■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
原と落合はどっちが優れた監督か [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/30(水) 21:12:34.16 ID:dyhnfJT4
- 原 通算 12年 947勝 712負 56分 .571
リーグ優勝7回 日本一3回 Aクラス11回
落合 通算 8年 629勝 491負 30分 .562
リーグ優勝4回 日本一1回 Aクラス8回
- 2 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/30(水) 21:24:56.75 ID:ThttfI0M
- 文句なしに落合だろ
落合が巨人率いてたら余裕でV10してるわ
- 3 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/30(水) 21:35:11.47 ID:IvrEz2Ni
- WBCへの協力を拒否した落合
成り手のいなかったWBC監督を引き受け世界一を成し遂げた原
- 4 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/30(水) 21:46:05.05 ID:dyhnfJT4
- 近年長期政権を築いたということでの比較
成績も結構拮抗してるから
- 5 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/30(水) 21:49:55.78 ID:cvqRrfoZ
- 勝率みても落合。戦力が違う。
- 6 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/30(水) 21:55:13.25 ID:3nfjFvDC
- 好みによる
数字だけなら似たり寄ったり
キャラの好き嫌い
そんなんもんだろ
今から思えば、ものすごい最近だがな
こういう、良くも悪くも話題なる監督も、来年はいないんだよな
金本もなあ
足りないんだよな
- 7 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/30(水) 21:59:19.31 ID:3nfjFvDC
- こういう事書いたら、ネラーて書き込みピタリと止まるから書きたくないが
や、書くのやめるわ
- 8 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/30(水) 22:40:37.89 ID:Fa4xntf3
- >>3
原を初めてすごいって思ったのはWBCのコーチで山田、伊東、高代を招集した上でしっかり機能させたとこだな
あれは落合には絶対真似できん
- 9 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/31(木) 00:27:13.96 ID:T5kOe00w
- 戦力は巨人が上でもプレッシャーのかかりがだいぶ違うと思うんだよな
その上でチームをまとめてこれだけの成績を残すのはなかなかの手腕だと思うけど
- 10 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/31(木) 01:19:36.86 ID:rUyYNHrB
- 勝率を見ても普通に原
しかも国際大会も優勝させてるし
- 11 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/31(木) 04:43:01.02 ID:mbWufXkG
- チーム自体の戦力が違うから比べられません
- 12 :ブラジル帰りの狡猾不登校おお田@転載は禁止:2015/12/31(木) 06:11:26.00 ID:IQvQCwgB
- 虚塵軍(笑)をひと言で言うなら汚い
ダーティ江川
ダーティ原
ダーティ福田聡志、笠原将生、松本竜也
ダーティ泥酔ポイ捨て坂本
ダーティ肘小林
紳士たれ虚塵軍(笑)
- 13 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/31(木) 06:16:51.91 ID:+HPZkESA
- 世界一の原が上でしょ
落合は日本一もなんちゃってだし
- 14 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/31(木) 06:44:07.47 ID:civQiJ1Z
- 原は辞めた後も優勝争いが出来る遺産を残した
落合は焼け野原にした
圧倒的に原が上
- 15 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/31(木) 09:19:05.69 ID:2u9AAua8
- アホ虚カス大杉ワロタw
戦力差考えてみろ落合の方が明らかに優秀
不人気にしてドケチGmになったのが味噌の不幸
- 16 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/31(木) 10:19:36.32 ID:IKmE7E3T
- アンチ以外は原を評価してるよ
- 17 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/31(木) 10:29:41.23 ID:mgfSCYvB
- >>2で終わってた
- 18 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/31(木) 10:38:36.83 ID:cA1DTcLR
- 原監督が落合中日の戦力で采配したら万年Bクラスだぞ!!
2012年2位の名将ジョイナス
- 19 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/31(木) 11:11:37.80 ID:8kFUPO2J
- 純粋な能力はベイスの監督をやらせれば分かる
- 20 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/31(木) 11:24:58.14 ID:p1SuiNSj
- そうだね
1球団だけじゃ優れているかはわからん
2人とも今のソフトバンククラスの戦力ある球団で監督してたし
- 21 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/31(木) 11:30:16.79 ID:T5kOe00w
- 2011の中日は今のソフバンとは比較にならなかったと思うが
序盤ボロボロだったような
- 22 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/31(木) 11:31:30.01 ID:zTneaKhJ
- どうでもいいけど
「あの戦力なら俺が(誰が)監督でも優勝出来る」
って話は聞いてて恥ずかしい
- 23 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/31(木) 11:38:54.46 ID:p1SuiNSj
- >>21
あの頃から陰りが見え始めたよな
>>22
監督より「戦力」ですから
監督が関係してくるのは野村・星野みたいなのでしょ
- 24 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/31(木) 12:09:58.13 ID:AdpRGF7x
- >>22
プロなんだから結果がすべて
- 25 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/31(木) 12:16:31.09 ID:4Lq/Y9Fo
- ペナントレースを戦う監督としては似たようなもの。どちらも名将でいいが
原には日本代表を率いさせたときの実績があるのと、落合にはGMとして何の役にも立たずチームを壊し続けた実績があるので、総合的には原の方が上だろう。
- 26 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/31(木) 14:03:02.97 ID:Ikj3YNxI
- >>21
あの年は一人の若いイケメンの壮絶な酷使と引き換えに優勝したもんだろ
権藤権藤雨権藤レベルの
- 27 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/31(木) 14:49:22.42 ID:p1SuiNSj
- >>14
去年あたりから焼け野原見え始めてるだろ
- 28 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/31(木) 15:54:26.15 ID:T5kOe00w
- 原は巨人専用という感じ
落合はどこでもってわけではないが、チームによって合う合わないが顕著な感じ
- 29 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/31(木) 16:59:14.04 ID:qKDeb9mz
- 野村>星野>落合
これでいいだろ
- 30 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/31(木) 19:39:44.20 ID:nY1cYnjD
- 落合だな
- 31 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/31(木) 20:02:09.55 ID:np+P/pMO
- 球団が使ったお金を考えるとコスパは落合のほうが上
保有戦力無視して監督個人の能力を図るのはおかしい
- 32 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/31(木) 20:05:39.13 ID:RkAJ805V
- 落合はWBCの監督引き受けて世界一になってればな
卑怯者というイメージが植え付けられてしまった
- 33 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/31(木) 20:37:57.61 ID:T5kOe00w
- 中日も落合時代は結構金使ってなかったっけ
ベテランと外人に
- 34 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/31(木) 20:40:29.60 ID:UcvIZznH
- >>33
優勝してたから個人の成績も良いし年俸が上がるのは当然
FAで獲得したのも和田さんぐらいだし
費用の中身が違うわ
- 35 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/31(木) 20:44:50.36 ID:T5kOe00w
- ウッズとか岩瀬とかかなり高額だった記憶
- 36 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/31(木) 20:53:54.58 ID:Wv1e+E5s
- しかもウッズは強奪じゃね?
原の補強は汚い強奪
落合の補強は綺麗な補強かよw
- 37 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/31(木) 20:54:40.35 ID:UcvIZznH
- ウッズはホマと喧嘩別れしただけやん
- 38 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/31(木) 22:01:10.40 ID:np+P/pMO
- >>35
全体として使った額が全然違うし、
結果を残した選手が高額なのは当たり前
原と落合在籍時の総年俸の年平均出せば歴然
というか戦力補強の一切の責を監督の評価に結びつけるのはナンセンス
世界戦にしても球団の意志のほうが落合の意志より重い
監督の評価は単にどういう戦力でどういう結果を残したかということ
- 39 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/31(木) 22:22:15.18 ID:T5kOe00w
- >>38
>というか戦力補強の一切の責を監督の評価に結びつけるのはナンセンス
いやべつにしてないし
勝手に思い込まれても
- 40 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/31(木) 22:28:47.53 ID:AdpRGF7x
- オチシン必死すぎて草
GM落合に滅茶苦茶にされて、あの中日はもう帰ってこないんやで
- 41 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/31(木) 22:37:33.45 ID:USB2Y+2f
- 落合のが名将感はあるが原の方が安定感というか戦力をきっちり使いこなすイメージ
WBCもそうだけど大戦力できっちり結果出す能力は落合とは別ベクトルで優れてると思う
ロンメルとモントゴメリーみたいな
- 42 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/31(木) 23:07:57.76 ID:np+P/pMO
- >>41
微妙な評価ということでモントゴメリーと原監督は納得w
巨人の歴代監督の中では優秀だとは思うが
野村曰く余計なことをしなければ常に優勝できる戦力を保持し続けてる
巨人に名監督は不要な気がする
- 43 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/01(金) 07:11:40.25 ID:a/lU8aih
- 普通に原
原が消えた今年からどんだけ弱くなるか楽しみ
- 44 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/01(金) 10:12:09.34 ID:S2jlVXaI
- >>41
わかる
落合は急に試合捨てたり謎のコンバートしたり
素人に分かりづらいことをするのが不気味で名将のイメージあるわ
原は逆に良くも悪くも分かりやすい采配をする
代表とか強いチームの選手やファンの士気を高めるのが上手いなあと思う
ちなワイどんでん信者のハメカスやが
- 45 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/01(金) 23:39:58.48 ID:TrRWcN/p
- 戦力って言うけど、じゃあ例えば今年のソフバンを誰が監督になれば優勝できなかった?
- 46 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/02(土) 01:36:10.33 ID:2vyusMm4
- 2011の中日をリーグ優勝させた落合の方が上
- 47 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/02(土) 01:49:01.96 ID:ZtgJ3okj
- >>45
小久保
緒方
- 48 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/02(土) 05:30:38.97 ID:JL4jYEeF
- 落合
- 49 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/02(土) 14:14:01.64 ID:DGWd0w1H
- 比較なんかしなくても監督実績でも群を抜いているし爽やかな好印象もプラス無条件で原だな
落合は強かで露骨な選手嫌いが目立つ
元々監督・GMには向いていないのに名将の評価とは軽はずみといえる
だが解説者なら◎の評価
- 50 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/02(土) 14:47:35.30 ID:zoYAkneV
- >>26
A 「考えながら適用してもらってほんとにありがたかったです。連投も少なかったですし。」
- 51 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/02(土) 16:17:01.07 ID:nk24Sbb1
- >>50
浅尾も汚い手使って入団させたのに輝きは一瞬だったな
他の球団入ってたらスター選手だったろうに
入る球団間違えたな
- 52 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/02(土) 16:18:29.45 ID:0c9b00FA
- 余裕で原
- 53 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/02(土) 16:30:34.84 ID:UroByp/+
- 本当に落合監督にコスパあったのなら中日は金欠にはならないだろう。森西武や野村ヤクルトだって、優勝しすぎて球団が金欠になったという話は聞いたことない
- 54 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/03(日) 04:22:15.75 ID:TI5ryz8O
- 単にナゴドに客が入らなかっただけじゃね
- 55 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/03(日) 07:43:08.28 ID:WudXhtLA
- 原のが上
巨人の監督って想像以上に過酷
- 56 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/03(日) 12:42:58.82 ID:TI5ryz8O
- たしかに落合のあの態度で巨人の監督はつとまらんな
- 57 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/03(日) 12:43:19.45 ID:IIK2dywp
- 中畑
- 58 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/03(日) 13:15:05.13 ID:hwzwTJyq
- どちらも野手育成糞だったからな、次の監督が可哀想
- 59 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/04(月) 01:34:26.21 ID:W2e7hrWh
- 原は坂本を育てたが落合は誰も育ててない
おまけに浅尾吉見を酷使してぶっ壊しただけ
最低な監督でした
- 60 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/04(月) 11:03:12.89 ID:BohQeGmz
- 落合「平田、大野、俺がまいた種がそろそろ開花するわ」
- 61 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/04(月) 13:18:27.61 ID:yK8qsTMG
- 落合監督は読売の長野のライバルで「打の野本、守の長野」と言われた即戦力の野本すらも、全く活躍しないまま潰してしまった
- 62 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/05(火) 01:34:08.26 ID:PFCS60Ny
- オチ
- 63 :ブラジル帰りの狡猾不登校嫌われ者 おお田泉生@転載は禁止:2016/01/05(火) 02:54:52.26 ID:8fOhEUl6
- 虚カス湧きまくりで落ち合い貶してて草
原が爽やかですか?893に一億で爽やかねえ
用兵は懲罰だらけで選手は萎縮してただろ
ノムさんが言うには、虚塵は天才ばかりを集めているから原が余計なことをしなければ常勝だそうだ
ノムさんは原と野球について話してみたいが、何の話も出てこないだろうと言っている
原は無能
- 64 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/05(火) 07:24:50.99 ID:qd68Ibpd
- >>26
そして次の年
2012年開幕前「浅尾原因不明のストレート減速」
http://blog.livedoor.jp/livejupiter2/archives/5332432.html
2012年開幕前の浅尾の発言
「ガンも気になりますが、同じ143キロでも去年の方が良い球が行っていた。今はファウルにならない。抑えてはいますけど一発で仕留められている」
と球威そのものも落ちていると感じている。
「(ホームまで)距離が長く感じます。前で投げられていないんですかね」
と不安は募るばかりだ。
- 65 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/05(火) 07:37:35.17 ID:lYwHTkfX
- このスレ、落合と原の有能無能を比較してるんじゃないぜ
原自身は無能でも、コーチや選手の能力引き出して、世界一やV3達成してるんだから、優秀なんじゃね?
- 66 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/05(火) 07:37:39.73 ID:gXLNJPtS
- 原監督だろ
箱根でも優勝したし
- 67 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/05(火) 09:38:45.91 ID:fMMOGkBD
- 人間性含めて原の圧勝だと思う
原が辞めてパンダになったのはマジ助かる
- 68 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/05(火) 10:28:11.66 ID:WcpPPMLL
- ヤクザに一億の原の人間性ww
- 69 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/05(火) 10:32:54.90 ID:WcpPPMLL
- 原巨人と落合中日って末期の雰囲気がそっくり
野手のドラフトと育成がしょぼくて暗黒打線すぎるわ
- 70 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/05(火) 13:25:49.45 ID:/Cghr++Y
- 原は巨人じゃなかったらリーグ優勝すらできてるかわからん
逆に巨人の強奪補強なら中畑でも優勝できるから
- 71 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/05(火) 15:40:49.85 ID:c2LeldsX
- 原さんに決まってるだろ
- 72 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/05(火) 19:31:44.77 ID:ByOZBqlY
- ネタでなく原が上と言ってる奴は頭がおかしい
そもそも原は「野球人」ではなく「捕まっていない犯罪者」でしかない
- 73 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/05(火) 20:06:59.18 ID:GUXJCSk+
- 原ルンバ采配は聞くが落合ルンバ采配は聞いたことない
- 74 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/05(火) 20:22:07.05 ID:lYwHTkfX
- >>72
原は具体的に何罪になるの?
- 75 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/05(火) 20:43:56.27 ID:a1EIxc5a
- 監督でない落合は無能だし
- 76 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/06(水) 02:30:29.92 ID:Abd0pBD8
- ここ数年の巨人って強奪のイメージそんなないわ。長島のときでしょ、なりふり構わなかったのって
むしろ生え抜きも育て上げてる印象。
阪神のほうが大物強奪してる感じ
- 77 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/06(水) 02:33:49.63 ID:f1wvRMm6
- 原かな
- 78 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/06(水) 06:29:51.47 ID:ngKjhD1B
- 原が育てた選手って誰だ?
坂本山口あたり?
原はCSで弱すぎたな
- 79 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/06(水) 08:04:13.11 ID:VZp/0j6r
- どっちが優れているかなんてわかるわけないだろ
落合に巨人の監督は出来ないんだから同じ土俵に立ってない
- 80 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/06(水) 09:10:26.95 ID:5ROGKNWA
- 原は巨人だから優勝できてただけだよな
- 81 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/06(水) 09:15:02.27 ID:DIdvi/Bd
- 原が巨人かソフトバンク以外の監督やればわかる。
- 82 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/06(水) 09:22:29.85 ID:h74l2IMk
- リーグ優勝できなかった巨人の監督って堀内ぐらいでしょ
名監督いらんやん
- 83 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/06(水) 10:02:30.17 ID:79YSa0Lw
- 工藤が名監督
- 84 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/06(水) 10:28:17.43 ID:Mbs7p9rR
- 横浜を優勝させれたら名監督。古葉でも無理だった。
- 85 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/06(水) 10:39:19.58 ID:182FJUGL
- >>73
セサル
- 86 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/06(水) 11:00:50.20 ID:40u+1xn6
- 落合のほうが上なんだろうが
落合が巨人の監督やってても原と変わらない勝率だったと思う
短期決戦の実績は原のほうが上だし
- 87 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/06(水) 12:39:55.63 ID:YlYk3tFe
- 信子一筋vs愛人絡みで893に1億円
人としては落合の圧勝
- 88 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/06(水) 12:41:15.67 ID:YlYk3tFe
- >>84
権藤は森より上か
- 89 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/06(水) 14:16:44.13 ID:182FJUGL
- >>87
一筋じゃないよ
再婚だし
- 90 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/06(水) 14:48:05.85 ID:79YSa0Lw
- ふくしくんvs原のチャラいボンボン
ふくしくん大勝利
- 91 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/06(水) 14:55:36.09 ID:dvnabbHR
- 原ゎ人脈が広い
落合は誰も相手にされない一匹狼
- 92 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/06(水) 15:31:34.20 ID:Abd0pBD8
- 純粋なユニフォーム来ての采配なら落合のほうが上なんじゃね
試合中の観察力がちがう
- 93 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/06(水) 17:21:03.38 ID:aXawNvyL
- ハラシンvsオチシンの老害対決スレ
- 94 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/06(水) 17:32:20.59 ID:6QfFXagK
- >>23
戦力やりくりできる野村や星野は本当に名勝だと思う
原も落合も優秀だと思うが一つの球団だからな
まあ原はWBCもあるけどさ
- 95 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/06(水) 17:40:35.62 ID:AuicK1q+
- >>91
原は893ともお仲間だもんな
- 96 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/06(水) 17:56:41.93 ID:Mbs7p9rR
- >>94
星野は北京五輪のあれがあるから名将ではない。広岡は名将だと思う。GMでは少し晩節を汚したが。
- 97 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/06(水) 18:37:23.43 ID:1PUIefXB
- 読売法務が網の目をくぐらせたとして
協約
一般常識
原は全部アウト
頭痛くなるのは自分の首を守るため醜聞処理に金積んどいて
落合中日に対してスポーツマンシップがどうたらと攻撃した事だな
一匹の男として卑しすぎるだろう
まあ落合を生理的に好かんてヤツが居てもいいけどな
なんで原を擁護できるのか分からん
- 98 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/06(水) 18:59:20.67 ID:vZXq8wzy
- >>97
言いたいことは何とか分かるけど落ち着いて書けよw
あとこのスレは、アンタの主観による男らしさや好き嫌いを議論するスレじゃないんだが
- 99 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/06(水) 19:03:54.49 ID:bZSt7UHJ
- 星野神に決まっとるやろが>>1のドアホ
- 100 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/06(水) 21:08:27.53 ID:xmR9mq+m
- 原は戦力持っている場合の短期戦、落合は中堅戦力で長期戦に強いイメージ
落合や原にベイスターズの指揮をさせてみたいのは納得なんだが、
要のキャッチャーがあれなんで、二人とも眉顰めそうだ
(谷繁中日に行ってから、ずっと育てきれずにグダってるのがキャッチャー)
- 101 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/07(木) 14:21:16.78 ID:iu11EG4K
- 原が楽天か横浜の監督やって優勝させたら褒めてやるよ
- 102 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/07(木) 17:27:22.07 ID:R8KXQFWp
- >>88
森監督は谷繁がFAで退団したのと、森監督の連れてきた森繁(現在中日のヘッドコーチ)が横浜投手陣を破壊したのが大きかった
- 103 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2016/01/07(木) 19:26:46.52 ID:0Hh15PU3
- オッチはウッズと谷繁他コーチとして使える横浜の面子と、上手いこと引っ張ってきたよな
尚中日の無能なOBや他球団の無能OBには心底嫌われた模様
原は高い戦力与えられた状態での短期決戦強いよね
21 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★