスト】池田良穂(大阪府立大学特認教授、日本クルーズ&フェリー学会事務局長)上田寿美子(クルーズライター)
01月21日(木)脅威 北朝鮮の核をどう防ぐ 日本外交の戦略と限界 米国衰退で変わる世界
【ゲスト】岡本行夫(外交評論家)、山口二郎(法政大学教授)

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:12:29.57 ID:t90ulddv
親と同じ政党に入れるのもいるだろうな

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:12:33.95 ID:O76Xz8+L
>>239
ありがとう
あとで見ます

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:12:41.68 ID:HCkXVDrp
大きな変化を求めてるのか
それともアホなのか

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:12:45.90 ID:AunPwGT4
親に食わせてもらってるくせに大きな変化がないとか笑わせるなよ
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:12:56.74 ID:1V0AUnws
民主党政権を経てもまだそんなこと言えるアホ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:13:00.10 ID:SWNwgNQW
高校3年なんかに実感あるわけねーw
そんな暇じゃねー

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:13:02.94 ID:X4jRpAtS
富樫泰良でググったら若者協議会よりも、クラブワールドピースジャパンとやらがヒットするんだが

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:13:03.66 ID:LeAXou8w
このニヒリスト!

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:13:12.80 ID:5GXGWKSm
誰がやっても変わらないとかw
ちゃんちゃらおかしいなw
己のバカさ加減を自覚しろよ、バカw

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:13:21.04 ID:O76Xz8+L
>>254
公明党と共産党のことですな

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:13:40.02 ID:HCkXVDrp
若者に
ナニがわかるというのか
大人でさえこのザマなのに

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:13:41.53 ID:ReTdW8rm
若者の感覚だと

とりあえず政権与党に反対しておけば
「権力に逆らうオレってカッコイー♪」って奴らが
一定数居るのも厄介ではある(´・ω・`)

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:13:48.07 ID:LeAXou8w
こいつらのおかげで老人マンセー政治が続くな

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:13:52.90 ID:PUY+duqY
選挙ってのは自分で働いて納税するようになって初めて興味がわくわけで
就職率の低さ、初就職年齢の高さ、これが昨今の若者の選挙離れの一番の原因
昭和時代なら早ければ中卒で職に付き、半数が高卒で職に付き
22〜23歳ごろにはもう大半が就職し、毎月納税していた
納税する事が政治への関心に大きく直結する
昭和時代なら選挙権を18歳に引き下げてもかなり意味のある投票につながったが
就職しない人の増えている今、選挙年齢を18歳に引き下げたのは、何の意味も無い政策
むしろ、大学受験や就職活動、さらには私生活の遊びも1分1秒も無駄にしたくない18歳に
政治についてあれこれ考えろ、選挙に行けってのは無茶でしょ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:14:32.46 ID:aAppgZT/
秋元アナがいつもより機嫌よさそうに見える

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:14:38.60 ID:LeAXou8w
とがしたいら

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:14:46.39 ID:e0lrFUOI
ジミーは若者は眠ってろだし

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:14:46.83 ID:ZjNcfEB9
>>257


禿げは、親の懐なんか心配しなくとも良い。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:14:48.33 ID:SWNwgNQW
>>262
民主党政権のおかげで「誰がやっても同じ」って言葉は聞かなくなった気がする

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:14:49.23 ID:pCJVo/mg
正直18歳や20歳ぐらいじゃ誰に投票していいかわからないよ。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:14:57.31 ID:X4jRpAtS
18歳選挙権に関して若者に熱心に働きかけてるのは共産党と民主党かな

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:15:01.05 ID:bM6GSPjt
19才じゃねえだろ-

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:15:02.31 ID:khULpFxt
こいつ、二重国籍持ってそうw

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:15:23.06 ID:X4jRpAtS
勝ち取ったって、何を戦ったんだ?

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:15:25.76 ID:s1SsDUDa
>>267 なるほど…

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:15:29.76 ID:bM6GSPjt
19才じゃねえだろ-

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:15:32.43 ID:PUY+duqY
だいたい20代ですら投票率年々下がってるのに
さらに選挙権年齢引き下げてもまったく意味ないだろ

まず20代の投票率が下がる原因と対策を考えろよ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:15:37.36 ID:SWNwgNQW
誰このイケメンw

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:15:42.19 ID:41DbDXaX
国政選挙の日はTVがどこも特番だから親と見てたけどな(・ω・)
自然と興味わいたよ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:15:47.26 ID:LeAXou8w
だったら、歴史認識その1点で投票しないか!

選挙区:自民
比例区:日本のこころ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:15:47.84 ID:oUHTm8Tn
参議院選挙まで、どこまでシールズが暗躍するかだな

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:15:48.90 ID:t0orrc9o
ワールドピースとか怪しすぎる

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:15:52.96 ID:yUgK2KCr
>>267
選挙への興味が1年でも早くなればいいんじゃね?
結局その程度

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:15:55.60 ID:80mkbU1d
なんじゃステレオタイプのコメントは

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:15:58.74 ID:ReTdW8rm
>>274
>>265みたいな奴らが居るからな(´・ω・`)

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:15:58.76 ID:X4jRpAtS
>>265
親の世代にもそんなのがいたりするしな

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:15:58.83 ID:O76Xz8+L
こんな落ち着いた19歳は他にブライトさんしか知らないな

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:16:02.34 ID:ABsA3tvL
こいつきもいな

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:16:03.70 ID:t90ulddv
こんな19歳なんてまれだろ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:16:10.16 ID:uxHsyQzF
このエリート19歳しっかりしすぎとるなぁ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:16:12.47 ID:1eyg9Moc
こいつ取引先の常務が叔父で名刺貰ってそうだな

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:16:12.73 ID:/R25Y/HF
命に関わる=反自民w

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:16:18.80 ID:AunPwGT4
20歳になる人は毎年いました
その人たちはいつでも初めての投票でした
今回のこの騒ぎは何ですか?
政治家が新たな相を取り込みたいというのはわかりますが、マスコミが騒ぐのが理解できないのですが

ご意見
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:16:20.45 ID:ZjNcfEB9
安部政権は、60点も取れてないと思うけど、民主党よりはマシ。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:16:20.46 ID:eqC4J6Qc
19なのか

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:16:29.70 ID:amcBXSf1
19に見えんなw
未成年なのに話が上手すぎだw

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:16:51.27 ID:PUY+duqY
>>286
だから年々就職しない若者が増えてるんだから
選挙年齢下げても興味わく奴はいない

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:16:53.18 ID:LeAXou8w
政府の負債

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:17:02.04 ID:8lEc2mcd
左翼系?

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:17:06.67 ID:5GXGWKSm
なんか胡散臭いな、こいつ。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:17:15.07 ID:AunPwGT4
>>252
はげでもちびデモ包茎でもありません
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:17:16.25 ID:X4jRpAtS
>>288
支持政党の世襲って何だかなあ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:17:18.86 ID:ABsA3tvL
テレビの言説に影響されて、
勘違いしているタイプだな。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:17:29.83 ID:oUHTm8Tn
誰に担がれてるんだろうか?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:17:32.20 ID:t0orrc9o
小林少年思い出したった

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:17:32.46 ID:ZjNcfEB9
借金も引き継ぐけど、プラス資産も引き継ぐでしょ。

トータルで見てよ。逝け面。。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:17:41.25 ID:LeAXou8w
そのうちテロ朝に出るタイプだろ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:17:53.33 ID:jlmB9ZRK
当然ながら50の俺より立派だな

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:17:56.24 ID:HCkXVDrp
19で年金
18に年金
リアリティあるのかよ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:18:05.25 ID:SWNwgNQW
本題なんなん?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:18:12.09 ID:xv5HHJlK
私たちの「借金」だってさ、こうやってガキは簡単にメディアに騙されるんだな。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:18:19.47 ID:khULpFxt
魚介系の顔www

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:18:23.85 ID:e0lrFUOI
若者が投票に行くとジミーがヤバいからな

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:18:29.82 ID:0CNLPUsN
おい マスコミの報道の仕方で政治離れしてるんだろうよ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:18:34.05 ID:yUgK2KCr
>>300
でも働く前に行く習慣がつけば行く可能性もあがるでしょ
就職して数年なんて政治を気にする余裕もなくなりがちだし

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:18:34.36 ID:1eyg9Moc
こいつヒロユキに似てるな

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:18:35.68 ID:80mkbU1d
高校生が現状の不満を政治で変えられると思うかどうかだな
多くの高校生の不満は政治とか変わりなく大したことないんだろ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:18:48.55 ID:HCkXVDrp
「マ」男

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:18:55.80 ID:XOYIsY8p
与党版シールズみたいなもんか

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:19:22.11 ID:xv5HHJlK
>>305
左翼や層化は世襲ばっかり。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:19:23.59 ID:HCkXVDrp
「マ」カウンター:56回

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:19:25.24 ID:HY7VawN2
白人とのクオーターに見える

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:19:26.56 ID:ydXuiwPv
いつになく秋元が仕切るねえ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:19:27.50 ID:yUgK2KCr
>>320
考えてから行くより行った後で考えたほうが早い

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:19:29.89 ID:AunPwGT4
>>282
意味もわからず数字がたくさん出てくる画面が好きだったな
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:19:32.62 ID:LeAXou8w
ショーンの息子だろこいつ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:19:36.09 ID:oUHTm8Tn
秋元、今日は頑張るなw

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:19:55.26 ID:ReTdW8rm
>>305
ワシの元友人で学生時代に
世の中を変えたいと思って創価学会に入った奴も
おりました(´・ω・`)
他に親が創価だから創価やってる知人と
高すぎるプライドを守りたいために創価に入った友人とかね

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:19:57.09 ID:71qWVLNR
>>267
選挙権は徴兵とセット
アメリカは選挙権が無いのに、国家の政策で
ベトナム戦争で戦地に飛ばされるのはおかしいで、選挙年齢下げたわけ

アメリカを劣化カーボンコピーする日本なら、これぐらい頭に入れておいて

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:20:07.66 ID:X4jRpAtS
>>299
中学生の頃から活動してるらしい

はじめまして、クラブワールドピースジャパン理事長の富樫泰良と申します。
2009年7月1日にCWPJをはじめてから、はやいものでもう既に5年が経ちました。
当時中学生だった私ももう既に高校3年生になり、時の流れの速さを身をもって感じています。
この5年間でメンバーも入れ替わりましたが、地道に活動を続け、国境を越え広がり、
私たちの団体名”Club World Peace Japan"の通り「日本から世界にPeaceを広めていきたい」
という目的に追いついてきました。やっとCWPJの本当のスタート地点に立ったなと思っています。
5年前を思えば、当時の私は今以上に言葉づかいも酷く、右も左もわからないどころか
「想い」以外はなにもない"ただの中学生"でした。今改めて、当時支えてくださった方々のありがたみが身に染みます。

CWPJ
http://www.clubwpj.com/about-1/%E3%81%94%E6%8C%A8%E6%8B%B6/

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:20:27.53 ID:PUY+duqY
>>318
だから、受験や就職で忙しい18歳で政治について勉強する考える時間など1分1秒たりとも無い
そんな連中に適当に投票させていいのかって話でもある

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:20:36.56 ID:ZjNcfEB9
日本の対外資産は、500兆円以上

ちゃんと加味して議論しろよ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:20:38.04 ID:AunPwGT4
>>312
大学生でも国民年金納める義務あるからな
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:20:40.93 ID:SWNwgNQW
借金じゃなくて、資産だぞ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:20:54.49 ID:PUY+duqY
>>332
しかしアメリカにすら徴兵制は無い

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:20:55.90 ID:41DbDXaX
この人、白すぎだろ(・ω・)
お日様に当たれよ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:21:04.33 ID:xv5HHJlK
参加しない限り、永久に政治に意思表示できないってこときづけよ、
老人ばかりが幸せになる社会になってる理由を考えろよ。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:21:10.31 ID:oUHTm8Tn
恵まれた環境の国に何処に不安があるんだ?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:21:16.84 ID:AunPwGT4
>>323
共産党とか劣化再生産してるよな
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:21:24.91 ID:PHhEDLu2
日経プラス10「中台関係に変化?台湾に…新総統対日、対米関係の行方は」
16日に行われた台湾総統選では、独立志向の最大野党、民進党が親中派の与党、国民党を破りました。
中国や…日本などとの関係を展望します。

台湾で行われた総統選挙では、台湾独立を志向する最大野党・民進党の蔡英文候補が、中国との接近を図る
与党・国民党の朱立倫候補を破りました。8年ぶりの政権交代で、台湾初の女性総統が誕生します。
最大の争点だった対中関係は、どのように変化するのでしょうか?また日本やアメリカとの関係は?
様々な角度から分析します。【ゲスト】小笠原欣幸(東京外国語大学准教授)

台湾に新総統誕生 中台関係の行方を探る
台湾総統選挙は、台湾独立志向の最大野党・民進党の蔡英文主席が圧勝しました。
最大の争点だった対中関係はどう変わるのでしょうか?
そして日本やアメリカとの関係は?東京外国語大学の小笠原欣幸准教授に聞きます。

台湾総統選挙は、台湾独立志向の最大野党・民進党の蔡英文主席が圧勝しました。
最大の争点だった対中関係はどう変わるのでしょうか?そして日本やアメリカとの関係は?
東京外国語大学の...
read more >>
小笠原欣幸准教授に聞きます。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:21:28.64 ID:968Pj7NZ
日曜のNHKにも出てたけどすげー人材だな
優秀すぎワロタ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:21:30.54 ID:aYeqlx5V
今の18歳世代が恵まれているって何言ってんのこの人

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:22:01.04 ID:HCkXVDrp
>>336
ハタチからじゃなかったけか
納税しない、年金も親任せ
こんなとこじゃないのかと予想

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:22:10.74 ID:PHhEDLu2
bsjの2
「台湾民進党政権で中台関係の今後は」
【ゲスト】小笠原欣幸(東京外国語大学准教授)

〜「独立志向」の民進党政権誕生で中国はどう動く?
/台湾史上初の女性総統となる民進党・蔡英文主席に“秘策”はあるのか/東アジアの安全保障への影響は
/日台関係強化のために日本ができることは〜

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:22:13.88 ID:8lEc2mcd
>>340
大人だって自分の投票に100%効果があるなんて思ってないけどなぁ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:22:14.86 ID:41DbDXaX
>>328
「あ、増えた!」とか叫んでた(・∀・)

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:22:25.79 ID:X4jRpAtS
>>320
高校生の不満って、野党が期待してるようなものとは違うと思うんだ
少なくとも安保法にそんなに関心がある子がいるとは思えない

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:22:32.23 ID:yUgK2KCr
>>334
大学生とかまだ余裕あるし
最初は適当にでも行けばいい
そうすれば自覚も興味も出てくるし
まったく関わらなかったらずっと関わらなくなってしまう

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:22:53.25 ID:8lEc2mcd
>>342
共産党の超学歴重視とか笑えるよね

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:23:01.38 ID:SWNwgNQW
>>345
ネットでエロ画像簡単にみれるからだろ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:23:04.30 ID:amcBXSf1
今日出てる青年、維新の勉強会に出てたって?
ということは上のレスにあるように与党系か、シールズのカウンターなのかね

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:23:24.95 ID:AunPwGT4
>>346
20歳からだったか
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:23:28.11 ID:HCkXVDrp
>>341
謝罪と賠償を隣国から1000年求められ続ける定め

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:23:29.35 ID:LeAXou8w
過程で話すとけんかになるからなぁ、団塊世代は本と困る

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:23:39.75 ID:s1SsDUDa
>>312 私が28才頃に自分が年金が貰えるのか、受給開始年齢が70才以上になるかもと云っていたら
若いくせに年金の心配するとは爺臭いと当時の40才半ば以上に笑われたな…
今や20才にもならん人間が言い始めたわ〜
当時バカにしていた大人にほら見ろと言いたいわ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:24:02.41 ID:X4jRpAtS
>>331
創価によって世の中が変わることが恐ろしいと思うんだが・・・理想を信じたのかねえ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:24:18.54 ID:71qWVLNR
被選挙権と同年齢の25歳で良いと思うけどな

少年法も引き上げるべきだし
国民年金の徴収も見直して引き上げるべき

でも現実は全部引き下げばっか

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:24:31.12 ID:LeAXou8w
>>358
年金暮らしって慎ましい生活ってイメージがあったけどな

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:24:37.57 ID:1eyg9Moc
はじめは適当でいいんだよな
んで投票した議員や党が何してるか
観察してれば次はだいぶわかってくる
その積み重ねでしょう

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:24:37.99 ID:xv5HHJlK
>>333
20歳以上とどこが違うの?
仕事して、子育てして・・・同じでしょ。

能力の有無で言うなら、後先短い自分の余生だけを考えるエゴの塊の70歳以上のボケ老人よりも、
情報を得る力も判断する能力も、国の未来を売れる気持も、よっぽどしっかりしてると思うが。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:24:43.74 ID:AunPwGT4
>>353
昔は深夜に人気のない自動販売機に買いに行って仲間内で交換したよな
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:24:45.94 ID:80mkbU1d
>>350
思い付く一番切実なので大学の奨学金や授業料だな
そういう直接的動機付けがないと投票率は上がらないだろうな

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:24:58.80 ID:yUgK2KCr
>>341
幸せってのは絶対指標じゃなくて相対指標だから
世界から見て恵まれてても自分の周辺でしか分からんよ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:25:07.24 ID:oUHTm8Tn
>>356
あぁ・・・忘れてた

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:25:12.85 ID:SWNwgNQW
>>341
日本は自分で自分の国を守れない憲法だしな
自国民が他国にさらわれても何もできない唯一の国

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:25:25.35 ID:vVCOPBFb
「10代は民主党はあまり好きじゃない」ソリ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:25:33.12 ID:AunPwGT4
政治家に生活保障してくれるとかドンだけ尼ちゃんなんだよ
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:25:42.00 ID:mGkFf/Mp
>>364
ビー!ってブザーなるんだよね(´Д`)

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:25:51.12 ID:LeAXou8w
こいつら自分の生活のことしか言わんよな、もっと重要なことがあるだろ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:25:59.42 ID:s1SsDUDa
>>361 せやな

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:26:06.55 ID:X4jRpAtS
民主党に熱意?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:26:14.70 ID:yUgK2KCr
>>370
共産党とか公明党のことかな?
それとも尼崎のことかな?w

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:26:32.56 ID:bf2wiXhh
生まれ変わるだってよw
どこがだ!

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:26:34.17 ID:SWNwgNQW
>>364
エロ自販機さえもない田舎ですたが何か?    

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:26:35.80 ID:ReTdW8rm
>>342
昨日の小池さんの軽減税率に対する質問は良かったけど
今日のニヒは
自衛隊の水陸共同団やそれと連動して動くオスプレイ
日米共同訓練や佐世保の護衛艦接岸地建設を
批判してて最悪でした(´・ω・`)

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:26:43.81 ID:X4jRpAtS
>>342
アカは自分より優れた人間を仲間にしないと聞いた

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:27:04.69 ID:ewF+2tbC
今日も国会で民主党は総理にスマップ解散について質問してたな
バカ民主党が解散すればいいのに…

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:27:11.44 ID:HCkXVDrp
>>358
まじめに政治に関心をもってほしいと願うばかり
たかが一票、されど一票

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:27:12.14 ID:SV9Cz4qy
これで18歳のボランティアと称するバイト雇えたりしないの?

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:27:15.63 ID:+F7FlkqP
反町

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:27:39.60 ID:PHhEDLu2
「有権者240万人誕生 18歳選挙権で政治は変わるのか」epg
『何が変わる18歳選挙権 若者と与野党のホンネ』2行サブタイ
『240万有権者デビュー 何が変わる18歳選挙権 若者と与野党のホンネ』3行サブタイ
『240万有権者デビュー 何が変わる18歳選挙権 教育現場の当惑と対応 若者と与野党のホンネ』4行サブタイ
ゲスト
牧原秀樹 自由民主党青年局長 衆議院議員
武正公一 民主党18歳選挙権プロジェクトチーム座長 衆議院議員
西田亮介 東京工業大学准教授
富樫泰良 日本若者協議会代表理事

1月20日(水)『電力小売り全面自由化 消費者の利益になるか 新規参入業者の行方は』
 4月から電力小売り全面自由化が実施される。
年間で約8兆円の巨大市場に参入するため、通信や鉄道などの異業種も含め、100社を超える新規事業者が経産省
に登録されている。新規参入組がこれまでよりも割安な料金プランを提示しているのに対し、既存の大手電力会社も
新たな料金プランを発表するなど、顧客争奪戦が本格化している。
だが、複雑な料金プランや過当競争など懸念も指摘されている。
 電力小売り全面自由化の行方と課題を考える。
ゲスト
星野剛士 経済産業大臣政務官 自由民主党衆議院議員
町田徹 経済ジャーナリスト
石川和男 社会保障経済研究所代表
1月21日(木)Coming soon...1月22日(金)Coming soon...

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:27:56.62 ID:AunPwGT4
>>371
本が取り出し口に落ちてたときのごとって音がイヤだった
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:27:57.73 ID:ReTdW8rm
今日はキーボード叩く指が
冷たいっす(´・ω・`)

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:27:57.84 ID:X4jRpAtS
>>345
>僕の見た戦争というイラク戦争についての本を読み、戦争が過去のものではなく今も世界で起きていて、
罪のない人たち、同い年のこども達も辛い思いをしていることを知ってから、なにかできないかと地域団体を立ち上げ、
いまCWPJとなって活動をしています。

こういう子たちと比べての話だと思われる

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:27:58.28 ID:+F7FlkqP
途中で送ってしまった
反町随分態度が・・・

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:28:06.52 ID:xv5HHJlK
間違がた
>>363は、>>334へ。

年金暮らしの糞老人の比率がどんどん増える現状、
若者の判断力の方が期待できると思う。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:28:26.80 ID:LeAXou8w
>>386
12.1℃
81%

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:28:39.82 ID:AunPwGT4
>>377
山の中に固めて捨ててあるやつ拾えよ
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:28:53.12 ID:ReTdW8rm
>>390
暖房点けてるの?(´・ω・`)

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:29:10.57 ID:yUgK2KCr
>>363
国の未来を売ったらだめだろ・・・w

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:29:13.66 ID:SWNwgNQW
>>380
国民は相当レベル低いと思ってるからそういう質問するんだろうな
言い換えればいつも見てる民主党支持者が相当バカなんだろうw

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:29:28.06 ID:X4jRpAtS
>>360
そういや民主党の議員が被選挙権の年齢引き下げを言ってるねえ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:29:50.49 ID:vVCOPBFb
19.4℃
27%

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:29:50.54 ID:xv5HHJlK
>>371
下に本が落ちて、どすん!っていう音の方がドキッとする。(´・ω・`)

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:29:53.07 ID:ReTdW8rm
ノートPCの廃熱ファンから出てくる
暖かい空気で指を温めるのだ(´・ω・`)

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:29:57.82 ID:SWNwgNQW
>>386
お部屋16度です

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:30:00.79 ID:yUgK2KCr
>>395
候補者集まらんからだろなw

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:30:20.65 ID:mGkFf/Mp
>>385
静まった夜の町に響くんだよねwチャリでソッコーで逃げた!

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:30:35.55 ID:LeAXou8w
>>392
付けてたら12.1どじゃない

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:30:36.11 ID:X4jRpAtS
>>366
しかし、もし与党がそれを打ち出したら若者の取り込みとか言われて非難されるんだろうな

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:30:42.44 ID:8lEc2mcd
>>391
雨に濡れてページくっついてるだろ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:30:43.28 ID:SWNwgNQW
>>391
山の中で巡り合うのは至難の業だ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:31:04.50 ID:ReTdW8rm
>>402
九州の人でっか?(´・ω・`)

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:31:22.72 ID:vVCOPBFb
これで大学1年?
落ち着いてるなぁ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:31:28.30 ID:SWNwgNQW
>>404
雨以外の理由でもくっついてるしなw

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:31:30.12 ID:HCkXVDrp
シールズを踏み台にして・・・いい感じだな
その調子でタノム

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:31:34.08 ID:968Pj7NZ
シールズも呼べw
これが学歴の差か

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:31:35.05 ID:1eyg9Moc
なんだこの達観した19歳はwww

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:31:36.51 ID:X4jRpAtS
慶応のお前さんがツイッターで助言してやれよ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:32:00.09 ID:ReTdW8rm
偏差値28号はバカ過ぎて
テレビに出すと逆効果やからな(´・ω・`)

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:32:02.02 ID:yUgK2KCr
対話ってシールズと一番遠い行動だよなw

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:32:03.13 ID:7RJRgO7n
志位るずw

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:32:08.01 ID:SV9Cz4qy
デモはやってる感あるからやってる時は楽しい

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:32:24.84 ID:ewF+2tbC
志位るずと違って池麺だし賢そうだな

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:32:25.46 ID:xv5HHJlK
>>391
Mr.DANDYとか、 (´・ω・`)

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:32:26.54 ID:XOYIsY8p
共産党とはやらんのか

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:32:32.17 ID:HCkXVDrp
ミンスに利用されないように・・賢いな わかってるなw

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:32:32.63 ID:AunPwGT4
権利と義務は一帯のものだと思いますが、18、19歳の若者の義務ってなんですか?
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:32:37.06 ID:SWNwgNQW
>>391
数年前、早朝近所の公園散歩しててエロDVD拾ってきて自宅で再生したな

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:32:39.82 ID:1eyg9Moc
お前ら顔見知りかいwww

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:32:48.54 ID:HY7VawN2
15.3℃
31%RH
(エアコン16℃設定で終日運転、外気2℃)

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:33:00.94 ID:X4jRpAtS
こういう話を聞くと、野党の党首が雁首並べて駆けつける志位るずの異様なことw

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:33:04.84 ID:8lEc2mcd
シールズとレベルが違うw

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:33:07.76 ID:80mkbU1d
若者の政治活動と若者の選挙投票は違うからな

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:33:39.60 ID:968Pj7NZ
公開政策協議www
何者だこいつ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:33:44.37 ID:8lEc2mcd
雰囲気公明っぽいけどなぁ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:33:45.48 ID:AunPwGT4
富樫さんへ
SEALsの活動をどう評価しますか?

ご意見
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:33:52.80 ID:s1SsDUDa
>>423 www 世代が同じ位やからかな…

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:33:53.82 ID:VS996LSu
老人の敵だな

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:34:20.88 ID:+F7FlkqP
>>407
こういう子ってだいたい小学生か中学生くらいから政治の関心持ってるよね

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:34:28.82 ID:oUHTm8Tn
一度、プライムでシールズと出演してもらいたいな

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:34:29.35 ID:XOYIsY8p
うさんくせえなあ コネ作りたいだけみたいな

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:34:49.35 ID:X4jRpAtS
オークダーキとは偏差値の差を感じるなあw

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:34:51.30 ID:vVCOPBFb
自民党とおおさか維新が後ろ盾かな
まあまり目立つと反感買うからそのへんうまく

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:34:56.20 ID:t0orrc9o
若者でも年寄りでもまともな人はまともだし、胡散臭い人は胡散臭い。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:35:04.72 ID:XOYIsY8p
誰かこいつに初詣したか聞いてみろよ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:35:06.15 ID:HCkXVDrp
>>430
さっき適格に指摘してたお

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:35:09.30 ID:968Pj7NZ
自民が採ったか

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:35:13.47 ID:s1SsDUDa
ヤッパリ慶応とシールズとは違うんやな…

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:35:13.76 ID:1eyg9Moc
10代相手にたま虫色やってんのかいww

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:35:18.30 ID:41DbDXaX
話だけ聞いてると19に思えない…(・ω・)

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:35:24.54 ID:bf2wiXhh
自民党がマニフェストなんて言うなっての

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:35:27.18 ID:dRIQ49qc
シールズと違って「ちゃんとしてる」感があるなあ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:35:31.02 ID:yUgK2KCr
青年・・・何歳の集まりなんだろう・・・?

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:35:31.24 ID:PUY+duqY
既存の党だと、維新の党(主におおさか維新)だけが
老人の既得権を減らして若者への政策充実させていってる政党ってのもあるな

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:35:39.19 ID:ReTdW8rm
39歳まで若者(´・ω・`)

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:35:42.53 ID:8lEc2mcd
若者wよかったな

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:35:43.08 ID:aAppgZT/
秋元www

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:35:58.72 ID:oUHTm8Tn
ナウでヤングは外れた・・・

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:36:09.78 ID:X4jRpAtS
>>434
志位るず側に保護者が必要かも
よしりんとかw

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:36:10.05 ID:TYsZuqR5
これはモテるわ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:36:14.77 ID:e0lrFUOI
ばばあアナ嬉しそうだな

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:36:31.94 ID:SWNwgNQW
バッチ多いなw

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:36:32.05 ID:8lEc2mcd
>>446
目的と手法が明確だからだな

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:36:55.79 ID:SV9Cz4qy
圧力団体

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:36:58.87 ID:vVCOPBFb
>>436

でも多分AO入学だな
慶應も半分以上がAO、推薦、内進だから

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:36:59.88 ID:ydXuiwPv
魚介系が暇そうだ。話をふってやれよ。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:37:09.36 ID:yUgK2KCr
>>457
しーるずも目的と手法は明確だろw

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:37:15.49 ID:X4jRpAtS
>>457
志位るずの手法は「酒飲んで話し合い」だからな・・・

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:37:16.08 ID:oUHTm8Tn
>>453
もう、志位さん直々にw

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:37:24.71 ID:80mkbU1d
>>442
シールズは政治的な思想信条を強烈に吐き出す政治団体だからな
学歴に関わらずあんなのと一緒にされたら侮辱もんですよ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:37:46.41 ID:t2xgHygX
シールズは在日チョウセンぱーだからな

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:37:46.41 ID:AunPwGT4
>>395
今の大人では候補者が集まらないからな
3年半の政権でばれちゃったから
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:38:04.40 ID:X4jRpAtS
>>459
慶応ですらAO入試の割合がそんなにあるのか(´・ω・`)

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:38:53.11 ID:AunPwGT4
>>399
うちは暖房最小にして15度で着膨れしてるな
外は1度ぐらい
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:39:04.25 ID:vVCOPBFb
しかし美少年だね〜

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:39:14.22 ID:X4jRpAtS
>>463
実況が盛り上がりそうw

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:39:28.50 ID:8lEc2mcd
>>461
好きなこと言ってあばれているだけやん・・・

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:39:33.88 ID:bf2wiXhh
政策実現能力が無い党が言っても騙されんだろ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:39:48.51 ID:X4jRpAtS
>>466
もう党名変えちゃえばいいのにな

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:40:03.31 ID:SV9Cz4qy
供託金安くなると乱立するぞ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:40:04.08 ID:vVCOPBFb
秋元アナの発言がいつもより多い

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:40:21.45 ID:yUgK2KCr
>>471
目的が好きなこというで手法があばれる
明確じゃないかw

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:40:33.46 ID:8lEc2mcd
>>473
維新とくっつくときに名前変える気満々じゃなかったっけ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:40:38.78 ID:ewF+2tbC
秋元アナが生き生きしてるw

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:40:50.86 ID:AunPwGT4
奨学金とか民主党とか支給方式にしろって批判してるけど、具体的なこといわないんだよな
一人毎月3万円×12月×10万人=360億円/年だ
この財源をどこからひねくりだすか言えばいいだけだろうに
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:40:52.83 ID:ZjNcfEB9
18歳で当選したら、歳費含めて年収3000万だよww

良いのか??

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:40:55.40 ID:HCkXVDrp
「マ」男、ついにフられた

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:41:05.83 ID:41DbDXaX
この人の存在忘れてた(・ω・)

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:41:19.69 ID:SWNwgNQW
>>468
俺もジャンパー着てソファーにお布団掛けて
あとヒーター前で2Lペットボトル温めてそれ抱っこしてぬくぬくw

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:41:35.87 ID:8lEc2mcd
>>478
ヤング呼ばわりされたしな・・・

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:41:44.05 ID:1eyg9Moc
坊ちゃんたちだけ納得しても影響力ないと本腰入れようがないんじゃね?
どんだけ彼や団体は力を持ってんだろう。動員力ね

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:41:54.40 ID:X4jRpAtS
>>477
参院選までに話がまとまるのかなあw

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:41:57.19 ID:1V0AUnws
立候補を容易にする代わりにリコールの制度も設けて欲しい

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:42:00.89 ID:HHodPauL
>>434
シールズ代表は出たよ。
でもあまりの頭の悪さに途中で反町がいろいろと教えていたけどw

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:42:13.29 ID:xv5HHJlK
>>484
基本、ジジイしか来ない番組だもんな、

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:42:13.43 ID:IZZLDMHP
この准教授最近で出したな

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:42:34.12 ID:ZjNcfEB9
>>399

暖かいね、家は6℃です

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:42:39.09 ID:vVCOPBFb
30になっても幼稚な奴
俺のことか

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:42:52.41 ID:yUgK2KCr
>>477
岡田は反対だった
民主裏切った松野と非主流の前原とかが変えたかっただけ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:42:58.40 ID:oUHTm8Tn
>>488
シールズとこのイケメンを一緒に出演ってことでお願いします。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:43:16.22 ID:03qfVkY5
富樫くんはハーフかな

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:43:17.35 ID:968Pj7NZ
さらっとおまえら批判

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:43:19.26 ID:8lEc2mcd
>>486
ダブル選挙にされると衆院選の区分で揉めて崩壊するとかなんとか

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:43:31.81 ID:/R25Y/HF
投票年齢は12歳まで一気に下げてもいい

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:43:35.37 ID:1V0AUnws
主権が行使できるんだから当然大人としての責任もとらせないと
そっちの方はどうなってんだよ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:44:00.78 ID:xv5HHJlK
>>449
童貞は何歳になっても、「若者」ってことでどうだ。(´・ω・`)

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:44:19.94 ID:vVCOPBFb
被選挙権は20歳でいいと思うな

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:44:25.61 ID:hgneHgLs
>>494
右寄りのメディアの取材断ってるみたいだしもう出なんじゃね?w

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:44:37.10 ID:s1SsDUDa
>>488 そうそう!!途中から反りはんは先生になってたね…
あまりにも物を知らなさすぎてビックリしたわ…あの程度の知識で声高に政治活動されたらかなわんなぁ…

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:44:58.90 ID:80mkbU1d
>>500
禿げたらおじさんにしよう

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:45:12.86 ID:HCkXVDrp
>>488
驚くべき低能っぷりだったな。叩いてるわけじゃなく。
それといっしょに出てた、ママの会の代表。こいつもタダ者じゃなかた。
同レベルの低能かつ、反原発などでも活動してたただのプロ市民だったことも判明したし・・・

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:45:15.03 ID:968Pj7NZ
そういう問題なのか

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:45:37.00 ID:X4jRpAtS
>>493
>>497
イオン岡田は何がしたいんだろうねえ
自分自身は選挙が鉄板だから他の党員はどうでもいいんだろうか

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:45:43.95 ID:pCJVo/mg
選挙権も被選挙権も引き下げる必要ないとおもうわ。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:45:49.07 ID:vVCOPBFb
低偏差値っていえば白井とかって奴もひどかったなぁ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:45:56.40 ID:SV9Cz4qy
18歳で選挙違反で逮捕されるとか最悪

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:46:21.58 ID:X4jRpAtS
>>502
最近テレビで見ないと思ったら選り好みしてるのか
生意気にw

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:46:36.21 ID:oUHTm8Tn
>>502
サンモニの準レギュラー狙ってるのか?w

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:46:51.88 ID:khULpFxt
二重国籍まだ持てる年齢に選挙権与えるの反対

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:46:57.63 ID:1V0AUnws
新城なんて若者全然いない超過疎地域じゃねえか

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:47:05.23 ID:vVCOPBFb
E.H.エリックみたいな顔してるな

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:47:17.78 ID:gqjzjwUM
顔もきれいだけど手がきれいなやっちゃな

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:47:20.42 ID:968Pj7NZ
こいつらほんとすげーな
隣の先生より先生っぽい

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:47:24.30 ID:SWNwgNQW
>>491
久々に灯油安いし
来週はルートインだから26〜28度で真夏の格好で生活かな

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:47:28.48 ID:ReTdW8rm
>>500
よう若者(´・ω・`)

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:47:29.97 ID:mGkFf/Mp
このイケメンはもう報ステ出たのか?

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:47:40.49 ID:yUgK2KCr
>>514
そういえばそこ大事なとこだな

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:47:42.73 ID:xv5HHJlK
>>502
あっち側の連中にしても、テレビで長時間しゃべる番組なんか出したら、逆効果になるからもう出さないかもぁ、

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:47:56.91 ID:8lEc2mcd
>>503
朝まで生テレビも出演者みんなで公開講義だったとか聞いたがw

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:48:07.77 ID:X4jRpAtS
>>505
ママの会の西郷南海子はただのプロ市民じゃなくて中核派

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:48:10.46 ID:PUY+duqY
>>520
おとついNHKの日曜討論にでてたやつでしょ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:48:14.06 ID:ReTdW8rm
>>518
ビジホに泊まったら
暖房使い放題やな♪(´・ω・`)

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:48:26.07 ID:khULpFxt
>>521
新城の人?

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:48:34.98 ID:968Pj7NZ
咳き込むな
水飲め

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:49:10.38 ID:XOYIsY8p
大臣作れば解決するのかね

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:49:13.05 ID:vVCOPBFb
>>525
その時間はいつも日曜美術館なんだなぁ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:49:23.82 ID:03qfVkY5
18〜19歳は新しいから20代よりは投票率上がるだろうけど
20代は前と変わらんだろ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:49:23.84 ID:SWNwgNQW
>>526
お湯もだから毎日お風呂2・3回入る
朝から結構汗かいてる

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:49:30.47 ID:X4jRpAtS
>>513
日本国籍者に限定してほしいよね

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:49:30.63 ID:HCkXVDrp
>>524
あぁぁやっぱ”プロ”かw

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:49:33.68 ID:yUgK2KCr
>>527
ごめん安価ずれてた

>>521のレスは>>513

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:49:37.39 ID:AunPwGT4
18、19歳の人にとっては奨学金のことに興味があるようですが、国会でどんな質疑が行われているかご存知ですか?
今の借金方式ではなく支給方式にすればどうかという話しが野党側からよく出されています
わたしから言わせれば、毎月の支給額×支給対象人数×12ヶ月で年間の必要額が出るわけですがその金額すらまともに算出せず、その財源をどうするかも一切触れず政府に実施しろと詰め寄ってるだけです
こんな国会、政党に何を期待しますか?

ご意見
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:49:39.94 ID:s1SsDUDa
>>505 ちゃんと知ってた上であえて、ああいう主張していたのかと思っていたら
単なる薄っぺらい思い込みだったのに驚愕したわ
メチャクチャ日本の未来に不安を覚えたわ…こういう奴らが権力を持って暴走したら危ないわ…戦中の一部分の日本軍隊の暴走と同じ臭いがした…

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:50:19.64 ID:PUY+duqY
18歳なんて
ネットゲームの攻略のしかたを毎日10時間考える事はあっても
アニメの声優の情報を10時間ネットであさる事はあっても
政治について1分すら考えるわけがない

アホ政策そのもの

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:50:20.52 ID:mGkFf/Mp
反はスモーカーか?嫌な咳をするな(´Д`)俺と一緒だ!

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:50:45.14 ID:968Pj7NZ
お前の話はつまらん

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:50:47.84 ID:ReTdW8rm
>>532
ビジホに泊まったら
お風呂も2回以上入っちゃうよね♪(´・ω・`)
近くのコンビニで買い込んだお酒を
冷蔵庫に入れておいて、出たらすぐに呑めるし

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:50:52.43 ID:s1SsDUDa
>>523 wwwwww

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:51:05.69 ID:HCkXVDrp
>>537
禿同
将来に抱える大きな不安の一つ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:51:17.80 ID:VS996LSu
>>515
あいのこだろ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:51:19.93 ID:yUgK2KCr
>>538
投票に行ったら少なくとも5分くらいは考えるでしょw

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:51:24.29 ID:03qfVkY5
カウス師匠みたいなセンセ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:51:33.00 ID:1eyg9Moc
青年議会?は影響力示さないと駄目だね

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:51:45.45 ID:/R25Y/HF
投票しなかった人には次回ハガキを送付しないとかしたらどうだ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:51:54.28 ID:DC0D5Lq6
たった2歳下がっただけでwwww

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:52:00.01 ID:HCkXVDrp
>>523
それで酒に逃げたワケね・・なるほどねぇ(呆

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:52:19.20 ID:DC0D5Lq6
若者の代弁者気取りw

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:52:36.49 ID:lWZU6c07
そうそう、舐められてるよw

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:52:56.72 ID:VS996LSu
シールズの方が目的がはっきりしてて分かりやすい

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:52:59.19 ID:X4jRpAtS
>>523
よしりんと三浦瑠璃が先生みたいに教え諭してたw

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:52:59.95 ID:PUY+duqY
ま、先日の日曜討論もそうだったが
こいつらのトークの中には
18歳の一般の高校生とかが政治に参加したいと思っているかどうかって声がまったく無い
はっきり言えばほとんどの18歳はそんなものにかかわりたくない、かかわる暇など無いと思っている

選挙=うっぜ、まんどくせ

って植えつける事になるだろうな

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:53:20.51 ID:vVCOPBFb
金ババアが出てないとほんと爽やか!

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:53:23.28 ID:SWNwgNQW
>>541
コンビニ高いからイオンとかドラックストアで買いこんでるね
あとはシャトレーゼのアイスクリームと炭酸飲料
外は霜おりてても部屋は真夏

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:53:33.83 ID:ReTdW8rm
>>550
最低でもこのスレ住民くらいの知識は無いと
会話すら成立しないよね(´・ω・`)

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:53:34.14 ID:yUgK2KCr
>>553
ゴミは燃やそうとかそういうことか?w

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:53:44.96 ID:PUY+duqY
>>545
投票にいくわけないだろ
20代ですら70%以上の人が行ってない

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:53:56.74 ID:amcBXSf1
どうせ重要な法案は党議拘束に従うだけだし、ガキみたいな不祥事を起こすような議員も居るし
被選挙権を下げても変わらんだろ
逆に有権者が選ぶ時にしっかり選ぶだろうからプラスかもな

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:54:03.39 ID:bf2wiXhh
初回は強制的に投票しなければならないってことにでも出来るならいいんだけどね
無理だけど
投票なんて10分もかからなくて簡単ってことわかるんだけどなぁ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:54:11.08 ID:968Pj7NZ
2日休むとって暦通りで有給なんてとれないお(´・ω・`)

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:54:18.49 ID:XOYIsY8p
この人は何になりたいんだ

2013年1月18日国会正門前ファミリーエリア・高校生スピーチ - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=yruPQByG4oo

2012年12月28日国会正門前ファミリーエリア・高校生スピーチ - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=KXXxzjY_E1E

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:54:23.58 ID:xv5HHJlK
>>558
ここのスレ住人の平均年齢は? (´・ω・`)

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:54:27.92 ID:s1SsDUDa
>>543 同じ危機感を持っている人がいて良かった…
ワシはマジでこの番組であの代表を視て、毛沢東やスターリンよりも、たちの悪い恐怖を感じたわ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:54:28.35 ID:41DbDXaX
プライムニースのロゴのTシャツ出ないかな(・ω・)

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:54:33.92 ID:ReTdW8rm
>>557
歩いていける距離にイオンとかスーパー有ればええですね
無かったらコンビニ一択やけど(´・ω・`)

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:54:36.18 ID:mGkFf/Mp
>>556
キムおば様先週は忙しかったぞ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:54:54.56 ID:pCJVo/mg
政治に興味のある若者なんか極極一部だぜ、興味のない子供に
選挙権与えてもろくなことないと思うがな。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:55:01.58 ID:yUgK2KCr
>>560
だからこそ自分が老害じゃないんなら行くように仕向ける必要はあるでしょ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:55:10.91 ID:ReTdW8rm
>>565
若者以上ハゲ未満とみてる(´・ω・`)

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:55:32.44 ID:AunPwGT4
>>495
ハーフって差別らしいぞ
最近の流行はダブルっていうらしい
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:55:48.74 ID:968Pj7NZ
>>572
ハゲ差別反対

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:55:50.16 ID:SWNwgNQW
>>568
自分たちは必ず車あるから・・・・
山の中だとネットも使えないで寝るの早い

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:55:56.99 ID:yUgK2KCr
民主党ハイスクール・・・
怪しすぎるwwもう少しセンスある名前にしろよw

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:56:08.07 ID:PUY+duqY
>>571
だから現時点で、20代ですら行かなくなっているって事実をまず認めなきゃ
そこを分析し改善しなきゃ、18歳に下げてもまったく意味が無い

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:56:09.98 ID:khULpFxt
>>560
そもそも、田舎だと投票所に行く移動手段さえ無い年齢帯だしなw

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:56:22.10 ID:XOYIsY8p
憲法改正と関係ねーだろクソハゲ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:56:25.09 ID:xv5HHJlK
>>570
そういいだしたら、70歳以上の老人に選挙権ある方がよっぽど恐ろしい気がするんだが。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:57:12.89 ID:vVCOPBFb
>>576
ほんと 東進みたいな怪しさ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:57:39.04 ID:XOYIsY8p
みんなで頑張ったけど戦争には負けた

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:57:43.45 ID:PUY+duqY
>>578
都会ですら、ちょっと役所行って投票して帰ってくるだけでも30分くらいは時間とられるし
そんなだるい事を20歳前後の連中がやるとは思えない

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:57:45.60 ID:ReTdW8rm
>>575
ワシはJRか高速バスですわ(´・ω・`)

せやから駅前ホテルが中心
百貨店は有っても意外とスーパー無いのよね

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:57:48.86 ID:yUgK2KCr
>>577
意味無くはないだろ
じゃあ逆に30歳以上にしたほうがいいのか?
そっちのほうが危機意識をもてるかもしれんが・・・

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:57:53.84 ID:AunPwGT4
>>525
春香クリスティーンもでてたな
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:58:08.31 ID:ewF+2tbC
民主党敗巣食う流

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:58:11.08 ID:ReTdW8rm
熱湯などで(´・ω・`)

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:58:22.83 ID:SWNwgNQW
>>584
駅前かよw
いいとこ泊まってんじゃん
裏山

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:58:30.95 ID:968Pj7NZ
ハイスクールラーラバイ
パンツ見えてる

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:58:32.79 ID:DC0D5Lq6
ぶろがーwwwww

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:58:43.62 ID:X4jRpAtS
50名募集して会場がスカスカだった民主党ハイスクール

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:59:00.51 ID:/R25Y/HF
いやいや、その違いを出しすぎるのが問題

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:59:08.75 ID:1eyg9Moc
その参加してない若者にどんだけ影響力あるか発信出来るのかだよ大事なのは
このイケメンくんは置くだけくらい発信してんのかな?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:59:21.95 ID:ZD1DFJIG
そこまで言って委員会、プライムニュース的なものが、
地上波で流れるようになれば世の中変わるんじゃないかな。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:59:22.69 ID:bf2wiXhh
民主党は若者に媚びだしてキモさが増してきてるって気づけよ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:59:33.15 ID:ReTdW8rm
>>589
駅をちょっとずらすだけで
安いホテルが有ったりします(´・ω・`)

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:59:36.96 ID:mGkFf/Mp
この国はSMAPの誰かがマジで総理になりそうで怖い

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:00:03.06 ID:AunPwGT4
>>533
今回の投票年齢の引き下げと二重国籍との関連はどう整理されましたか?
20歳までは二重国籍が可能だったと思いますが

ご意見
彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:00:06.53 ID:xv5HHJlK
判りやすい言葉:反自民

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:00:13.05 ID:yUgK2KCr
>>592
スカスカだったのかwまあ名前がな・・・w
共産党という名前のないシールズのほうがまだセンスがあるw

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:00:18.89 ID:XOYIsY8p
掛け声だけで終わりそうだな 本音が見えない

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:00:26.21 ID:SWNwgNQW
>>597
確かにかなり幅あったりするね・・・

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:00:28.94 ID:ReTdW8rm
21時になったから
ワシもそろそろエアコン点けるか(´・ω・`)
ノートPCの廃棄熱だけだと
さすがに辛くなってきた

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:00:39.87 ID:AunPwGT4
うんこタイム
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:00:58.43 ID:t90ulddv
若者が政治に興味を持ったらまた学生運動が盛んになりそう

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:00:59.25 ID:PUY+duqY
>>585
その通り
昭和時代なら早ければ中卒で職に付き、半数が高卒で職に付き
22〜23歳ごろにはもう大半が就職し、毎月納税していた
納税する事が政治への関心に大きく直結する
昭和時代なら選挙権を18歳に引き下げてもかなり意味のある投票につながったが
今なら逆に選挙権は25歳くらいに引き上げた方がいいよ

一番重要なのは
日本の若年層は、今の生活で何一つ不満がないくらい平和なんだよ
平和だから政治に関心をもたない
そこが海外とは大きく違う点

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:01:00.64 ID:X4jRpAtS
>>599
そのご意見が読まれるといいな
是非聞きたいところだ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:01:06.07 ID:968Pj7NZ
>>598
キムタク総理でも普通に国政回りそうなのが怖い

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:01:13.59 ID:xv5HHJlK
>>595
流れても見ない人は見ない、同じこと。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:01:19.29 ID:pCJVo/mg
>>580
70歳以上の何が恐ろしいの?

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:01:30.20 ID:FRUqr3te
この若者団体の人、まさか創価学会員じゃねえだろうな?
創価は混血多いからな。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:01:38.49 ID:8lEc2mcd
>>573
動物も雑種じゃなくてミックスだもんなぁ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:01:46.38 ID:bf2wiXhh
見透かされてるww

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:01:55.50 ID:oUHTm8Tn
民主党はフワフワしてるw

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:02:14.31 ID:80mkbU1d
日本若者協議会は的確だなw

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:02:16.41 ID:X4jRpAtS
>>601
https://www.dpj.or.jp/global/data/files/0000/0002/4572/7b43c4c7a779a96fdb2c5eab1249883d_tn608.jpg

他の写真も見たければ民主党のHPへGO!
https://www.dpj.or.jp/article/108057

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:02:18.55 ID:s1SsDUDa
>>598 DAIGOが還暦過ぎたら立候補するんじゃないかな

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:02:29.79 ID:t90ulddv
やはりこいつ凄い

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:02:44.88 ID:SWNwgNQW
>>580
身体も言うこときかないからそんな脅威にもなりえない

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:02:45.46 ID:ZD1DFJIG
テレビ視ながら2ちゃん実況・ニコ実況ロムるのがいいな!

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:02:45.91 ID:yUgK2KCr
>>607
一概に平和とはいえんのでは?
いじめや自殺とかあるしそれをどこに向けていいのかも分からん状態だし

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:02:49.28 ID:41DbDXaX
>>605
( ・ω・)っ≡≡≡◎

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:03:06.07 ID:HHodPauL
>>609
それドラマで演じていたなw

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:03:08.12 ID:8lEc2mcd
こいつ凄すぎる
民主党の老体組なんかよりも政治能力あるんじゃないか・・・

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:03:13.25 ID:X4jRpAtS
>>609
この国は官僚が回してるからな・・・

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:03:26.04 ID:CvYHNAkJ
ボトムアップを実感させてあげないといけない訳ですね

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:03:27.89 ID:mGkFf/Mp
>>618
10年以内であるかもね!

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:03:55.77 ID:ZD1DFJIG
このヒゲ不要

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:04:06.95 ID:8lEc2mcd
>>609
管みたいな国政を妨害するような総理でも官僚がなんとかするからなぁ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:04:07.56 ID:968Pj7NZ
ここはネットとおっさんしかいないよね

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:04:13.06 ID:s1SsDUDa
>>611 まだら認知症が投票者とか、意識混濁の寝たきりが投票したりとか…

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:04:23.75 ID:yUgK2KCr
>>617
d
でも写真消されてないか?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:04:34.08 ID:bf2wiXhh
要約:民主党は無理

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:04:37.61 ID:FRUqr3te
この若者団体の人、まさか創価学会員じゃねえだろうな?
創価は混血多いからな。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:05:01.31 ID:DC0D5Lq6
代弁者気取りでそのうち立候補するつもりだろw
今の若者は利用されないぞw
団塊とは違うw

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:05:06.69 ID:X4jRpAtS
>>632
成年後見人がね・・・

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:05:12.97 ID:80mkbU1d
民主党大ピンチ(・∀・)

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:05:21.67 ID:eI+wkiU1
頭に入ってこない
オレ、アホなんたな

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:05:22.54 ID:ZD1DFJIG
参議院選、金子洋一議員だけは当選させたい

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:05:29.61 ID:PUY+duqY
半分以上がガン無視!20代の若者が各政党にメールでお問い合わせをしてみたら…
http://blogos.com/article/153960/

これ見ると若者に選挙権いるのか?って視点になってもおかしくない
各政党に質問したメールの内容が酷い
そんなものメールで聞く前に各政党のマニフェストに書かれているわけで
政治家からすりゃ、君はマニフェスト1度くらいは見たの?ってなるよ
これが今どきの20才の考えかたかな
自分で読みもせず漠然と答えだけ教えてと言う、くれくれ君ばかり

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:05:52.90 ID:1V0AUnws
ニコ生コメントから逃げた民主党
罵倒コメントをスルーする社民党
罵倒に罵倒で返す共産党

メンタルは共産党が一番強いかな

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:06:10.01 ID:xv5HHJlK
「保守化してる」じゃねえよ、

クソ売国に政治まかせたら、数年で日本をぶち壊す現実を見せられて、
危機感持たない日本人はいねーよ、かっぱ禿

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:06:16.57 ID:s1SsDUDa
>>637 …共産党とか公明党とか…

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:06:25.42 ID:bf2wiXhh
民主党「あれ?若者はシールズみたいな人ばかりと思ってたのに・・・」

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:06:45.20 ID:PUY+duqY
>>622
平和だからいじめとか自殺ができるんだよ
明日生きるか死ぬかって国にいる人達がそんなイジメだの自殺だの考える暇すら無い

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:06:52.27 ID:DC0D5Lq6
ゴミンスが受け皿とかw
若者はバカじゃないぞw

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:07:00.23 ID:vVCOPBFb
>>607
そうだね〜
外国と比べると日本は余りにも平和で安定してる。
問題意識が育ちにくいよね。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:07:01.96 ID:X4jRpAtS
19歳なのにいきなり振られてもソツがないな

>>633
専ブラだと見れないね(´・ω・`)
普通のブラウザだと見れるんだけどなあ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:07:02.12 ID:s1SsDUDa
>>642 さすが共産党wwwwww

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:07:05.41 ID:yUgK2KCr
>>632
ボケ老人とか障害者とか連れて行って投票させたりしてるみたいな話は聞くよね・・・

>>637
成年後見人がいる人は投票できなかったじゃね?
裁判で勝訴したあとどうなったか知らんけど

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:07:08.31 ID:968Pj7NZ
この先生学者の割に感覚で話してるな
シールズはどう説明するんや

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:07:08.34 ID:v+PjicJw
ソリけしかけてるな

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:07:34.59 ID:bf2wiXhh
要は政策実現能力があるかどうかだ
民主党にはないってことが若者にもバレてるってこと

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:08:13.54 ID:ewF+2tbC
リベラルヤングにも見捨てられる民主党w

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:08:14.73 ID:80mkbU1d
民主党は痛恨の一撃を喰らったw

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:08:15.06 ID:oUHTm8Tn
民主党はリベラルとか保守とかいう以前の問題って言いたいんですねw

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:08:23.84 ID:yUgK2KCr
>>646
だから幸福なんてものは相対的と言ってるでしょ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:08:23.91 ID:YLjObO/i
つまり口だけと

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:08:24.42 ID:1eyg9Moc
自民からノウハウ吸って俺たちがポスト民主くらいでいいんじゃない?若いんだから

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:08:25.34 ID:s1SsDUDa
>>651 障害者が勝訴してたな…

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:08:36.13 ID:X4jRpAtS
>>642
小沢一郎の額に「犬」とコメしたら垢BANされた人もいたなw

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:08:42.53 ID:pCJVo/mg
学生はマスコミと教師の影響が大きいからほとんどサヨク脳だろ。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:08:47.13 ID:vVCOPBFb
>>646
ほんと、いじめなんて平和の産物だなぁ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:08:52.77 ID:CvYHNAkJ
旧社会党色を一刻も早く無くしてくれ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:09:24.26 ID:yUgK2KCr
>>665
色だけ消えてどうする?w

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:09:27.32 ID:xv5HHJlK
>>630
そんな簡単じゃないよ、事件が起きなきゃ、官僚さんがうまくやってくれるが、
東電福島の吉田所長らがキチガイの支持を無視しなかったら、
福島原発爆発させて、日本3分割なってもおかしくない危機に直面する寸前まで行ったぞ、、

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:09:32.17 ID:bf2wiXhh
いいわけかよ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:09:41.38 ID:jlmB9ZRK
民主党に聞いてはいけない質問

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:09:45.90 ID:ZD1DFJIG
この19歳、大人だねえ〜
家の18歳は、この番組にチャンネル変えたら
自分のお部屋に逃げたわ orz

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:09:56.07 ID:DC0D5Lq6
オッサンなのに青年?

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:10:03.60 ID:s1SsDUDa
>>662 ニコ生すごいなwww

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:10:37.38 ID:pCJVo/mg
>>632
まあそれは老人の問題というより周りの問題だわな、創価とかね。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:10:39.08 ID:t90ulddv
もしかして民主党の評価はネットで言われてる様な事かな

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:10:40.30 ID:PUY+duqY
>>658
だから君があげた例はまったく問題じゃないってことよ
いじめや自殺など若者だけじゃなく全ての年齢である話だ
若者に限定した話ですら無い

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:11:25.46 ID:ewF+2tbC
民主党も若い子必死で育ててたんじゃなかったっけ?
小4の大学生とか震災遺族代表の子とか

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:11:31.70 ID:bf2wiXhh
だって反省しない党ですから
分析もできないのです

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:11:33.45 ID:X4jRpAtS
>>651

成年被後見人の方々の選挙権について

平成25年5月、成年被後見人の選挙権の回復等のための公職選挙法等の
一部を改正する法律が成立、公布されました(平成25年6月30日施行)。
これにより、平成25年7月1日以後に公示・告示される選挙について、
成年被後見人の方は、選挙権・被選挙権を有することとなります。
また、この改正では、併せて、選挙の公正な実施を確保するため、
代理投票において選挙人の投票を補助すべき者は、投票に係る事務に
従事する者に限定されるとともに、病院、老人ホーム等における不在者投票について、
外部立会人を立ち会わせること等の不在者投票の公正な実施確保の努力義務規定が設けられました。

総務省HP
http://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/news/touhyou/seinen/

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:11:41.25 ID:ReTdW8rm
>>670
実況せんからつまらんのやで(´・ω・`)

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:11:59.65 ID:41DbDXaX
この人、野武士みたいだな(・ω・)

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:12:03.56 ID:vVCOPBFb
東工大は理系大学なのに妙な文系教員がいるんだな
東も一時、教員だったし

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:12:09.67 ID:968Pj7NZ
そういや青年局って小泉Jrはどこいった

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:12:18.77 ID:ZD1DFJIG
なんでこんな、すっとぼけなひげ野郎ゲストで呼ぶんだ?

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:12:24.70 ID:yUgK2KCr
>>675
だからって放置していいもんでもないでしょ
可能性を広げることに意味がないと?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:12:29.69 ID:ReTdW8rm
維新は誤差(´・ω・`)

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:12:34.22 ID:NeEB3BFK
民主党は確かに変な年寄りばっかりのイメージだよなあ…

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:12:46.03 ID:eqC4J6Qc
>>681
一般教養枠か文系教養枠じゃないのかな

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:12:47.36 ID:DC0D5Lq6
有頂天の代弁者気取りw

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:12:50.48 ID:SWNwgNQW
眠くなってきた・・・    ( ;∀;)

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:13:19.69 ID:ReTdW8rm
>>689
この後サッカーやんのに(´・ω・`)

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:13:29.71 ID:41DbDXaX
夜景きたー!
今日はひんやり

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:13:31.62 ID:HHodPauL
そういえば前原と細野はどこに消えた?
あの世代がまだ出てこないといけないのにw

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:13:39.12 ID:oUHTm8Tn
>>686
政権交代前のあの自民との比較ポスターでは、民主党は若いアピールしてたようなw

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:13:41.57 ID:+F7FlkqP
>>682
今農林部とかそんなんだったような

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:13:58.63 ID:DC0D5Lq6
>>692
モナ男は消えていいよ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:14:01.27 ID:968Pj7NZ
>>690
サウジって強いの?

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:14:15.60 ID:PUY+duqY
>>684
だからさー、何度同じ事を書かせるんだ・・・
可能性も何も
20代ですら投票率が年々下がっている原因は君は何だと思ってるの?
その原因も分析せずに18歳に選挙権引き下げていったい何の可能性が広がるんだよw

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:14:33.12 ID:X4jRpAtS
>>682
自民党農林部会長に就任しますた
要はTPP関係で苦労して来いと

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:14:42.58 ID:968Pj7NZ
>>694
そういや農業農業言ってたな

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:14:48.20 ID:pCJVo/mg
昔俺が20歳のとき知事選挙があったんだが高校の担任の先生から
共産党の候補に入れてくれと電話が来たわ、選挙年齢下がって
一番喜んでるのは共産党だろうよ。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:15:01.34 ID:1eyg9Moc
>>670
そういう若者に働きかけれなきゃ
このイケメンの団体はただの口うるさい少数にすぎないから

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:15:03.14 ID:DC0D5Lq6
えぬぴぃおうw

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:15:26.27 ID:pMjoRgPW
>>692
自民党も河野とかその辺がまだまだだもんな。
タイラーとかあの辺が。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:15:35.31 ID:amcBXSf1
俺は20から十数年間、地方・国政ともに皆勤賞だけどな
まあ、権利を行使しないのも自由だとは思うが、選挙に行かない理由が俺には分からん

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:15:43.77 ID:968Pj7NZ
投票に行く暇がないが
投票に行く服がないに見えた

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:15:44.35 ID:PUY+duqY
選挙権が18歳に下がって喜ぶのは
せいぜい、18歳、19歳の子供がいる共産党の親と公明党の親くらいだろう

こいつらの子だけは絶対投票に行くだろうからね

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:15:49.92 ID:DC0D5Lq6
沖縄に住民票を移しちゃったヤツらはなんなの?

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:15:57.34 ID:yUgK2KCr
投票所が近くにないって・・・どんな僻地なんだ?
あと住民票は移そうw

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:16:09.93 ID:X4jRpAtS
>>692
前原は知らないが、モナ男はときどきポエムを呟いてる

>>693
ネットでも、民主党支持者はリア充で爽やかイケメンみたいなイメージ工作してたなw

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:16:15.14 ID:yUgK2KCr
>>707
そらプロだろw

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:16:16.13 ID:v+PjicJw
ソリがタメ口モードに

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:16:18.96 ID:1V0AUnws
国会でいろんな質疑してもSMAPのとこしか取り上げないニュース番組

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:16:21.29 ID:bf2wiXhh
マスコミは政策を報道しないからな

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:16:24.03 ID:ReTdW8rm
>>696
今のサウジは弱いっす(´・ω・`)
カタールが怖いかな

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:16:25.91 ID:SWNwgNQW
>>690
え?  日本戦?   

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:16:30.68 ID:+F7FlkqP
まぁつまらない理由でも投票に行かなかった理由はその通りだしな

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:16:47.39 ID:DC0D5Lq6
お客様気取りかよw
皮被りの全能感全開だなw

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:17:01.16 ID:1eyg9Moc
若い人テレビ見ますか?www

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:17:06.81 ID:vVCOPBFb
>>697
本音は、票集めだと思うよ
若い奴は宣伝とかに乗せられやすいだろう、
操作しややすいぞ、と思ってるんだよ。

そう甘くはない^ - ^

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:17:06.92 ID:X4jRpAtS
マスゴミに阿る態度がないところは評価できるな

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:17:08.65 ID:iObWzYax
時々ソリが「ブフォッw」って吹き出すのがおもしろい

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:17:18.58 ID:ReTdW8rm
>>715
うn(´・ω・`)

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:17:21.71 ID:PUY+duqY
だって、選挙期間2週間はいると
政策の話とかテレビや街頭でできないんだぜ?
名前連呼するだけ

おかしな話だ、この国は

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:17:22.69 ID:CvYHNAkJ
>>697 
20歳は人生の節目として環境の変化が乏しすぎる 

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:17:23.20 ID:pMjoRgPW
自民党も何だか表に出てるのが昔見た顔ばっかりだしな。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:17:35.35 ID:968Pj7NZ
選挙期間中選挙の話しちゃいかんのがいかん
個人的に俺がつまらん

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:17:38.06 ID:oUHTm8Tn
>>709
自民支持者をバカにしたようなあのアニオタ二人組のイラストは、実は民主党支持者のイラストだったというw

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:18:01.35 ID:SWNwgNQW
>>722
みるお!    BS1で    (`・ω・´)

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:18:31.21 ID:968Pj7NZ
>>714
それなら今日も勝てそうだな

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:18:35.12 ID:yUgK2KCr
>>715
1位確定してるから日本代表にとっては消化試合

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:18:37.02 ID:xv5HHJlK
党の主張がわからない=説明が足りない、説明がわかりにくいって意味で言ってるんだろうが、
コイツが代表する若者の意見だけじゃないが、発想がおかしい。
少しは勉強しろよ、今は本をわざわざ買わなくても、ネットで言葉の意味は簡単に調べられる。
自分の無知無能を棚に上げて、わかるように説明しろっていう姿勢がそもそも狂ってる。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:19:00.92 ID:ReTdW8rm
プライムニュースはええ方やろ(´・ω・`)

酷いのはサンデーモーニングとか
報道ステーションとかや

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:19:05.25 ID:X4jRpAtS
放送法を変えようと言っちゃえよ

>>704
俺は選挙速報を見るのがが好きだから、より楽しむために投票に行く

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:19:06.41 ID:DC0D5Lq6
まるで中立だった風にwww

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:19:40.39 ID:SWNwgNQW
>>730
そうなのか・・・
じゃ、思い切ったメンバー観れる気がする
ほとんど知らないけどw

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:19:47.99 ID:v+PjicJw
選挙前に選挙区の投票に関する情報や候補者情報をネット検索しても知りたい情報にたどり着くのにすごい苦労するのはなんとかならんのかな

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:19:50.04 ID:ReTdW8rm
>>730
それでもテレビ朝日にとっては

「絶対に負けられない戦いがここには有る!」(´・ω・`)

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:19:51.28 ID:DC0D5Lq6
自分で選べないんだw

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:19:58.18 ID:yUgK2KCr
>>733
選挙ってのは一種の祭という側面もあるなw

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:20:05.43 ID:968Pj7NZ
投票に行く服がない!

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:20:23.40 ID:SWNwgNQW
>>737
通常BSみるだろ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:20:23.47 ID:mGkFf/Mp
>>728
何か決まる試合なのか?(´・ω・`)

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:20:25.07 ID:ZD1DFJIG
2ちゃんねるの国会中継(非テレビ中継)スレ、ロムれ。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:20:33.54 ID:X4jRpAtS
>>727
キモオタAAも改変ができなくてセリフを変えるのがせいぜいというw

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:20:50.29 ID:SWNwgNQW
>>742
1位通過か2位通過

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:20:53.78 ID:yUgK2KCr
>>742
サウジが脱落するかどうか

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:20:59.29 ID:NZUQIM+Q
>>736
地元の放送局や新聞のサイトで見れない?

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:21:00.16 ID:DC0D5Lq6
18歳はまだ投票してねえだろーがw

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:21:12.17 ID:amcBXSf1
金(税金)の奪い合いって教えるのは…
アカンかw

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:21:16.25 ID:968Pj7NZ
世代間対立煽るねえ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:21:27.51 ID:yUgK2KCr
>>745
日本代表の1位はもう確定してるよ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:21:27.81 ID:PUY+duqY
「中立」という建前をテレビ局は好き勝手に使ってるからね

例えば、昨年あった大阪W選挙なんて
各候補の政策や今までの実績を比較すると維新に有利になりすぎる
じゃ、選挙関連のニュースは一切やめましょうってのが全ての民放で行われていた
普通さ、選挙期間2週間くらいは毎日5分10分くらい選挙報道するでしょ
大阪府知事、大阪市長を決める選挙だぜ
それすらしないテレビ局

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:21:33.76 ID:pCJVo/mg
こいつは何を言ってるんだろう、大昔からテレビは反自民党だぜ
放送法やめたらどうなるかわかるだろうよ。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:21:35.00 ID:xv5HHJlK
>>730
北朝鮮が残ったらいかんので、サウジに負けるように主力落とすべき

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:21:35.59 ID:CvYHNAkJ
報道はできるだけ公平にしないと野党にとって不利に働きますよ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:21:36.24 ID:SWNwgNQW
>>742
次からは決勝トーナメントだったかな?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:21:40.65 ID:DC0D5Lq6
それは若いからじゃねえよw

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:21:54.02 ID:NZUQIM+Q
>>751
サウジの次がイランだよね?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:21:58.68 ID:ReTdW8rm
>>743
NHK中継無い時は
衆議院テレビや参議院テレビ見ながら
あそこで実況することあります(´・ω・`)

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:22:05.08 ID:SWNwgNQW
>>751
そうだったのかw

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:22:10.37 ID:mGkFf/Mp
>>745
大事な試合なんだな(´・ω・`)

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:22:24.20 ID:X4jRpAtS
>>731
20代の社会人でも、エクセルとか「私にわかるように教えてください」って普通に言うからなあ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:22:27.67 ID:xv5HHJlK
>>752
「報道しない自由」か、

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:22:51.36 ID:amcBXSf1
>>733
それもアリだなw

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:23:00.39 ID:DC0D5Lq6
3万くれたら投票に行くだろw

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:23:09.20 ID:ZD1DFJIG
いつも思うけど、このヒゲ野郎不要。
ニコ生の少数派向け

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:23:19.72 ID:SWNwgNQW
>>761
本人達にとってはそうだな
俺はネットしながらBGM状態で観てると思うけど

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:23:22.68 ID:ReTdW8rm
若者の投票率が上がったら
若者にも給付金あげるよって言えよ(´・ω・`)

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:23:26.44 ID:bf2wiXhh
若者って選挙公報見てるのかな
新聞とってない人はどうしてるんだろうか

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:23:39.03 ID:X4jRpAtS
>>739
実況するようになって、確かに祭りを楽しんでる感があるw

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:23:42.63 ID:iObWzYax
まあでも自民党も高齢者に負担を求めるようになったから頑張ってるほうだとは思うな
医療費が2割負担になるし

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:23:44.23 ID:yUgK2KCr
>>758
イランだな
一番重要な試合だな

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:24:09.48 ID:968Pj7NZ
現役並収入は医療費3割負担だし
年金からも介護保険料取られるし
爺婆も言うほど優遇されてないで

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:24:18.83 ID:v+PjicJw
>>747
自治体とか選挙のオフィシャルサイトまず見るんだけどわかりにくくて仕方なくマスコミサイト見る感じ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:24:25.13 ID:vVCOPBFb
放送法に触れた

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:24:47.21 ID:da7h3ikn
メディアが若者連呼で、若者を馬鹿にしすぎだと思う。当然、民主党も

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:24:47.58 ID:yUgK2KCr
>>752
TVOが一番頑張ってた
MBS、ABCはひどかったなぁ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:25:02.90 ID:ZD1DFJIG
親が共産党員じゃなければ、政治なんか興味ない。
自分も投票するようになったのは30代後半になってから

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:25:06.37 ID:WA3qVxz3
若者に媚びるようになったら、それこそ終りだと思うけどな

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:25:27.71 ID:DC0D5Lq6
若者だと若手議員を支持するという幻想w

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:26:00.28 ID:X4jRpAtS
>>773
しかも年金から天引き
「貧乏だから払わない」は通用しなくなった

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:26:01.20 ID:ReTdW8rm
>>773
比較的高所得の老人からは
介護サービス利用2割になりましたしね(´・ω・`)

今までの倍やからズシリと応えますぜ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:26:07.91 ID:WA3qVxz3
叩かれないように無難な答えばっかだな

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:26:10.26 ID:968Pj7NZ
忘れられたおっさん世代

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:26:34.19 ID:xv5HHJlK
「童貞給付金」だな、(`・ω・´)

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:26:49.19 ID:tfzkWqAi
マスコミの政治報道の問題点は批判しかしないことだと思う
あれもダメこれもダメってしたり顔で言われても半分ぐらいの視聴者は
「こいつら、また文句言ってる…」ってうんざりすると思う
細川内閣が成立した時にそれまで持ち上げまくってた久米が
手のひら返したのを見て「ああ、こいつら文句言いたいだけなんだな」と思った

まあオレはもう若くもないしプライムニュースはおもしろいと思うけどね

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:27:09.04 ID:X4jRpAtS
>>776
若者連呼するようになったのは、志位るずが出てきてからかな?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:27:11.70 ID:ReTdW8rm
>>785
お金よりも「ソープ券」で支給やろ(´・ω・`)

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:27:26.35 ID:mGkFf/Mp
>>785
一回だけだぞ!

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:27:27.65 ID:AunPwGT4
  彡⌒ミ
8(´・◎・`)8

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:27:34.89 ID:WA3qVxz3
西田ってその場その場で適当に言ってるだけじゃん
中身無いし

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:27:45.56 ID:1V0AUnws
でも選挙に弱いマッキー
一度くらい枝野に勝てや

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:28:01.11 ID:PUY+duqY
>>778
だよねー
それがごくごく一般人の思考だよ
就職したらしたで新人の頃ってリフレッシュのために土日がどれほど貴重か
そんな日曜にわざわざ投票所になど行かない、行きたくもない

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:28:02.00 ID:yUgK2KCr
>>773
でも社会福祉の税金負担が増えるのは今の老人の責任といえばそうなるw

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:28:07.49 ID:DC0D5Lq6
>>788
BBAやクリーチャーの店かw

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:28:13.69 ID:41DbDXaX
>>790
おかえりなさい(・ω・)

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:28:15.55 ID:bf2wiXhh
イケメン常になんか書いて勉強してるな

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:28:32.33 ID:968Pj7NZ
>>789
守ってたら毎年くれ(´・ω・`)

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:28:34.13 ID:2J99Wn5r
クリティカルの言葉の使い方間違えてるやろ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:28:53.22 ID:yUgK2KCr
>>793
期日前投票すればよいでしょ
最近は期日前ばっかかな

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:28:56.31 ID:vVCOPBFb
人口の多い層がリソースを多く食うから嫌われるんだよ。
国内では老人層、国際的には中国。

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:29:12.51 ID:NeEB3BFK
しかしほんとシールズとの違いがすごいな…

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:29:25.40 ID:mGkFf/Mp
>>798
棄てる努力をしなきゃダメ!

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:29:35.47 ID:X4jRpAtS
>>786
国営放送があってもいいと思うんだよな
国会と日日の国内外のニュースの垂れ流しをするところがひとつくらいあってもいいと思う

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:29:47.84 ID:968Pj7NZ
>>794
グリーンピアで失敗したせいやな

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:29:54.44 ID:yUgK2KCr
東京維新?

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:30:17.10 ID:DC0D5Lq6
金を恵んで貰って名前忘れるw

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:30:25.88 ID:WA3qVxz3
>>797
勉強してるアピール

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:30:51.08 ID:968Pj7NZ
慶應くん人脈自慢が鼻についてきたな

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:31:09.72 ID:vVCOPBFb
昭和維新の党も作って欲しいな。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:31:15.10 ID:41DbDXaX
スタジオの全体像がみたい(・ω・)
カメラ後ろに振って

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:31:29.86 ID:CvYHNAkJ
化学反応とおっしゃるからには、今までの民主党体質(政策も)を変えていかないと意味ないぞ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:31:38.22 ID:yUgK2KCr
>>798
まあEDには補助が必要かもしれんなw

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:31:38.34 ID:X4jRpAtS
>>800
今夏の参院選、高校で期日前投票できるようにする自治体がいくつかあるみたいね

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:31:53.57 ID:ZD1DFJIG
選挙日は、釣り・スキーシーズンはずしてくれよ。
当日投票できないじゃないか

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:32:09.81 ID:ReTdW8rm
>>810
党首:長州力(´・ω・`)

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:32:16.84 ID:bf2wiXhh
初めて選挙に行ったのは民主党が圧勝した後にあった参院選だったなぁ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:32:38.82 ID:amcBXSf1
うーん?
おおさか維新の方を覚えてないのか

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:32:49.16 ID:X4jRpAtS
>>809
人脈自慢したくてもできない志位るずの身になってやれよ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:32:54.88 ID:968Pj7NZ
なぜリアップ
これ見てるのはハゲが多いとバレてるのか

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:33:05.01 ID:DC0D5Lq6
主権者教育wwwww
ジャリ商売だろw

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:33:15.19 ID:vVCOPBFb
>>814
夏休みだもんね
補習とか合宿とか遊びとかけっこう忙しいから

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:33:39.08 ID:DC0D5Lq6
主権者教育w
アレコレ名目に金稼ぎw

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:33:42.54 ID:X4jRpAtS
人権教育と同じくらい胡散臭い言葉だ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:34:17.40 ID:DC0D5Lq6
主権者教育に代理店は絡んでるんだろw

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:34:59.54 ID:X4jRpAtS
全党を平等に呼べばいいんだよな

>>822
わざわざは行かなくても、体育館とかでやってれば行く人もそれなりにあるかもしれないしね

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:35:02.74 ID:DC0D5Lq6
2歳下がっただけで主権者教育なんて胡散臭いw

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:35:15.76 ID:amcBXSf1
>>793
投票なんて15分も掛からんだろ…

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:35:30.87 ID:bf2wiXhh
その先生って日教組だろ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:35:45.00 ID:968Pj7NZ
街頭演説でこれから主権者教育始めますって言ってから演説してみてほしい
ツバ吐きかけられそう

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:36:05.20 ID:DC0D5Lq6
主権者教育なんて胡散臭いと思ったらゴミンスw

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:36:09.84 ID:pCJVo/mg
教師に政治活動させたらダメだよ、偏るのは目に見えている。

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:36:20.18 ID:da7h3ikn
これは家族で十分だよ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:36:39.25 ID:vVCOPBFb
>>825
電通に丸投げです(個人の感想です)

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:36:40.03 ID:ZD1DFJIG
インターネット普及率は高いけど、ググらない無いひと多すぎ。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:36:42.89 ID:AunPwGT4
>>828
うちは家出てから帰ってくるまでが10分だな
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:36:47.52 ID:1eyg9Moc
日教組がいるから駄目だろ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:36:48.94 ID:yUgK2KCr
ネガティブリストは必要だな

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:36:49.59 ID:PUY+duqY
>>828
投票所行って帰ってくるだけでも時間かかるだろ
なおかつ遊びに行っててほぼ1年中土曜日曜に家にいない生活が5,6年は続いたからな

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:37:02.33 ID:xv5HHJlK
さっきから聞いてると、
TBSの包装法違反を擁護する発言したり、
日教組のキチガイが学校で政治活動することを容認したり、
いちいちこの民主党議員は狂った発言しとるな。(; ・`д・´)

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:37:10.29 ID:X4jRpAtS
>>828
ブームを作るか、イベント乗りにするかでないと、その15分が面倒なんじゃないのかな

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:37:12.67 ID:41DbDXaX
今日はスタジオの温度管理も大変だろな(・ω・)
秋元さんの格好見るとうまくいってる

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:37:13.20 ID:DC0D5Lq6
現場の狂死は罰則付きにしろよw

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:37:25.68 ID:yUgK2KCr
>>835
ニュースアプリなんて使ってたら
興味あることしか読まないとかなりそうだしな

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:38:00.44 ID:bf2wiXhh
投票所って近くの小学校にあるけど、散歩ついでに行って10分ぐらいだったよ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:38:04.28 ID:X4jRpAtS
>>840
狂ってない民主党議員がいたっけ?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:38:12.46 ID:CvYHNAkJ
無業社会?調べてみたら朝日新聞とつながりが・・・

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:38:26.04 ID:PUY+duqY
北海道だかどこかの学校で、教師が安部批判のチラシ配ってたりなんてのあったな
発覚しても教師は謝罪ひとつしないで悪いことをしたとすら思っていないって言ってたし

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:38:43.85 ID:mGkFf/Mp
マズイ!ファンヒーターの燃料切れのメロディーが鳴った!
車 雪に埋まってるし死ぬかも知れない( ノД`)…

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:38:47.51 ID:amcBXSf1
>>836
近いなw
確かに、遠いと冬とかは足が遠のくかもしれん

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:39:01.36 ID:vVCOPBFb
>>841
電通のことだから
多分18歳タレントを使ってキャンペーンやるね、間違いなく

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:39:07.99 ID:AunPwGT4
武正公一
静岡県清水市(現静岡市)生まれ 慶應義塾大学法学部政治学科卒業 。卒業後に松下政経塾に入塾。
1991年、埼玉県議会議員選挙に出馬したが、次点で落選。1995年、連合の支援を受けて再度埼玉県議会議員選挙に出馬し、初当選

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:39:08.51 ID:ZD1DFJIG
学校教育で、共産党のテロ活動の歴史を教えよ。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:40:18.94 ID:X4jRpAtS
>>848
机の上に安部批判のクリアファイルが置いてあったり、レンホーの壁新聞が貼ってある学校もあるらしい

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:40:28.07 ID:xv5HHJlK
>>826
石原さとみがやさしく教える大人への階段〜初めての選挙する君たちへ 於:○△高校体育館

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:40:59.49 ID:vVCOPBFb
>>852
労働ヤクザ連合か
要注意だな

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:41:05.04 ID:ZD1DFJIG
ゲスト、この子だけでよかった。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:41:07.64 ID:WA3qVxz3
しゃべるとアホっぽいなコイツ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:41:23.99 ID:X4jRpAtS
>>851
やりそうだねえ・・・

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:41:31.55 ID:vHkKrF73
なにこのイケメン

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:41:41.57 ID:SWNwgNQW
難しく言ってるけどそんなに変わらんよw

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:41:46.22 ID:968Pj7NZ
どっちもぼんやりしてるのお

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:42:10.92 ID:AunPwGT4
>>851
制服向上委員会か
こないだ田原総一郎とINSIDEOUTにでていろいろひどかったらしい
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:42:18.21 ID:X4jRpAtS
>>855
石原さとみって創価じゃなかったか?

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:42:18.82 ID:ZD1DFJIG
ヒゲの時間は無駄時間

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:42:19.05 ID:41DbDXaX
字が幼くてなんかホッとした(・ω・)
これで達筆だったら今日は完璧だったな

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:42:31.45 ID:PUY+duqY
>>854
連邦の水着ポスターならOK

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:43:01.41 ID:tfzkWqAi
>>846
野田さんだけは頑張ってほしいなあ…もうそろそろ党の役職就いていいと思う
総理として選挙負けたと言ったって議員続けるなら裏に引っ込んでても仕方ないでしょ
安倍さんだって復活したんだし

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:43:17.23 ID:pCJVo/mg
選挙で一番重要なのは情報だよ、偏った情報では正しい判断はできない。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:43:24.37 ID:AunPwGT4
また議論か好きだな民主党
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:43:28.04 ID:1V0AUnws
「年代別選挙区」って考え方は面白いと思う
たとえば「20代代表」とかに一定数を割り当てる(立候補者は20代でなくてもよい)

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:43:59.15 ID:amcBXSf1
>>839
言わんとしてることは分かる
まあたった1日のことだし、若者に関しては何か工夫しないと投票率は上がらんよな
今は期日前投票とかあるが、今度はショッピングモールで投票とか導入するんだっけ、これも悪くないと思う

>>841
そうだね、キッカケがありゃ行くと思うんだよな

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:44:04.04 ID:X4jRpAtS
>>863
それにも増してひどい歌詞
「ダッダッ脱原発! それはそれはとても許せないお話 例え例え国の政策だとしても
国民意識を変えましょう 情報操作はお手の物 Oh ズサンナマスメディア 信じたものは救われない
走れ走れ 正義の戦士たち」

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:44:05.93 ID:AunPwGT4
>>868
安倍ちゃんが総理やってる間はみっともないから党首にはなれないな
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:44:06.02 ID:bf2wiXhh
いつ生まれ変わるんだよ
予兆すらないんだが

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:44:35.47 ID:80mkbU1d
民主党はホント駄目だな
オウム返しに回答してるだけじゃないか

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:44:38.05 ID:X4jRpAtS
>>867
いまさら水着になられましても(´・ω・`)

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:44:59.62 ID:NZUQIM+Q
一票の格差キチガイどうにかしろよ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:45:06.68 ID:AunPwGT4
>>872
じゃあヤクルト1本でどうか
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:45:23.01 ID:SWNwgNQW
>>868
韓国国債を買おうとした野田かよw

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:45:28.70 ID:X4jRpAtS
>>868
民主解党か党名変更があれば表に出てくるかも

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:46:12.93 ID:HHodPauL
>>855
それ創価の勧誘やんかw

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:46:39.70 ID:PUY+duqY
最高裁判所がガツンと言ってやればいいんだよ

「一票の格差を是正すれば過疎地の地方の議員が減りますます東京一極集中の危険性がある」と

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:46:50.36 ID:X4jRpAtS
>>872
ツイッターで開票速報実況イベントでもやれば、そのためだけでも行く子がいると思うんだよなあ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:47:31.73 ID:xv5HHJlK
>>868
韓国のいいなりに慰安婦問題屈辱解決画策したり、
シナに国民扇動の種だけ与えて、何の意味もなさなかった尖閣国有化したクソ売国奴はまだ生きてたのかよ、

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:47:36.31 ID:X4jRpAtS
何で「課題」が「問題」になるのさ(´・ω・`)

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:47:39.37 ID:tfzkWqAi
早口言葉の時間

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:47:41.36 ID:SWNwgNQW
腹減ったな

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:47:42.55 ID:NZUQIM+Q
ぶるんぶるんバーグ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:47:59.44 ID:amcBXSf1
まあ、今も先物の動きは悪くな
ダウが頑張れば一先ず反発だろう、明日は

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:48:10.41 ID:X4jRpAtS
中国のGDPを市場が信頼したとはとても思えないんだがw

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:48:23.66 ID:NZUQIM+Q
>>884
ツイッターって何か実況向きじゃないと思う

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:48:45.10 ID:ZD1DFJIG
今日の国会中継、参議院国会中継で視聴中だが、
民主党、共産党、社民党は日本にはいらない。
若者も視ろよ
コメント付きのニコ動、YouTubeで

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:49:39.17 ID:NeEB3BFK
今日は何か反町がイキイキしてた感じだなあ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:49:42.78 ID:OoEjUavc
>>892
つか、そういう開票の集計バイトあるよね

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:50:09.24 ID:NZUQIM+Q
>>893
今日の国会でSMAPのことを首相に質問してたのは吹いたw

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:50:50.65 ID:PUY+duqY
20代で投票した人していない人の
それぞれの就職率を調査したりとか政府はしないのかな

問題分析がまったく無いまま18歳に引き下げてんだよ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:51:02.04 ID:X4jRpAtS
>>883
一票の格差訴訟が地方で起こされてるんだよなあ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:51:24.68 ID:ZD1DFJIG
鳩山由紀夫

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:51:44.46 ID:1V0AUnws
一部に人気の山田太郎

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:51:45.92 ID:ZD1DFJIG
在日朝鮮人

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:51:53.47 ID:SWNwgNQW
創価みたいに若い子の集いで男女集めてるだろ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:51:56.00 ID:X4jRpAtS
>>892
まあ、俺もそう思うけど若者の好きなツールが他に思いつかない(´・ω・`)

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:51:59.55 ID:WA3qVxz3
この若者=アニメゲームっていう思い込み

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:52:13.18 ID:v+PjicJw
このゲスト面面に聞く質問ではないなあ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:52:22.66 ID:PUY+duqY
そもそも友人と政治の話なんてしたら関係が悪くなるよ、普通はね

政治ってのは宗教と同じだから、自分の信じる宗教をいくら友人に力説しても
友人の信じる宗教を変える事はできない
ぎくしゃくすんだよ
親類や友人で政治の話は絶対すべきじゃない

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:52:36.56 ID:968Pj7NZ
秋元さんのおっぱいは何カップかも政治の問題

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:52:42.21 ID:X4jRpAtS
若者に老後云々言ってもピンとこないんじゃないの

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:52:58.73 ID:ZD1DFJIG
まじで、地上波でヤレ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:53:11.29 ID:amcBXSf1
オワタ
ノシ
またね

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:53:23.82 ID:SWNwgNQW
>>897
これだけ情報が集められる時代だし選挙年齢引き下げてもイイと思うけど

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:53:25.22 ID:X4jRpAtS
>>906
政治と宗教とプロ野球の話は人前ではタブーだよな

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:53:32.91 ID:yUgK2KCr
>>907
AとかBとかの基準はある意味政治だなw

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:53:34.88 ID:ZD1DFJIG
ノシ
おやすみ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:53:38.85 ID:s1SsDUDa
オワタ…またねノシ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:53:43.08 ID:41DbDXaX
分かりやすく伝えるって表現きらい(・ω・)
難しいものは難しいんだよ
民主は馬鹿だなぁ
ありがとうございました∩(・ω・)

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:53:46.56 ID:VMgmCNyF
よくできた19だったな

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:54:42.23 ID:968Pj7NZ
今日は富樫くんのおかげで久しぶりに最後まで見たわ
ヒゲはいらんかったな

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:54:49.75 ID:xv5HHJlK
>>883
日本の国のために働く議員を選ぶわけで、1票の差が痴呆と都会である方がおかしい。
全部全国区にすべき。

そもそも、国会議員は、青森県の為だけに働くの?
鳥取県の利益誘導のために国会に行くのか? 
たとえ高知で選ばれても、国家全体の利益を考えて行動するのが正しい国会議員の有り様だと思うのだが、

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:54:56.94 ID:1eyg9Moc
意外な層に維新人気あったんだなー
あんなのワイドショーの延長にしか見えんのに(笑)

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:55:14.80 ID:vVCOPBFb
>>912
基本、日本では、そう教えてる。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:56:09.57 ID:xv5HHJlK
>>912
大阪では前日の阪神の勝敗チェックは営業職では必須だろ。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:56:19.96 ID:PUY+duqY
>>919
あと、全国の知事も自動的に国会議員待遇にするとかも必要

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:58:42.47 ID:PUY+duqY
>>920
ま、維新くらいだからな
敬老パスとか有料にして、そうやって作った予算を
若者の教育や医療無料化、子供の貧困層への支援などの予算にまわしてるの
こういう実績ほど若者には理解しやすい

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 22:00:00.31 ID:xv5HHJlK
>>924
維新は、その「敬老パス」のせいで都構想負けたと聞いたが・・・。

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 22:00:54.41 ID:5XHgXbya
大阪人は維新が強いんじゃなくてただ自民アンチなだけ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 22:03:12.16 ID:HHodPauL
>>925
都構想選挙は最後まで盛り上がったけど最後は70歳以上の老人票で負けたからな

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 22:04:50.77 ID:5XHgXbya
また老人票って若者の半分以上は都構想なんて反対してたんやで

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 22:06:09.02 ID:5XHgXbya
大阪人の自民アンチと東京アンチは異常東京人なんて大阪なんて誰それレベルなのに
王や長嶋も勝手にライバル扱いされて困ってる

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 22:06:53.44 ID:CGo+apf1
あんなもん奈良によう落ちとるわ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 22:32:08.07 ID:xLlzN6wS
誰もいねぇ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 22:34:48.44 ID:ZwYrZKhH
いるけど猫歩きみてるし

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 22:45:16.10 ID:rYS7Wubk
バレバレ整形やな

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 22:55:59.03 ID:gxZkPBLH
キャナメか

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 23:00:22.65 ID:QbUN79tj
世田谷再放送か

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 23:01:43.02 ID:B+UpleNJ
だからといって歌うなよw

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 23:02:00.66 ID:B+UpleNJ
お、昔の歌かw

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 23:04:10.78 ID:B+UpleNJ
昔の方が良いじゃん

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 23:12:53.65 ID:44T0EfB4
変なところはケチなんだな

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 23:13:34.10 ID:xLlzN6wS
再放送か
何曜日が本放送なんだ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 23:14:12.63 ID:eYf9J9JS
原宿辺りの古着屋でベトナム戦争の頃のM65が売ってたな
血が付いてるのも二万以上で平気で売ってた

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 23:16:26.49 ID:naBxrOx5
なんかワロタ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 23:16:49.87 ID:44T0EfB4
ベトナム物は死体から追い剥ぎした物が大量に出回ってるから
デッドストックだけにしといた方がいいよ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 23:18:34.05 ID:naBxrOx5
世田谷ベースの前いつも通るけど所さん見かけたことはない

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 23:18:42.50 ID:xLlzN6wS
学生時代はバイク乗る時にM65とか着てたけど
重いんだよな
今はアウトドアメーカーやらイイのがあるからなぁ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 23:23:50.41 ID:naBxrOx5
小魚みたいな感じか

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 23:24:21.06 ID:44T0EfB4
蜂の子とかザザムシとかイナゴは普通に食うわ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 23:24:37.13 ID:36wy1VHV
カリカリに乾燥してるから食感も良さそうだな

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 23:24:45.72 ID:YtMMGQfP
食料危機は虫が救うと言われてるしな

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 23:26:12.95 ID:36wy1VHV
>>949
雑草で増やせるのが強みだねw

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 23:27:24.31 ID:B+UpleNJ
イナゴの甘露煮ってあるもんな

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 23:28:02.25 ID:B+UpleNJ
なんでこの時期にこのCMw

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 23:29:02.43 ID:44T0EfB4
クラウンか

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 23:29:15.82 ID:J35eHk8n
虫の輸入でポルシェ乗れる不思議

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 23:30:09.90 ID:B+UpleNJ
また、いかにもなw

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 23:30:12.62 ID:44T0EfB4
特捜最前線だな

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 23:30:41.06 ID:B+UpleNJ
堅気じゃないな

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 23:31:41.40 ID:44T0EfB4
三角窓いいなあ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 23:32:06.23 ID:B+UpleNJ
これを今から所さんがウェザリングします、ノミとマイナスドライバーと金づちで

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 23:32:20.90 ID:xLlzN6wS
なぜアメ車のエンジンを

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 23:32:44.34 ID:eYf9J9JS
エンジンはオリジナルじゃねーんだ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 23:32:57.22 ID:B+UpleNJ
旧車會

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 23:33:15.80 ID:44T0EfB4
アストロVスワップってwwwハンドル左だろがよwww

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 23:33:29.96 ID:xLlzN6wS
>>954
ほぼ市場独占だったんじゃない

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 23:34:30.94 ID:44T0EfB4
いい意味でキチガイだなwww

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 23:34:33.16 ID:B+UpleNJ
そういうスキルがあるのは凄いな

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 23:34:42.34 ID:xLlzN6wS
いやいや日本エンジン載せとけよw

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 23:35:42.79 ID:B+UpleNJ
内装もチャラけてないな

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 23:35:45.07 ID:QlYsLFLn
V8積むならクラウンエイトにすればいいのにな 探すの大変だけど・・。

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 23:36:05.66 ID:xLlzN6wS
現在では威圧感無くていいな

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 23:36:45.75 ID:eYf9J9JS
片道30キロくらいしか乗り回したくないな

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 23:37:48.18 ID:44T0EfB4
ステンタンクw防爆考えてねぇなw

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 23:41:01.09 ID:4yvploOe
次スレ
BSフジ 3474 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1453214435/

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 23:43:34.18 ID:eYf9J9JS
レースの世界ではベンベの二気筒の方がハーレーとは比べ物にならないくらい成績残して来てるはずだけど

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 23:44:37.49 ID:B+UpleNJ
いやいやこういうのがこの番組らしくてイイじゃんw

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 23:46:35.91 ID:eYf9J9JS
30年以上前からクラブマンレースでこんなのいくらでも製作されて実際走ってるけど

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 23:47:04.97 ID:xLlzN6wS
BMWのバイク弄りは興味ある
ハーレーの旧車はイマイチわからない

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 23:47:32.31 ID:B+UpleNJ
タバコ止めろよなぁw

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 23:47:37.07 ID:xLlzN6wS
ヤマハ頑張ってるだろw

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 23:48:22.39 ID:B+UpleNJ
オモチャ改造はいいけど骸骨犬は悪趣味だな

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 23:48:33.61 ID:xLlzN6wS
すげー

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 23:48:45.92 ID:B+UpleNJ
プロだな

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 23:49:33.68 ID:/jTOob8w
ペーパークラフトはどう考えても作るのが大変過ぎる

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 23:49:53.38 ID:eYf9J9JS
>>977
カッコだけならともかく走りを考えるとエンジン形式とシャフトドライブがネックらしい

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 23:52:51.98 ID:xLlzN6wS
所さん乗ること自体にあまり興味無いから
走行ロケに積極性がないもんな
まあ忙しいのか

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 23:56:32.31 ID:pR12Tild
気持ち早めのSHIROBAKO待機

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 23:57:38.33 ID:Ug+rigXx
SHIROBAKO待機

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 23:57:53.68 ID:Ug+rigXx
>>973
おつ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 23:58:02.25 ID:sZVGPhzu
white box

990 :眉毛大事、とても大事 ◆1ec7sEDUsY :2016/01/19(火) 23:58:52.83 ID:C0gqQ4gY
SHIROBAKO前半最後の話待機

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 23:58:56.92 ID:o6tVaBxn
神回待機

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 23:59:09.30 ID:2EmSaCT3
えくそだすっ!最終話待機

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 23:59:17.79 ID:Ug+rigXx
次スレ以降したいですぞ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 23:59:34.10 ID:MAu+/Rzj
>>990
来たか

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 23:59:38.14 ID:RHxhkB5h
今回は神回

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 23:59:45.76 ID:cspDWK3i
馬馬馬馬

997 :眉毛大事、とても大事 ◆1ec7sEDUsY :2016/01/19(火) 23:59:59.11 ID:C0gqQ4gY
>>994
来ちゃった///

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 00:00:01.04 ID:17FYRbWm
hajimata

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 00:00:02.61 ID:HEzwQopb
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 00:00:03.75 ID:VFzsy9Nc
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1002 :1002:Over 1000 Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/


174 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★