■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
こいせん [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 18:11:55.24
- はいよ
※前スレ
こいせん
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1452525206/
- 2 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 18:31:36.92 ID:rieScPi6
- いちおつ
- 3 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 18:37:00.67 ID:QKyQLnKu
- 土曜のスポラバで横山生出演
- 4 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 18:37:14.58 ID:GppvPFyY
- TSS 土曜のスポラバに横山出演
- 5 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 18:39:23.45 ID:XBp9qjXJ
- 東京国際大の古葉さんは総監督に隠居して達川と併用の山中が新監督みたいだ
- 6 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 18:39:33.12 ID:GppvPFyY
- 被った…
今日はサンフレの方がデカいかな>浅野が背番号10
- 7 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 18:40:28.47 ID:rieScPi6
- 一応聞くが新人の横山だよな
おっぱいの方じゃなくて
- 8 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 18:40:28.82 ID:GppvPFyY
- RCC CM明け松山
- 9 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 18:41:12.28 ID:dpcu25uR
- おっぱい魔人の方だったら笑うわ
- 10 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 18:41:25.47 ID:mxRD/918
- 岡田は正直期待できんが横山には期待してる
- 11 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 18:41:38.30 ID:OBnuMqK2
- グッズチラ見せマダーチンチン
- 12 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 18:44:31.07 ID:rieScPi6
- バトミントンで瞬発力つくのか
- 13 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 18:45:14.32 ID:GppvPFyY
- 動けるデブを目指す松山
- 14 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 18:45:49.39 ID:tt8O4a+o
- 横山ならrccでようでとろう
- 15 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 18:47:14.56 ID:3y/p5KkH
- 松山は歯が茶色い
- 16 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 18:49:01.48 ID:IEQcAqp/
- 青木は栗原の正統後継者だな
ゴリラ的にも
- 17 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 18:51:52.11 ID:2T58htuV
- 2世とか後継とか縁起悪いわ
- 18 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 18:52:46.79 ID:OBnuMqK2
- 週べの河内の記事はなんか泣けた
- 19 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 18:52:49.25 ID:rieScPi6
- 青木は青木姓の流れと栗原的ゴリラ属性の流れを汲んでるからな
ビックになりそう
- 20 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 18:52:58.76 ID:dpcu25uR
- 桑田2世マエケン
- 21 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 18:53:10.27 ID:sJ4NmyTr
- SMAP解散と聞いて
- 22 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 18:53:36.44 ID:QKyQLnKu
- 松山はふくよかでも怪我、絞っても怪我だからなぁ
シーズン中の練習をいい意味で手を抜くのもアリだと思うけど、日本の風習的にそれは許さんだろうし・・・
- 23 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 18:53:41.48 ID:dgtUj3Cw
- 二軍の内野事情を考えると青木の実践デビューは結構早いかも
- 24 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 18:54:02.76 ID:65fGgdcl
- >>17
マエケンも昔は桑田二世とか言われてたやん
いつの間にかマエケン一世になってるが
- 25 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 18:56:19.21 ID:GppvPFyY
- まだ慣れんね>横山
名前のヒロキは新人じゃない方の高橋と読み方が被る
…そう、高橋が2人になった
青木もしばらくはフルネームか陸か
田中をコースケと呼びたいけど「中村・コースケ」はどうしようか
- 26 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 18:56:47.50 ID:dpcu25uR
- メジャーに旅立つマエケン 本物だった”桑田二世”の称号
http://baseballking.jp/ns/55890
一本釣りだったもんなあ
- 27 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 19:01:47.08 ID:sJ4NmyTr
- 陸は大きく育ててほしいな
ひさしぶりのスラッガー候補だ
- 28 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 19:02:42.39 ID:65fGgdcl
- >>27
高橋大樹・・・
- 29 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 19:03:28.24 ID:rieScPi6
- スラッガー候補は腐るほどいたけどな
みんな候補のまま・・・
- 30 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 19:04:37.30 ID:dpcu25uR
- 空と大地と陸はいるけど海はいないからアンバランスだな
- 31 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 19:05:16.67 ID:sJ4NmyTr
- >>28>>29
あっ・・・
- 32 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 19:14:48.93 ID:GppvPFyY
- しまった、黒田がヒロキだ…
黒田を「ヒロキさん」って呼ぶカープ女子にビビった事あったのを思い出した
河田がユースケだったりする
- 33 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 19:24:37.43 ID:SDasWRYQ
- 岡田は中継ぎやらすんだな
- 34 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 19:31:38.30 ID:ZJVg29qP
- 岡田中継ぎにまわして、先発足りるのか
- 35 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 19:34:48.12 ID:SDasWRYQ
- ヤフーの記事には黒田、ジョンソン、大瀬良、野村、福井での5本柱って書いてた
これで一応形は出来るっぽいって書いてる
問題は中継ぎで今村猛、中田の復活にかかってると
そして岡田と
- 36 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 19:37:41.97 ID:GppvPFyY
- マエケン抜けて大瀬良入るから
今のところ先発の人数は去年と変わらん
- 37 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 19:38:11.41 ID:ee4vfbpr
- >>34
戸田、横山、薮田だろう
- 38 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 19:39:30.24 ID:VWOdOLeE
- これって記者の個人的なこういう編成がいいなって記事か
- 39 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 19:39:30.52 ID:2y3tAkAZ
- 廉・今村・一岡の中から誰か復活してくれたらなぁ…
廉は肩の故障だったし厳しいかな
あの伸びのあるストレート好きなんだけどな
- 40 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 19:42:15.24 ID:WXIG2M5R
- 大瀬良はそう簡単に先発で復活できるとは思えんけどね
野村はあてにならんし
ぶっちゃけローテーション組むだけでも四苦八苦すると思う
- 41 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 19:42:24.37 ID:QKyQLnKu
- 廉ってツイッターでえらいハードル上げてるよな
「今シーズンは必ず違った自分をお見せできます!」とか言って。
なんか「普通にやればキラは敵じゃない」とか言ってた栗原と被るわ
- 42 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 19:50:25.04 ID:4PeeqGhN
- >>35
どこの記事?
ヤフーちょっと見てみたけどわからなかった
- 43 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 19:52:52.38 ID:wg0/RKFb
- 候補がいて、希望はあるけどアテがない。
数字拾えそうなのは、黒田とジョンソンだけだな・・・・
- 44 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 19:57:28.22 ID:xDkab8At
- マエケンは活躍すれば恐らく無茶苦茶現地で好かれるだろう
メジャーファンは安月給で活躍する先週大好きだから
- 45 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 19:58:34.74 ID:ajYFZoqW
- 福井はマトモな打撃陣なら二桁勝てたろ
期待してる
- 46 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 19:59:40.39 ID:HU3bBreS
- 先週ワロタ
- 47 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 19:59:56.03 ID:ziZW5CTZ
- 去年と比べるから暗くなる、開幕ローテの段階でマエケンとペローンしかいなかったノムケン初年度に比べたら明るい
- 48 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 20:01:22.11 ID:270zloJd
- そんな昔じゃなくても2014も先発指標マイナス
- 49 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 20:03:53.94 ID:ZJVg29qP
- 中田や今村は復活できるのかねぇ
JJフル回転させるしかないんじゃね
- 50 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 20:05:53.49 ID:sAjH5782
- 去年の開幕前はポジリ過ぎた
結果辛い現実を見せられたから過度な期待はしない
- 51 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 20:05:57.20 ID:04CT6onh
- 横山あたりが6番手で4〜5くらい勝ってくれたらなぁ
- 52 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 20:06:37.33 ID:zw6Zduyh
- >>39
どりゃああってアウトローのまっすぐかっこよかったね
今シーズン見られるかな
見たいな
- 53 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 20:11:50.88 ID:0bWo9mRy
- 横山どうなんだろうね
早くプロの実戦での投球を見たい
- 54 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 20:17:02.87 ID:WFk3KO14
- 横山って身体の割に球が遅い九里タイプだから、畝がフォームいじって覚醒できるかどうか
- 55 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 20:17:26.22 ID:ee4vfbpr
- 社会人野球の好投がプロでもできれば横山は通用するだろうね
岡田は大瀬良なみの活躍はできるだろう
大瀬良と異なり変化球も多種
コントロールはアバウトだが
- 56 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 20:20:32.79 ID:WFk3KO14
- 横山はMAX150キロ詐欺の常時140キロ前後のストレート。プロでは厳しい
- 57 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 20:21:57.23 ID:1viV1xE1
- 一応ね
ID:WFk3KO14
- 58 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 20:25:02.39 ID:WFk3KO14
- >>57
そんなのドラフト前に書かれたレポート見れば書いてあるだろ。
187cmのでかい変化球投手でカープの独自枠
一昨年活躍したが続かないので他所はスルーしたが尾形が惚れた
プロとアマの最大の違いはシーズンの長さで2ヶ月持てば良いアマとは要求される
スタミナも力も違うのだ。ちなみにカープの二軍投手でもアマでは無双できる
- 59 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 20:31:28.42 ID:ee4vfbpr
- 横山の平均146のストレートは球質も重く期待したい
かつてのNTT東日本(関東)の先輩の長富を髣髴させる
- 60 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 20:32:24.05 ID:WFk3KO14
- >>55
それと岡田は球種多くないよ。ヘンなスラみたいなのとカーブだっけ?があるだけ
でなきゃ準備して臨んだ神宮地方予選の2回戦で敗退しないよ。
九里だってそこいらならブルペン感覚で抑える。
- 61 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 20:33:30.98 ID:WFk3KO14
- >>59
それ大瀬良、井納並のストレートだぞ。そんなに速いなら他球団はスルーしない
138とか142,3だよ。
- 62 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 20:36:23.11 ID:WFk3KO14
- 白濱以下しか居ない京都学園大や立命打線に2回もやられた、それが今の岡田の実力
- 63 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 20:39:26.85 ID:WFk3KO14
- 京都学園大は当然として立命の打者が誰か指名されたか?されないだろ
そういう相手ならプロ二軍は普通に抑える。アマ強豪だって1.5軍クラスの上野でも無双だ
- 64 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 20:41:35.56 ID:QlK6xdW4
- あれ?I.D.でなくなったの?
NGができないや
- 65 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 20:50:08.16 ID:HDoUcztd
- NGにしなくてもいつも同じ事コピペしてるだけだからもう広告枠のようなものよ
- 66 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 20:51:18.18 ID:WFk3KO14
- ああ、ごめん岡田が打たれたのは天理だっけ?なんにしろ雑魚だから許してくれ
- 67 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 20:53:13.10 ID:QlK6xdW4
- >>65
まぁ、キモいのは見たくないじゃないw
I.DはでるけどNGができないわ
なんだこれ?
- 68 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 20:55:09.07 ID:04CT6onh
- >>67
mateで普通にNGできてるよ?
- 69 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 20:57:15.93 ID:YvJAy7GN
- 俺は出来るな。携帯だけど
- 70 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 20:59:33.58 ID:GppvPFyY
- >>65
広告枠って、広告に失礼だw
曲がりなりにも広告には内容あるからね
- 71 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 21:01:12.18 ID:WFk3KO14
- 岡田は二軍で基本技術の習得と制球や変化球を磨き、横山はもう社会人だからテストして
ダメなら九里枠だよ。そういうドラフト。オスカルなんかもまず使えまい
- 72 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 21:04:07.70 ID:WFk3KO14
- なんでそんなのも知らないの?岡田は先発で即戦力とかそういう能力のある投手じゃなくて
下で育てるか、中継ぎで使い潰すか、そういう投手。今出来るとしたら勢いだけで投げるノーコン
- 73 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 21:05:03.51 ID:MwlbT9ST
- ID出てるけど色分けされない
NGも出来ないしID別書き込み履歴も見れない
- 74 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 21:11:06.49 ID:73cJ8eoz
- 本当や、なんで分けられてないんだ?
また壊れたんか
- 75 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 21:12:00.30 ID:pWe+bhK4
- まあみんな有田ちゃんでも見て落ち着けよ
http://www.sanfrecce.co.jp/photonews/img/3948.jpg
- 76 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 21:12:03.14 ID:73cJ8eoz
- みんな何使ってるん?
俺はtwinkleなんだが
- 77 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 21:12:14.40 ID:QlK6xdW4
- >>68
>>69
チンクルだけどできないんだよね
I.Dなしの板みたいになっているわ
- 78 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 21:13:10.13 ID:73cJ8eoz
- 他の板だとできるんだけどなんでやろ
- 79 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 21:13:13.28 ID:EJpnjZVw
- BB2CとJane使ってるけどどっちでもできたぞ?
- 80 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 21:14:54.47 ID:QlK6xdW4
- >>78
おなじおなじ
チンクルの不具合かな
- 81 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 21:16:20.28 ID:4PeeqGhN
- IP強制表示仕様とか入ったからその影響でバグが出てるんじゃないかな
- 82 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 21:25:33.78 ID:jn/ppH9z
- マエケンの勝ち数を誰が埋めれるかだな
- 83 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 21:25:34.28 ID:jn/ppH9z
- マエケンの勝ち数を誰が埋めれるかだな
- 84 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 21:27:04.86 ID:WFk3KO14
- そんなもんは誰も埋められない。一昨年に石田でも取ってて去年今永でも取れてりゃ別だけど
- 85 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 21:28:04.68 ID:xvD4HVss
- >>40
大瀬良はたった2年のあいだに不調と復活を何度も繰り返してるからそんなに心配はしてない
1年安定してローテ守るのは難しいかもしれんが
- 86 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 21:29:01.86 ID:QlK6xdW4
- >>81
そういや、なんか仕様変わったみたいね
しばらくのガマンだろうけどさ
- 87 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 21:30:07.62 ID:WFk3KO14
- だから大瀬良は野球の質がイマイチなんだよ、こういう投手は表ローテとかに入って
二桁とか勝てない。制球力と使える変化球の数と精度を上げなければならない。
高卒ならともかく大社でこれからそれをやるのは厳しい
- 88 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 21:32:22.21 ID:WFk3KO14
- 野球は技術のスポーツで打者投手も出来る段階があるんだよ
現代野球で先発でストレートと自称カットだけとか舐めてるのかというレベル
寺原もああみえて6種類(現在はもっと多いだろう)を投げ分けて居たらしいが
球種が少ないから先発向きではないとされている。
- 89 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 21:34:28.47 ID:WFk3KO14
- 左右を広く使えとか、緩急つけろとか、対角線を攻めろとか技術があっての話で
大瀬良はそういうのが何もできない。まあ左右ぐらいはあるかもだけど精度が悪い。
- 90 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 21:34:28.88 ID:4PeeqGhN
- ハマッピは何だかんだカープファンだろう
優勝したら泣いて喜びそう
- 91 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 21:36:26.39 ID:QlK6xdW4
- 自虐ネタにしか思えんw
- 92 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 21:37:27.96 ID:WFk3KO14
- てか野球しらないニワカのBBAばっかなんだろな、岡田を即戦力とかw
- 93 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 21:38:20.67 ID:73cJ8eoz
- 大瀬良は一昨年より成長してたよな
糞打線とアホ首脳陣のせいで1年無駄にした
- 94 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 21:39:42.78 ID:WFk3KO14
- 昨年のドラフトで真の即戦力は多和田と今永の両名。両方とも故障したが現在は回復しているらしい
(今永は投げているが多和田は西武のスカウトがそう説明している)
最後の最後でヤクルトの原が評価を上げたが、後は中継ぎで熊ちゃんぐらいだろうな
そういうドラフト。岡田は素材型で、横山は独自指名
- 95 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 21:41:46.73 ID:qQC0qSPi
- 今日も職無しは働いてないから元気だな
- 96 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 21:41:49.26 ID:lVxGp20a
- ハマッピははませんで目立てないからこいせんにいると思ってる
最近ははませんのキチガイの真似してる文章が多くなってきた
- 97 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 21:43:13.25 ID:QKyQLnKu
- はませんは見事にスルーしてんだよな
かまってるのここだけだぜ
- 98 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 21:46:06.90 ID:zfctvBW0
- ジョンソン嫁ブロ更新きてたね。
最優秀防御率のトロフィーが届きご機嫌ジョンソン良かったね。
- 99 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 21:46:22.02
- 松中取れよ
- 100 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 21:47:36.52 ID:GppvPFyY
- 完全スルーがいいと言ってもねぇ…
何でこっちがそこまで気を使わんといけんのかが納得いかん
向こうは書きたい放題なのに、書きたい事書けんなんて
- 101 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 21:56:07.42 ID:ee4vfbpr
- 岡田も大学野球予選で練習中に痛めた背中も万全になっているだろうから
持ち前のストレート平均145に磨きをかけてもっと速い球をなげてもらいたいところ
- 102 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 21:56:45.72 ID:Ol9iAkHM
- 松中はいらん
でも日高と多村は取るべき
- 103 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 21:56:58.69 ID:18kZFtZ4
- まっぴさん専用スレ作ってもこっち来るから意味ないな
- 104 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 21:58:30.89 ID:WhJANxxa
- あんなの気にせず書きたいこと書きゃあいい
ただ議論しようってのは無駄だからね、そういう意味で無視すりゃいいんでしょ
- 105 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 22:02:26.32 ID:7bxrSRrA
- もともと岡田も横山も素材型大学生って触れ込みだわな
ただ少しいじれば即戦力になりうる素材って話で
- 106 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 22:02:48.53 ID:GppvPFyY
- マエケン抜けたから、緊急補強枠が1つ増えたも同然
戦力外or浪人から1人入れてもいいかな
- 107 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 22:03:40.12 ID:nj3hBdD0
- >>97
そりゃ横浜を貶してないんだから当然だろ
- 108 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 22:03:56.38 ID:xvD4HVss
- オスカルのホンダ時代のコーチってメガネッシュなんだなw
メガネッシュの全盛期はオスカルは知らないだろうけど
- 109 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 22:04:44.93 ID:65fGgdcl
- >>105
横山は大学生やないで・・・
- 110 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 22:06:11.51 ID:LkxCJl6X
- >>40
大瀬良はなんだかんだでなんとかローテは守れるでしょ(守ってもわにゃいかんが)
野村だってなんだかんだで下のドングリーズたちと比べたらやっぱり格は違ったわけだし
- 111 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 22:07:13.77 ID:WhJANxxa
- いまフリーで使えそうなピッチャーっているかな?
外国人もう一人って話はあるけど枠がなあ
外国人とるなら中継ぎタイプでJJの保険にした方がいいんじゃないかな
- 112 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 22:07:39.78 ID:18kZFtZ4
- まぁNGしときゃ見えないからね、ただのあまのじゃくなんかな
ほんとはカープ大好きなんだろw素直に表現できないだけどさ
- 113 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 22:07:59.14 ID:65fGgdcl
- >>106
戦力外や浪人でマエケンに匹敵するようなのが転がってれば良いがな・・・
- 114 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 22:11:20.41 ID:GppvPFyY
- 他の5人のうちオスカル除く4人が100%素材型だし
必然的に岡田と横山には即戦力としての期待がかかる
- 115 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 22:12:24.92 ID:qQC0qSPi
- >>106
役立たずを入れても秋に解雇する人数が一人増えるだけだから要らない
- 116 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 22:13:52.18 ID:65fGgdcl
- 何とか薮田が使えるようになれば楽になるんだが・・・
- 117 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 22:14:10.14
- 松中調査ってマジなん?
- 118 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 22:17:54.75 ID:AUsg/HUU
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160114-00000096-spnannex-base
>03年から本格的に転向した二塁守備でも不名誉なレッテルを貼られた。
>それもこれも期待が大きいからこそだが、心は悲鳴を上げ、張り詰めていた
>糸は緩んだ。
>「期待を裏切った自分が悪いんだけど、あれだけ“ダメだ下手だ”と言われたら、
>自信をなくしますよ。どん底でした」
>広島市内で卸売業を営む知人に“クビになったら雇って”と頼んだこともある。
東出(´;ω;`)
- 119 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 22:19:07.25 ID:7bxrSRrA
- >>109
素で間違えた恥ずかしい
でも、完成されてる感じって訳じゃない評価だよな
- 120 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 22:19:43.33
- http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160114-00824913-number-base
中継ぎ強化のためには新外国人のジャクソンのほか、当初は先発候補と見られていたルーキーの岡田明丈(大商大)も加わり、ブルペン強化の貴重な戦力として期待される。
- 121 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 22:20:22.82 ID:GppvPFyY
- >>112
新井に対するカープファンの態度みたいなものか
今更戻ってどうするんだとかせいぜい代打だとか冷えきった目で見てたのに
赤いユニ着た新井登場した途端にアレだw
- 122 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 22:20:44.55 ID:2y3tAkAZ
- >>52
そうそう!
あのアウトローの真っ直ぐみてて気持ちいいんだよね
今シーズン復活してほしいな
- 123 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 22:20:47.57 ID:AUsg/HUU
- >>8
見たでー。
地元で連れナシのひとり自主トレみたいだけど、
バッピとトレーナーは自腹で雇ったのか。
今年の松山は本気だな。本気と書いてマジ。
- 124 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 22:22:24.10
- 岡田中継ぎマジか
- 125 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 22:22:44.38 ID:65fGgdcl
- >>119
一昨年完成して去年取り壊しにあった感じ・・・
- 126 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 22:24:46.96 ID:uQLAv4SX
- 「ジョンソン嫁 ブログ」って入れたら直接ジョンソン嫁のブログがちゃんと出てくるんだが
ぐーぐるスゴいな
- 127 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 22:24:53.29 ID:18kZFtZ4
- >>121
はまっぴ以外もアンチ化したやつ沢山いそう。
- 128 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 22:28:53.73 ID:GppvPFyY
- 結局、通算成績の大半は東出が二岡を上回った
二岡が上なのはHR・打点・打率くらいか
- 129 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 22:30:18.28 ID:7bxrSRrA
- 岡田中継ぎはいいんじゃない?
コントロール次第だけど、ストレートは即通用するでしょ
- 130 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 22:30:54.64 ID:QuG5i7uA
- 東出の場合はあっさり菊池に取って代わられたからなー。
生え抜き育成の思い入れの部分を除けば、走攻守に凡庸な選手だと思うよ
梵の方がまだマシ
- 131 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 22:34:01.68 ID:0bWo9mRy
- >>120
>先発は黒田、クリス・ジョンソン、先発再転向の大瀬良、野村祐輔の2桁勝利経験者に、昨季9勝の福井優也を加え5本柱を形成できる。
彼らに横山弘樹(NTT東日本)やヘーゲンズの新戦力、九里亜蓮や戸田隆矢などの若手が挑むバランスは決して悪くない。
「前田の穴が埋まるかどうか」ではなく、「他球団と渡り合えるかどうか」で言えば、間違いなく渡り合える。
何故、他球団と渡り合えると言い切れるのか?
- 132 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 22:35:22.45 ID:oGTotZHV
- お前がケチつけたいだけだろ
- 133 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 22:36:29.40 ID:65fGgdcl
- 松坂世代のカープ戦士もショーゴと東出が去って
残るは梵・永川・エルドレッドと、ベンチに座ってるカープヲタクの4人のみか
- 134 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 22:40:18.18 ID:I/V3T9EK
- 岡田横山で合計10勝してくれたら大成功だな
高橋くんも日本代表レベルの左腕ということで期待してるが
- 135 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 22:45:48.74 ID:7wZdyj1w
- >>128
非常に重要な打撃成績で大敗してるじゃねーかよw
- 136 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 22:46:26.66 ID:GppvPFyY
- >東出世代
井生がベンチ入りスコアラー(以前の畝のポジション)やってる
そういえば、今年1軍コーチが1人増えて9人になった
役職考慮すると東出か迎のいずれか一方がベンチ入れん
- 137 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 22:47:38.87 ID:wyfjnJ8G
- まぁ先発酷かったらでまた外人探すんじゃないのかな
ただ野手一人投手3人にしないと先発外人とっても中継ぎ外人とか使えないか
- 138 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 22:51:57.03 ID:GppvPFyY
- >>135
そこはまぁ、上位タイプと中軸タイプの違いという事で
東出が1000安打達成した時、2000安打行けるって言われてたな…
- 139 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 22:53:29.51
- リリーフ
中崎、ジャクソン、一岡、今村、中田廉、岡田、戸田
- 140 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 22:55:50.11 ID:ZJVg29qP
- 去年は春先の中継ぎ・抑え不在で終わったようなもんだしな
中継ぎ手厚くするのはええことよ
- 141 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 22:57:03.69 ID:2T58htuV
- 中継と打撃の方が問題
- 142 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 23:01:11.33 ID:8zxtzSvs
- >>128は
東出への皮肉で書いてるのかと思ったw
- 143 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 23:01:27.61 ID:7bxrSRrA
- 打撃は言うほどじゃない
とにかく中継ぎ
- 144 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 23:04:47.93 ID:T3SidZwN
- ルナの守備固めに梵とかやるんだろうなあ
緒方の中では今でも名手梵だし
- 145 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 23:06:04.23 ID:r/a2fWl/
- 梵引退してくれ
石原は必要だがお前の役目はもう終わってる
- 146 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 23:06:48.96 ID:sJ4NmyTr
- 梵がいなくなると中堅がいなくなるぞ
- 147 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 23:07:17.79 ID:tKQ640gr
- NHKで面白いことやってんな
- 148 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 23:07:33.45 ID:T3SidZwN
- 梵いらんとかバカか
- 149 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 23:08:18.96 ID:MwlbT9ST
- 梵もいよいよ二軍ベテラン軍団の仲間入りかなと思ってたが
木村いなくなったしまだまだか
- 150 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 23:09:32.13 ID:T3SidZwN
- 梵イラネとか言ってる人は
ルナが毎年怪我したりサボったりしてるの知らないのかな
- 151 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 23:10:57.29 ID:KUwdXfwf
- 去年散々脚を引っ張った梵をまだ戦力として見てる奴が居るんだな
打てない守れない走れない選手をどこで使うつもりなんだ
ベテラン野手枠は石原新井で充分だわ
- 152 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 23:11:19.79 ID:qoeYZnPb
- 梵は守備がアレとは言えここぞでタイムリーとか粘って歩くとか価値があった
あったんだよ一昨年までは
昨年はもうその価値もなくなり、三次の後援会が五月蝿いだけのお荷物ベテラン選手になってしまっぷ解散
- 153 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 23:13:26.17 ID:aRIAmMqs
- 梵はちゃんと休ませながら使えば復活すると思うけどな
- 154 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 23:13:32.40 ID:sOA4+cBk
- >>150
ルナが怪我で居なくなったときに梵が出てくるチームじゃ未来がないわ
ルナ離脱したら堂林安部の併用でいい
- 155 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 23:14:33.64 ID:wyfjnJ8G
- 好き嫌いでイラねとか言うなよw
- 156 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 23:15:31.96 ID:aRIAmMqs
- 木村消えてもルナが来たから枠は変わらないよね
また堂林が二軍クリンナップで若手を育てられないシーズンになるのかな
青木三塁堂林一塁とかにするんだろうか
- 157 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 23:18:37.44 ID:7BPlxRGp
- >>153
休ませてまで使う価値が今の梵にあるとは思えないがな
だったら若手の出場機会に当てた方がマシ
- 158 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 23:20:19.57 ID:UqoazhbA
- 梵いなくなったらショートのバックアップもいないのにね
レギュラー様だけで試合してるつもりの緒方脳ばーっかりか
- 159 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 23:22:36.60 ID:GkVCX497
- >>158
去年の梵を見てまだショートのバックアップ勤まると思ってるとか緒方脳はどっちの話かな
- 160 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 23:24:16.25 ID:WhJANxxa
- 梵いらないって言う口は去年新井いらないって言ってた口だろ
ただ、ルナのサブで梵を考えてるのが本当ならそれこそ梵はいらない
- 161 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 23:25:37.26 ID:wQuD/akB
- ルナと梵の併用ならどっちも長持ちしそうだけど
緒方は頭を使うのが苦手だからねぇ
- 162 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 23:28:44.36 ID:op3eBp+t
- 緒方が頭使わなくていいように開幕のメンバーがそのままずっとスタメンでいてくれれば優勝できるのにな
- 163 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 23:32:51.87 ID:AlRb74c7
- エルルナ新井を大事に使わないとね
こうなってくるとキムショいないのは痛いんだよなぁ
- 164 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 23:36:33.61 ID:87jwQtJR
- 梵はサードの2番手だろう
- 165 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 23:36:33.87 ID:MKG8cPPU
- バカにしてる奴多いけど便利屋ってやっぱ居ると助かるよ
今年木村枠になりそうなのは安部上本西川辺り?
- 166 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 23:38:08.55 ID:0gLkv8tv
- 上本レベルの守備力はないと
キムショの代わりは務まらないね
- 167 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 23:38:30.39 ID:4+A7xcpW
- 上本は体が小さいからファーストは心許ないなぁ
安部ちゃんに頑張ってもらいたい
- 168 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 23:39:56.26 ID:i5ER0x0U
- 東出 日本一0回 優勝0回 Aクラス0回 Bクラス14回
二岡 日本一2回 優勝6回 Aクラス11回 Bクラス4回
- 169 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 23:40:09.25 ID:v4yTF4S0
- 5番梵をやめる
井端っぽい役割を求めず自由にやらせる
これだけで十分活躍できる
- 170 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 23:42:09.18 ID:rieScPi6
- 梵はバッティングではまだ普通に戦力だよね
長打力もあるし粘りがすごい
まあ粘るときは十中八九凡退するんだけど
- 171 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 23:42:14.98 ID:WhJANxxa
- 木村の代わりに堂林、安部辺りを使えばそれほどの損失じゃない
ルナの体調考慮して梵スタメンとかなら勝負所でルナ代打なんてこともできる
ベンチワークが問われるところですね
- 172 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 23:42:14.98 ID:yexqI1+P
- >>167
安部一塁もできんの?
なにげにユーティリティだな
どっちにしても右の内野が足りないから安部はまず一軍当確でしょう
- 173 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 23:42:46.72 ID:yexqI1+P
- 間違えた左の内野ね
- 174 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 23:44:57.37 ID:4+A7xcpW
- >>172
悪い
ショートできるならファーストも出来るだろって安直な考え
- 175 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 23:45:52.43 ID:Z/Aqdrv7
- 一塁は小窪もいるしな
- 176 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 23:46:26.23 ID:qoeYZnPb
- ファーストはキムショーより堂林の方が安定感がある
これはマジ
木村はショートでも連携プレーには難があるのでファーストも厳しかったのは意外と知られていない
- 177 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 23:47:12.53 ID:87jwQtJR
- 安部はショートを守れるというアドバンテージがあるな
田中にトラブルがあった場合に備えてショートができる選手はベンチに入れとかないといけない
- 178 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 23:48:24.89 ID:rieScPi6
- 安部は去年は一切ファーストやってないな
セカンド・ショート・サードをやってた
- 179 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 23:48:29.27 ID:73cJ8eoz
- 案外西川が守備固めで1軍入ったりしてな
- 180 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 23:49:58.81 ID:QKyQLnKu
- それなら西川は下で打席数積ませたほうがええな
- 181 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 23:50:12.48 ID:TypqPA5N
- 梵が5番だと打線の状態悪いのが分かる
- 182 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 23:50:58.27 ID:Wqu35HyQ
- 阪神Vデイリー ドラ1岡田セットアッパーも!新方程式だ
広島の畝投手コーチが14日、ドラフト1位の岡田明丈投手をセットアッパーとして起用する可能性があることを
明かした。由宇球場で行われた新人合同自主トレを視察し、先発を基本としながらも「投げ方を見ると中継ぎの
イメージはある」と起用法における選択肢の幅を広げ、春季キャンプで見極めていく。昨季、途中からセット
アッパーに定着した大瀬良が先発に復帰予定。そのため勝ちパターンの救援陣を再整備しなければならないが、
畝コーチはその穴を埋めるべく、岡田にリリーフの適性もあると感じ取った。「最初は先発として考えているが、
チームの状況によって変わってくる。自分で(投げる)ポジションをつかんでほしい」。岡田も先発には
こだわっていない。「任されたポジションならどこでもやる。連投は苦にしない」。大学時代は先発した翌日に
中継ぎ、抑えとして登板した経験もある。チームのために、何でもやる覚悟だ。
- 183 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 23:51:10.96 ID:rieScPi6
- 梵は7番くらいを打ってほしいな
終盤のノムケンもそうだったし
- 184 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 23:54:07.73 ID:73cJ8eoz
- 岡田はYouTubeで見た映像だとかなりいいストレートが数球あったからあれを投げられる確立上げれば中継ぎなら十分通用すると思うわ
- 185 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 23:54:25.38 ID:qoeYZnPb
- 梵とか田中が7番だとヒッツ出塁、うーたん三振、投手送り、丸がミノサンって流れが定番だったか昨年は
- 186 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/14(木) 23:54:51.98 ID:WhJANxxa
- 新井ファーストを軸に考えるなら次世代のファーストは必要
今はエルさんもいるけどいずれにしろそんなに先はない
都度外国人で補えばいいって考えもあるかもだけどどうしても枠の制約で不便
岩本が大覚醒すりゃあってもそれこそ百年河清を待つだし
- 187 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 00:00:13.71 ID:6q2khpIt
- 柳田の弟子
- 188 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 00:05:22.78 ID:xU/8iIqt
- 大竹 リーグ優勝1回
前田、黒田、新井、石原 リーグ優勝0回
- 189 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 00:05:22.97 ID:UJfhJKfX
- 畝のくせに偉そうだな
- 190 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 00:06:19.59 ID:xU/8iIqt
- 正直岡田はドラ2でも取れた
ドラ1で取る意味なかったわ
緒方ってやっぱり糞だわ
- 191 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 00:12:43.71 ID:+M3SAQYT
- 岡田は抑え向きだと思う。
- 192 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 00:31:11.15 ID:UJfhJKfX
- おや静かだね
- 193 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 00:45:38.31 ID:LXqrmtR5
- 1(中)丸
2(二)菊池
3(三)ルナ
4(左)エル/岩本
5(一)新井/松山
6(右)誠也/野間
7(遊)田中
8(捕)會澤/石原
ジョンソン−黒田−大瀬良−福井−(岡田、横山、戸田、野村、九里、薮田)
ジャクソン−中崎−(岡田、塹江、藤井、今村、一岡、中田)
優勝や!
- 194 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 00:48:06.80 ID:UJfhJKfX
- 話題ないししかたないか、おやすみ
- 195 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 00:49:06.31 ID:80xC1Plm
- >>194
寝るな、寝たら死ぬぞ
- 196 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 00:50:03.16 ID:x4kRS/Zc
- 横山は先発にこだわりがあるんだよな
岡田はポーカーフェイスでストレートに力あるから後ろ嵌ってくれると嬉しいな
薄いのは圧倒的に中継ぎだし
西武の増田みたいにならんかな、スペック似てるし
- 197 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 00:53:15.22 ID:Oh7wU2im
- あとちょっとで
新グッズ・キャンプ・オープン戦・公式戦チケットなど次々話題出る
そうこうするうち公式戦始まる
- 198 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 01:01:55.63 ID:r7ff74Ni
- 新外人の入団会見っていつごろだっけ
- 199 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 01:06:55.76 ID:Vu6tVRck
- >>193
練習しろ
- 200 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 01:08:56.81 ID:RA4L/5IP
- 岩本ってアンデルセンあたりでパン焼いてる方が似合ってるだろ
- 201 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 01:26:07.02 ID:1B2vKJsT
- 梵はもう守備ダメだよ
- 202 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 01:48:38.34 ID:tfq++kTt
- 2月まであとちょっとだね、今年もあっというまにシーズン終わってドラフトとか来ちゃうんだろうな
- 203 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 02:50:45.41 ID:wnTZAVJn
- 岡田なんて動画みただけでダメだとわかるじゃん
スカウトは生で見てわからんのか?
- 204 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 03:06:17.93 ID:jHSZHftS
- しかしマエケンがおる間になんとかならんもんやったんかの?
広島ってホンマに優勝できんチームやね
- 205 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 03:31:33.43 ID:5jgS3wPb
- レベッカ・レイボーンて今何してんの?
- 206 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 05:13:45.07 ID:v0teawOp
- この板って
嫌儲式idスレ立てできないの?
それではまっぴ殲滅できると思うけど
ゲームハードに板がそれできるようになって嵐が消えてる
- 207 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 06:26:23.08 ID:NpPQmtm+
- http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/1591938.html
マエケンにライバル!?ド軍がキューバ右腕獲得
マエケン先発から漏れる・・・
- 208 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 06:28:04.86 ID:N2iB+sbv
- マエケンは出て来てすぐが一番打たれるのに先発以外でどうやって使うんよ・・・
- 209 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 06:38:14.48 ID:Xydqz+Bz
- 出来高条件を先発想定のイニング数で契約して実際には中継ぎで使えば活躍しても年俸4億の据え置きで使えるからドジャースにとっては最高だな
死ねよ毛唐
- 210 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 07:04:06.12 ID:pnNN0pk4
- 中継ぎ4億で消耗→故障
- 211 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 07:07:10.01 ID:ywiPA/B9
- ダルマーも1、2年で故障したわけで
中継ぎだろうが先発だろうがメジャーの糞中4日と糞ボールでプレーしてたら壊れるから
- 212 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 07:16:26.49 ID:NpPQmtm+
- 中継ぎ酷使でポイか
- 213 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 07:17:53.30 ID:mkjzySyI
- 海の向こうではマエケンが中継ぎ酷使でボロ雑巾
日本では岡田が中継ぎ酷使でボロ雑巾
- 214 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 07:23:30.34 ID:ng+CZXs4
- さすがこいせん民
マエケンも岡田も中継ぎで使うなんて誰も明言してないのに中継ぎになるのは確定事項扱い
気に食わないヤツを叩くためなら全て都合のいいように解釈する
さすがこいせん民
頭がおかしい
- 215 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 07:32:38.87
- 最速153キロを誇る広島ドラフト1位右腕・岡田(大商大)が、「大瀬良級」の評価を受けた。
畝投手コーチが山口・由宇球場での新人合同自主トレを視察。岡田の70メートルの遠投を見届け
「速い球を投げられる、いい腕の振りをしているし、ハマった時は大地(大瀬良)級」と絶賛。
「決めつけないが、岡田はセットアッパーの適性もあると思う」と続け、実戦で起用法を見極める意向だ。
伝え聞いた岡田も「(先発も中継ぎも)両方できる自信はあります」と言い切った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160115-00000066-spnannex-base
- 216 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 07:36:42.36 ID:wJOki2qj
- ハマより弱体化?w
先発
206.1回 前田健→退団
194.1回 ジョンソン
169.2回 黒田博
131.1回 福井優
*87.1回 野村祐
中継ぎ
69試合 中崎翔
51試合 大瀬良→先発復帰
43試合 ヒース→退団
38試合 一岡竜
34試合 戸田隆
- 217 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 07:39:17.49 ID:UL4CSTay
- 畝は岡田をセットアッパーで試したくてウズウズしてるようだな
- 218 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 07:46:34.96 ID:geoxBzPG
- 由宇みて絶望しただろうな
- 219 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 07:51:20.85 ID:mc7nmXZb
- 今年は優勝だ
- 220 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 07:52:17.20 ID:mc7nmXZb
- この人さえ活躍すれば優勝間違いなし
00:00:00:【00】
- 221 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 07:53:17.46 ID:3WLWnUhL
- >>218
可哀想(´・ω・`)
- 222 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 08:02:58.50 ID:pE0O7Iic
- >>206
そう思ったら自分で動くしかない
- 223 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 08:06:49.89 ID:KS8ntuBO
- 岡田はストレートに力はあるけど、変化球のバリエーションはないから、中継ぎ向きには
ちがいない。緒方は先発やらしたいと言ってたけど、これはさすがに畝が正しいだろう。
横山はフォームが固まって一年目の出来に戻れば先発で使えそう。
- 224 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 08:17:30.57 ID:u8Ek3OS3
- 岡田を後ろで使わなきゃならんほと今村中田一岡のメドが立たないと言うことか
岡田は本来先発で育てなければいけない逸材なのに
- 225 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 08:20:00.57 ID:iAPJ4/6T
- >>223
緒方はちょっと中継ぎ軽視なところがあるから運用はとりあえず畝に任せてみてほしいな
- 226 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 08:22:59.51 ID:fik7jAa6
- 投手に助っ人三枚使えたらかなり未来が明るいんだがなぁ
- 227 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 08:23:46.69 ID:fik7jAa6
- 緒方は中継ぎと守備のことはあまり気にしてないよね
- 228 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 08:35:59.75 ID:Yr0VMxGu
- 岡田はなかなかいい指名だと思ったが先発で野村の調子がいいのだろうか
頭数に入っているので岡田は中継ぎからの先発転向でもよいだろう
- 229 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 08:39:34.07 ID:898qrO7F
- 辻は中継ぎまだ難しそうかな?
あとは江草がもうちょい頑張ってくれたらなぁ
- 230 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 08:40:43.31 ID:Yr0VMxGu
- >>207
シエラは抑え候補らしいから先発枠争いはしないだろう
マエケンは先発7番手ぐらいだから中継ぎはほぼ確定している
- 231 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 08:49:26.62
- 畝がまた暴走してる
- 232 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 08:50:59.17 ID:Yr0VMxGu
- >>205
タレントで芸名ベッキー、現在茶の間を沸かせている
亜細亜大学出身でスカウト松本、久本、永川の後輩、岩見、岩本、九里、薮田の先輩
- 233 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 08:51:48.73
- >ポスティングシステム(入札制度)でドジャースに移籍した前田健太投手(27)の契約内容に関し、
>当初報じられていた金額よりもさらに低い可能性が13日(日本時間14日)、浮上した。
>米ヤフースポーツのJ・パッサン記者がツイッターで報じた。
>前田はド軍と8年契約を結んだ際に、年俸を300万ドルと抑えめにし、1年あたり1015万ドルの出来高が付帯した異例の契約で
> 8年総額1億620万ドル(約125億円)と報じられていた。
>同記者は1年あたりの出来高は90投球回以上で10イニングごとに25万ドル(最大200回)、15試合先発以降、20、25、30、32試合で100万ドルずつ
>さらに開幕ロースター入りで15万ドルを加え、満額で815万ドル(約9億6000万円)だったと指摘。
> 8年総額9020万ドル(約106億円)となり、さらに約20億円ほど“買い叩かれていた”内容だと伝えた。
http://www.hochi.co.jp/baseball/mlb/20160114-OHT1T50189.html
- 234 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 08:57:44.91 ID:8vpLGSkf
- セットアッパーなんか一番苛酷だろ
畝は2イニング当たり前だしジャクソン使え
- 235 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 09:09:07.42 ID:Yr0VMxGu
- >>234
大瀬良は6/10の中継ぎ起用後10試合しか回跨ぎしていない
連投回跨ぎはしていない
2回 6/10、7/12、7/15、7/25、8/7、8/14、8/29、9/9、9/12
1.2回 9/27
計19.2回
- 236 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 09:16:45.96 ID:n9vWZPgE
- 鈴木が法廷へ
http://www.news-postseven.com/archives/20160115_377875.html
- 237 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 09:20:02.91 ID:u8Ek3OS3
- >>233
まあ田沢の年俸見てもわかるとおり
まんま中継ぎのに降格後の契約させられた感じだな
- 238 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 09:29:15.14 ID:ka6tV4cv
- マエケンのイレギュラーな部分て肩なん?肘なん?
- 239 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 09:31:26.03 ID:Z5w+KV4k
- >>206
たぶん出来るんじゃないかな
板毎ってわけじゃなさそうな仕様だし
ただでもそれでハマッピを殲滅は出来ないでしょ
ゲハの荒らしがどんなのか知らないけど、自演出来ないってくらいのもんで別にハマッピが書き込めなくなる訳じゃない
- 240 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 09:32:02.67 ID:G1Zd5Y7v
- マエケンの起用や契約に憤るモチベーションがよく分からんのだが
親族か何か?
本人は何よりメジャーで投げたかったんだから良いじゃん
複数のドクターから危険信号出されて球団有利の契約になるのは仕方ないだろう
- 241 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 09:33:10.36 ID:Z5w+KV4k
- ドクターも代理人もエージェントもグルの可能性
- 242 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 09:34:14.14 ID:bolVr7dO
- >>238
どっちも
- 243 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 09:44:25.98 ID:tdqH8Vkw
- メジャーや欧州トップリーグのサッカーでも批判やなんちゃって解説する民はいるから仕方ないっちゃ仕方ないけど…
正直、大学までだが野球やってきた俺からするとハマッピみたいな引きこもりの負け組親父の書き込みを見る度に吐き気がするよ。
プロに指名される選手がどんだけ凄いか…
ネットでピコピコしてるだけのおっさんには絶対にわからない。
- 244 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 10:09:30.78 ID:kUG7+40O
- >>243
精神異常者の話題は要らんて。
- 245 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 10:27:32.40 ID:rR0kM/uC
- >>239
自演できなくなるなら十分
- 246 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 10:35:54.59 ID:WBqfLBY/
- >>234
セットアッパーつっても七回じゃないの
ジャクソンが八回かクローザーで使えなきゃ上位に食い込むなんて無理
つか七回固まれば回跨ぎ頻発なんて起こらんから
- 247 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 10:55:36.03 ID:Z5w+KV4k
- >>245
ハマッピは自演より連投が主だから意味ないよ
- 248 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 11:00:47.05 ID:1VUFREc0
- ジャクソンが回またぎできたらええな
カープには回またぎさせたら死ぬのしかいない
- 249 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 11:09:35.25 ID:D93AcFBq
- 岡田は中継ぎ向きだと思うし
中継ぎ起用でもいいかな
ただ上手くやりくりしてくれるならね
去年は飯田とか登板間隔あきまくったりしてたし
- 250 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 11:11:03.76 ID:bmxUbsNn
- 岡田を去年の大瀬良みたいな目に遭わせるのだけはNG
- 251 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 11:11:37.84 ID:1VUFREc0
- あれは緒方が馬鹿だったのか畝が馬鹿だったのか両方馬鹿だったのか
5点差でも大瀬良とか使ってたな
野間のように飯田にももっと経験させるべきだろうに
- 252 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 11:11:42.06 ID:U70ttAs4
- 今年は去年ほど絶対優勝しろみたいな空気ないし、5点リードだけど肩作っちゃったからそのまま大瀬良中崎みたいなことやるなよ
- 253 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 11:12:40.77 ID:/cGt10Zs
- >>249
俺もそう思うな
一岡、中田に一昨年のような活躍を期待するのもちょっと厳しい気がするし
岡田やオスカルが1年目から活躍してくれたら嬉しいんだけどな
横山は先発で見てみたい
- 254 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 11:14:58.80 ID:i5Czjlmv
- 4、5点リードを敗戦処理に任せたら年に1、2回は追いつかれたり逆転される事故が起きると思う
ただそれを理解した上で割り切って敗戦処理に任せることも覚えてほしいわ
勝ちパターンの代わりなんてそんないないんだから使い潰すのは勘弁
- 255 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 11:17:19.44 ID:Z5w+KV4k
- >>251
5点差で大瀬良ってどの試合?
7点差なら覚えてるけど
- 256 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 11:17:59.57 ID:nOkqgaRG
- みんな緒方の基地外左右病と畝のお花畑継投忘れるの早いなあ
- 257 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 11:18:47.36 ID:6zvvsm4d
- >>252
そうなりそうな気しかしない
- 258 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 11:21:13.84 ID:Z5w+KV4k
- でも5点リードから11点取られて最終的に5点差で負けた時はお前らめっちゃ叩いてたけどなー
- 259 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 11:21:24.89 ID:WBqfLBY/
- 中田は元々の役割通り敗戦処理気味の微ロング枠で間隔明けながら投げてくれればいいなあと思っている
年間30〜40試合くらい投げてくれたら感涙もんだわ
去年のヒースくらいの頻度かな
仮に七八九を今村ジャクソン中崎で割り振るとなると今年の先発陣だと六回投げる投手は役割増えるだろうし、イニングを食うと言う観点ではかなり重要だと思うわ
岡田もその辺で、よければ勝ちパターンってイメージかね
- 260 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 11:21:45.74 ID:bmxUbsNn
- 最終戦1安打打線なら今でもはっきりと覚えてるよ
- 261 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 11:21:59.84 ID:D93AcFBq
- >>253
今村中田一岡あたりが復活してくれたらと思うけど
まぁなかなか厳しいだろうね
横山は先発向きだと思うし同じく先発でみたい
- 262 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 11:23:07.75 ID:WBqfLBY/
- 去年の大瀬良酷使はそれ以下の投手の信頼度にかなり落差があったせいだし、そこが改善されれば常識的に分散するんじゃない
- 263 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 11:23:17.87 ID:umUTZL6H
- 肩作ったところで登板しないほうが疲れないのは当たり前なのにな
カープの場合どうせ勝ちパ以外のリリーフなんてろくに登板機会ないんだからブルペンで一緒に肩作らせときゃいいのに
飯田とか江草とかニートみたいだった
- 264 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 11:24:32.55 ID:FPAm5Nhd
- 毎試合点差があっても大瀬良を使ってたわけじゃないだろうに
他球団の抑えやセットアッパーも点差が離れてても投げた試合があるだろう
- 265 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 11:27:10.21 ID:CkolrueQ
- 緒方と畝の中継ぎ起用もあれだったけど
中田の起用に関しては一昨年がな…
中継ぎの負担が全部中田にかかったし
もう休ませてやれよって思ってたわ
- 266 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 11:29:14.82 ID:/hfVORBv
- 中田といえば必死に脂汗流しながらコボスタで投げてた試合が印象的だった
ピンチ招いたけど無失点に抑えた
一昨年だったかな
- 267 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 11:30:02.69 ID:bs20yqPY
- >>259
まあ6回に投げる投手は負けパターンでも仕方ないわ
先発が5回でマウンドを降りたら、だいたい負けパターンだし
- 268 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 11:31:06.73 ID:nOkqgaRG
- 他球団もそうしてるからウチもそうした結果のシーズン通して1位無しと例の最終戦
和製大砲が育たないのは他球団も同じといってる間に一気に差をつけた球団もある訳で
どこかで工夫、頭一つ抜ける努力しないとずっと進歩しない
- 269 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 11:32:28.17 ID:Dy3YoEWu
- 今村とか中田とか一時期のセットアップが死んでいくのはそいつに依存しすぎだからだろ
信頼できないからって負担分散する勇気がない
畝は最初は中継ぎローテ組みたいとか言ってたからやりたくてやってたわけじゃないとは思うが
- 270 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 11:32:58.91 ID:1VUFREc0
- >>265
ノムケンも酷かったな…
中田の表情完全に死んでた
一岡もっと頑丈になれ
- 271 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 11:33:03.69 ID:MdfANw2K
- 中田には一応少し期待してる
本人があれだけ言うんだから期待寄せてやらなきゃ可哀想ってもんだわ
今村一岡はどうなんだろうな
今村はだんだん良くなってきてる気もしないでもないが
- 272 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 11:33:23.71 ID:/hfVORBv
- ヤクルトとか強力打線だけど主力打者ほとんど高卒生え抜きじゃなかったか
- 273 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 11:36:37.10 ID:3Owzxra5
- 岡田が大瀬良級と聞いて
- 274 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 11:37:49.34 ID:nOkqgaRG
- 秋の野村と今村は良い時の感じにみえたが、復活の手ごたえ掴んだのだろうか。
対照的に一岡はフォームグチャのおどおどキョロキョロで酷かったな
- 275 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 11:41:13.21 ID:CkolrueQ
- >>270
本人が投げたがっても止めろよと思ったわ
投げてる球もおかしかったし
表情みてても明らかにバテてたもんなぁ
- 276 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 11:41:43.43 ID:Yr0VMxGu
- >>248
Jジャクソンは2015年3APCLエルパソで48試合(すべてリリーフ)63.2回投げているから回跨ぎ可能
- 277 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 11:43:14.03 ID:/hfVORBv
- >>274
やっぱ谷間のドングリだと野村がほんのちょっとだけいい
ほんとに6番手以降はおらん
- 278 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 11:49:39.38 ID:6GRcE4nN
- 野村は去年ヤク巨人にだけは良かったんだよな
で今年の日程みたら、裏ローテなら交流戦までの9先発中6試合がヤク巨人だw
- 279 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 11:51:34.39 ID:Dy3YoEWu
- 薮田とかその他のドングリ共は奇跡が起きて5回3失点くらいだけと
野村はHQSまで狙えるからやっぱり格は違う
以前から比べると全く物足りないけどやっぱりローテから外すべきではない選手
- 280 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 11:55:02.45 ID:bZu4xCks
- 結局西原とか飯田あたりをうまく使えるかにかかってるんだよ
勝ち継投をコンディション良く使うためにも
- 281 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 11:57:59.16 ID:ahibCJ1Z
- >>279
野村は球数はあんまかかんないからな
ポンポン打たれるがポンポン打ち取るタイプ
- 282 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 11:58:11.02 ID:3Owzxra5
- 結局最後は蟹江がどこまでやってくれるかだろう
- 283 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 11:58:37.11 ID:/cGt10Zs
- 今村は去年の後半戦だいぶ良くなってたよな
打たれることもあったけど
今シーズン復活してほしい1だよ
- 284 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 11:59:48.42 ID:3SBrRN1/
- いりこを食べて復活してくれ
- 285 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 12:01:19.13 ID:MdfANw2K
- 久本のおっさんもやる気満々らしいし
中継ぎ持ち直してくるといいんだがな
- 286 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 12:01:21.62 ID:CkolrueQ
- 野村は巨人相手に強いし
あとはヤクルトもよかった気がする
面白かったのは三嶋との対決だったけど
- 287 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 12:01:31.37 ID:1IfdfuEB
- 使える中継ぎの酷使はどの球団でも同じ事やってて同じようにファンに叩かれてるね。
レベルの低い中継ぎ使って打たれても結局叩かれるだろうし難しい問題ではある。
良中継ぎが肩作ってから点差が開く試合なんて結構あるしね。
- 288 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 12:02:44.11 ID:3Owzxra5
- De多村が育成契約で中日入団に草不可避
- 289 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 12:04:23.64 ID:bs20yqPY
- このスレでも戸田は存在感が薄くなったな
キャンプから先発かブルペンの役割をキッチリ決めてやれば、
もう少しマシになると思うんだけど
- 290 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 12:05:08.42 ID:47jrO2LZ
- >>286
紺野のことかー
- 291 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 12:06:34.08 ID:MdfANw2K
- 戸田くん相変わらずスタミナ無いしいつまで経っても体細いし
個人的には先発もっと見たいが
- 292 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 12:09:00.85 ID:tQ0BaHuH
- http://anonym.to/?https://t.co/zxhgPBpFdx
- 293 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 12:12:58.36 ID:ooim2w99
- まあ元を正せば
今村をリリーフで育ててるところからすでに間違ってるけど
- 294 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 12:13:37.46 ID:DM4zag9d
- >>279
その野村が5番手だったのに下に落として替わりに投げた先発が全員QSすら達成できなかったのはなあ
畝はなに考えて籔田にこだわったのか
- 295 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 12:13:41.09 ID:2UFtcrbg
- 戸田
スタミナが無い
メンタルが弱い
決め球がない
今のままじゃ今井コース
- 296 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 12:14:34.29 ID:pwQV7Q79
- 久本組の自主トレの写真に戸田の姿がないんだけど、どこでやってんのかな?
- 297 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 12:22:40.62 ID:3Owzxra5
- 戸田君がチェンみたいになると思ってた時期もありました
- 298 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 12:23:31.57 ID:FPAm5Nhd
- >>293
先発で勝てるの?
- 299 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 12:24:07.94 ID:w99SPTI+
- 野村は実力不相応に完璧主義な所があるから
一度崩れるとすぐ不貞腐れる。マウンド仕草でよく分かる。
タイプは違えど福井と通じる所が多いよ
ローテで試合作る才能あるのに勿体無い
- 300 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 12:30:35.05 ID:u8Ek3OS3
- 戸田に決め球がない言うけど
プロ5年にもなるのにどうして決め球の一つも覚えさせないのか疑問
- 301 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 12:31:59.62
- https://twitter.com/chubumaispo/status/687826711870742528
多村育成契約
- 302 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 12:32:23.64 ID:ooim2w99
- >>298
岡田が先発で勝てるの?ですね分かります
- 303 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 12:34:04.37 ID:9f+mJj8U
- また緒方と畝を罵倒するシーズンになりそうですね…
- 304 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 12:37:10.17 ID:6yI7jKHM
- >>300
覚えさせないというか、カーブとか何種類かなげているけど武器になってないだけのことよ
てか、俺は広島の投手は結構落差あるカーブ投げるの多いと思うけど多投するのはいないね
大瀬良のカーブも使えると思うけどなぁ
- 305 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 12:38:30.10 ID:6yI7jKHM
- >>301
育成ではいっても年齢考えればなにをしたいんかな?
使い物になると判断したら契約するってことかしら
- 306 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 12:40:27.35 ID:MdfANw2K
- 中日は若返りたかったんじゃないのか
落合もよくわからんの
- 307 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 12:43:54.94 ID:SaPjUeQp
- オリックスの角屋がベンツで入寮したらしいけど
入寮にベンツは新人の心構えとしてはおかしいだろ、、
- 308 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 12:48:27.17 ID:3Owzxra5
- >>307
なんやねんそいつ
大物ルーキーなんか?
- 309 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 12:48:49.23 ID:Oh7wU2im
- >>307
イチロー(神戸で自主トレ中)にイジられてたなw
昔の衣笠みたいだ
>首脳陣がマツダ車や軽の時代に高卒新人がフォード
- 310 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 12:59:19.95 ID:/hfVORBv
- 黒ジ大福までローテ確定
- 311 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 13:02:38.46 ID:/hfVORBv
- 途中で送信してしまった
として、あと2人くらいはいるからな
野村とルーキー以外に候補が安定してくれればいいのに
- 312 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 13:03:28.82 ID:6bDWJcvY
- 大福いいなw
九里も入って栗大福と呼ばれるようになっとくれ
- 313 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 13:07:38.34 ID:pAQNgfbd
- 岡田が入ると福岡大になってしまうな
アホっぽい
- 314 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 13:10:09.08 ID:jlrunyzt
- 多村育成か
うちも久本で利用したから偉そうに言えないが、そろそろ育成制度の見直しが必要だな
おっさんを育成て制度の悪用と捉えられてもしょうがない
- 315 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 13:11:06.12 ID:Yr0VMxGu
- 3番目に大瀬良を入れると昨年の二の舞になるかもだから
3番目は福井
- 316 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 13:16:49.44 ID:LpvVc7Tv
- 岡田は先発で使えないし素材型だから中継ぎで使い潰すって前から云われてたろ
カープ名物の酷使枠だよ
- 317 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 13:17:49.56 ID:ooim2w99
- 三角大福中かいな
- 318 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 13:18:41.83 ID:BMHy5213
- >>316
可哀想( ノД`)…
- 319 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 13:21:45.81 ID:Oh7wU2im
- >育成選手
そもそも、チーム組めるくらい大量に契約してる事自体が一種の囲い込みだし
実際問題使えそうなのを抜き出すだけで、ちっとも育成になってない
(なので“高齢”外国人は支配下上げ締切が早くなった)
- 320 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 13:33:02.01 ID:HCITDM1I
- >>312
にしき堂「表に各選手坊やの焼き印が入るんですね、わかります。3個450円でどうでしょう」
ふじい屋「うちなら3個400円で作れます。パッケージはカープのロゴ入り風呂敷で」
- 321 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 13:44:00.83 ID:VAz3rOeU
- 六番手以降が全くいないとかいってるけど贅沢になったもんだな
読売ソフバンくらいだろ、ある程度実績あるのが控えてるのは
野村が五番手で文句言うチームないだろ
- 322 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 13:45:07.90 ID:LpvVc7Tv
- >>321
5番手では野村は使わない、使って谷間
野村祐輔
登板 投球回 防御率 WHIP
2012 27 172.2 1.98 1.13
2013 23 149.1 3.74 1.20
2014 19 104.2 4.39 1.44
2015 15 087.1 4.64 1.52
- 323 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 13:47:04.88 ID:3Owzxra5
- >>322
見事に全ての数字が劣化していってるな
- 324 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 13:47:15.16 ID:bs20yqPY
- >>322
じゃあ5番手は新人?
- 325 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 13:47:41.71 ID:VAz3rOeU
- 一応言っとくけど、そいつアレだぞ
- 326 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 13:48:00.63 ID:pAQNgfbd
- あ、まっぴだ
- 327 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 13:49:21.65 ID:bs20yqPY
- マジか…俺には2レスでマッピ判定できるスキルはなかったわ
- 328 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 13:49:29.58 ID:VAz3rOeU
- そもそも五番手なんて若手の入れ換え枠でいいし
その前の四枚で不安要素あるのは福井くらいだな
- 329 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 13:50:05.41 ID:LpvVc7Tv
- 防 回
田口 2.71 66.1
岩崎 3.51 77.0
八木 3.92 59.2
野村 4.64 87.1 ←普通に谷間級
新垣 4.64 83.1
成瀬 4.76 79.1
三嶋 4.81 88.0
- 330 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 13:51:02.87 ID:VAz3rOeU
- >>327
今日に関しては一レス目で疑うレベル
二レス目で確信
てか持ってくる数字が毎度同じ
ドンだけストックしてんだよ
- 331 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 13:51:22.63 ID:LpvVc7Tv
- ちなみに福井もその位置の投手
2015 BB9比較 得点圏被打率
ヒース3.44 295
三嶋 3.48 278
田口 3.53 250
福井 3.63 307 ←ここに注目
新垣 3.89 205
藤浪 3.71 199
戸田 4.21 257 *カープがローテに入れようとしてるゴミ
(本来の福井の位置)
薮田 7.20 345 *カープがローテに入れようとしてるゴミ
- 332 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 13:51:44.63 ID:UkFafEBL
- >>327
いや1レスでわかるだろw
- 333 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 13:52:24.38 ID:LpvVc7Tv
- 現状谷間投手である田口、三嶋、新垣辺りと似たような数値で争ってる奴は谷間なんだよ
- 334 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 13:52:32.43 ID:pAQNgfbd
- 意味不明な数字羅列とカープsage
決まりですね
- 335 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 13:53:46.67 ID:VAz3rOeU
- >>333
DeNAって谷間あったんだ
- 336 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 13:54:01.19 ID:LpvVc7Tv
- >>334
いや、実に判り易い数字だよ。防御率と投球回数、BB9っての四球率だ。
得点圏被打率は間違えようがない
- 337 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 13:54:24.07 ID:UkFafEBL
- >>330
誰も相手しないから、レスもらえるまで頑張っちゃうんだよなこの爺さんw
さっさとNGが吉
- 338 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 13:55:01.91 ID:LpvVc7Tv
- マツダホームで新垣と同レベルって、新垣以下ってことで恐らくは成瀬以下だよ
- 339 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 13:56:51.73 ID:xVkSEgIQ
- 一応論破しとくと
DeNA、ヤクルトにそもそも谷間は存在しないと言うのと、読売は内海が抜けても余裕でローテ回せるチームだと言うこと
規格外のチームを例に出す詭弁だね
- 340 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 13:59:11.65 ID:c8bZClQK
- 1レスめで疑っても誤認の恐れがあるから
一応少し泳がせて次のレス以降を待つのが自己流
確信したらNGにいれて、それ以降はマッピ見えないから安心するのが
毎日のパターンになってるわ
- 341 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 13:59:30.82 ID:LpvVc7Tv
- 新垣といえば糞ノーコンで有名な選手、福井は好調年で新垣と同レベルのノーコン。
藤浪みたいな特殊例は別として(奴は奪三振率10.00越える超人)
糞ノーコンは表ローテで回るとか二桁は勝てない。三嶋以下という点にも注目だ
- 342 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 14:01:26.93 ID:Kg35WYK+
- マッピのせいで毎日スマホのストレージが8バイト無駄に消費される生活
- 343 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 14:02:01.92 ID:LpvVc7Tv
- 福井が表ローテとかエース格で廻れるなら、三嶋や新垣、成瀬も回れて二桁勝てるってことだ。
おまけに福井はチビというハンデもある。
- 344 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 14:03:53.29 ID:8ktaBcBf
- マッピとかいらねーからスコココさん復活してくれ
しかし広島天気悪いな
- 345 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 14:05:35.83 ID:3Owzxra5
- Deに谷間も何も、谷間しかないんだよなぁ・・・
- 346 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 14:06:01.86 ID:LpvVc7Tv
- ノーコンの何が悪いかは説明しなくても承知していると思うが
だから福井は畝に信用されないでローテ下位で勝たせて貰ったんだよ
福井が3番手とか恐ろしいローテは組めない。かといって二軍級の野村も使えない
素材型社会人、九里二世の横山にでも頑張って貰うしかない
- 347 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 14:07:35.78 ID:13UNFSIk
- 穀潰し無職が一番悪いぞまっぴwwwwwww
- 348 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 14:07:50.88 ID:LpvVc7Tv
- ちなみに九里はこの程度の投手だから使われない
三浦大輔43歳にマツダホームでHR9で負ける奴は糞ということで
福井が危ないなPF考えると番長並だ
福井 0.69
三浦 0.83
今井 1.00
薮田 1.08
野村 1.13
一岡 1.22
九里 1.69
中村 2.70
- 349 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 14:08:12.96 ID:xVkSEgIQ
- 飽きもせず毎日同じレス
ネテロ会長かな?
- 350 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 14:08:46.27 ID:LpvVc7Tv
- 飛翔王で有名な番長の2倍飛ぶって、どんだけ球が軽いんだろうね九里は
- 351 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 14:09:44.69 ID:5DUc7vKf
- 一応ね
ID:LpvVc7Tv
- 352 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 14:11:49.72 ID:2yZqaHGU
- 今日のばかっぴ複数大量やん。pvVc7Tvのほかにもいるで
愛知杯予想してくれ
- 353 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 14:16:04.36 ID:dfRybsCh
- このハマッピさんって方は色々物知りみたいだけど当然野球経験者なんですよね?
ちなみに自分はプロなんてとてもとてもレベルでしたが大学の練習試合で三嶋や野村投手と対戦しました。
三嶋投手の剛球と野村投手のチェンジアップ(自分達は消える魔球と呼んでました)を体験しただけにプロの投手を『ゴミ』とは口が裂けても言えませんわ。
- 354 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 14:17:09.62 ID:jlrunyzt
- 相手をしてるお前がゴミだよ
- 355 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 14:17:56.11 ID:joFONp+r
- >>344
スコココさんはオチョア専だから
- 356 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 14:18:38.34 ID:LpvVc7Tv
- >>353
三嶋はまだ普通に剛球投げるけど、野村の消える魔球はもう消えたんやで
肩を痛めてプロ最低の遅いストレートも更に遅くなった
- 357 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 14:19:20.15 ID:dfRybsCh
- >>354
初めてきたんでごめんなさい。
無視するルールなんですね。
- 358 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 14:19:42.29 ID:LpvVc7Tv
- 交流戦で壊れた唐川と野村で、どちらが最低か競演したのも感慨深い。
実にいい勝負だったわ
- 359 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 14:21:45.08 ID:8ktaBcBf
- >>355
ルナ専になればいーじゃん
あれがないと試合中さみしいんじゃ
- 360 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 14:22:03.35 ID:LpvVc7Tv
- 俺が「野村はもうゴミだぞ」って書いたらロッテファンが「唐川の劣化振りをしらんのか!」と
返してきて、130キロ半ば前後の投手戦を繰り広げる両者に「どうしてこうなった」と溜息を
ついたもんだ
- 361 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 14:22:28.29 ID:UkFafEBL
- オチョアの打順が回ってきたときの
サッ
って構えるやつが好きだった
- 362 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 14:23:17.85 ID:UkFafEBL
- 1レス毎にあぼーんが書き込みしてる…
- 363 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 14:24:20.39 ID:LpvVc7Tv
- 試合は野村が6回10失点自責8で負け投手
唐川はカープの糞打線を5回3失点自責3に抑え勝ち投手。
手に汗握る糞対決であったが糞打線が勝利したというところか
- 364 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 14:28:02.66 ID:xVkSEgIQ
- >>362
透明で消せよ
- 365 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 14:29:01.43 ID:13UNFSIk
- なおまっぴの職歴は真っ白なもよう
- 366 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 14:29:10.81 ID:LpvVc7Tv
- ロッテファンも勝っても微妙でなwそう野村や唐川みたいな糞はまぐれ勝ちしかできない
そんなんがローテに入るのも問題で先が見えんのだ
- 367 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 14:44:40.37 ID:X5yF9VwX
- >>361
超順応マダー!?だっけ?
あと、9歳Tバックとボヤの人と懐かしいな
ボヤの人はアビンコフルチンになったようだが
- 368 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 14:46:53.40 ID:lrtvlSv7
- マッピうぜえ
○されないかな
- 369 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 14:56:01.58 ID:Jd/gVmC9
- 久本組自主トレ見に来た
今年こそ期待しとるで土生ー
- 370 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 15:15:36.30 ID:1VUFREc0
- >>361
手に唾はいてバット持つのキタねぇなと思ってみてた
- 371 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 15:23:40.06 ID:1VUFREc0
- >>368
親が死んだら孤独死するのに
そんなボランティア居ないだろ
- 372 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 15:27:09.36 ID:f/3sgKJc
- 何故かちんくるで野球chのNGが出来なくなったんで、クソっぴのあぼ〜んが出来ないから辛いです(´・ω・`)
- 373 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 15:36:39.20 ID:2yZqaHGU
- 来週くそ寒いな
まっぴ凍死しないかな
- 374 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 15:43:44.43 ID:Z5w+KV4k
- ハマッピよりハマッピに構うな厨が一番うざい
お前らもいちいちそいつらに構ってるから同じだろって話し
- 375 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 15:50:16.42 ID:Yr0VMxGu
- 昨年は雨天中止やDeNAに曇りなのに中止をくらったことも
Bクラスの原因だったな
アメケンも惨め契約で長年消えてそんなこともなくなるんだろう やれやれ
- 376 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 16:31:22.90 ID:cYqbCUxf
- 日展に黒田の彫刻がw
https://www.nitten.or.jp/exhibition/02/368.html
- 377 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 16:32:25.18 ID:Oh7wU2im
- >曇天中止
記憶がよみがえった…
新幹線で横浜行って中止&特にする事なくトンボ帰りは辛かった
振替試合も行って黒田で勝ったからまあ良しとする
- 378 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 16:55:27.23 ID:Oh7wU2im
- 今日のカープローカルニュースは全局合同自主トレか
今村が新人最初の挨拶で名前言わんなんて事あったな
- 379 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 17:19:37.08 ID:EceONwiy
- 今年堂林は活躍してほしいな
- 380 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 17:27:33.77 ID:y33rmI8x
- >>370
ルナもバッティンググローブに唾ペッペッかけるぞ
ルナ来たのは嬉しいけどあの汚ねえ場面を毎試合みなきゃいかんと思うと少し憂鬱
- 381 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 17:28:04.94 ID:13UNFSIk
- まっぴには無職ネタが効く
- 382 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 17:28:14.26 ID:j7SRRjPu
- 横浜戦の曇りで中止はおかしかったよな
黒田が阪神戦で投げた地方球場の試合なんかは
普通だったら危ないから中止になる雷もなってたのに強制続行したってのに
- 383 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 17:41:08.01 ID:HCITDM1I
- >>353
大学で野村や三嶋と対戦したことあるなんてすげーやね
まあでも天才を凡人にする奨励会とか、草刈民代が予選で落とされるするローザンヌとか、
一芸の世界ってのはそれだけ過酷な競争を強いられるんだろう
だから球場で野次飛ばしてる輩を見ると単純に不思議でならない
- 384 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 17:44:24.98 ID:MdfANw2K
- その年その年の上澄みの上澄みみたいな一握りの天才達だけが毎年プロになってさらに淘汰されていくんだもんな
凄い世界だわ
- 385 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 17:47:14.84 ID:r/fMDLuL
- プロ野球なんてしょせん見せ物だから
- 386 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 17:51:56.18 ID:hEa1C1vL
- >>382
あんな中止が認められるってのがおかしな話だな
千葉の方は同じ時間に普通に試合やってたのに
あれが中止にならなければ12連戦もやる必要無かった
あんなふざけた真似するならベイスから開催決定権を取り上げろと思う
- 387 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 17:53:09.56 ID:80xC1Plm
- 唾ペッぺした手と、ハナクソホジホジした手
どっちかと握手しろと言われれば前者を選ぶわ
- 388 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 17:57:25.37 ID:Oh7wU2im
- 横浜の曇天中止はユニ配る日だった(女性限定)
配布始めて試合成立前に中止=チケット払戻だとユニ貰った貰ってないで不公平、もしくは苦情の元という観点らしい
カープも当初赤耳配る予定だった日を、ふだんなら開門して様子見る程度の雨で開門前に中止にした
- 389 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 17:59:37.38 ID:gvN1nAHZ
- 曇天中止とホームラン取り消しは忘れられないな
恩恵受けた方だとフランシスコ事変だけど
- 390 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 18:05:08.35 ID:fLO4uGVm
- フランシスコさんはお優しくもカープに勝利をもたらしてくださった神助っ人
今年はフランシスコの再来を
- 391 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 18:06:06.15 ID:MR+9Lydy
- http://f.xup.cc/xup8clpgxvt.jpg
- 392 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 18:07:03.58 ID:3LVWvvgn
- >>388
バッグだったと思うがボッタクリ価格で買い取らせてたな
- 393 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 18:11:13.87 ID:LpvVc7Tv
- 質問 四球率が3.63ってどうなの?
答え 新垣級の糞です
2015 BB9比較 得点圏被打率
ヒース3.44 295
三嶋 3.48 278
田口 3.53 250
福井 3.63 307 ←ここに注目
新垣 3.89 205
藤浪 3.71 199
戸田 4.21 257 *カープがローテに入れようとしてるゴミ
(本来の福井の位置)
薮田 7.20 345 *カープがローテに入れようとしてるゴミ
- 394 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 18:12:50.78 ID:LpvVc7Tv
- 質問 新垣級の糞はエース格で投げられますか?二桁勝てますか?
答え 糞なので谷間か下位ローテしか勤まりません。二桁は一生に一度の超ラッキーでないと出来ません
- 395 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 18:15:52.63 ID:Kj6b9Jqx
- Nhkきた
- 396 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 18:16:39.80 ID:LpvVc7Tv
- 質問 新垣は二桁3回してるじゃんよ!
答え 新垣は190cmでチビ福井より球が速くて変化球がキレます。
- 397 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 18:17:50.38 ID:TVtb+hpg
- 丸はこれで速球対応出来るのかな
- 398 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 18:18:31.49 ID:Kj6b9Jqx
- 横山人気でそう
- 399 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 18:20:16.98 ID:LpvVc7Tv
- もともとドアスイング野郎の丸がバット担いだら速球もインも捌けないわ
1,2の3で振り回すことにしたんでしょ、パワー不足を補うために
エルドみたいに230で30本とか狙いでしょ
- 400 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 18:21:22.27 ID:Z5w+KV4k
- デカイの狙うと言うよりバット寝かして当てに行ってんじゃないの?
- 401 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 18:22:39.35 ID:LpvVc7Tv
- >>400
トップ高くして、足を高く上げて当てに行くとかはないわ
丸はもともと変化球への対応が悪いけど、ますます悪くして振り回す覚悟
- 402 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 18:27:06.45 ID:Oh7wU2im
- 昨日のデイリー@広島1面
率上げ、速球対応、三振減のための新フォームであって
大きいの狙いではない>丸
イメージは西武・秋山
- 403 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 18:27:47.47 ID:qQgpZCp3
- 丸は今までのレベルスイング意識じゃなくて上から叩く、菊池みたいに
崩されてもバットに当てて結果が出ればいいみたいな事が大本営に書いてあったと思う
前打撃コーチと取り組んだ事はとりあえず全部ポイですな
- 404 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 18:28:57.65 ID:Kj6b9Jqx
- Tssカープくるよ
- 405 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 18:29:03.60 ID:79toKI3f
- TSSでカープ
- 406 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 18:33:56.21 ID:MdfANw2K
- 一番丸を目指すのか?
- 407 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 18:36:20.26 ID:LpvVc7Tv
- 松井秀みたいな打ちかたして三振減らして率上げるわけですね、常識と真逆です
- 408 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 18:37:16.31 ID:Oh7wU2im
- HOMEも
中東の笑顔が印象的だった「なんで笑うん?」から1年なんだな
- 409 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 18:38:26.09 ID:LpvVc7Tv
- 筒香は軸の動きを小さくして速球に対応するみたいだけどな←常識的な方法
http://livedoor.blogimg.jp/baynewsflash/imgs/8/6/8686c694.jpg
- 410 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 18:41:05.50 ID:Oh7wU2im
- そりゃ、今までのやり方で壁に当たってそのままだから
フォーム変更自体はアリ
- 411 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 18:43:47.05 ID:Z5w+KV4k
- ハマッピの理論はちょっと偏ってるな
「足高く」「トップ高く」の言葉だけ抜き出してはそれが「大振り」と思ってる
- 412 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 18:44:44.81 ID:Oh7wU2im
- RCC来た
皆、顔は楽しそうだな
- 413 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 18:45:37.46 ID:LpvVc7Tv
- 軸移動も大きくなるし、そもそも丸はドアスイング修正の為に新井コーチとあれこれしてたわけで
それを古典的な1,2の3打法にしちゃったら治るもんも治らない
- 414 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 18:48:44.13 ID:HnaaZ+WL
- 理屈だけで片付けば、皆これ3割バッターになるわけでなw
野球やったことがないやつにはわからんだろうけど。
- 415 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 18:49:47.42 ID:Oh7wU2im
- 打っていく事が目的なんだから、振り回す事重視な訳ない
そんな事してたら普通打てん
振り回しても打てるギータがド変態なだけ
- 416 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 18:51:51.41 ID:LpvVc7Tv
- 常識的にはトップを高くすればバットの軌道は遠回りになるし
足を高く上げれば軸移動が大きくなりブレる。普通はそれでもパワーを選択する場合に
この打法を行う。つまり典型的な長距離砲の打ち方だ。筒香の新フォームは更に究極の
スタイルでボンズやプルホスがやる打ち方。超人にしかできない
- 417 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 18:52:23.90 ID:fnin1bf8
- >>411
貶したいだけだもん、理論も何もw
買い被っちゃダメよ
- 418 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 18:52:55.18 ID:LpvVc7Tv
- 250、20本の打者が30本打ちたいだけにしかみえない
- 419 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 18:52:59.59 ID:pAQNgfbd
- 野球やったことないんだろうなあ
無職だし
- 420 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 18:54:23.53 ID:LpvVc7Tv
- >>419
少年野球からプロまで同じ事いうよ。ほれ
http://batting-koshien.net/entry4.html
- 421 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 18:55:58.01 ID:LpvVc7Tv
- 基地外BBAは野球の基本も知らんからなんでも鵜呑みにする
福井や野村の高評価だって、チビ先発がどれだけ不利か知らんだけ
- 422 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 18:56:01.72 ID:HnaaZ+WL
- >>416
情報と理屈だけで打てるようになれば誰も苦労などしない。
君は投手の投げる球を打ったことがあるのか?
ここ聞きたいね。
- 423 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 18:57:02.44 ID:LpvVc7Tv
- >>422
お前は野球したことがあるのか?昔の子供は毎日野球か相撲しかしないんだよ
- 424 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 18:57:54.98 ID:HnaaZ+WL
- > 常識的にはトップを高くすればバットの軌道は遠回りになるし
そのトップはどの時点でのトップだ?
> 足を高く上げれば軸移動が大きくなりブレる。
足の上げ方と軸移動は関係ないのだが?(笑)
どうして軸がブレるんだ?
- 425 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 18:58:28.10 ID:HnaaZ+WL
- >>423
ええ、大学までやってましたが?
- 426 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 18:59:06.79 ID:fnin1bf8
- 去年の結果を受けての打撃改造の目的が「大振りする」だってんならそらどうかしとるw
- 427 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 18:59:17.74 ID:LpvVc7Tv
- ボールやバットがなくても、丸いものと棒があれば野球が成立した
石っころでもいいわけだ。そんなことを学校の休憩時間から放課後の公園まで
延々とやって遊ぶんだよ
- 428 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 18:59:37.68 ID:HnaaZ+WL
- 足の上げ方はタイミングだけの問題なんだがね(笑)
- 429 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 19:00:44.51 ID:LpvVc7Tv
- >>425
足上げて軸が動かない人間はいないよ、頭だって普通に動く
嘘付き乙
- 430 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 19:01:05.87 ID:FVkcjQof
- >>420
言われて出すのが怪しげな通販教材ビデオの宣伝サイトwwwwwwwwwwwwww
- 431 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 19:02:09.82 ID:LpvVc7Tv
- >>430
別に他のサイトだって同じ事書いてあるだろ。
足を上げて降ろしてみろよ、やったことないのだろうけど
頭の位置が上下動しない奴は人間ではない
- 432 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 19:02:26.71 ID:Oh7wU2im
- 足上げただけで軸がブレるだと?
そんな体幹弱い選手、居ないだろう
一般人じゃないんだから…
- 433 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 19:03:10.20 ID:Z5w+KV4k
- ハマッピ節全開だな
毎度そうだが連投にエンジンかかってきたってことは論理が不利な時だ
- 434 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 19:03:37.15 ID:LpvVc7Tv
- >>432
重心を考えてみろ。上下前後に動くだろ。これが少ないことを軸がブレないというんだよ
もう池沼に説明するのは秋田わ
- 435 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 19:03:54.91 ID:ahibCJ1Z
- マッピって部活何やってたの?
てか学生時代の思い出とかあるの?
- 436 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 19:03:56.65 ID:HnaaZ+WL
- >>429
わからないのに知ってるフリをするのは良くないね。
軸が動くのは足の上げ方ではなく、上げた足をどこに着地するか・そのときの体重が
踏み出した側に移動してしまうと「軸が動く」状態になるだけのことなんだが?(笑)
足上げるだけで頭が動くようなヤワな鍛え方してませんよ?(笑)
- 437 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 19:05:25.92 ID:fnin1bf8
- すげえな、世界の王完全否定かw
さすがっすねー
- 438 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 19:05:34.74 ID:HnaaZ+WL
- スリ足だろうが上げようが、それは全てタイミングの取り方。
「自分はどうすればタイミング良く球を捉えられるのか・・・」
打者は毎年・毎試合、これと葛藤してるのだよ?(笑)
- 439 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 19:05:56.92 ID:6Hm3Oyp7
- 筒香ってノーステップにすんの?
ただでさえハマスタでしかHR打てない貧弱打者なのにボールの飛ばないノーステップにしたらよけい飛ばない
分不相応なフォームで自滅するバカだね
所詮日本人なんだから身の丈にあったフォームで我慢すればいいのに
- 440 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 19:07:11.81 ID:HnaaZ+WL
- T−岡田もノーステップにしたり足上げたり・・・・
HRキングだった男手さえ、試行錯誤の連続だからねぇ・・・
打撃は難しいのよw
決して理屈で語ってはいけません。
- 441 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 19:09:07.64 ID:HnaaZ+WL
- 理屈で語れる部分があるとすれば、
投手の手から球が離れてからのトップから打ち行く時のフォームくらいか。
ここの部分だけは、打てる打者はどの打者も皆同じ型になってるからな。
- 442 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 19:10:19.95 ID:Z5w+KV4k
- 普通に語っているうちはいいけど池沼とか嘘付きとか暴言始めたらお終いだな
困って引き籠ったからまた何か都合のいいサイト漁ってるぞ
- 443 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 19:10:31.62 ID:Oh7wU2im
- 言うまでもないけど、右足上げる時点で既に重心は左足に乗ってる
そこからは右足をどう動かしても基本関係してない
普通に立った状態で腕だけ回して、頭動くか?
- 444 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 19:11:00.31 ID:zhGsoTyU
- マッピに構うやつはマッピのレスを指定してから構ってくれや。共有NGでそいつのも見えなくなるから
- 445 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 19:13:21.19 ID:Z5w+KV4k
- ハマッピに構う奴に構う奴が一番ウザいよ
- 446 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 19:13:29.12 ID:FPAm5Nhd
- >>439
筒香は代表の中軸打者なんだから貧弱じゃないでしょう
ハマッピにむかついたからといって他球団の選手を馬鹿にするのはやめましょう
- 447 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 19:14:19.84 ID:HnaaZ+WL
- 頭っていうのは捕手側に動くのは問題ない。
投手側に動きすぎるのは問題。
同じ「動く」にしても、良い方向と駄目な方向がある。
それすらわからず語るハマッピって、やっぱただのネット依存引きこもり(笑)
- 448 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 19:14:35.54 ID:2MJi9d8e
- 足あげてトップが高いのがダメなら山田もダメじゃね
- 449 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 19:14:36.88 ID:6Hm3Oyp7
- >>440
中田翔も結局統一球以降はノーステップじゃボールを飛ばせなくてダメだったな
ノーステップにしてパワーのある打者が更にコンタクトを上げてってのは理想的なんだけど
メジャーのトップ打者みたいな規格外の体とパワーがあるからできるんだよね
その身体がない日本人が手を出すと率も長打も出なくなる
コンタクトに徹する単打マンになりたいだけならノーステップでも否定しないけど
4番を任されるって打者がやるのは火に飛び込むようなもの
- 450 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 19:17:34.29 ID:6Hm3Oyp7
- >>446
日本人の中軸打者程度じゃ全員貧弱選手だよノーステップはやっちゃダメ
- 451 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 19:20:11.99 ID:Oh7wU2im
- 丸新フォームがダメなら
まず、イチロー越え新記録つくったのに秋山がダメって事になる
- 452 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 19:20:14.96 ID:fnin1bf8
- 足を上げる、上げないって結局感覚の問題だけだと思うけどね
- 453 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 19:20:41.03 ID:HnaaZ+WL
- >>449
俺はノーステップはまったく合わなかったな。
逆にタイミングが取りづらかったw
飛ぶ飛ばないではなく、合うか合わないかだけ。
- 454 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 19:21:05.43 ID:HnaaZ+WL
- >>452
詰まる所、そのとおりですw
- 455 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 19:22:09.98 ID:ahibCJ1Z
- ノーステップはバッセンで試したことあるけど
一般人じゃほぼ不可能だな、プロの選手みたいに筋肉ミチミチに詰まってないと
- 456 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 19:25:05.35 ID:6Hm3Oyp7
- >>453
これもある
静的な状態を維持するって結構大変なんだよね
身近な話だとゆっくり字を書こうとすると速く字を書くのに比べて手がより強張ってるのがわかると思う
ノーステップも同じで強張っちゃってスムーズさが失われるってリスクをはらんでる
- 457 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 19:29:34.44 ID:HnaaZ+WL
- 王や張本、イチローでさえ毎年毎年若干フォームは変えてる。
今まで見て来た打者で、形が関係ない打者は長嶋茂雄ただ一人だった。
- 458 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 19:30:53.39 ID:C6EXRpiM
- 今日も爆釣やな
- 459 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 19:31:38.79 ID:pE0O7Iic
- NGできなくなった人が多いからな
- 460 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 19:32:38.59 ID:0IAwB+2L
- わざわざ構うからいつまでもいつくのに…
彼を論破したところでなんになるのか
ほっとくが吉
- 461 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 19:34:48.66 ID:RTZJvt55
- 大学野球経験者さん、堂林の今取り組んでるフォームはどうっすか?
左肩が入り込む癖を意識してやってるみたいだけど。
- 462 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 19:37:51.80 ID:fnin1bf8
- アレは透明にしてっから見えないけど、なかなか含味のある打撃論にはなってたと思うけどね
- 463 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 19:41:41.76 ID:u8Ek3OS3
- >>457
あなた何歳さ?w
- 464 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 19:42:51.53 ID:HnaaZ+WL
- >>462
実際、打者・投手を論じる場合はネット掲示板では無理がありすぎ。
面と向かってこういう話始めたら軽く24時間使う。
いや、それでも足りない。
でも最高におもしろい。
- 465 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 19:44:24.96 ID:HnaaZ+WL
- >>463
君の想像通りさw
- 466 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 19:45:59.09 ID:Oh7wU2im
- 長嶋茂雄の現役時代って
黒田が生まれる前の話だからな…
- 467 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 19:50:40.06 ID:/kdYnbI8
- >>465
長嶋の打撃をリアルタイムで見て、
かつ当時に素人技術分析してたとすると若くても60歳前後か?w
- 468 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 19:50:48.86 ID:Z5w+KV4k
- >>460
構わなければ居座らない根拠って何?
むしろいちいちそうやって構うなって方が鬱陶しいんだけど
- 469 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 19:54:34.61 ID:D0pPDn/S
- 457 どうですか解説の名無しさん@転載は禁止 sage 2016/01/15(金) 19:29:34.44 ID:HnaaZ+WL
王や張本、イチローでさえ毎年毎年若干フォームは変えてる。
今まで見て来た打者で、形が関係ない打者は長嶋茂雄ただ一人だった。
なんだこいつ
- 470 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 19:54:53.48 ID:8yGN35Xv
- ホモの座談会を正当化してはいけない
- 471 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 19:57:29.09 ID:dfRybsCh
- 自分も大学まで野球やってましたけど
足上げたらブレるにはちょっと吹いてしまいました…。
>>436が正解だと思いますよ…。
高校レベルどころかそれ以前でも常識だと思うんですが。
- 472 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 19:59:26.57 ID:MdfANw2K
- 野球やってたの?って聞かれて
昔の子供はみんな野球して遊んだんだよって答えるしか無いレベルなんだから察してやれよ
- 473 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 19:59:49.68 ID:RTZJvt55
- >>468
ヤフコメでも毎日のように堂林叩きしてるのがいるけど、
こういう人たちは構おうがほっとこうがずっとやり続けると思う。
- 474 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 20:01:58.92 ID:mc7nmXZb
- >>468
荒らしに構う貴方も荒らしです
- 475 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 20:03:22.95 ID:80xC1Plm
- ここはカープのスレッドであって、
ハマッピのファンスレッドではない
居座る居座らない以前の問題で、
ハマッピに構うのは完全にスレ違い
- 476 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 20:04:31.76 ID:4M7lKnJs
- いちいち構ってる奴認定、荒らし認定はいいから黙ってNGできんのか
- 477 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 20:07:20.94 ID:mc7nmXZb
- >>476
出来てない奴がいるから言ってる
もういっそ横浜とそれに関する話題禁止にしてもいいくらいだ
言ったら即NG、それに構う奴も連鎖NG
何回も言ってるが、耳を貸さない奴が多数
>>475が正論
- 478 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 20:10:42.71 ID:mc7nmXZb
- そもそもハマッピと言う呼び名すら止めろ
暴走族と一緒で、存在認定を与える必要はない
- 479 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 20:12:01.90 ID:Z5w+KV4k
- >>474
それに構うあんたは何なの?
ハマッピがウザいなら黙ってNGにしたらいいのにわざわざ声を荒げる必要性は?
- 480 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 20:12:07.41 ID:mc7nmXZb
- アレを撃退したスレがあるって前話題あったよな?
同じ手法でここもやったらいいじゃん
- 481 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 20:12:20.10 ID:5hXvgRq0
- 最近のNPBでのノーステップの主流は角中とか清田みたいな追い込まれた後の第二次フォーム的な使い方でしょ
- 482 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 20:12:46.72 ID:mc7nmXZb
- >>479
君の論調だとアレを放任しとけっていう立ち位置にしか見えないんだよね
- 483 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 20:13:40.12 ID:Z5w+KV4k
- >>475
>>477
カープ貶めてる話題ばかりだが少なくともハマッピはカープの話しはしてる
「ハマッピに構うな」ってのはカープの話しでも何でもない
そっちの方がスレチで嵐だよ
- 484 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 20:14:39.18 ID:mc7nmXZb
- >>483
言い訳にしか聞こえないな
アレが暴れるのを止める人間にケチつけてるのには変わりないし
- 485 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 20:14:45.95 ID:Z5w+KV4k
- >>482
放任するしかないじゃん
どうしても脳内でやりとりをスルーできないならただ黙ってNGにしたらいい
それが出来ない人間が「構うな」って喚いてる
その方が荒れる要因だよ
- 486 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 20:15:34.16 ID:mc7nmXZb
- ID:Z5w+KV4kはアレの垢の一つ
そう言われても違和感ないよ、残念だけど
そうには見えない気はしてるが、残念だ
- 487 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 20:16:40.57 ID:mc7nmXZb
- >>485
君の意見がどうだろうと、アレは徹底追放するのが吉だと思うよ
他スレの話を聞いても荒らしなのは間違いないんだし
- 488 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 20:16:45.61 ID:6gc4YI+n
- >>477
もちろんそうだけどこうやってそれを指摘すること自体釣られてる
俺も今書き込んだから出来てないけど全く完全にスルーしてる人も中には居るんだから
それを徹底しないと
自演もかなり含まれてるんだから
- 489 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 20:16:47.83 ID:Z5w+KV4k
- そう思うなら俺のことも黙ってNGにすればいいだけ
こうやっていちいち構ってるのは君らのいうハマッピ構ってる君と全く同じじゃね?
「構うな」ってのがまさにブーメランじゃん
- 490 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 20:16:56.77 ID:HkkwPOLA
- 2ちゃんねるごときでマジ喧嘩すんなよw
- 491 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 20:17:30.24 ID:Z5w+KV4k
- >>487
運営が動かない限り追放は無理だよ
無視しても一日中書き続けてるよあいつは
- 492 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 20:17:33.56 ID:FPAm5Nhd
- ハマッピと意見のやり取りをしている人が何人もいるんだから
このスレにハマッピがいてもしょうがないし文句の言いようがないね
- 493 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 20:18:01.57 ID:mc7nmXZb
- こいつもか 沢山いるねえ
- 494 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 20:18:14.03 ID:Z5w+KV4k
- ハマッピの論理は糞味噌でも少なくとも丸のフォームの話題をしてた
ハマッピ構うな厨はカープの話しですらない
その自覚もない
- 495 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 20:18:28.77 ID:4M7lKnJs
- >>477
気持ちはすごい分かるけど、ここの連中は何回言っても無理
ハマッピ関係だけでなく、しょーもない釣りにいつまでも釣られる件もそう
不快に感じたら個人個人でNGにしないとキリがない
- 496 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 20:18:43.24 ID:0Yu5hIew
- 完璧に論破されて姿消した老人の話題でいつまで盛り上がっとるんや
- 497 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 20:19:25.72 ID:FPAm5Nhd
- NGしときゃ全然ムカつかない
見えないから
- 498 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 20:19:40.78 ID:Z5w+KV4k
- 「なぜ黙ってNGに出来ないのか?」
それはお前ら構うな厨のことだろ
いちいち構うな構うなわめいてはスレ荒らしてないで黙ってNGにしろよ
- 499 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 20:20:09.38 ID:HkkwPOLA
- 2ちゃんねるの書き込みなんかでいちいち神経質になるなよ
適当に受け流せって
- 500 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 20:20:42.14 ID:mc7nmXZb
- >>495
別垢じゃなかったとしても相当意固地みたいだねあの人
頭カッチカチだわ 貴方の言う通りにしよう
- 501 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 20:22:25.05 ID:x4kRS/Zc
- 徹底スルーしたところで
レス付ける役
構うなとレス付ける役
一人三役くらい平気でするだろうね、アフィや煽りカスなんてまさにそうだし
誇張でも何でもなく、マジで病気なんだよ
- 502 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 20:23:05.80 ID:QPm3/8/z
- ゲーム板にあるような「ワッチョイ」とかの表示が出る奴出来れば
荒らしも消しやすくなるんだけどねぇ ID変えても基本関係なくなるから
- 503 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 20:24:00.94 ID:Z5w+KV4k
- >>502
昨日も言ったけどたぶんここでも可能なんじゃないかな
2ちゃん全体の仕様っぽいし
試しに次スレ立てる時にやってみたらいい
- 504 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 20:24:38.85 ID:z8BsFNlY
- つか毎日毎日ジジいの話でスレ伸ばしてるやつも荒らしと同類
正直ウザい
- 505 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 20:24:59.80 ID:mc7nmXZb
- 匿名掲示板の宿命なのかもな
- 506 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 20:27:27.84 ID:0IAwB+2L
- はまっぴはカープファンで俺が荒しらしい
ごめんね消えるよ
- 507 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 20:28:02.87 ID:IEUFT/Cl
- そのうちみんな避難所に移住していくだろうな
あっちは規制できるし
- 508 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 20:28:19.72 ID:3LVWvvgn
- こいせん本スレの荒らし耐性のなさは昔から
- 509 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 20:29:10.49 ID:mc7nmXZb
- ウチの職場、カープの話題すると盛り下がるようになってきた
なんかそういう場面を結構見るようになったよ
マエケンの件含めて過去最高益を叩きだしたのかもしれないけど
それの代償はかなり大きい気がするな
- 510 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 20:29:22.37 ID:iUMb38BM
- 一応ね
ID:Z5w+KV4kもポイしとけばええ
- 511 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 20:29:34.80 ID:Z5w+KV4k
- せっかく打撃フォームの話しでハマッピ論破してここから消してくれた人もいるのに
構うな厨がいちいち反応しては荒らすから話しがぶった切れる
カープの話題ですらかき消しやがってマジでいい加減にしてほしい
- 512 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 20:30:08.54 ID:ahibCJ1Z
- 一日中部屋にこもってカタカタやってて無駄に老化は遅いだろうから
あと20年は続くかもな
- 513 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 20:30:14.91 ID:lhjkVRm1
- 試合もないのにID赤くしてるような奴は全員NGでいいんだよ
- 514 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 20:30:40.68 ID:qs3WieYc
- >>511
今荒らしてるのどっちかというと君じゃない?
- 515 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 20:31:10.41 ID:mc7nmXZb
- 単発は全無視でいいよ
荒らしたい無責任に発言したいからわざわざそうするんだし
- 516 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 20:31:33.64 ID:ssqmuvn+
- 一応さんの言うこと聞いとけば安心
- 517 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 20:31:56.86 ID:Z5w+KV4k
- >>514
まあ今はね
構うな厨とかいう荒らしてることに自覚ない奴らに腹立ってるから
構うなってなら自分らはどうなんだって話だよ
- 518 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 20:32:00.10 ID:mc7nmXZb
- 単発の定期発言:>>513
ID赤くしてるって意味分からないからねそもそも
- 519 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 20:33:35.99 ID:ssqmuvn+
- >>518
言いたいことわかるけど単発云々も荒れるからさぁ
- 520 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 20:33:41.03 ID:bl/jv8Nc
- 廣瀬の物凄い坊主頭からもう1年か
時の経つのlは早いもんだ
- 521 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 20:33:46.60 ID:qs3WieYc
- >>517
自分は荒らしてもなにしてもいいのか
なかなか身勝手やな
- 522 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 20:34:37.31 ID:mc7nmXZb
- >>519
おっとごめんよ(´・ω・`)
- 523 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 20:35:01.25 ID:iPokKwQH
- 去年の今頃は黒田の一挙手一投足に注目してて楽しかったなあ
本人のコメントを今か今かと待ってたのが懐かしい
- 524 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 20:35:29.21 ID:Z5w+KV4k
- >>521
最初普通に話してた所を荒らしに邪魔されたのはこっちだよ
- 525 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 20:35:44.24 ID:mc7nmXZb
- >>521
義賊気取りですね
- 526 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 20:36:16.36 ID:ssqmuvn+
- >>522
わかってもらえてうれしいよ
- 527 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 20:36:33.96 ID:5hXvgRq0
- 早くルナのコメントが聞きたい
まだないよね?
- 528 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 20:36:42.06 ID:HcE+hzem
- どう見ても自治厨が出てきてからスレの流れがおかしくなってる
>>460前後辺りから
- 529 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 20:38:34.90 ID:ssqmuvn+
- 自治じゃなくて願いなんだよなぁ
- 530 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 20:38:39.34 ID:iPokKwQH
- >>527
見てないな
カープユニのルナが早く見たいわ
- 531 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 20:38:51.66 ID:3WLWnUhL
- >>527
ルナ来日したの?
- 532 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 20:38:59.78 ID:HkkwPOLA
- ルナ楽しみだよな
- 533 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 20:40:28.32 ID:Oh7wU2im
- スレがおかしいかわりにひとまず奴が消えた
どっちが良いか、まさに究極の選択状態
- 534 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 20:40:37.84 ID:aMct/1S3
- 結局はまっぴ大勝利か
思惑通り荒れてんだもんな
- 535 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 20:41:05.50 ID:mc7nmXZb
- ルナも楽しみだが、大風呂敷を広げた松山・堂林と
ヨソに武者修行に行った気合入ってる誠也もな
- 536 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 20:42:06.22 ID:aMct/1S3
- お前らいっつも負けてんな
- 537 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 20:42:12.99 ID:mc7nmXZb
- そうか、「はまっぴ」「ハマッピ」等をNGWordにしとけばいいんだった
- 538 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 20:42:51.25 ID:3LVWvvgn
- 今ご飯食べてる風呂入ってるだけだぞ
論破も何もそもそも会話が成立しないからな
- 539 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 20:43:23.25 ID:OkGL1XDG
- バルス!
- 540 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 20:43:36.56 ID:5hXvgRq0
- >>531
いやまだしてない
単純にコメントや他の選手との絡み早く見たいなってふと思っただけ
- 541 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 20:44:04.74 ID:3WLWnUhL
- >>539
バルスは今日だっけ?
- 542 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 20:44:22.94 ID:WNTS3awX
- >>537
これが正解
- 543 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 20:44:23.03 ID:bF8VWl/N
- バロッシュ
- 544 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 20:45:04.84 ID:WNTS3awX
- >>536
こういう煽りたいだけの無能な
生き恥だよね
- 545 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 20:45:16.28 ID:mc7nmXZb
- こないだ、ジョンソンの超制球術って記事を見たな
シーズン通して狙いより抜けた球がほぼ無いらしい
それに弟子入りしに行かなかった戸田・・・・
- 546 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 20:46:18.90 ID:mc7nmXZb
- これだな
http://full-count.jp/2016/01/13/post24577/
- 547 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 20:46:56.13 ID:3WLWnUhL
- >>540
そっか
まあ今来ても早すぎだよね
自分の国の方が暖かいだろうし
- 548 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 20:47:01.85 ID:IEUFT/Cl
- >>544
煽るにしても捻りがなさすぎるな
- 549 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 20:47:26.67 ID:4M7lKnJs
- 新外人の会見ってまとめてするよね。再来週あたりかな。
ルナ、プライディ、JJ、若い奴
- 550 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 20:50:01.40 ID:jdApJBS2
- 岩本とギータはいつから経済大学で自主トレするんだろ
外から覗けたりしないだろうか?
- 551 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 20:50:45.20 ID:WNTS3awX
- >>545
試合見てればジョンソンがノーコンなんて口が避けても言えないのに数字だけ見てノーコン扱いするアホの多かったこと
- 552 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 20:52:36.77 ID:3Owzxra5
- キムタクだけ残留と聞いて
- 553 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 20:54:49.60 ID:j5kL+saj
- 前にも書いたが試合以外の日でID赤くしてる奴は問答無用でNGでいいよ
- 554 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 20:55:00.34 ID:Oh7wU2im
- NHK広島 夕方のを今の時間も
丸が「2」と書いてあるヘルメット使ってる
単に置いてあるヤツ使ったんかな
- 555 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 20:55:28.60 ID:Z5w+KV4k
- >>550
昨日グアムから帰って来たらしいからそろそろじゃないかな
- 556 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 20:56:10.92 ID:mc7nmXZb
- 「ID赤」でNGWordでいいや
- 557 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 20:57:41.12 ID:HcE+hzem
- >>553
シュルツ氏、NGへ
- 558 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 20:59:14.47 ID:3LVWvvgn
- >>551
打者ではなく審判と戦ってたイメージが強い
この前のコラムでもジョンソンのクロスファイヤーは簡単に打てるものではないと書いてたね
- 559 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 21:00:05.70 ID:MfQFNfM7
- ジョンソンは自分のコントロールに自信がありすぎてそこがあだになってるわな
審判にストライクをボールって言われても意地になって全く同じところに投げてよく四球食らってただろ
あんなの芸当できるの他にカープにいねえわ
- 560 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 21:01:10.46 ID:5hXvgRq0
- あの球速帯の左腕としてはコマンドかなり良いよね
K/BB悪いし指標上だけだと馬力も無い荒々しいピッチャーだけど実際は結構繊細なピッチングしてる
- 561 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 21:01:47.18 ID:mc7nmXZb
- そうか、敵は審判だったな
見ながらジョンソンと一緒にイライラしてたわww
- 562 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 21:03:28.29 ID:y33rmI8x
- >>556(笑)
- 563 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 21:03:46.36 ID:MfQFNfM7
- >>560
たしかに四球よく出すけど、打たれるくらいなら四球でいいって意識で投げてるよな
打ち取るまでのボールが多くなるけどそれが自分の美学だと思ってる
性格が難しいと思う
石原と相性良くてよかったわ
- 564 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 21:04:13.61 ID:h2/ffT3P
- >>559
コントロールに自信がありすぎて審判と喧嘩した北別府先輩と仲良くなれそうだな
- 565 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 21:04:50.94 ID:PKobP5Io
- ヘーゲンスってメジャー登板の2.2回だけ動画で見たけど
高めに浮いた球はほとんどなくて
ボールになってるのは低すぎた球ばかりだから意外と使えるんじゃないかなと思ってる
出番がどれだけあるかはわかんないけど
- 566 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 21:05:44.05 ID:4M7lKnJs
- ジョンソンのワーストゲームって楽天戦になるのかな
あの時の審判激狭で右打者のインコースのカットボール全然取ってくれてなかったの今でも覚えてるな
- 567 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 21:05:52.01 ID:6gc4YI+n
- >>559
まあ長所でもあるかもね
下手に自分のピッチング崩さないってことでもあるし
目先の利益取らないから結局長期的に見れば痛い目見ない
イライラしてる表情とは裏腹に根気強い内容なのは素敵
- 568 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 21:07:48.54 ID:ieMAHe6r
- ヘーゲンスの強みは若さ
まだ今年で27の89年世代だしNPBに来て化ける可能性もある
近年のザックザガーのように一年でポイ捨て枠になる可能性も高いが
- 569 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 21:10:21.70 ID:ieMAHe6r
- >>566
ちょうどその試合現地居たな
現地だからゾーンは分からなかったけどあの次期のポテヘにボコボコ打たれたりめちゃくちゃな試合だった
楽天三連戦は唯一丸がスタメンから外れてセンター誠也というレアなものが見れたわ
- 570 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 21:10:44.90 ID:ahibCJ1Z
- ジョンソンはOP戦最後のソフバン戦で140後半低めに集めまくっててイケるなって思った
- 571 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 21:11:38.37 ID:WNTS3awX
- 二回同じ際どいとこに投げて、それでもボール判定されたときの「おいおいそりゃねえよ」って顔好き
- 572 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 21:13:46.69 ID:6GRcE4nN
- >>571
その次はマートンみたいな笑い方になってたからちょっと心配ではある
嫁がtwでブチ切れた試合もあったな
- 573 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 21:14:23.44 ID:hatIsQDi
- ナゴドでもひどいのあったなジョンソン
- 574 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 21:16:29.28 ID:jvBg4u6a
- まぁ言うてもジョンソンは
カープが育てた左腕の中では5指に入るな
- 575 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 21:21:05.21 ID:fvolsHCN
- ジョンソンは変化球が超一流だから通用した
これがしょぼかったら通用せんかった
- 576 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 21:21:11.66 ID:Z5w+KV4k
- ジョンソンは審判に対して露骨にイライラするところさえ治ればカンペキだと思う
- 577 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 21:28:44.94 ID:79toKI3f
- シーター!パズー!
- 578 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 21:31:36.62 ID:MdfANw2K
- イライラから崩れないからいいんじゃない
本当に安心して見てられたもんな
- 579 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 21:32:58.86 ID:QFyAe11i
- http://imgur.com/n0xTe9H.jpg
(´-ω-`)
- 580 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 21:34:14.13 ID:mc7nmXZb
- 一番反省すべきは審判だな
田中のHRの件もあるし
- 581 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 21:35:31.76
- 松中調査?
- 582 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 21:41:09.28 ID:idvcnIJ2
- >>269
昨年の中田の登板は僅か5試合で6月のみ
6/11の西武ドームの試合を観戦した(武内先発)
中田は6/9・6/10の西武戦にも登板し好投していた
3連投となる中田は9回裏1死1・2塁の場面で登板し2死満塁からメヒアにタイムリー安打を喫し4-5のサヨナラ負け
ブルペンで投球練習をしていた中田の球は明らかにお辞儀をしており制球も定まっていなかった
何故登板させたのか今でも理解に苦しむ
その日が昨シーズン最後の中田の登板となった
- 583 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 21:45:27.70 ID:nOkqgaRG
- しかし丸は去年のポテトコロッケみたいな体型から
随分絞ったな。というか筋肉つけ直したか。
- 584 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 21:45:44.35 ID:8rtVpU+6
- >>582
意味不明な起用は振り返るほど多く出てくるな
セーブのつかない場面で中崎
好投しても干される九里今井
アボカドバナナかと
- 585 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 21:46:55.39 ID:ooim2w99
- >>579
リラックリス
- 586 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 21:47:14.74 ID:6MrGoVxA
- >>584
九里は知らんが今井は落とされるきっかけがあったと思うが
忘れたけど
- 587 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 21:50:16.76 ID:3+l5rg0S
- 今井と九里はそもそも結果好投してても厳しい場面で使える感じじゃないよな。
層が薄いのが問題。
- 588 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 21:50:26.46 ID:MfQFNfM7
- 戸田の起用も意味わからんの多かったなあ
まあ、どう使ってもそんなにいい結果にはならなかった気もするがな
- 589 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 21:52:40.18 ID:QFyAe11i
- どれを引いてもダメな結果になるけどよりによって一番ダメなのを引いちゃうのが昨シーズン緒方だった
多分最後の方はノムケンみたいに自分の思うのと逆やってただろな
- 590 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 22:00:38.93 ID:LpvVc7Tv
- 戸田とか九里が一軍にいるってのが層が薄い証拠なんだよ
戸田はまだ二軍で変化球の練習してなんとかなるかもだけど九里はダメだ
- 591 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 22:00:47.73 ID:8yGN35Xv
- >>584
雨の日ハム戦で失敗したあと、しばらくは4点差でも中崎ってのがあったけど
ああいうのはまだ分かるんだよリハビリってな意味で
でもその後も無駄な登板が多かったよな昨年終盤でも
畝も緒方も、一度同じことやりだすとずっと続けてる無能さがあるな
怪我してもうポンコツな梵や新井をいつまでも使ったり、突然落としてみたり
高が無能でないことを祈る
- 592 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 22:02:54.34 ID:bzYzp5vI
- >>565
長身から低めに集められるしボールは常に動いてるからね
俺もなかなか良いんではないかと思うよ
- 593 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 22:03:32.91 ID:RA4L/5IP
- ジョンソンは出来高つけて3億くらいは入る契約なのか?
安いと他球団に逃げられるぞ
- 594 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 22:04:22.26 ID:LpvVc7Tv
- 高は1999年からカープのコーチやってるんだから無能に決まってるだろ
東筑高出てるのと珠算が得意なんで監督の小遣い帳担当だよ
監督は雑務も多いから脳筋監督だとそういう担当が必要なのだ
- 595 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 22:06:45.50 ID:bzYzp5vI
- 俺も4点差はヒース使えと言っていたクチだが
去年は確かに打線ジメジメな上に一つとして試合落とせなかったから
せめてAに食い込むため大瀬良中崎に頼らざるを得なかったというのは、個人的には否定的だが分からんでもない
ヒースが切られたのもまあそういう場面で任せられる投手と判断されなかったからだし
ジャクソンが70イニングくらい暴れてくれたら良い
- 596 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 22:10:46.74 ID:LpvVc7Tv
- ザガーとヒースで62試合63.2回を防御率2.40以下で抑えてるんだから
ジャクソンが相当良くないと上積みないよ。
- 597 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 22:11:01.19 ID:Z5w+KV4k
- ジョンソンジェイソンジャクソン
- 598 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 22:12:43.75 ID:LpvVc7Tv
- 打撃もそうなんだよ、なんやかんや3人で嶋ぐらいは活躍してるから
プライディが結構打っても上積みは少ない。昨年の外人依存度は異様に高いから
(平均の倍)、逆に落ちるんじゃないかな
- 599 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 22:13:49.30 ID:LpvVc7Tv
- 倍まではいかないか、だけど突出している
RSWIN&XRWINを元にした外人依存度 *数値が高いほど依存度が高く改善の余地が小さい
投手 打者 合計
鯉 4.77 2.00 6.77
虎 1.78 1.71 3.49
燕 3.74 -0.32 3.42
兎 3.20 -0.37 2.83
星 -1.36 3.73 2.37
竜 -0.37 2.60 2.23
平均 3.518
- 600 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 22:15:51.67 ID:MfQFNfM7
- ジョンソンはもう来年はメジャーいってくれ
下手に日本に残ると巨人とかに5億とかで取られる
でも日本の野球のほうが肌に合ってるのは間違いないんだがなあ・・・
- 601 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 22:17:19.95 ID:jvBg4u6a
- 八木を打てないカープ打線だが、何故かジョンソンは打てる
なんて事だって有り得る
- 602 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 22:18:39.10 ID:LpvVc7Tv
- カープはサイン盗みで球種やコースは分かるんだけど力のある球、キレのある球には無抵抗にやられる。
地力がないからだ。だから三嶋みたいなのも打てない
- 603 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 22:25:21.14 ID:Oh7wU2im
- 畝がどこかでチラッと言ってたな、カードの頭は取りたいからなんて事を
そのため点差開いても大瀬良中崎となるパターンはどれだけあったかな
火曜日クソ弱かった印象強いけど
- 604 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 22:29:09.78 ID:jvBg4u6a
- >>603
森西武はエースを開幕二戦目に登板させてたな・・・
曰く、初戦だろうと二戦目だろうと一勝は一勝とか
- 605 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 22:36:17.48
- 広島市の大学生が1人亡くなってるやん…
- 606 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 22:38:16.66 ID:Oh7wU2im
- でもやっぱり開幕は開幕なんだよね
コンピューターゲームじゃないんだから、何某か特別な感情も働くだろう
王さんが怒ったのも分かる(園川は普通にローテ要員だったからそこまでショボい投手だった訳ではないけど)
- 607 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 22:40:46.78 ID:jdApJBS2
- >>555
マジすか
スポニューチェックくらいしないとな
- 608 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 22:41:18.44 ID:Yt9EPxki
- >>602
プロはおろか大学も高校もサイン盗みなんて当然やるぞお前何も知らないな
サイン盗まれたことってあっさり気付くし、気付いたらサインパターンも変える
盗まれっぱなしなんて相当マヌケだわ、まるでお前みたいだなw
- 609 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 22:42:45.02 ID:iPokKwQH
- >>606
開幕投手の格があるのは黒田ジョンソン以外だと大瀬良くらいかね
- 610 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 22:43:11.46 ID:6MrGoVxA
- >>603
火曜日は弱くて金曜はそこまででもなかったような
金曜マエケンだっけ
- 611 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 22:43:56.95 ID:AEM6xFmR
- 去年ろくに先発してないやつこそ論外だろ
入れるなら福井だけどまあその二人だろうな
- 612 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 22:50:04.56 ID:Oh7wU2im
- 開幕戦、予定通りなら番長来ないんだな…
黒田を開幕戦で出すのと番長の時に出すのと、どっちがいいかな
黒田は開幕カードで必ず投げないとむしろおかしいけど、番長はどうするのか
- 613 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 22:50:35.00 ID:nOkqgaRG
- 普通に考えてKJだろ
- 614 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 22:54:32.65 ID:Z5w+KV4k
- >>607
“柳田”とははっきり書いてないけど松田が帰って来たっての見たからたぶん一緒に帰ってるはず
- 615 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 22:54:56.44 ID:U0m6pw0e
- >>612
ラミレスは三浦は暖かくなってきてからでいいって明言してるから下手すりゃ4月一杯上じゃ投げない可能性も
- 616 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 22:55:22.87 ID:ahibCJ1Z
- 横浜は開幕どすこいがくるみたいだから
福井大瀬良あたりでもいい気がするけど
- 617 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 22:58:39.03 ID:MdfANw2K
- http://www.nikkansports.com/baseball/news/1592683.html
岡田くん、かなりストイックだそうな
- 618 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 23:03:13.19 ID:6vzwxkLR
- バルス注意報
- 619 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 23:05:53.12 ID:jvBg4u6a
- ストイックなだけで活躍できるなら
西原は大活躍してただろう
- 620 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 23:07:47.51 ID:Gaeu+Fbn
- >>616
ジョンソンは井納あたりに当てたいな
まぁどの監督でも開幕はジョンソンか黒田だろうけど
- 621 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 23:08:36.83 ID:uPsVRMae
- ただストイックだねってだけの話なのに>>619みたいに攻撃的に突っかかってくる人って普段の生活で大きなストレスでも抱えてるの?
- 622 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 23:10:16.09 ID:Oh7wU2im
- さすがに開幕戦は黒田かKJのどっちかだろう
そのかわり2戦目が全く想像つかん
岡田か横山が開幕ローテ入ってなおかつ絶好調ならそれもアリ
- 623 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 23:10:21.70 ID:jvBg4u6a
- >>621
別にストレスは感じてないかな
強いて言えば頭髪前線が後退しはじめてるくらいだ
- 624 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 23:10:21.72 ID:fnin1bf8
- >>617
ドラフトの頃かなり話題になってたね、TVもほとんど見ないとか
- 625 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 23:10:31.44 ID:q+JkK1fY
- 天空の城 ラピュタ
いい加減に城 オガタ
- 626 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 23:12:10.90 ID:4M7lKnJs
- 金曜開幕で、木曜に中5日で登板ならKJかねぇ
- 627 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 23:14:18.39 ID:ahibCJ1Z
- 岡田は1年目から先発するにはまだ未完成ぽいから
ローテ定着は横山に期待だな
- 628 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 23:24:11.17 ID:6vzwxkLR
- バルス
- 629 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 23:24:13.96 ID:8Jzv0fca
- >>625
男気ゾーンを何とか城
- 630 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 23:24:48.56 ID:ow+4qU1W
- 横山ってローテ入れそうなほど有能なのか
- 631 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 23:24:56.00 ID:N2iB+sbv
- >>624
変人なだけかと思ってたわ
- 632 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 23:25:20.56 ID:fnin1bf8
- を、バルス来たかw
開幕にクリス来るかな
- 633 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 23:28:27.62 ID:fnin1bf8
- >>631
吉持に弄られてたっけw
変人なのもあるんだろ、ずっと独り言いってんだっけ
- 634 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 23:37:49.79 ID:idvcnIJ2
- 昨年の曜日別勝敗をチェックしてみた
【月】3勝1敗
【火】8勝14敗1分
【水】8勝15敗1分
【木】7勝9敗
【金】13勝11敗
【土】14勝11敗1分
【日】16勝10敗
特に火曜日の内容は酷いなw
防御率も良く打率も悪くない
火曜日の得点:87で失点:79(得失点差:+8)
特徴的なのは失点-自責点=18もあること
水曜日もそうだけど守備のミスをして負け越していることが窺える
カープの試合は週末に行くに限るw
- 635 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 23:38:22.15 ID:1VUFREc0
- 役に立たないリア充より役に立つ変態
- 636 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 23:44:57.97 ID:osCQG+3I
- 2chmateの共有NGオンにしておくと何もしなくてもクズが消えてるから快適だよ
- 637 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 23:45:34.67 ID:Z5w+KV4k
- >>634
これ不思議なのは火曜日の登板が多かったのは黒田とマエケンなんだよな
土日はジョンソン福井
- 638 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 23:45:45.99 ID:Vbww//W+
- 優勝する口だけ元一族もまっぴとともにバルスしたい
- 639 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 23:46:36.99 ID:HCITDM1I
- >>635
サリエーリよりモーツァルトか
そらそうだ
- 640 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 23:46:45.39 ID:fnin1bf8
- >>634
大瀬良のハマスタが火曜日だったからねえ
まぁオカルトだけどあそこでいろいろケチが付いた
- 641 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 23:46:49.51 ID:mIQSmBg1
- >>600
メジャーで0勝の投手をメジャーが高評価しないだろうに
- 642 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 23:50:14.62 ID:iPokKwQH
- >>638
ワンボールもくっつけといてくれ
- 643 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 23:50:18.33 ID:6GRcE4nN
- >>637
内容だけなら黒田14勝マエケン18勝くらいしててもおかしくなかった
その目減りぶんが火曜に集中してると思えば不思議でもないよ
- 644 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 23:50:49.92 ID:nOkqgaRG
- 火曜の黒田ってひたすら打たれてた印刷ある
- 645 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 23:51:39.66 ID:uXoiTjpz
- >>609
期待値上げて福井はダメかな?
- 646 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 23:56:05.39 ID:fnin1bf8
- >>644
インチキドームで逆転サヨナラ食らったのも火曜か
- 647 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/15(金) 23:59:31.66 ID:7tQtqYfv
- >>634
最終戦も木曜日雨で水曜日になったんだっけ?
なんか巡り合わせ悪かったな
- 648 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 00:04:05.67 ID:qvosIISw
- かつて「長谷川問題」でエース長谷川良平がロクに調整できんかった時に
(逃亡生活から広島に戻ったのが開幕前日)
高卒新人・大田垣(=備前)が開幕投手なんてトンデモナイ事やった
それで勝ってしまうカープ(開幕戦最年少勝利記録)
- 649 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 00:05:20.53 ID:n5socRH6
- 土日で復活詐欺した打線が火曜には元に戻るを繰り返してた印象
- 650 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 00:06:44.94 ID:n5socRH6
- 去年一番悔しかった試合は三嶋と投げあったノムスケを見殺しにしたやつ
めちゃくちゃ良いピッチングしてたのにな
いろんな意味でチームメイトのこと何とも思ってないのか糞打線と憤った
- 651 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 00:16:59.13 ID:qvosIISw
- 火曜日って前日月曜日は試合無い事多いし、移動伴なう時はたいてい月曜にしてるし
勝率悪いのは疲労が原因ではないな、他球団も条件は一緒だから
カープはむしろ休まん方がいいのかと思ったり
- 652 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 00:19:13.82 ID:RGxXj35f
- >>650
遺紺試合か…あれは残念だった
- 653 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 00:23:16.59 ID:n5socRH6
- >>652
勝たせてやりたかったよ
四月は菊池以外がカスすぎて腸煮えくり返るような試合ばかりだったな
- 654 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 00:24:34.12 ID:12uy+ISm
- >>645
向こうがドスコイだってんなら福井でもマッチアップとしては十分
ただ開幕戦てのを考えちゃう昭和脳としては黒田を推したくなっちまう
従って中をとってKJだな
- 655 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 00:26:26.82 ID:39K1gENg
- 名将なら開幕に大瀬良 2,3戦目にジョンソン黒田
できないだろうね凡将は
- 656 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 00:28:01.68 ID:CLh7R+HD
- シーズンオフは長く感じる
あと2ヶ月チョイも待たされるのか
- 657 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 00:30:11.76 ID:NQIgmtH2
- 山内コース確定の大瀬良みたいな客寄せパンダが開幕投手とかありえない
普通にKJ、サプライズで黒田かエース候補の福井
それ以外はありえない
- 658 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 00:31:46.76 ID:39K1gENg
- >>657
悪いけど福井はエースにはなれないよ 別に俺はまっぴじゃないけどw
インに投げれないやつはエース無理
- 659 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 00:35:29.72 ID:vH4bzInD
- グッズ内覧会のニュース聞くともうすぐかなって気になるけど今が一番ニュースないしね
ファン的には開幕までグッズ争奪戦とかチケット合戦とかあるけど
- 660 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 00:35:43.70 ID:NQIgmtH2
- >>658
あくまで大瀬良よりはあるでしょの話
起用法を見ても山内コース、もうエース以前に3,4年後は上で投げていない
可能性のほうが強い
福井はその点大丈夫、悪くても怪我する前の大竹ぐらいにはなれる
- 661 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 00:36:05.37 ID:12uy+ISm
- 斉孫子の故事かな?
競馬の必勝法を聴かれて曰く「両者の馬を上中下に分け、上の馬には下、中には上、下には中を当てれば二勝一敗で勝ち越せる」と
- 662 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 00:41:24.49 ID:kqkTimyS
- >>653
調べたら3,4月のチーム防御率2.28だな
これで借金7だから1番稼げる時期に1番負けてしまったってことだな
ここから最終戦までもつれこませたわけだから先発はほんと凄かったわけだ、先発は
- 663 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 00:43:06.67 ID:12uy+ISm
- >>656
キャンプインまであと半月
そこまでくりゃ後は開幕まであっちゅう間よ
気がついたらルナが恵方巻き食っとるw
- 664 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 00:45:40.16 ID:BK+8Bijp
- 馬のおかげでオフの退屈しのぎになってる
カープ選手も馬好き多いな、ウインズでもトークショーあるし
- 665 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 00:48:38.96 ID:BK+8Bijp
- NQIgmtH2今日のマッピちゃんかな
- 666 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 00:49:46.62 ID:BElg8YLh
- 【悲報】広島ファン、先発陣でポジりまくる [無断転載禁止]©2ch.net
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1452872320/
お前らほんと学習しないな
- 667 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 00:51:13.72 ID:Nomq7yKl
- 序盤同カードでマエケン大瀬良を並べるというあり得ないローテでガタガタになったんだよ今シーズンは
- 668 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 00:52:49.55 ID:12uy+ISm
- >>662
これは…ひどい
なんかひどすぎて記憶から抜け落ちてるのをほじくり返された
- 669 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 01:03:54.63 ID:R75ik4fx
- >>662
リリーフが酷かったイメージあるけど、先発が7回8回まで投げてたから影響はそこまでじゃなかったんだよね
あまりに点取れなくて延長までもつれこんだのが問題で
- 670 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 01:05:33.57 ID:qvosIISw
- >>662
サヨナラ負け&完封負けで8敗もしてる
その2つだと1点でもビハインドとなったら負けな訳で、防御率がそんなに悪化しない
- 671 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 01:09:39.95 ID:L8EDyz8t
- >>653
3・4月の成績
田中 .292 OPS.783
新井 .263 OPS.642
丸丸 .235 OPS.626
菊池 .235 OPS.604
菊池が一番酷くないか?
- 672 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 01:35:14.99 ID:V4iZZZDx
- 四月は弱すぎて最後の希望であるシアーホルツを即使えって言うとった
- 673 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 01:36:46.21 ID:wlBhmJSv
- 弱さ+運の無さが同時進行で悲惨過ぎたからな
ガチで面白くなかった
- 674 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 01:40:52.45 ID:12uy+ISm
- >>671
菊池タイプはOPSは上がんないし、やっぱり丸のがキツイ
田中は交流戦くらいまではそう悪くなかった
なんしろ4月は沈黙の春だった
- 675 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 01:41:16.74 ID:mWWvb/jF
- >>670
まあそれは基本リリーフの話だからな
先発は完全に仕事してる
- 676 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 01:46:09.08 ID:gZM4TDL9
- 火曜日が他球団のエースで
前半は金曜日の黒田が勝ち越して火曜日のマエケンが五分五分
後半は金曜日のマエケンが勝ち越して火曜日の黒田が五分五分
- 677 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 01:46:10.57 ID:XvEfmWSt
- 開幕戦がまずとんでもない糞試合だったからな
・マエケン見殺し
・壊れた信号機初陣
・フラフラの中崎を回跨ぎさせて負け
現地で開幕カード見てたけど開幕戦終わった後の葬式っぷりは悲惨だったよ
翌日のジョンソン準完全試合で救われたけど
- 678 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 01:49:02.33 ID:BK+8Bijp
- 平日弱いのにたいして土日の連勝率は異常だったな
オッズで言ったら1,2倍鉄板と言ってもいいw
- 679 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 01:49:34.90 ID:dLtHdBRW
- J・ジャクソン(広島)
22歳で3Aに定着し、以降11勝、8勝と先発としてキャリアを積んできた投手。
しかし24歳の時に成績がズタボロになり2Aに降格。
その後はパッとしない成績に終わっていたが27歳の去年リリーフに転向し飛躍。
3Aで48試合63回を投げ3勝3敗14S 防2.54と大幅に数字を上げMLBにも昇格した。
元々はあまり制球が良くない投手だったが大幅に改善し、それに伴って被本塁打も激減させた。
MAX156の速球と縦横のスライダーが武器で、マテオやコーディエほどの威力はないが
一定の制球力を兼ね備えているタイプ。
ヘイゲンズ(広島)
一昨年までは主に2Aでプレイ、MLBでちょい顔見せを経て
去年後半に3Aに定着した選手。まだ27歳と若い。
190cmの長身から低めにカットボールを投げ込む投手で
全投球の50%がカットボールというアヘアヘカット投げマン。
綺麗なストレートはなく、すべてのボールが動いている。
奪三振能力は高くなく、ストレートは140km前後である。
カットボールでゴロの山を築けるかどうかが鍵だが
現時点では可もなく不可もなく程度の凡投手。
若いので一段階成長すればディクソン(オ)のようになるか。
- 680 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 01:50:51.26 ID:dLtHdBRW
- プライディ(広島)
3Aで.310 20本 89打点 20盗塁という、打って走れるマルチプレイヤー
三振もやや少なめで、選球眼もそれなりにある欠点の少ない選手
走塁力の割には守備は並だが、これも別に悪いわけではない
ただし変化球に弱く、すぐにひっかける傾向がある
足が早いので併殺にはなりにくいだろうが、MLBで全く通用していないように
一定以上の投手相手には厳しいのではないだろうか。ただし一軍半相手を確実にとらえる力はある。
おそらく、NPB標準レベルの投手なら打って走って崩せるだろうが
肝心のエース対決の天王山では役に立たないという数字詐欺的な選手になるのではないか?
らしい
- 681 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 01:52:32.45 ID:1oA6DMWG
- 思えば去年の中崎酷使は開幕戦から始まってた
どう考えても2イニング目行かせる内容じゃ無かったのに跨がせたし
最悪の空気を圧倒的投球で断ち切ってくれたジョンソンは当時神に見えた
- 682 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 01:53:43.66 ID:BK+8Bijp
- ジョンソン左であれだけ活躍したのは何年ぶりかなぁ、
外人なのがちょっとあれだけどカープにとって左腕二桁とかほんと久しぶりね
- 683 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 01:56:07.08 ID:BK+8Bijp
- まぁ鉄板はあれだけど巨人戦阪神戦はとくに勝率よかったね
日曜日勝てたら月曜日うきうきですごせるから今年も強ければいいな
- 684 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 01:56:59.35 ID:12uy+ISm
- エルいない
グス消えた
シアーホルツは何もんだぁ?
ロサ盲腸
アツ不調
丸は毎日くーるくる
菊田中打つけれど、生還したこと見たこたねぇ
たまに打つのは新井さん
- 685 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 01:59:13.37 ID:rAwMzsIs
- >>684
前半戦最大の戦犯梵に触れてない、やり直し
- 686 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 01:59:57.61 ID:BK+8Bijp
- ああでも火曜日は酷い負け方してたし
糞よわいから結構堪えたwおやこい
- 687 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 02:04:52.59 ID:qMMzFiEe
- >>684
東京さ行ってべこさ飼うか
- 688 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 02:07:17.39 ID:g7FxhU26
- >>680
エルが駄目なら早めに使って欲しいわ
守備走塁OKで標準レベルの投手打てれば充分な戦力
- 689 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 02:08:08.70 ID:12uy+ISm
- >>677
そして黒田を立てての三戦目、優位に試合を進めるもヒース劇場そしてグスマンとにらみ合い
なんだか開幕三連戦とその後のハマスタ大瀬良で去年を象徴してるかも
やはり開幕戦は大事だ黒田を立てるべきだ
- 690 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 02:12:58.52 ID:qMMzFiEe
- ハメっ子くらいサクッと3たてしてほしいわ
4月ビリスタートとかまじで勘弁 オープン戦も8位くらいには入ってくれよ
- 691 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 02:16:00.60 ID:96q48fk7
- >>690
去年うちを全力で殺しに来たバルディリスが居ないってだけで大きい
去年どんだけあいつに決勝打を打たれたことか
去年顔を見たくない選手を三人選ぶなら八木藤井バルディリスで異論はないはず
- 692 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 02:17:39.87 ID:gZM4TDL9
- 火曜日の勝敗
大瀬良 0勝4敗
マエケン 3勝4敗
黒田 2勝4敗1分
野村 2勝1敗
ジョンソン 1勝0敗
戸田 0勝1敗
- 693 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 02:17:45.29 ID:12uy+ISm
- >>687
東京にでだぁなら
ヤクルト飲んでぇ
ポンギで合コンするだぁ〜
- 694 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 02:21:18.03 ID:8MZy8KKf
- 今年のキャンプはどんだけ厳しくなるのか見ものだな
- 695 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 02:22:23.51 ID:kqkTimyS
- >>691
調べたらバルの打点56のうち17打点をウチ相手にあげてるな
これはけっこう変わってきそうだ、新しい外人に打たれなきゃだけど
- 696 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 02:22:39.53 ID:BFd9fM2w
- >>692
よし!開幕2カード目初戦の先発は野村だな!
- 697 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 02:30:19.91 ID:12uy+ISm
- ベイはどすこい、イノー、モスなんかいな
どすこいが一番点取れそう
- 698 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 02:33:52.17 ID:NonmUw2u
- >>697
初戦から(物理的に)潰しに来るのやめて欲しいわ
現役で一番嫌いな投手だわ山口
- 699 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 02:52:24.73 ID:+mc4M64h
- 広島1位岡田ストイック生活 ジョコビッチ著書熟読
http://www.nikkansports.com/baseball/news/1592683.html
広島ドラフト1位岡田明丈投手(22=大商大)が“ストイック生活”を続けている。
岡田の朝は早い。全体の合同自主トレが始まる1時間以上前からトレーニングルームにこもり、汗を流す。
この日は朝10時から練習開始だったが8時にはトレーニング室に姿を現した。
「まだまだ足りないところが多いし、やることは多い。トレーナーさんとも話をさせてもらって、4種目くらいをやっています」。
前日は開始30分前にドアを開けたが「30分じゃ足りなかった」。さらに全体練習が終わった後も、1人居残り。最後までトレーニング室で汗を流した。
- 700 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 02:52:56.36 ID:+mc4M64h
- 「グルテンレス」にも取り組んでいる。入寮時に持ち込んだ男子テニス世界ランキング1位ジョコビッチの著書「ジョコビッチの生まれ変わる食事」を熟読。
小麦粉などに多く含まれるグルテンを控えているという。「摂取し過ぎると、思考能力が低下したり、目覚めも悪くなるみたいなので。まだ実感はありませんが」。
年明けからパンを食べない生活を続けている。「めちゃパン好きの麺好きなんですけど」。食が細く、積極的に食事をとるのは苦手だがパンは好んで食べていたという。
食事に苦労しそうだが「寮は食事もおいしいし、僕のなかではいつもより量を食べられていると思います」と笑う。
- 701 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 02:53:24.71 ID:+mc4M64h
- この日は合同自主トレもスタート。先輩の選手と顔を合わせた。アップでは新人は後ろをついて走った。「背中が大きいと思いました」。多く会話をかわすことはなかったが「しっかり見させてもらいたいです。
見て分からないことがあったら聞かせてもらいたい。最初は見て、考えたい」。自分で考えて理解しないと、納得出来ないタイプだ。中継ぎ起用の可能性もある。目の前の生きた教材に目を見開いている。
「しっかり定着出来るようにしたい。でもまだ基本が出来ていないし、足りないことも多いと思います」。謙虚に、ストイックに。1軍キャンプに満足せず、岡田ウェイを進んでいく。
- 702 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 02:55:46.78 ID:+mc4M64h
- グルテンレス
日本においても食や健康に対しての興味がある方にとっては、すでにおなじみかもしれませんが、グルテンフリーとは、グルテンを使わない食事療法のことをいいます。
グルテンとは、小麦や大麦あるいはライ麦、オート麦などの麦類に含まれているたんぱく質の一種です。例えば、パンやうどん、パスタ、クラッカー、シリアルなどに含まれています。
グルテンは食物に弾力や粘り気を出す働きがありますが、うどんにコシや膨らみがあるのも、このグルテンの作用によるものなのです。
現在、自然食品などを取り扱っている日本でもグルテンフリーと書かれた表示のある食品が置いてある店が増えてきていますが、特にアメリカの場合はグルテンフリーの食品が積極的に製造されており、認知度も非常に高いようです。
それではなぜ、グルテンフリーが注目されているのでしょうか?
- 703 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 02:56:51.00 ID:+mc4M64h
- グルテンフリーが注目されている理由
グルテンは、食べるとアレルギーを引き起こす可能性があり、人によっては腸の疾患などを引き起こす恐れがあるといわれています。
また、重篤になると小腸に炎症が起こり、体に必要な食べ物の栄養分を吸収することができなくなるセリアック病という病気が起こる危険性もあります。
元々、グルテンフリーはセリアック病や腸の疾患を予防することや、改善を図るために生み出された食事療法でした。
しかし、特にアレルギー体質ではない健康な人々が、この療法を取り入れたところ、体の調子がよくなったとの口コミが広まりました。
そのことにより、美や健康に対しての意識が高い人々にも注目され、流行したものとされています。
http://www.skincare-univ.com/recipe/bihada/article/001545/
- 704 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 03:23:47.96 ID:2Fc6QheK
- 先発表
KJ15勝7敗
黒田13勝8敗
横山11勝8敗
先発裏
大瀬良12勝9敗
福井13勝8敗
野村7勝9敗
他投手2勝21敗
73勝70敗
Aクラスや!
- 705 :メキシコ帰りの''狡猾不登校卑怯者''@転載は禁止:2016/01/16(土) 04:01:43.24 ID:d9I/Zf/O
- パオタだが
開幕戦に福井とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
できるものならやって見ろよ、バカープ(笑)
おまえらDenaを見下しすぎだろ
- 706 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 04:04:02.68 ID:YdW+ag97
- 打線が2014並ならこのクソヘボ投手陣でも優勝狙える可能性はある
ルナがバリバリやってくれるはず
- 707 :メキシコ帰りの''狡猾不登校卑怯者''@転載は禁止:2016/01/16(土) 04:06:55.13 ID:d9I/Zf/O
- >>690
おまえら写メ犬抜けて頭おかしくなってるだろ
どすこいの完封劇を見せてやんよ
- 708 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 04:50:19.53 ID:JCuI4LWc
- こいせんのみなさんおはようございます!木村昇吾です。西武の入団テストまであと半月です。なんとかアピールして契約を掴みたいと思います。それでは今から筋トレするので失礼します
- 709 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 04:59:55.69 ID:mjykPTDw
- どすこい
投球回0/3、投球数2で降板だろ
- 710 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 06:05:50.76 ID:DcAj0B+e
- 【野球】プレミア12では「50歳以上の男性」しか視聴率でサッカーに勝てなかった 若者の野球離れ深刻 アニメおそ松さんコラボのわけ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1452659927/
- 711 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 06:21:28.98 ID:ih1xYA1R
- 平成26年度マツダスタジアム収支
【収入】
1億9900万円 …広告・店舗設置料(カープ)
3億8000万円 …球場使用料(カープ基本料)
1億6764万6千円 …球場使用料(カープ超過料+マスコミ+アマチュア)
2億2000万円 …ネーミングライツ料(マツダ)
【支出】
2億5016万円 …維持管理費
──────────────────────────
7億1648万6千円 …市へ納付
指定管理料等の収支状況 平成26年
http://i.imgur.com/c2ItXD9.png
(広告・店舗設置料とネーミングライツ料は市へ直接納付するので記載無し)
すごいなカープ、維持管理費分を払えるかで大騒ぎしてるサカスタの議論がアホらしく見えるレベル
- 712 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 07:02:24.64 ID:ypsraEKQ
- マエケンの抜けたカープとか大正義巨人軍の足元にも及ばんなwww
オマケに指揮するのは緒方www
- 713 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 07:13:06.55
- 広島の合同自主トレが、廿日市市の大野練習場で始まり、石原、丸ら主力や新人を含む33選手が参加。
フリー打撃では、ドラフト5位・西川(王子)が広角に打ち分け、高い評価を得た。
「投手の球を打つのは10月か11月以来だったけど、芯を外すこともなく、ある程度は捉えられた」と納得の表情を見せた。
丸からは「いいね」と声を掛けられ、川端順編成グループ長も「全てにセンスがある。
1軍枠に入ってくると思う」と活躍に太鼓判を押した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160116-00000051-spnannex-base
- 714 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 07:16:11.43 ID:zhFPrHm0
- まだ若いしええの獲ったわ
- 715 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 07:19:12.42 ID:kodCPJCs
- 田中菊池にもライバル必要だしエエのとったわ
なんなら追い抜いてもらって構わんよ
- 716 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 07:20:14.47 ID:L8EDyz8t
- いいね
長打力は田中に敵わないだろうけど、単打マンでも.280くらい打てればショート奪取もありえるで
田中より先に安部ちゃんの尻に火がつきそうだが
- 717 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 07:26:53.53 ID:kodCPJCs
- 西川の方が守れるならショート西川サード田中でもいいしね
捗る
- 718 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 07:30:04.87 ID:zfXMxQiO
- >>712
あ?賭博黙示録ジャイが正義?
笑わせんなw
- 719 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 07:30:05.99 ID:v1vUqHcz
- ノムケン&新井ならレギュラーに育てられただろうな
だが残念ながら緒方だ
- 720 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 07:31:10.91 ID:tR+TClw/
- 都市対抗予選成績
西川龍馬 打率.389 2本塁打 6打点
船越涼太 打率.167 1本塁打 3打点
西川は20歳で3番を任され走攻守がハイレベル
5位ではお得な物件
船越は粗いがパワーがあり都市対抗でHR、一試合2HRなどインパクトがある活躍をする
加えて強肩、リードも良い↓
http://bb-nippon.com/ab/report/1431-ab-nippon-game2015/13643-toshitaiko86
- 721 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 07:35:44.02 ID:Nomq7yKl
- 丸痩せた言うてたん誰や!
顔パンパンじゃないか
- 722 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 07:55:56.23 ID:gzFiiWBd
- 西川は敦賀気比で1年からレギュラークラス3年では主軸を打ち高校通算25本塁打.社会人では1年目からレギュラー3年目の去年は日本代表メンバー入りとか経歴は文句ないな
身体が細くてまだ育ってないから5位まで残ってたのかな
- 723 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 08:06:09.54 ID:L8EDyz8t
- >>722
1年早い先物買いって言われてたな
しかし東出は誰をプッシュするんだろうかw
長年コンビ組んだ相方に、高校の後輩に、背番号の後継者…
- 724 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 08:20:11.37 ID:0hrGCvqT
- そもそもまだ試合すら出てない選手に何言ってんだかw
- 725 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 08:40:33.42 ID:fgKnchFv
- 線が細いったって東出だってヒョロヒョロだったやん
- 726 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 08:40:49.79 ID:jZ+ITK1c
- ルナがきっと八木を打ってくれると期待してる
- 727 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 08:48:01.13 ID:l4fUTsQJ
- これでAクラス3回うち優勝1回出来る事を考えると防御率ってなんだろうと思う。
チーム防御率
2011:5位
2012:5位
2013:5位
2014:6位
2015:5位
- 728 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 09:18:08.84 ID:CtuUn7gD
- 王子コンビええな
近藤は何で指名漏れしたんだろうか
- 729 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 09:18:58.43 ID:TnVKlAkB
- 広島ドラ1野間を他球団007絶賛 ヤクルト「必ず出てくる選手」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/02/02/kiji/K20150202009734240.html
広島ドラフト1位の野間峻祥(たかよし)外野手(22=中部学院大)が初日から絶賛された。フリー打撃やベースランニングで非凡なセンスを披露。外野の定位置獲りを猛アピールした。
「まだ慣れていないので少し緊張した。フリー? 初日にしてはよかったと思います」。
フルメニューをこなした中、フリー打撃がキラリと光った。シャープなスイングから鋭い当たりを連発。柵越えも数本あった。
007は警戒感を隠さない。「バットコントロールがいい。体は細いのに飛ばすね」と阪神・古里スコアラー。
開幕カードで当たるヤクルトの衣川スコアラーも「巨人の亀井のような感じ。軸がブレないし、柔らかい。
必ず出てくる選手じゃないかな」と舌を巻いた。
ベースランニングでも走力を誇示。「新井(打撃コーチ)さんは“田中広輔が来た時より数段上だ”と
言っていた。(石井)琢朗(守備走塁コーチ)も“スピードがある”と絶賛していたよ」。緒方監督はニンマリだ。
- 730 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 09:20:57.01 ID:zUJleSBP
- 新井さんとエルが打てば八木と能見に勝てる
昨年はそれで八木と能見から2勝ずつしてると記憶してる
今年はルナが打って勝てる試合が増えるから、八木と能見から6勝できるぞ!!
- 731 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 09:24:43.82 ID:84L3zPG9
- >>729
非凡なセンス(笑)か
でも田中は前評判通り良かったしな
- 732 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 09:26:15.44 ID:98Gfp0hw
- 田中より数段上とか言ってるが
田中は1年目からレギュラーじゃないにしてもそこそこ打ってた
野間は・・・
- 733 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 09:27:22.62 ID:vgnA8pIM
- >>729
野球は団体競技なのに1人や2人打った所で線にならなければ意味がない。
- 734 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 09:29:21.87 ID:vgnA8pIM
- >>733
間違えた。
>>730へのレス。
しかし21世紀になってからの順位を見たらDeNAに匹敵するプロ野球のお荷物チームだな。
DeNAを笑えない。
- 735 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 09:29:33.89 ID:12uy+ISm
- なんだあ?岡田はジョンソン嫁の信者なのかいw
- 736 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 09:39:37.29 ID:TnVKlAkB
- グルテンフリー仲間として岡田はジョン嫁に弟子入りしたほうがいいね
- 737 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 09:52:13.08 ID:H4soTBN2
- >>734
ファンからしたら笑えないのは事実だが流石に匹敵はしてないだろ
ダントツドベ横浜から15ゲーム差のブービーくらいだな
- 738 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 10:00:41.98 ID:F7JB8xyD
- >>729
今思えば見る目のない奴ばっかりだったなw
- 739 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 10:04:54.75 ID:aFZ0O0A2
- >>738
全部正しいような気はするがね
緒方新井抗争がなければもしかしたら打撃も伸びたかもしれん
そこはもったいない
- 740 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 10:07:00.86 ID:wZ76ryXK
- ノマは初年度1軍で241
2軍で4割(打数少ないけど)、フェニックス(フル出場組)で3割7分くらい
どうみても将来有望パターンなんだよなあ
- 741 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 10:12:27.93 ID:CtuUn7gD
- まあ野間は出てくるでしょ
明らかにセンスは垣間見えてる
- 742 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 10:13:28.30 ID:zhFPrHm0
- どうみても野間は出てくるだろ
- 743 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 10:15:51.05 ID:qlGEXu8k
- >>737
流石にベイスターズとどっこいではない。
五年間順位平均
ジャイアンツ 1.6
タイガース 3.2
ドラゴンズ 3.2
スワローズ 3.6
カープ 3.8
ベイスターズ 5.6
ただ人気上昇はこの2チームは急激に伸びてるがやっぱりカープ人気の伸びは異常。
http://www.baseballchannel.jp/npb/7414/2/
- 744 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 10:24:13.70 ID:aMQSjpWL
- カープみたいな糞が最下位でないのはプロ野球では普通のこと
- 745 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 10:25:00.66 ID:RHgK+aeU
- 野間が成長してセンター守ると助かるが
無能監督の得意げな面は見たくないというジレンマ
- 746 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 10:32:11.38 ID:H4soTBN2
- 丸より守れるならセンターやってほしい
270くらい打てりゃ固定もできるんだがな
- 747 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 10:32:36.11 ID:12uy+ISm
- 野間は足と守備だけでもプロで飯が食えるよ
まあ仮にもドラ1がそれで終わってもらっちゃ困るが
- 748 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 10:33:14.97 ID:TvJtojbp
- >>743
5年平均3.8か...
意外に良いんやね。イメージ的には4.5くらいはあると思ってたわ
- 749 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 10:35:50.95 ID:adgIXn0q
- >>740
2軍とフェニックスの成績は参考にならない
- 750 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 10:38:47.81 ID:TnVKlAkB
- 総合的にカープで誰がセンター候補かと考えたら
ここ数年3AとMLBのエレベーターを繰り返しているプライディがいちばんだろうね
- 751 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 10:40:31.07 ID:1aENxVRB
- 野間はセンスあると思うけどな
走塁の上手さも二軍でみてて野間と堂林が際立ってた
- 752 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 10:41:38.95 ID:qlGEXu8k
- >>748
イメージ的には
巨人 やはり常に優勝争い
阪神 優勝を争うが終盤息切れ
ヤクルト ジェットコースター
中日 じり貧気味
カープ 阪神そっくり
横浜 戦える戦力になりつつあるがいつも自滅
- 753 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 10:42:06.46 ID:aFZ0O0A2
- >>749
だから一軍の成績も載せてるのに、よくそこまで頭が悪いレスができるね
- 754 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 10:44:10.81 ID:adgIXn0q
- >>751
2軍で際立つことに何ら価値はない
- 755 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 10:45:51.63 ID:aMQSjpWL
- 2005年二軍で無双した鈴衛を忘れないで
- 756 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 10:46:03.47 ID:adgIXn0q
- >>753
それならなおさら2軍とフェニックスについて言及する必要はない
- 757 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 10:50:37.54 ID:1aENxVRB
- >>754
別に二軍の試合だけで言ってるわけじゃないんだけどね
野間も堂林も走塁上手いし
- 758 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 10:51:59.72 ID:aFZ0O0A2
- >>756
なんでも否定したいお年頃かな?
- 759 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 10:52:01.74 ID:EMur05kL
- >>720
船越は一年目は二軍で塩漬けかな
石原が怪我とかしたら辛い一年になるね
- 760 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 10:52:55.96 ID:adgIXn0q
- >>757
それなら2軍の試合を見ての感想を持ち出す必要はない
- 761 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 10:52:57.75 ID:aMQSjpWL
- >>608
このスレでは「サイン盗み自体がない」という前提なんだよ。
そう、サイン盗みは野球の一部だ。ただ手法の問題があってコーチや選手が行うのは当然だが
モニターや望遠鏡を用い外部や機材を使用するのは悪質なんだよ。
カープのサイン盗み情報伝達の早さと精度は機材を用いているスピードだと俺は思う。
バッテリーサインは当然変更されるがカープはそれにもついてくる。
ここいらの細かい経由はリアルタイムで細かく説明している。
昨年は前半DeNAがかなり難解なサインを用いカープを封じた。
逆に八木なんかはワンフラッシュやノーフラッシュという恐るべきバッテリーサインで
カープを封じた。(ベンチサインかも)打撃練習場すらなかったカープがプロの球なんか
なかなか打てるわけがないのだ。
- 762 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 10:54:09.90 ID:gqo5aMJ5
- 2軍での打席は無意味とかもしかして緒方じゃね?
- 763 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 10:54:44.30 ID:H4soTBN2
- 無職ホモおじさんが長文で暴れだしたか
- 764 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 10:57:47.76 ID:uDnE4AJl
- >>761
言い訳してるwww
見苦しいwww
- 765 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 11:01:55.58 ID:aMQSjpWL
- 前半複雑なサインを用い、バッテリーミスもあったDeNAだが後半は中日と同じワンサインに
なったりしたから、俺が思うにサイン盗み行為の禁止の徹底の合意が裏であったのではないかと
思う。(DeNAもベンチサインに切り替えたのかも)なんにしろ、セリーグではサイン盗み行為禁止の
宣言はされてない。(パはした)
- 766 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 11:02:30.28 ID:V4iZZZDx
- 犬のフン ID:aMQSjpWL
- 767 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 11:07:24.48 ID:TnVKlAkB
- >>759
船越はお世辞にも1軍で活躍できるほどの打者ではない
白濱クラスの打撃になるのに5年はかかりそう
- 768 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 11:11:38.63 ID:EMur05kL
- >>767
まぁ5年経っても28歳だから、そこで31歳の元ドラ1と並べば上出来か・・・
- 769 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 11:13:17.94 ID:QlSMp5DW
- >>729
「必ず(試合に)出てくる選手」
ヤクルトは隙あらば野間を予見していた…?
- 770 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 11:19:04.12 ID:aMQSjpWL
- 春は善村やうやう強くなりゆく警戒、少し強めて、鯉の選手見る目の細くたなびきたる
善村はもう居ないけど恒例の季節の便りを知らんのか?
- 771 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 11:21:28.43 ID:W+Zzg9LC
- あいつ来たな
- 772 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 11:21:33.87 ID:aMQSjpWL
- こうやって洗脳マスコミがカープ持ち上げてハジメの「スタートダッシュ厳命」で開幕を迎えるのがカープスタイル
- 773 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 11:22:14.51 ID:gqo5aMJ5
- 良い子は黙ってNGに入れときましょう
- 774 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 11:23:00.58 ID:lEAe+lO8
- 善村「お前に言われんでも復帰しとるわ」
- 775 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 11:23:45.47 ID:H+pJj4sk
- なんJで議論してるしこっちで思う存分持論語ってこいや
広島ルナ 114試合 .289 12本 61打点 OPS.783 [無断転載禁止]©2ch.net
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1452904672/
- 776 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 11:27:43.14 ID:NonmUw2u
- 野間は別に悪い選手ではないよ
ただ去年に関しては赤松で事足りてた
あんな中途半端な起用するくらいなら下で直球に対応させといた方が良かったわ
- 777 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 11:32:08.78 ID:aMQSjpWL
- 野間は寵愛枠でカープ独特のスターシステムに乗ってるんだから仕方ない。
- 778 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 11:38:50.73 ID:aMQSjpWL
- 野間なんか本来はドラ1の選手じゃなくて改造人間前提のプロ未満なんだよ
指名の時にアナが驚いてたろ、えっ野間ですか?プロでやれるんですかと
- 779 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 11:42:00.37 ID:qMMzFiEe
- >>775
キチホモだけでもウザいのにいちいちキチガイ板情報持ってくんな
あっちにこもっとけや
- 780 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 11:43:47.06 ID:qW8hfHvO
- いまさらだけど船越を指名して中村亘を支配下にした理由がよくわからん
今年で倉がいなくなるとしても捕手過剰のような
- 781 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 11:47:15.76 ID:aMQSjpWL
- 磯村は堂林のお友達枠だから期待してないんだろ、アホだそうだし
- 782 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 11:47:49.25 ID:BgZs4OdU
- >>780
倉と白浜がヤバイんじゃね
- 783 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 11:49:40.49 ID:oIvH2Ziu
- 中村には厳しいが
正直見切って欲しかった
その枠で日高とか中後とか加藤とか投手1人拾えたかも知れないのに
- 784 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 11:49:49.64 ID:TnVKlAkB
- >>782
いや倉は今季オフに専任コーチになるだろうから
1軍の植田か2軍監督の水本がやばいと思う
- 785 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 11:50:50.15 ID:TnVKlAkB
- >>783
中後は年末出演TVみている限りもう終わっている選手だよ
- 786 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 11:54:30.54 ID:kCoteCVr
- >>721
痩せたぞ
- 787 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 11:56:02.40 ID:BgZs4OdU
- >>784
そのまま二軍バッテリーコーチ就任だろ、倉は
- 788 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 11:56:40.72 ID:gA4ZkRNO
- ルナは何で他球団から人気あるんだろうな。
- 789 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 11:56:42.56 ID:Xu/C0snv
- >>780
いよいよ奴が消えるんじゃないか?
- 790 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 11:59:58.06 ID:CtuUn7gD
- 倉と白濱がバイバイって考えるとこんなもんじゃね
- 791 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 12:00:33.16 ID:aMQSjpWL
- 更に老化が進むルナは人気ないから半値に値切られてカープに来た。正直高値買い。
白濱は石原になにかあったらスタメン候補なんだから切るわけない。
将来は幹部候補生だしいい年まで飼うよ
- 792 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 12:01:21.42 ID:YQy0GmF0
- まーた始まったか
- 793 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 12:02:13.60 ID:aMQSjpWL
- >>792
デタラメにポジっても仕方ないだろ。
- 794 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 12:04:34.49 ID:VGSfAZa7
- ルナいたらいいなあとこの3年位たまに思うことあったわ
それ位カープのサードが頼りなかった
- 795 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 12:05:25.39 ID:HDzbQ6u3
- さっきラジオで明日イベントあるみたいなこと言ってたな場所調べてみよ…
- 796 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 12:05:48.30 ID:aMQSjpWL
- 投手陣でポジれそうなのは居ない。強いて挙げれば岡田だけど彼も素材型なので下で育成するべき
打者陣でポジれそうなのは丸が低打率長打路線で30本狙い臭いのと鈴木を固定して
育てないとしゃれにならん。スキマは二軍でお薬漬けにしてストレートが打てるようになったらでいい。
ポンコツルナ取ったんだから堂林も使える。
- 797 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 12:07:28.88 ID:HDzbQ6u3
- うわ三原だったか…
市内からだとちと遠いな…
- 798 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 12:11:22.03 ID:12uy+ISm
- 楽天は去年ブルペンキャッチャーを育成にしたくらいだから誰かとトレード出来んかね
まあ玉がアレだからたいしたのはくれないだろうけど
- 799 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 12:15:22.44 ID:aMQSjpWL
- 白濱取るぐらいならDeNAを解雇になったつる岡2号取るでしょ、肩が弱いだけで
打撃は普通に打てる(捕手レベルで)
- 800 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 12:16:00.33 ID:FEbZ6hkN
- ルナとエルの影に隠れがちだが、高齢な二人の休養で割と出番が多そうなプライディが今季のカギを握っている選手だと思う
- 801 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 12:17:45.94 ID:aMQSjpWL
- >>800
先発と中継ぎと打者が足りないのに予備の外人一人でどうこうはないよ
- 802 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 12:19:19.43 ID:g/dZeFO7
- 白濱って面構えが気に入らないわ
- 803 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 12:19:49.59 ID:HDzbQ6u3
- >>800
野手2投手2がベストだねぇ
- 804 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 12:25:33.83 ID:I4suvY34
- 岩本選手は合同自主トレに参加してないな
- 805 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 12:26:20.26 ID:GfZQ90hA
- 丸の記事を読むと三番じゃなく一番丸を目指してやってるのかな
選球眼の良さもあるし体が軽くなればセンターの守備にもいいだろうけど
そうなればクリーンナップが新井エルルナとかになるだろうしな
プライディは大事な存在にはなるよな
- 806 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 12:31:16.37 ID:2h8z1ouX
- >>804
柳田と経大でするらしいよ
- 807 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 12:31:56.76 ID:kCoteCVr
- 今年のカープグッズのパンフキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 808 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 12:38:07.84 ID:qlGEXu8k
- >>805
去年は散々な得点圏打率で失格だったが
やはり丸は三番に座ると打線に厚みが出るんですけどね…。
三番丸
四番ルナ
五番エルドレッド
こんな中軸を希望したいな。
- 809 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 12:45:31.27 ID:mLoTXN8t
- 木村と栗原の負け組、人間性悪いもん同士の合同自主トレwww
- 810 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 12:47:30.19 ID:EMur05kL
- >>803
まぁその辺りは臨機応変にお願いしたい、中継ぎの需要が比較的低下し、
打者の需要が増す交流戦ならDH新井一エル左プラ三ルナなんて選択肢も視野に入れて欲しい
- 811 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 12:47:42.35 ID:1hfhBBHM
- >>796
高齢ポンコツはお前だろ?
- 812 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 12:48:59.48 ID:1hfhBBHM
- >>809
人間性悪いのはお前だろ?
- 813 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 12:53:53.12 ID:D/nPz4Aw
- >>802
首から下はいいんだよ首から下は
ヒップがよく上がってて厚みのある外人体型
球場で「誰あのナイスバディ!?」と思ったらアナゴ君でテンション下がったことがあるw
あの体見てみんな期待しちゃってたんだろうなぁ…
バリ専属捕手で一瞬輝いた時はプロ野球aiにまでちょろっと出たくらいだったのに
- 814 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 12:55:44.64 ID:12uy+ISm
- >>808
これだと一番は田中になるのかな
田中はなんか6、7番辺りがはまってんだよなあいまんとこ
- 815 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 12:59:33.93 ID:tB6ApLZ2
- 中村は長い間育成でやってたからご褒美みたいなもんじゃない
数年でクビ切られそうだが路頭に迷うことはなさそう
- 816 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 12:59:53.75
- サッカースタジアムの建設について、広島市の松井市長はカープを引合いに出し採算性が重要だと強調しました。
松井市長は定例会見で「建設するためにどんな仕掛けがいるのかという視点で検討している。
カープの場合はうまく観客が来ているので7億円ベースで返済している」と話しました。
サッカースタジアムについて松井市長はマツダスタジアムの建設を例に出し、カープは年間200万人の観客動員があるため、
建設のための借入金に対する返済が十分にできていると話しました。
それに比べサッカーは試合数や観客の数が少ないため複合的な施設にするなど、採算性を高めるための事業手法の検討が重要になるとしました。
広島市などは建設の是非も含め3月末までに計画の方向性を示すとしています。
http://news.home-tv.co.jp/news.php?ymd=2016-01-15&c=&id=2016-01-154
- 817 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 13:00:53.44 ID:D/nPz4Aw
- >>814
個人的な好みで言えばタナアツのWチャンス打線が見たい
その時の一番は誠也か堂林か
- 818 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 13:01:06.73 ID:OriO7hff
- 練習中に観衆から
「白濱、広陵出身はお前だけなんやから頑張れよ!」
・・・って野次を飛ばされてたのが白濱の全盛期
爆笑する投手陣の中でただ一人肩を震わせてた
佐竹にとっても、その頃が全盛期
- 819 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 13:01:14.41 ID:qlGEXu8k
- >>814
一番はなんとか野間に座ってもらいたい。
野間
菊池
丸
ルナ
エルドレッド
田中
誠也
會澤
- 820 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 13:02:15.23 ID:gqo5aMJ5
- >>816
7億ベースで返済ってすげーな
- 821 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 13:03:25.51 ID:aMQSjpWL
- >>820
カープが寄生している看板代の1/だよ
- 822 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 13:03:30.11 ID:V4iZZZDx
- 新井が2000本達成したら徐々に野間へ移行していこう
- 823 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 13:03:37.63 ID:aMQSjpWL
- 1/3
- 824 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 13:10:39.95 ID:12uy+ISm
- >>819
野間が出塁率上げてくれりゃこれでいいんだけどなあ
下位打線に田中、鈴木、會澤並べたら相手は嫌だろう
- 825 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 13:13:13.09 ID:1BR2dCrm
- ハジメがほんまにブッチギリの優勝なんて思ってるとしたら
正に正恩と同じだな。世界中の笑い者や。
緒方も解っとるけぇアニヤ味方に付けとるんやないか。
- 826 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 13:14:20.96 ID:TnVKlAkB
- >>820
昨今増えたはじめの年収と同じ額とは
- 827 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 13:15:40.07 ID:qlGEXu8k
- >>824
そうですね。
野間が一番ライト(センター)獲ってくれると走守のチームバランスが格段によくなります。
下位打線にも厚みが出ますし。
カギを握る選手です。
- 828 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 13:16:58.74 ID:TnVKlAkB
- 木村、右膝靱帯(じんたい)の損傷で全治1カ月程度
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1452915938/
頑張って難局をのりこえてほしい
- 829 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 13:17:04.20 ID:v1vUqHcz
- フォーム大きく変えた丸がいきなり活躍するとか夢見すぎ
グリップ&足上げとかむしろ率も上がらず選球眼も低下することを危惧すべき
- 830 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 13:17:28.09 ID:aMQSjpWL
- ストレートに弱いって白濱じゃないんだから普通プロは使わないよ
1年目はお客さんといって、相手が甘くしてくれるんだけど2年目からは容赦しない
- 831 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 13:18:22.84 ID:tB6ApLZ2
- >>829
丸の昔のフォーム知らないの?
- 832 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 13:18:54.04 ID:1aENxVRB
- >>808
ルナは4番向きではないし
個人的には丸菊池ルナエルがいいかな
田中1番でもいいけど
下位で田中アツの並びが好きなんだよね
- 833 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 13:20:48.42 ID:aMQSjpWL
- >>831
丸はドアスイングでそれを矯正する為に新井コーチを呼んで取り組んだんだよ
ドアスイングが治らんなら三流以上の選手にはなれない。
- 834 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 13:25:06.10 ID:tB6ApLZ2
- ルナは3番じゃないの
4番はやっぱデカイの打てる選手じゃないと
- 835 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 13:26:03.20 ID:8Hh/t/WX
- 鈴木 野間 丸の並びかな
丸の前に唯一走れそうな野間置きたい
- 836 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 13:28:22.57 ID:rnZ9DZKc
- >>834
エルドレは穴が多いからなぁ
理想は6番くらいだが、じゃあ誰が4番やるかと言えばいないからなぁ
- 837 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 13:29:36.23 ID:12uy+ISm
- 確かに下位の田中、會澤コンビは好きだわ
顔は井口、前田だしw
- 838 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 13:33:25.64 ID:k0CLptEy
- 菊池田中石原とかポンポン凡フライ打ち上げて簡単にアウトやるのがいたら勝てるわけないわな
中途半端なパワーがあだになってる選手だわな
- 839 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 13:34:46.19 ID:12uy+ISm
- >>836
去年の終盤戦見ちゃうとやっぱりエルさん4番がはまるんだよなあ
がっかりするような三振は確かに多いけどここ一番決めてくれるし
- 840 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 13:36:48.25 ID:T/+o7xsB
- 初級ゴロ凡退より三振の方がまし
- 841 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 13:41:50.05 ID:1BR2dCrm
- http://www.daily.co.jp/baseball/carp/2016/01/16/0008725360.shtml
会澤みてるとキャッチングの大切さが良くわかるし、石原の初球ポップとか
チャンスでのドヤ顔凡退見ると会澤の打撃が必要だと思わせる。
- 842 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 13:43:41.13 ID:TnVKlAkB
- 新井とルナが併殺打が多いので少ないエルが4番だろうね
2015年併殺打
新井 15 ワースト2位
ルナ 13 ワースト7位
エル 3 55位
石原10、會澤9、松山8、田中8、菊池7、梵6、丸4、鈴木3、小窪2、野間2、グスマン2、福井2
- 843 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 13:43:58.55 ID:qlGEXu8k
- エルドレッド四番推しの方が多いですね。
カープはランナー三塁の三振が異常に多い(データ上も印象も)んですがどうもその象徴がエルドレッドなんですよ。
勿論カープ一の長距離砲なんで絶対にいる選手だけに確実性のルナの後の五番或いは六原がハマるんじゃないかと。
- 844 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 13:46:28.35 ID:qMMzFiEe
- いうてもルナも打点乞食じゃねぇし
- 845 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 13:48:25.13 ID:NaPbPvv0
- >>843
同感
仕事できるやつ先に置いた方がいい気がする
エルは細かい事考えず振り回せばいい
- 846 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 13:51:28.95 ID:eVC5KcT8
- http://www.carp.co.jp/images15/home-slide/05.jpg
↑
これっていまむー??
- 847 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 13:54:46.25 ID:EEXHjyR0
- 西川のセンスが抜群と聞いて
- 848 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 13:56:20.12 ID:9UrwYM0m
- 広島塹江、藤井がアピール合戦 ポストマエケン狙う
http://www.nikkansports.com/m/baseball/news/1592908_m.html?mode=all
跳ねろ若鯉
- 849 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 14:14:16.34 ID:e7ixdF+7
- エルドレって略す人見るたびに某錯乱した元元帥思い浮かべちゃうわ
どうでもいいけど
- 850 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 14:14:40.97 ID:L8EDyz8t
- >>814
去年の1番田中って数字的にはかなりいいよ
実に出塁すると50%の確率で生還してる
丸が35%くらいでこれもべつに低くはないんだけど、田中がメチャクチャ高い
出塁率じゃ丸が勝ってるのに得点率じゃ田中が上になる
ま一皮むけた野間1番がベストだけどな
- 851 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 14:17:32.16 ID:F79DWHO/
- 誠也も使いたいんだよな
野間と誠也の才能はずば抜けてる。
- 852 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 14:19:06.40 ID:f1snIV64
- 去年の得点圏での三振率だったか凡退率が確か異常だったはず、そして憤死率も
チーム打率は悪くなかったのに
- 853 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 14:21:51.63 ID:CtuUn7gD
- 藤井は角度ある投球が魅力
カープに不足しているスプリットボーラーというのも良い
中日が狙ってたという事も中々期待させる裏付け
リリーフで投げる事があれば今年中にもマックス球速(150)は超えてくるだろう
いつぞやの対雁ノ巣で開幕三者三振は思わず歓声が上がったもんだ
2回からは打たれたけど
- 854 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 14:23:37.49 ID:CtuUn7gD
- 呉昇桓グダグダの地方試合で荒稼ぎしただろ
確か21残塁
負けてた試合だから引き分けになっただけまだ良いという事になったが
なかなか酷いもんだ
- 855 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 14:27:49.47 ID:qlGEXu8k
- >>852
得点圏も酷かったけどランナー二塁でタイムリーってのはそう簡単じゃない。
シングルヒットじゃ生還出来ない事もあるし。
問題はランナー三塁でボテボテの内野ゴロや犠牲フライが打てない。
得点圏打率というより得点圏打席での三振やポップフライ率が高すぎ。
- 856 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 14:28:16.40 ID:VoizT482
- 報ステの後任アナは尊敬する人が原とは見る目なさすぎ
期待できない
- 857 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 14:30:52.47 ID:TnVKlAkB
- >>848
藤井はかつての苫米地ぐらいはやるんじゃないかな
- 858 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 14:34:36.19 ID:zhFPrHm0
- 藤井ってそんなに変化球がキレるのかい 今の時代は変化球を投げれてなんぼやぞ
- 859 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 14:37:15.29 ID:EEXHjyR0
- 苫米地のピークは対江藤のOP戦だぞ
- 860 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 14:38:01.52 ID:T/+o7xsB
- エルドレッドは下位にってのはよく見るけど、単純に点取れる可能性のある選手を下げるのは愚でしょ
打てる選手をできるだけ前に固める
走塁もできて比較的長打率より出塁率によってるルナを三番においた方がいいに決まってる
去年うまくいかなかった三番丸を軸に考える方がよほど机上の空論でしょ
ルナ丸以外で三番候補がいるなら聞いてみたいわ
- 861 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 14:39:58.62 ID:ih1xYA1R
- >>820
>>711
- 862 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 14:41:25.80 ID:fzkChAmX
- >>860
松山とか?ファースト守れればもうちょい出番あるんだがな
- 863 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 14:41:31.47 ID:T/+o7xsB
- ていうか、今状況別打率見てきたけど、数字見てからほざけとしか言えねえわ
さすがに印象で語りすぎ
一三塁二三塁はめちゃめちゃ数次いいし、三塁のみは五打数しかねえ
- 864 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 14:41:42.32 ID:12uy+ISm
- 鈴木は3番タイプと思うがなあ
まだルナ、丸を押し退けてまでとはいかないけど
- 865 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 14:43:28.44 ID:T/+o7xsB
- >>862
ルナ三番を捨ててまで松山三番に起きたいか?
走力がどうこういうつもりはないけどね
もちろんエルドレッドよりプライディを優先するなら三番プライディ四番ルナと言うこともあるだろうけど
- 866 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 14:48:22.98 ID:vj/6RLEz
- 丸
菊池
鈴木誠
ルナ
松山
エルドレッド
みたいな打線が個人的には理想
- 867 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 14:49:03.56 ID:T/+o7xsB
- というか、四番に最低限求めるやつって基本的にセンスねえわ
クリンナップは常に最高の結果を求めてなんぼ
最低限なんて下位打線の仕事だわ、それこそ
- 868 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 14:55:54.67 ID:T/+o7xsB
- ルナは133試合出て60打点(得点圏打数145)
エルドレッドは79試合出て54打点(得点圏打数69)
まあわかるよな
- 869 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 15:08:15.65 ID:12uy+ISm
- 終盤戦のヒロインは富田林祭状態だったもんねw
やっぱり4番はエルさんだわ
- 870 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 15:10:01.50 ID:gZM4TDL9
- 数字を気にしすぎてる人は環境も考えろ
旧市民とマツダスタジアムだと投手の成績や打者の成績は大きく変わってくる
大竹なんかは
市民だと4点台がデフォで 通算4.41
ズムスタだと2点台がデフォで 通算2.91
東京ドームなら3点台がデフォだろ 通算 通算3.94
ルナも名古屋ドームからマツダスタジアムになrば成績は良化するよ
- 871 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 15:13:01.08 ID:S64jhFjb
- >>864
誠也よりは堂林の方がしっくりくるな
ちゃんと打てるなら
- 872 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 15:13:15.49 ID:tB6ApLZ2
- まあ別に固定する必要もないし打たなくなったら打順変えるなり選手変えるなりすればいい話よ
ノってる時のエルほど頼りになる選手はなかなかいない
- 873 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 15:13:47.98 ID:aMQSjpWL
- ルナは外国人野手最高齢、更なる老化は防げない
- 874 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 15:14:19.93 ID:aMQSjpWL
- 高齢者ペンタゴン
新井39才(40才世代)
/ \
エルド36才 ルナ36才(37才世代)
| |
石原37才──黒田41才(42才世代)
一つでも欠けたらピンチ、でも2つ3つは壊れる、それが高齢者
- 875 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 15:15:42.39 ID:gZM4TDL9
- 名古屋ドーム 打者にはうんこ
マツダスタジアム 打者にはやや不利
ルナの年齢の劣化より、うんこからの補正の方が大きい
- 876 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 15:18:55.07 ID:T/+o7xsB
- >>870
ズムスタと東京ドームの得点パークファクターほとんど変わらないってか東京ドームの方が低いまであるんだろ
大竹は単にズムスタ期が全盛期(というか、怪我考慮で大事に使われただけ)で、読売いったら酷使で潰されただけ
ちなみにいっとくとルナとエルではOPSはほとんど変わらんよ
それでいてこの打点奪取力の差は単に選手の特性でしょうが
- 877 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 15:21:51.66 ID:T/+o7xsB
- チーム内で優秀な打者はクリンナップ
そのなかで何番に置くのがベストかと言う話
ルナとエルより打てる選手がいれば話は別だけどね
- 878 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 15:24:12.05 ID:12uy+ISm
- ルナ先生にも期待してる
ほぼ三割固いんだし、ズムスタ効果でHR増えるんならなお有難い
こうやって選手の成績やオーダー考えるのは楽しいね
- 879 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 15:29:28.15 ID:T/+o7xsB
- エルの本塁打率は山田より高い
まあ、打数の差が圧倒的なので参考記録ではあるけどね
ただ、その打数をわざわざ減らすのはもったいないよ
- 880 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 15:32:37.84 ID:gZM4TDL9
- 大竹さんの被本塁打の割合
旧市民 12.7%
ズムスタ 6.1%
東京ドーム 9.8%
- 881 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 15:35:18.68 ID:EEXHjyR0
- 木村が右膝靱帯損傷と聞いて
- 882 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 15:39:58.30 ID:8Vx9cjNo
- いつにも増してサンフレ側のツイートが荒れてるなあと思ったら松井さんが現実突きつけちゃったのか
まあ当たり前だよな、「高級住宅地に住みたいが家賃は払えない。税金で住ませろ。」なんてまかり通るわけがない
- 883 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 15:40:09.25 ID:gZM4TDL9
- 旧市民 狭い、低い弾道でもはいる
ズムスタ 広い 低い段でもはいる
東京ドーム 狭い 低い弾道だと入らない
名古屋ドーム 広い 低い弾道だと入らない
去年のルナは名古屋ドームでフェン直が10本あるから
マツダスタジアムが本拠地だったら18本の本塁打で打点も最低10増えてた
- 884 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 15:41:28.98 ID:0mzm+39+
- 今日のしったか野球素人のハマッピID、教えてください。
- 885 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 15:44:28.09 ID:EEXHjyR0
- 何気にエルが怪我せずにほぼフル出場してたらHR王あったのか・・・
- 886 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 15:45:17.24 ID:ijsbLgL0
- >>880
今得点パークファクター調べたけど、東ド1.06、マツダ0.92
防御率が1も差が出る数値なのか?
だとしたら菅野はスーパーエースだな
だいたいことしの大竹は東京ドーム甲子園で抑えてマツダはなし、ナゴド横浜神宮はぼろくそだぞ
なんの参考になるんだそれ
- 887 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 15:46:54.66 ID:+8Lbt4ro
- >>832
ルナが4番向きでないとするその根拠は?
- 888 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 15:48:42.94 ID:NonmUw2u
- 丸 野間
菊池
ルナ 堂林
エル
新井
松山 誠也
田中 安部
會澤 石原
控え 小窪 赤松
こんなところか
- 889 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 15:49:18.25 ID:ijsbLgL0
- 東京ドームはホームランが出やすいわりに点が入らない球場ってのは調べりゃすぐ出てくる
今年は神宮がすごかったみたいだが
HRPF1.40、得点PF1.04
ちなみに東京ドームは
HRPF1.22、得点PF1.06
まあ大竹は去年潰されただけで球場関係ないけどな
- 890 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 15:49:56.34 ID:EEXHjyR0
- 堂林で草
- 891 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 15:53:49.30 ID:P5RAWjXl
- >>888
3番堂林とかありえんわクソがが
- 892 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 15:54:40.46 ID:ijsbLgL0
- >>883
それでも出塁率や走塁考えたら三番でいいって話なんだが
点もとれて塁も埋められる、しかも走塁も真面目にやるなら三番で何が問題あるのか
- 893 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 15:57:45.32 ID:NonmUw2u
- >>891
守備位置で合わせたからこうなった
堂林入れるなら新井エル松山堂林の並びだよ
- 894 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 15:59:27.45 ID:8wmF2PSh
- ルナエルドレッド新井にするとクリーンナップが右打者になるのがちょっと気になってしまう
- 895 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 16:04:02.21 ID:ijsbLgL0
- あー、左右別で言うとエルドレッドが極端に右苦手にしてるのは気になるな
ルナと新井はそこまで差はないが
ホームランはそこそこ打ってるけどね
- 896 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 16:07:58.41 ID:wzItM74a
- 後はポジションの問題も絡んでくるね。
エルドレッドのレフトは正直厳しい
ルナも年間サードも厳しい。
新井も含めどう回すか?
監督が…なだけに凄く心配だ。
- 897 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 16:09:15.35 ID:TnVKlAkB
- エルは膝やってから守備がひどくなったからね
- 898 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 16:09:23.59 ID:tFjKPClL
- エルはレフトの守備で負担がかかって怪我したら困るからほぼファースト専任の形にしてほしい
- 899 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 16:10:53.92 ID:EEXHjyR0
- ルナはファースト守らせたいけどなぁ・・・
- 900 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 16:11:04.18 ID:gZM4TDL9
- 三浦がハマスタではなくマツダスタジアムを本拠地にしてたら通算防御率は2点台
- 901 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 16:12:40.22 ID:S2pLFl97
- ここ数年で一番安心して試合見れてたのって中田、一岡、ミコが無双してた一昨年の前半だからな エルの狂い咲きもあったけど
今年はどんな方程式になるのかな しっかり固めてほしい
- 902 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 16:13:38.99 ID:ijsbLgL0
- >>899
ファーストなら要らんわな
まあ堂林(梵)松山辺りうまく絡ませながらやってくれればいいんだけどね
- 903 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 16:16:35.73 ID:+A3qbIkn
- 12球団雑談スレ [無断転載禁止]©2ch.net・
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1452927598/
- 904 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 16:20:34.89 ID:EEXHjyR0
- >>901
今村次第だな
- 905 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 16:23:06.39 ID:I4suvY34
- ファーストは岩本が一番安定してるからなぁ
何としてもレギュラーを取ってほしい
- 906 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 16:27:27.62 ID:jzACI/K/
- 岩本ってぶっちゃけ崖っぷちだよね
- 907 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 16:28:19.38 ID:S2pLFl97
- 今村、一岡、中田が復活して中崎が昨年並にやればかなり期待出来るんだけどな
まだ皆若いし可能性なくはないと思うけど、厳しいのかな
- 908 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 16:30:11.29 ID:aMQSjpWL
- 投手は使い潰したら元には戻らない。変化球投手にモデルチェンジして先発に転向なら
稀に戻る事もあるが大抵はそのまま
- 909 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 16:30:40.79 ID:ijsbLgL0
- >>907
今村は復調の兆しあり、中田は投げられるなら行けそう、一岡はヤバイ
という印象
- 910 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 16:31:05.16 ID:aMQSjpWL
- 60試合が一つの目途だからそれを越えさせないようにファンも苦情いわないとな
中崎や大瀬良も危ない
- 911 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 16:34:36.64 ID:NonmUw2u
- 少しだけあったファースト堂林は軽快で良かったな
ファースト松山は案の定見てられなかった
岩本は首の心配しとけ
- 912 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 16:38:28.33 ID:12uy+ISm
- 岩本と柳田が自主トレ中にぶつかって転んで、起き上がったら「あれっ?」って事にならんもんだろか
- 913 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 16:40:39.07 ID:OVhuUbuz
- 昨季の印象
・今村→終盤いい球投げてたので復活期待できそう
・一岡→厳しいの一言
・中田→ずっとリハビリだったので今後どうなるか不明
- 914 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 16:45:35.16 ID:O6x+HhwA
- なんか今村と中田の復活が
最大の補強と言われてるらしいが
- 915 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 16:51:38.38 ID:aMQSjpWL
- 2012 酷使ランキング
1位 山口 72 大劣化
2位 今村 69 あぼ〜ん
2位 西村 69 あぼ〜ん
4位 日高 66 あぼ〜ん
5位 押本 65 あぼ〜ん
- 916 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 16:51:49.56 ID:I4suvY34
- 柳田に食事奢ってもらって大きくなって帰ってきてほしい
岩本選手には
- 917 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 16:52:16.88 ID:Lfrff/p3
- 畝が考えるローテ
ジョンソン 黒田 福井 大瀬良 野村 横山
- 918 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 16:52:35.32 ID:qXLAGPak
- 一岡はもう望み薄だろうな
秋季キャンプでも契約更改で期待してる→翌日に脇腹痛めて離脱とかアホなことしてたもん
昨季も緑グラブでタートルズだとか馬鹿みたいなアピールやってシーズン糞とか笑えん
結果出して馬鹿やるなら許せるけど結果出せないで馬鹿やってる輩はホントむかついてくるな
- 919 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 16:52:41.29 ID:tjYtXA7E
- ドラフトの大社投手3人が1軍で投げてくれればまだ楽になるよ
- 920 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 16:53:56.87 ID:aMQSjpWL
- 2010 酷使ランキング
1位 久保裕 79 あぼ〜ん
2位 松岡 73 あぼ〜ん
3位 浅尾 72 あぼ〜ん
4位 山口 71
4位 久保田 71 あぼ〜ん
6位 西村 65 あぼ〜ん
- 921 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 16:54:33.21 ID:OVhuUbuz
- 前田健太がいなくても先発は十分!広島の中継ぎは“あの2人”が復活か。
Number Web 1月14日(木)17時1分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160114-00824913-number-base
>中田と今村の復活がカープ浮沈の鍵を握る。
- 922 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 16:55:08.37 ID:aMQSjpWL
- 中崎が相当ヤバイことを理解してくれた?
- 923 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 16:55:35.74 ID:O6x+HhwA
- 一岡も所詮プロテクト外れる程度の選手だと
言うことを忘れてはならないかと
- 924 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 16:56:21.95 ID:aMQSjpWL
- まあ、便利屋指名されること自体が使い捨て宣言だけどな
- 925 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 16:56:51.88 ID:QfxdgjVg
- 希望あるの今村くらいだろその今村も期待薄だけど
- 926 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 16:57:57.20 ID:tjYtXA7E
- 今村堂林のミーハードラフトも一瞬の輝きだったなあ…
- 927 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 16:58:56.09 ID:NonmUw2u
- そりゃ酷使したいくらい有能リリーフ今村中田がいれば中継ぎは磐石だろうよ
全盛期今村 全盛期中田 後半戦中崎
これが揃うなら7〜9回まで勝ちパ埋まる
- 928 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 17:00:55.83 ID:gqo5aMJ5
- TSSで横山
- 929 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 17:02:46.04 ID:1Uit5YmU
- 大島っぽい顔
- 930 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 17:03:06.45 ID:OVhuUbuz
- スポラバ、横山生出演
- 931 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 17:04:07.83 ID:S64jhFjb
- >>923
所詮があんだけ活躍は出来ない
- 932 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 17:05:03.99 ID:zY6kT8vm
- チンヨコー
- 933 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 17:05:31.97 ID:1Uit5YmU
- あさまゆの字がかわいい
- 934 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 17:07:04.11 ID:Lfrff/p3
- よこちん に あれを想像したチッチキチー
- 935 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 17:08:51.89 ID:RGxXj35f
- 補償が一岡で良かったよ
福田とか笠原だったらと思うと…
- 936 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 17:09:39.78 ID:W5YMpubg
- 顎髭生やすの流行ってるの?しょうもない(´・ω・`)
- 937 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 17:10:02.77 ID:y2d3GFpq
- 横山弘樹
趣味:カラオケ
特技:寝ること
あだ名:よこちん
好きな食べ物:そうめん
好きな芸能人:綾瀬はるか
広島に来てびっくりした事:カープファンが暑い
私のココを見ろ:チェンジアップ
一番欲しいもの:小顔ローラー
- 938 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 17:10:03.07 ID:OVhuUbuz
- 横山「チェンジアップに注目してほしい。」
- 939 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 17:11:02.11 ID:zY6kT8vm
- 菊池今度はカメラマンか
- 940 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 17:11:42.28 ID:gqo5aMJ5
- >>936
剃り負けしてるっぽいし、それなら少し生やすのもアリじゃね
- 941 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 17:12:10.33 ID:eFUaqBAo
- 150キロ右腕のドラ1岡田は先発ローテのんびり育成から最初から外して、
このシーズンは同点か勝ちパターンで7回に出すリリーフで即戦力投入
- 942 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 17:12:30.47 ID:W5YMpubg
- 西山アナ(´・ω・`)
- 943 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 17:14:37.32 ID:NonmUw2u
- >>941
とか言いながら僅差ビハインド4点リード時とどんどん起用機会が増えるのが見える
- 944 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 17:16:37.39 ID:zY6kT8vm
- 笑顔が素敵て
- 945 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 17:18:59.86 ID:vH4bzInD
- 横山は前半で6勝して後半は勝てないタイプ
まあそれだけでも十分だけど
- 946 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 17:19:28.22 ID:S2pLFl97
- 原なんかは四点差あったら田原とか使ってたけど、緒方、畝は肝が据わってないのかそれが出来ないからな
基本、人を信用しない偏重起用だから今年も偏った継投になるだろうね
- 947 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 17:19:54.88 ID:EEXHjyR0
- >>645
巨人の高木かな?
- 948 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 17:32:40.68 ID:fPZYfzuG
- SMAPと野村金本前田緒方江藤の関係ってなんとなく似てるよな
- 949 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 17:41:39.00 ID:QNCsT83k
- >>935
一岡はあの3人となかよし4人組だったのでおそらく黒だろうに
- 950 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 17:53:12.85 ID:zhFPrHm0
- >>946
一年目で継投失敗が怖くてそうなったんだよ
いろいろと動けなかったのも恐怖心からだろうな
- 951 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 18:03:13.01 ID:EEXHjyR0
- >>948
これ。キムタクが前田か?
- 952 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 18:03:45.26 ID:WYI8NDRc
- 怖いならもっと貪欲に追加点を取りに行けばいいのに
- 953 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 18:11:44.01 ID:wn5DD5tH
- >>946
まるで山口や沢村が4点差以上で出てこないみたいな書き方やね
他チームの抑えなんかもセーブがつかない場面での登板はあるよ
それから田原は試合数は少ないが成績は文句なしで力があるよ
- 954 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 18:14:50.08 ID:BK9EOocr
- 散々偉そうに大口叩いておきながら、実際の試合では継投失敗が怖くて縮こまってたとは緒方と畝はとんでもない弱虫だな。
- 955 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 18:16:37.52 ID:OVhuUbuz
- 【広島】飯田、SMAP問題を心配 中居と同郷で対面熱望
スポーツ報知 1月16日(土)15時50分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160116-00000080-sph-base
広島・飯田哲矢投手(24)が16日、同郷のSMAP・中居正広(43)との再会を熱望した。
2年目左腕の飯田が、連日世間を騒がせているSMAP問題について関心を寄せた。
「本当はどうなっているんですか? (解散になったら)さみしいです」と心配そうな表情を浮かべた。
意外な縁がある。
SMAPのリーダー・中居とは地元が同じ神奈川県藤沢市。
直接の面識はないが「地元の百貨店で中居さんのお母さんが働いているという、うわさがありました」と懐かしそうに振り返った。
- 956 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 18:16:48.02 ID:OVhuUbuz
- >>955
昨年、黒田博樹へのインタビューのためマツダスタジアムを訪れた中居とニアミスしたが「あいさつをしようと思ったんですが、テレビカメラがたくさんいて…」とちゅうちょしてしまった。
「また来ないですかね」と再訪を熱望した。
合同自主トレ2日目となったこの日、ブルペン入りし入念に下半身の使い方を確認。
「自分の理想の投球ができれば結果はついてくると思う。自信はあります」ときっぱり。
カープで知名度をあげれば、将来、中居との競演も夢ではないはずだ。
- 957 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 18:21:42.07 ID:aMQSjpWL
- 藤沢って田舎は田舎だけど市民数42万だぞ
- 958 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 18:22:04.43 ID:vH4bzInD
- >>954
序盤借金スタート、バリバリのプレッシャーでなおさら萎縮しちゃったな
- 959 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 18:25:12.09 ID:qXLAGPak
- 固定継投は糞打線も原因の一つだから同情の余地がある
畝は最初の頃中継ぎローテ制を唱えていたがすぐに瓦解したからな
あとヒースとザガが糞だったのにシアホル獲得のせいで資金が尽きて
途中入団で新外人を補強することが出来なかったのも痛かった
- 960 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 18:25:21.53 ID:aMQSjpWL
- 早く善村さんに警戒されたいっ!
- 961 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 18:27:20.76 ID:EEXHjyR0
- 飯田がSMAP加入と聞いて
- 962 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 18:27:37.66 ID:wn5DD5tH
- ヒースってどこも獲らないね
このスレじゃ切ったことを叩いてる人が多かったが
どこも獲らないレベルなら切った球団の評価が正しかったということか
- 963 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 18:27:39.98 ID:aMQSjpWL
- グスマンを再警戒
ライナーが鮮やかに逆方向にはじき返される。決して100%のスイングではない。
グスマンは自らのスタイルを確認しながら、ランチ特打で充実の44スイングを披露した。
鮮やかに広角に打ち分けた。
打球の方向は、右翼に14本、中堅に15本、左翼に8本(ファウル7本)。
柵越えはなかったが安打性の当たりは16本で、うち14本が中堅や右方向への打球だった。
スタンドでは他球団の007が食い入るように見つめた。
中日の善村スコアラーは「初日と比べて打球が力強い。ボール球を振らない姿勢もいい」と警戒。
「うちのルナのようだ」と、自軍で2年連続3割をマークした助っ人と姿を重ねた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150210-00000020-dal-base
- 964 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 18:29:52.06 ID:tqfzaI/6
- 色んな奴がいるって事だ
ロサリオでさえやんや言う人もいるんだし
何故か2014のデータ持ち出して
- 965 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 18:31:26.14 ID:w4SI60PJ
- >>962
木村同様、そういうことだな
- 966 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 18:32:25.87 ID:qXLAGPak
- ロッテの補強ええな。平沢ナバーロ。
なんかチームが生まれ変わるって感じするわ。堂林が出てきた年を思い出す。
今江の金銭補償もうまいと思うわ。あいつああ見えて2億だからな。人的よりずっとおいしいわ。
- 967 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 18:33:33.07 ID:EEXHjyR0
- ロッテってなんだかんだ先発いいからね
- 968 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 18:34:35.90 ID:12uy+ISm
- ザガーはいくつか日本のチームから接触が有ったけど纏まらなかったらしい
ヒースもまあそんな感じだろう、阪神の話はちょろっと出たし
- 969 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 18:34:53.52 ID:OVhuUbuz
- 広島飯田フォーム修正ブルペン22球「いい感じ」
日刊スポーツ 1月16日(土)16時0分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160116-00000084-nksports-base
広島飯田哲矢投手(24)が16日、大野練習場でブルペンに入った。
22球を投げ「いい感じで投げられました。下半身は仕上がっているので、ペースを上げていきたい」と話した。
昨秋から取り組む、左足をプレートに並行にかける点を意識。
違和感はわずかに残るが、少しずつなじんできた。
開幕1軍に向け、ペースを上げていく。
- 970 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 18:35:15.34 ID:aMQSjpWL
- ロッテドラフトの特徴は盗賊だから、他所が囲ったのを強奪する
- 971 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 18:36:53.97 ID:kdPAtYPd
- >>962
カープの外国人の見切りをなめてる
クビにしてから活躍したやつほとんどいないし
サファテは超例外
- 972 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 18:37:31.65 ID:ZcQBOF7Q
- ナバーロなんて売れ残ってただけ
平沢に至っては例年ならドラ1も怪しいレベルの選手。
足も早くないし、守備範囲も高校レベルでさえ目立たない。
浮かれてるロッテファンがほんとうに哀れ
- 973 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 18:38:16.36 ID:aMQSjpWL
- シーツ「」
- 974 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 18:39:31.06 ID:aMQSjpWL
- >>972
ナバーロは今オフの目玉の一つだよ、テームズは残留したけど
KBOならこの2人、3Aならロマヘイグと言われていた
- 975 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 18:43:14.38 ID:kdPAtYPd
- >>972
平沢は肩強いし打てるし、いい素材でしょ
あそこショートが補強ポジションだし
- 976 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 18:43:54.40 ID:kdPAtYPd
- >>973
シーツは切った訳じゃなくね?
- 977 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 18:45:01.57 ID:qXLAGPak
- 中日が多村を育成で取ったけど小笠原が引退してビシエドがいるのに松中では無く多村なのか
松中の価値とは一体・・・
- 978 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 18:46:45.85 ID:Z+rhRc8k
- 松中ってカープが最も嫌うタイプの人間だろ
- 979 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 18:49:09.88 ID:/6N9nPKt
- >>977
多村取るなら和田を何のために引退させたのやら
- 980 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 18:49:19.91 ID:6DVev1o2
- というか中日は若返り言ってベテランに引退してもらったのに多村なんか取ってていいのか
結局理由つけてコストカットしたかっただけじゃん
- 981 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 18:50:27.24 ID:12uy+ISm
- 球団と揉めて干された挙げ句だからねえ
全盛期の力ならともかく今は取るとこないでしょ
- 982 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 18:51:31.84 ID:Z+rhRc8k
- しかもノリさんをとる落合がスルーするってことは
ノリさん以下
- 983 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 18:52:23.96 ID:aMQSjpWL
- シルバーコレクション枠がある球団があっての
- 984 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 18:52:38.73 ID:JD6EwTOJ
- 多村はコーチで囲いたいんじゃないの?
- 985 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 18:52:56.48 ID:qKigR6QB
- 野球chでも強制コテを導入しよう [無断転載禁止]©2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1452937897/
- 986 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 18:53:08.06 ID:wlBhmJSv
- 和田は由伸みたいに監督強要ってわけでもないのに他所で現役続行しようとしないんだから本人が燃え尽きたんでしょ
- 987 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 18:55:21.38 ID:rHDIMzU8
- タクローも松中ほどではないが問題児だったんだけどな
あの時は緒方前田って大御所がいたから好き勝手できなかったか
- 988 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 19:00:04.34 ID:JD6EwTOJ
- >>987
タクローは兄貴分が行きすぎたタイプ
松中はお山の大将が成長しなかったタイプ
てか、お薬で三冠王とったやつとか要らない
- 989 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 19:02:59.44 ID:12uy+ISm
- ベイはフロントにも問題あんじゃない?功労者ほとんど残って無いし
- 990 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 19:06:33.47 ID:aMQSjpWL
- 有名なタクローの女癖の悪さ知らんのか?
- 991 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 19:08:08.38 ID:aMQSjpWL
- タレントの妻がありながら有名アナと交際し週刊誌が駆けつけた時には既に別の女に乗り換えた後だったという青い彗星だ
- 992 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 19:10:38.67 ID:I5nGLYPP
- おい
北別府が先発だぞ
- 993 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 19:11:08.73 ID:X4wwVM5J
- 明日三原まで行く人おる?
- 994 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 19:11:09.99 ID:I5nGLYPP
- 2者連続三振!
- 995 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 19:12:42.72 ID:I5nGLYPP
- さすが北別府
精密機械
- 996 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 19:13:39.86 ID:qMMzFiEe
- 早くOP戦が見たい。。。
- 997 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 19:14:45.19 ID:CmqGELEB
- ぺーさんこのあと広島に戻ってTVの仕事こなしたんだよなw
- 998 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 19:14:58.40 ID:I5nGLYPP
- 前田神が代走
ピーコの打席きたー
- 999 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 19:15:27.91 ID:I5nGLYPP
- >>997
まじかw
ピーコライトゴロ未遂w
- 1000 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/16(土) 19:16:21.13 ID:AtysUPE9
- 1000なら優勝
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
- 1002 :1002:Over 1000 Thread
- 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
221 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★