■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
こいせん [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 08:09:59.22 ID:77127U1J
- 前スレ
こいせん [無断転載禁止]©2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1450444522/
こいせん
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1450533656/
こいせん
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1450856735/
こいせん
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1450999856/
- 2 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 08:22:53.07 ID:kCzQ3zGl
- いちおつかる
いい記事だったから再掲しとく
バレーもサッカーも優勝なのに…広島オーナー猛ゲキ「情けない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151227-00000061-spnannex-base
ハジメちゃんが怒ってるw
いいオーナーだなぁ
緒方もいつまでも粘着するアンチをしっかり見返してほしい
- 3 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 08:37:24.52 ID:nsgrQ73b
- Padres Release Jay Jackson To Pursue Opportunity In Japan
ttp://www.mlbtraderumors.com/2015/12/padres-release-jay-jackson-to-pursue-opportunity-in-japan.html
- 4 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 08:57:16.38 ID:nfSc9Ap8
- ここ?
- 5 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 09:10:16.86 ID:aFKWJsG7
- >>2
情けないって、全カープファンがオーナーに
言いたいセリフやないかい。
- 6 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 09:13:38.31 ID:1ZBxVnVN
- まぁでもフロントは頑張ってる方だとは思うよ。
近年に比べたらね。
- 7 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 09:23:06.10 ID:H+a+v5p1
- 今年優勝してれば98年の
- 8 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 09:23:39.89 ID:H+a+v5p1
- 今年優勝してれば98年の横浜を超える伝説の年になってたのになあ
- 9 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 09:27:02.35 ID:1ZBxVnVN
- たぶん黒田フィーバーも合わさって今後破られることの無い球団史上最高の観客動員数を記録しただろうね
勝てなくても200万突破したし
- 10 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 09:44:31.90 ID:ocbccssz
- マエケンが最多勝取ってもBクラスだったのにそのマエケンがいなくなる来年は悲惨な事になるのは目に見えてる。
大瀬良や野村ごときが1年間先発ローテが務まるわけがないのは大馬鹿広島ファン以外なら誰でも分かる。
- 11 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 09:45:23.26 ID:zqMR/zKb
- エルドレッドをファーストで使わず裏切者単打マン新井使ったり
貴重な三塁ランナーを憤死させるカープに来て大した活躍してない石井を解雇しないチームが勝てるわけない
- 12 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 09:47:06.63 ID:YM6pLKWn
- 今日こいすぽないじゃん
- 13 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 09:47:07.03 ID:ocbccssz
- ルナは能見や小川には随分強いようだが、広島打線全体がこの2人を大の苦手にしてる以上ルナが加わった所で何も変わらない。
- 14 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 09:55:24.35 ID:C4x/MimN
- >>2
ヤフコメ見てると監督が普通なら優勝できたとか言ってる奴が多くてビックリするわ
本当に今年の試合見てたのか?
監督が緒方じゃなければAクラスには入れただろうが優勝なんて無理に決まってんだろ
- 15 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 10:00:42.75 ID:5hTDMAWU
- http://www.daily.co.jp/baseball/carp/2015/12/27/0008678622.shtml
能天気な爺じゃのう
- 16 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 10:00:50.72 ID:8uKCIYo3
- >>1〜10には年末年始の番組表入れてもらえませんかねぇ
- 17 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 10:02:07.55 ID:Bh6kS6rQ
- ホント情けないわ責任とってオーナーやめろ無能
- 18 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 10:04:47.07 ID:BUKLjg60
- 大本営、監督とベンチワークがダメだったと明言してるな
河田といい、来季のコーチ陣はいいんじゃないか?
- 19 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 10:05:24.63 ID:C4x/MimN
- いつひっくり返されるか分からないという相手から怖いチームになってほしいって
終盤入ると無抵抗のまま負けるまるっきり怖さのないチームの現状に対する嫌味か
- 20 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 10:05:51.11 ID:p4TFU4Xf
- 今年は優勝しかなかった
- 21 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 10:07:51.97 ID:E/9uTa2v
- 今年の打線じゃ名将、名コーチがいくら寄ってたかっても無理ですわ
- 22 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 10:10:19.31 ID:tKUdywsG
- 打線が悪いのが選手の責任だけじゃないだろw
- 23 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 10:10:48.53 ID:7YUO9Q7s
- 監督だけじゃ無理だがコーチもまともなら優勝できてたな。
試合結果だけで試合を見てないやつは反論するかもしれんが。
- 24 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 10:13:08.19 ID:1ZBxVnVN
- 監督と打撃コーチが喧嘩してたら打線が悪くなるのは当然だわ
- 25 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 10:14:51.83 ID:5/watkmA
- >>18
監督が諸悪の根源だからな…
緒方って嘘つきだし露骨に一部の部下を贔屓するしベテランコーチと険悪な仲になるし間違いなく人様の上に立つ器じゃないよ
- 26 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 10:16:59.13 ID:Y7RjmOpe
- 打撃コーチタクローが未知数すぎる
カープ野手のことは嫌ってほど理解してるから合ってる指導方法は出せそうだが
- 27 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 10:17:50.40 ID:LXHd0Mkn
- 本部長のインタビュー見たが、やはりベンチは選手に対して何も指示してなかったみたいだな
ほんと情けない監督、コーチ共だわ
- 28 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 10:23:05.81 ID:5hTDMAWU
- ハジメからカープを取り返すことが最大の補強かつ優勝への最善策
- 29 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 10:23:38.63 ID:1ZBxVnVN
- コーチは多少配置転換はあったもののノムケン時代と変わらんのよね
緒方が監督になってから全て崩壊したけど。コーチも育てるんじゃなかったのか?
- 30 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 10:25:05.91 ID:uZbFRCcZ
- >>21
チーム打率が2割3分台でも優勝した年があってだな…ようは使い道よ
- 31 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 10:26:00.26 ID:Rueg8giT
- 緒方のコミュニケーション力と求心力のなさは異常
ノムケンとの最大の違いはここだな
緒方が選手に慕われてるとか裏方から信頼されてるとかそういう話を聞いたことがない
- 32 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 10:27:23.59 ID:MmDEepo0
- ノムケンは「変わるしかなかった」
緒方も変わるしかないのにな(´・ω・`)
- 33 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 10:28:05.48 ID:aTdm8C8S
- >来季の年間指定席は今季同様、球団が上限に設定した8400席がすでに完売。
去年より100席増えてるな
- 34 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 10:28:28.27 ID:SjxHmxhh
- 1年目のノムケンも全く信頼されてなかったからしゃーなし
- 35 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 10:29:04.44 ID:/sv5RFnj
- http://i.imgur.com/gh53F50.jpg
5月の土曜に観させられた最悪な試合
翌日の日曜も観たら更に一段上をいく内容で血管切れそうになった
- 36 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 10:29:42.29 ID:2XpO6ThT
- 年間指定席もっと増やせばいいのに
売れるやろ
- 37 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 10:30:24.55 ID:5/watkmA
- ノムケン新井体制→強力打線、ベンチも明るい
緒方新井体制→ゴミ打線、ベンチ険悪
同じ打撃コーチなのになぜ差がついたか…
- 38 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 10:30:44.59 ID:qeSGk9rc
- ホームランガールとか売り子さんが集まったユニットはこないだのチャリティーミュージックソンを最後に活動を終了したよ
その中の大谷さんだったかわラジプリズムのパーソナリティしてる
- 39 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 10:31:52.09 ID:5yw5yDiC
- 今年ダメだったから来年もダメって決めつけて楽しいのか?
まあベンチは反省してもらわなきゃ困るのは当たり前だけど
信号機でも二三試合は落としてるだろうし、緒方と新井コーチの確執も相当に影響しただろう
調整役であるはずの永田が機能してたとも思えないし
ただかなりの配置転換をしたわけで、よそからコーチも率いれてるし割りと期待してる
- 40 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 10:33:19.61 ID:8uKCIYo3
- さ
ウィンズ行って小窪ユニ当ててくるわ
- 41 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 10:35:33.33 ID:7GWkjiMp
- >>39
緒方と新井のパイプ役の迎は相当ストレスためただろうね
みな忘れているがシーズン前に永田が病気になったのも
緒方と新井の確執によるものだろうし
- 42 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 10:36:56.83 ID:5yw5yDiC
- 何はともあれ来年もダメなら首でしょ
良くなる方を願うのがファンと言うもの
- 43 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 10:37:43.44 ID:77lySaNQ
- マジかよ確執最低だな
- 44 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 10:38:21.98 ID:1ZBxVnVN
- 来年ダメでも居座るのがカープイズムだと思う
西山とかも3年はやらせて様子見をして・・・みたいなこと言うてたし
- 45 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 10:38:26.24 ID:5yw5yDiC
- >>41
ヘッド退いたのは永田からの申し入れだったりして?w
まーポーカー事件やらなんやら人はいいんだろうけどな
- 46 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 10:39:31.50 ID:5yw5yDiC
- >>44
そこは改善の兆しが見られるかどうかでしょ
同じ轍を踏んだらクビだよ
- 47 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 10:42:12.81 ID:tKUdywsG
- 高と琢朗と上手くやってくれたら
緒方も期待できるけど
ノムケンとも喧嘩してたくらいだしどうだろうな
こしあんおじさんのイメージを体現しているような男
- 48 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 10:46:58.42 ID:EqDidMdq
- 緒方のような協調性のない奴って今時珍しい
こんな最低の上司がいるにもかかわらず残留してくれた小窪と赤松は応援してる
- 49 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 10:50:40.63 ID:7GWkjiMp
- >>45
地元広島商業出身にもかかわらず西山とのトレードで南海に移籍したし
ポーカー賭博でトカゲの尻尾役をつとめたし
スコアラーとしてカープに復帰してからは順調な出世街道にのっているし
今年はじめて降格人事をうけるが今後もカープ球団の手厚い保護は受けると思う
人間的には問題ないんだと思う
- 50 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 10:53:00.52 ID:5hTDMAWU
- 24年も優勝してないのに来年こそと考える方が可笑しいだろ。
来年こそ南海トラフ地震が来ると言ってるのと同レベル
- 51 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 10:54:38.51 ID:zNWIBPlO
- 仮に来年駄目でも間違いなく居座るだろ
ハジメが歯切るわけないしファンも今年は残念だったねーだけで責任追及なんてしないぬるま湯だもの
だからずっと優勝できねーんだよ
- 52 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 10:57:32.98 ID:7YUO9Q7s
- 永田みたいな賭博野郎がベンチにいたら選手もやりにくいだろう。
技術的に聞けることもないし近所のおっさんがベンチに入ってるのと
変わらん。
- 53 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 11:01:00.70 ID:5yw5yDiC
- >>51
意識高いっすね
- 54 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 11:01:31.97 ID:5yw5yDiC
- ファンが責任追求したら優勝できるw
- 55 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 11:01:40.19 ID:CAvGTQZ6
- 30本くらい打てる日本人が一人ほしい
- 56 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 11:03:43.97 ID:zqMR/zKb
- 来年は丸が25本打つよ
- 57 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 11:05:19.15 ID:+EbtLwkn
- 借金7からスタートじゃあ無理だ
- 58 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 11:05:58.01 ID:B34WCbTB
- これだけ熱いファンがいながら、海外サッカーサポのようにフロントや監督を取り囲んで辞任を要求したり、事務所で暴動を起こしたり出来ない程度の行動力だから
自称カープファンの熱さもたかがしれてるよな
- 59 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 11:06:58.65 ID:UDacl/u4
- そういや新井コーチはどこにも所属してなかったかな
- 60 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 11:09:19.30 ID:r7TNtFZt
- サッカーのああいうフロントとサポーターの距離が近いところは嫌いだな
一部の浦和サポみたいに勘違いするアホも出てくるし、守るべき距離があるというか越えちゃいけない一線がある
- 61 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 11:09:35.98 ID:nfSc9Ap8
- >>58
お前が先頭きってせえよ
頑張れ
- 62 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 11:14:44.46 ID:7GWkjiMp
- >>58
それに近い行動した人たちが反社会勢力風の人たちにえらい目にあっているからね
- 63 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 11:16:58.37 ID:5hTDMAWU
- いい加減気づけ。ペナント争ってると思うから腹が立つ。
マツダはテーマパークで選手はキャラクター。阿鼻叫喚の試合は絶叫アトラクション。
馬鹿高い飯にグッズを買って最後は楽しかったねと家路につく。
- 64 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 11:17:19.31 ID:1ZBxVnVN
- ファンが球団と喧嘩するほど熱いチームはパリーグにしかないと思う
セリーグ球団のファンはなんやかんやで従順。あの阪神ファンですら。
- 65 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 11:17:55.10 ID:vwub3nJG
- まーた同じことこねくりまわしとるw
- 66 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 11:22:16.79 ID:dG1n9CFU
- >>65
そしてPみたいになるんやろなぁ
- 67 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 11:29:02.83 ID:o39vDKvy
- ノムケンも途中までポーカーフェイスだったからね
持ち前のリーダーシップを発揮したのも3年目からだし
緒方も変わるんじゃなかろうか
- 68 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 11:29:25.53 ID:V85THdhn
- 猫だが感謝しろよ(´・ω・`)
- 69 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 11:30:01.08 ID:YM6pLKWn
- 月曜にカープグッズを買いに行きたいんだが、ズムスタショップ閉まってる。
ほかにどこか豊富にそろってるとこないかね?
- 70 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 11:31:40.04 ID:K7sCM2z/
- 監督だけが悪い
暴動起こさないファンが悪い
どういう脳ミソしてんだ?
- 71 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 11:33:30.08 ID:0Nws288G
- まあマエケンもいなくなるしあと10年は優勝争いもできないだろうなこのままじゃ
- 72 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 11:34:10.91 ID:TF5IOi2X
- >>63
気持ち悪
- 73 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 11:34:29.67 ID:tKUdywsG
- >>69
ゆめタウンとかイオンモールとかフジとか
- 74 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 11:35:25.31 ID:tKUdywsG
- 福屋の上の方のがまだあるならあそこでも売ってる
- 75 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 11:35:59.15 ID:1ZBxVnVN
- >>59
元々カープを終の棲家として選んでくれたからもうどこにも行かないでこのまま引退だろ。
カープ就任時も最後のご奉公って言ってたし。そのカープと喧嘩別れになったのは残念だったな。
在野に転がってた名のあるコーチをゴミのように捨てたからその手のコーチはしばらく冷却期間置かないともううちに来ないわ。
- 76 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 11:36:38.05 ID:5hTDMAWU
- >>69
ハジメ「どんどん買いんさい」
- 77 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 11:37:16.84 ID:YM6pLKWn
- >>74
福屋のって広い?
とりあえず福屋いこうかな
- 78 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 11:43:51.33 ID:tKUdywsG
- デパートの一つの店くらいの広さだからなんとも
http://www.shop.carp.co.jp/hanbai.html
- 79 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 11:45:50.63 ID:ndazK8zN
- >>69
さすがに球場と比べると品揃え悪いけど
・広島駅北口駅内1階にできたショップ
・広島駅南口出て球場側のフタバ図書1階
売ってる店は他にも色々あるけど、今の時期だとこれくらいかな
オフだし、あと1ヵ月ちょいで新年度グッズ出るから
各販売所とも在庫は抑えてる
- 80 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 11:47:04.39 ID:NNTVmmf7
- ショッピングモールのグッズショップって大したもん売ってないよ
ユニとあとキーホルダーとかの小物
逆にマツダスタジアムでユニ売り切れてても普通にゆめタにあったりもするけど
- 81 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 11:47:38.44 ID:5hTDMAWU
- >>78
もうプロ野球団なのかグッズ屋なのか実態わからんな
- 82 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 11:55:20.48 ID:tKUdywsG
- ショップは場所による
今年の開幕前は結構場所取ったりして
ブームにのってアゲアゲの店舗多かった
でも、開幕大失速して売り場縮小しまくってた
ゆめタウンイオンフジ系はたまに掘り出し物があるから楽しい
この前イオンで野間ユニが半額で売ってたけど
よく見たら松山だった
- 83 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 11:57:25.15 ID:pOXS59Kn
- ID:5hTDMAWU
カタカナでハジメって書いてる奴はもれなくNGでいいな
どっちにしろくさい奴だし
- 84 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 11:59:16.01 ID:YM6pLKWn
- とりあえず明日福屋と広島駅内ショップとフタバ図書に行ってみる。
じいちゃんがカープのオシャレな帽子が欲しいらしい。
ありがとうこいせん
- 85 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 11:59:39.99 ID:4K7ijLwT
- 優勝のブランクが球団創設から初優勝までの期間に並ぶってのは情けないな
0からの立ち上がりだった初優勝までと違って、優勝してからの期間だから
実質ははるかに酷い
オーナー他人事のように言ってるが、優勝できる球団にするためあらゆる手を
行使できる唯一の立場のはずだが
- 86 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 12:02:50.08 ID:3k69bDmh
- 通算
丸丸 .266(2309-614) 65本 261打点 OPS.782 年俸8500万
秋山 .290(2328-675) 36本 218打点 OPS.773 年俸1億5000万
お前らの査定酷いなwちな猫
- 87 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 12:05:15.70 ID:E/9uTa2v
- >>86
キムショーよろしくな
- 88 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 12:06:58.44 ID:1ZBxVnVN
- >>86
査定厚いのにFA流出多すぎるのは同情するよ
- 89 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 12:07:36.68 ID:ocbccssz
- この球団は勝ち試合を大逆転負けするのは星の数ほどあるが、負け試合を逆転勝ちするのはほとんどない。
- 90 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 12:08:43.30 ID:NNTVmmf7
- >来季、優勝を逃せば、25年間優勝から遠ざかることとなり、1950年の球団創設から、初優勝した75年までの“最長ブランク”に並ぶ。
1950年創立→1975年初優勝
1991年優勝→2016年優勝
これ優勝達成してブランクタイじゃないの?
- 91 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 12:10:56.22 ID:zqMR/zKb
- >>86
金満め
キムショーもFA強奪しやがって
- 92 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 12:11:06.22 ID:4K7ijLwT
- >>86
西武の査定は厚いんだなうらやましい
ちなみにキムショーの年俸は今季4100万円だったが
どれだけ上がるんだろうな
- 93 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 12:11:23.77 ID:ocbccssz
- 今年の能見は11勝13敗、防御率3.72。
広島戦では5勝2敗、防御率2.22で、ジョンソン以外は能見に勝てず。
広島の情けなさを示す一端。
- 94 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 12:11:57.95 ID:qRdhOBAq
- 地元民なら年が明けてから行けば良いと思うが他所から来た人かな?
- 95 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 12:13:11.65 ID:xnrKdngl
- 46億年前 地球誕生→1975年初優勝
・・・この間46億1975年、まだまだ余裕
- 96 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 12:13:34.74 ID:m2wPOvuK
- 優勝はもういいせめてAクラスに毎年入れ
- 97 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 12:15:03.26 ID:rTBGAcOd
- >>85
カープが松田商店であるうちは
優勝など夢のまた夢
せいぜいCSに入って下克上くらいが関の山
- 98 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 12:16:54.30 ID:0Nws288G
- 能見なんてわざわざ持ち出さんでも
八木を打てない唯一の球団ってだけで情けなさなんてこれ以上なく伝わるわ
カープ打線が八木一家を養ってるようなもんだ
- 99 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 12:18:11.26 ID:5hTDMAWU
- >>83
球団の養分乙
- 100 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 12:19:58.84 ID:4K7ijLwT
- >>89
ビハインドを追いつくにはとにかく一人一人が簡単にアウトにならないよう
粘って出塁して次の打者につないでいくって攻撃の意識が必要だけど
積極的一本やりでそういう打撃をはなから否定してるもんな
そりゃ相手の投手がよほど酷く無い限り先行されれば負ける確率は高くなる
- 101 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 12:20:05.88 ID:rTBGAcOd
- 来年はルナが居るから
八木なんか敵じゃないわ
- 102 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 12:21:03.30 ID:j6JgsPkA
- 能見は相変わらず苦手とはいえ対阪神戦15勝8敗2分けなんだから十分すぎる
中日とDeNaを例年通りカモにすりゃ余裕で優勝やったな。巨人にも勝ち越し交流戦も5割やったのにもったいね
- 103 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 12:24:14.86 ID:5yw5yDiC
- カープファンて割りとマジでプロカープファンいるから困るわ
ここのファンくらいだろそんなの
そんなに勝利至上主義が好きならソフバン応援すりゃいいんだよ
- 104 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 12:26:31.35 ID:oTsth2FA
- >>103
勝利至上主義はここ数年の野球chの風潮
こいせんに限ったことじゃないぞ
- 105 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 12:31:29.01 ID:5yw5yDiC
- >>104
下手に独立採算な分ここの方がたち悪いと思うがね
- 106 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 12:31:49.56 ID:OZwxwrKH
- 去年の今頃は黒田復帰で盛り上がってたな(´・ω・`)
- 107 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 12:37:03.42 ID:4K7ijLwT
- ほんとに勝利絶対至上主義なやつならカープファンなんてやってられないだろう
そもそもチームの勝利を強く願わないファンなんてファンと言えるのかね
- 108 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 12:38:45.65 ID:Hu/Rl3f/
- >>105
おたくも長文でムジナ
- 109 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 12:44:04.03 ID:My+tllel
- >>100
粘らない積極的なんじゃなくて粘るだけの力がない
力不足で方針以前の問題
- 110 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 12:45:07.50 ID:M+DotU/z
- 松田オーナー来季は「ぶっちぎりV」
http://www.daily.co.jp/baseball/carp/2015/12/27/0008678622.shtml
広島は26日、広島市内の球団事務所で仕事納めとなり、松田元オーナー(64)が「(球団創設から初優勝までの)苦節の26年を超えるのは恥ずかしい。ぶっちぎりで優勝したい」と来季へ固い決意を表した。
今季は3位にも入れずCS進出を逃した。一方で主催試合の総観客数は球団史上初めて200万人を超え、211万266人を記録。
「想像もできなかった数字。それだけのお客さんに来てもらいながら情けない」と複雑な表情を浮かべた。
今年の広島県はスポーツに沸いた。「今年はJT(バレーボール男子)や世羅高校(男女駅伝)、サンフレッチェが優勝して広島のスポーツは輝かしい成績を残した」と振り返りつつ、
「(カープだけ)一人取り残されたみたい。来年は引っ張っていきたい」と力強く語った。
来季の目標はもちろん25年ぶりの優勝。「粘り強い戦い。回が連れるによって、いつひっくり返されるか分からない、
相手が嫌がるようなチームになってほしい」。松田オーナーは鯉戦士に悲願を託した。
- 111 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 12:45:54.18 ID:M+DotU/z
- オーナーが優勝宣言するとかいうフラグ
- 112 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 12:49:44.12 ID:My+tllel
- 一切宣言なんかしてない
願望しか言ってないな
- 113 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 12:50:53.94 ID:P4Um9oWm
- まず、オーナーが責任取れ。
口出さずにお金を出せ
- 114 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 12:51:21.37 ID:R8mrgGcY
- カープに出来るレベル内での勝利至上主義を目指して欲しいって感じだろ
よく言われるじゃあホークスファンになれとかは筋違いだと思うわ
- 115 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 12:51:23.43 ID:rTBGAcOd
- ぶっちぎりの優勝にはぶっちぎりの戦力が必要
マエケンが抜けて今年より戦力落ちるのに
「来年はぶっちぎりの優勝」とか意味不明
本気で言ってるのだとしたらまともな思考力が出来ない人とみた
- 116 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 12:52:11.33 ID:4K7ijLwT
- >>109
スイング自体に強さが無いし甘い球を正確に捉えることも出来てないから、
もう素質が無いか練習の質と量が絶対的に不足してるかなんだろうけど
プロに入る人間が素質不足ってこともなかろうから練習なんかなとは思うけど
どうなんかなあ
- 117 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 12:52:29.04 ID:Hcmqjuk0
- 今年のホークス緒方にやらせてたら優勝逃しとるわ
優勝するとしたら緒方を全員無視した結果
- 118 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 12:55:21.41 ID:5yw5yDiC
- >>114
それってどうすればできる?
- 119 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 12:55:24.63 ID:zbvmueuR
- 緒方の成長 > マエケンが抜ける
戦力の大幅アップで来期はぶっちぎり優勝だ
- 120 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 12:56:29.30 ID:5yw5yDiC
- >>107
チームの勝利を願った結果ねじまがった暴言になってたら世話無いわ
- 121 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 12:56:51.09 ID:zbvmueuR
- ノムケンの辞任 > 黒田、ジョンソンの加入
これで戦力の大幅ダウンだったかなら
- 122 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 12:56:56.87 ID:apEvD8el
- >>14
新井コーチと喧嘩することなかったから、打撃面では良くなってたと思うぞ大幅に
- 123 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 12:57:30.79 ID:5hTDMAWU
- >>110
アホな爺だな。自分が諸悪の根源だという事に気付いてない。正恩と同類や
- 124 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 12:59:28.37 ID:zbvmueuR
- 緒方の成長が一番の補強
- 125 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:00:21.71 ID:zbvmueuR
- 2軍でソフトバンクと対等に戦えた高をヘッドコーチにしたのは今期最大の補強
- 126 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:00:40.41 ID:SOteQz7x
- 26年は長すぎる
カープファン羽生くんには60年くらい残っていると思うが
- 127 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:03:19.30 ID:NNTVmmf7
- 何でカープファンって監督が全て悪いかのような思考になんのかね?
プロ選手がいくらふがいなくってもOKで、それは何もかも監督が悪いって
監督の悪い所と選手の悪い所は切り分けて考えれないもんかね
- 128 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:04:33.26 ID:r7TNtFZt
- そんなこと言ってるのはお前だけだからどうでもいい
- 129 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:04:54.48 ID:oLXx8DI/
- 【野球】広島カープフィーバーもわずか1シーズン限りになるおそれ…哀しき市民球団は長いトンネルに向かってしまうのか
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1451066222/
- 130 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:06:01.14 ID:5yw5yDiC
- 新井と緒方の確執だってなぜか一方的に緒方が悪いことになってるし…
確かに緒方の方が立場上だけど新井の方が年長者なんだから両成敗だろ普通
- 131 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:06:01.27 ID:4K7ijLwT
- >>120
それはねじまがった暴言をはくことが悪いんであって
チームの勝利を強く願うことと関係無いんじゃね
常に暴言はく奴はそれが目的化してる奴だから
まあ酷い負け方した直後に一時的な怒りででるやつは勘弁して欲しいが
- 132 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:06:54.10 ID:tKUdywsG
- 自分以外の人間を全て一括りにするなよw
- 133 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:08:27.84 ID:5yw5yDiC
- >>131
アンチ元(まあ好きなやつはいないだろうけど)とかアンチ緒方にそういう論理的思考ができないやつが多いと感じてな
あと、コンテンツとして楽しんでるいわゆるニワカファンを下に見るような発言も多いわな
その辺がプロっぽくてホントあれ
- 134 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:09:02.07 ID:rTBGAcOd
- >>129
来年の年間指定席がすでに完売だから
もうちょっとだけフィーバー続くんじゃね?
ファンの期待を裏切り続けたら
2年3年後どうなるかは分からんけど
- 135 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:09:04.46 ID:Hcmqjuk0
- >>127
カープをお前が率いたらベイス以下になるよのと同様
監督がアホならチームは弱くなるんだぜ
- 136 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:09:10.48 ID:GoJWb9MM
- >>130
じゃあ緒方もクビだな
- 137 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:12:38.41 ID:NNTVmmf7
- >>135
監督の力がどれだけ絶対的なんだよ
そこまで甚大に勝敗変わるなら原監督は20億くらいもらってないとおかしいだろ
- 138 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:12:44.66 ID:r7TNtFZt
- 緒方と新井コーチの不仲で緒方ばっかり文句言われるのは、ノムケンは新井コーチと上手くやってたというのが大きい
ウマが合わない有能な部下を上手く使いこなすというのも、トップに立つ人間にとっては必要な能力だからな
- 139 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:13:28.91 ID:Hcmqjuk0
- >>137
原が賢いと思ってる時点で・・・
お疲れ
- 140 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:14:14.55 ID:NNTVmmf7
- >>139
原が賢いとどこに書いてある?
レス見返してもわかるがマジで頭おかしいんだなお前
- 141 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:15:21.63 ID:Hcmqjuk0
- 緒方だけが悪くて選手はちっとも悪くないなんか一言も言ってないけど
なぜ「なんで緒方だけ〜」と言う輩が沸くのか謎
- 142 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:16:23.92 ID:Hcmqjuk0
- >>140
頭おかしいのはお前だろw
どういう理由で原が20億になるのか訳が分からんね
- 143 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:17:05.13 ID:r7TNtFZt
- >>141
こういうこという人って0か100しかないから困るわ
ちょっと文句言ったらSBファンになれとか極論言い出すし
- 144 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:17:08.46 ID:oTsth2FA
- ID:NNTVmmf7とID:Hcmqjuk0 のアホは滝に打たれて頭冷やして来い
- 145 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:17:44.66 ID:TF5IOi2X
- >>141
自分のレス読み返してほんとに分かんないの?
どんだけアホなのw
- 146 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:18:03.79 ID:mGL9Zx6g
- あっという間にブームが去る感覚って格闘技みたいな感じか、まあ後2、3年は行けそうかな
- 147 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:18:15.68 ID:NNTVmmf7
- >>142
自分の言ってることも分からないんだな
もういいよ
ちょっとは頭鍛えるよう勉強しろよ
- 148 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:18:19.00 ID:nBx/1J52
- ID:Hcmqjuk0
こういう奴は人生でも何もかも他人のせいにしてきたクズだからしゃーない
こいつは自分の頭が悪いのも先生のせい、人生うまくいかないのも親のせいって考えで凝り固まってる悲しい奴
何言っても人のせいにするゴミだから相手するだけ無駄
- 149 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:18:59.11 ID:NNTVmmf7
- >>148
すまん、相手した俺がバカだったわ
- 150 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:20:13.89 ID:Hcmqjuk0
- >>145
緒方だけが悪くて選手はちっとも悪くないなんて書いてないぞ
キチガイは困るわ
- 151 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:20:51.99 ID:2vS+gJX4
- 工藤がカープの監督やっても優勝とか無理やろ
どれだけ能力の高い選手を集めるかでだいたい決まるわな
- 152 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:20:55.42 ID:5hTDMAWU
- >>137
幼稚な議論だ。監督とは現場の総責任者で目標達成出来なければ責任問われるのは当然。
選手が下手糞であれば鍛え上げるか必要な奴とトレード。
契約金の問題では無い。カープには信賞必罰がないからずーっと勝てんのや。
- 153 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:20:55.80 ID:Hcmqjuk0
- ID:nBx/1J52
こういう奴は人生でも何もかも他人のせいにしてきたクズだからしゃーない
こいつは自分の頭が悪いのも先生のせい、人生うまくいかないのも親のせいって考えで凝り固まってる悲しい奴
何言っても人のせいにするゴミだから相手するだけ無駄
- 154 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:23:20.87 ID:nBx/1J52
- 可哀想な奴だなほんと
図星だからすぐ発狂する
- 155 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:23:22.92 ID:4K7ijLwT
- >>133
まあコアなファンが新規ファンを見下すようなのはあまりいい気はしないな
自分は県外在住でずっとマイノリティな立場だったからカープファンが
増えたって聞くだけでほっこりした気持ちになるけど
まあ人気選手に代打が出たところで「なんでー」とか言う奴にはイラッと
しないでもないが
- 156 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:23:52.94 ID:oTsth2FA
- 今日はハマッピー見かけないけど別のキチガイが暴れるのか
こいせんもキチガイの巣になってしまったか、悲しいなぁ
- 157 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:24:19.77 ID:Hcmqjuk0
- 緒方について話すときは野手も一緒に腐すように
アホ共はこう言いたいわけですね…
- 158 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:24:36.94 ID:rTBGAcOd
- 今年のカープなら
落合が監督やってればAクラスは
堅かったんじゃね
- 159 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:24:51.54 ID:NNTVmmf7
- >>152
責任を問われるのがトップって話しじゃないじゃん
監督次第で勝敗が大きく変わるってやからがいるから言っただけ
- 160 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:25:58.64 ID:Hcmqjuk0
- 監督次第で勝敗が変わらないと思ってるわけかw
こりゃ会話不能だスマンコスマンコ
- 161 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:27:13.28 ID:5hTDMAWU
- ヤクルトは最下位から優勝したが監督代わってなかったか?
- 162 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:28:06.16 ID:tKUdywsG
- 緒方じゃなかったら優勝出来たとはいわんが
Aクラスになれたやつなら多いだろう
ノムケン続投でも余裕だったろうな
解説陣もあからさまにベンチ批判してたし
来年決まったし成長祈るしか無いけど
監督じゃ変わらないなんてのはさすがにね
- 163 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:28:18.78 ID:Hcmqjuk0
- あれは真中の力は何の影響も及ぼしてないんだろうなw
- 164 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:28:23.17 ID:My+tllel
- >>156
本当にハマッピいないか?w
- 165 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:28:34.33 ID:nBx/1J52
- 自分が正論吐けないからねじ曲げてばかりだなこいつ
よっぽど悔しいんだな
- 166 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:29:07.41 ID:NNTVmmf7
- >>160
お前が勝手に大きくってとこ抜かしたり原が賢いとか曲解してるだけじゃね?
- 167 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:30:10.31 ID:Hcmqjuk0
- >>166
すまん相手にした俺がバカだったわ
- 168 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:30:43.19 ID:oTsth2FA
- >>164
いまいるの?ハマッピーくんはw
- 169 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:31:55.54 ID:kCuZSFTx
- >>151
能力の高い選手が多ければ監督が手を出す回数自体減るしな
今年の春先のウチみたいにバタバタ打順入れ替えて、試してる間に落とす試合とか少なくなるし
- 170 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:32:01.67 ID:2vS+gJX4
- >>162
中継を見てたらわかると思うが解説者は采配を批判するものよ
原も和田も中畑も批判されてるだろ
優勝した真中だって批判される試合はあるぞ
- 171 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:32:03.89 ID:1ZBxVnVN
- >>162
Aクラスって3位と1勝差じゃないか。誤差だろそんなもん。
2位にはなれたんじゃないの。今年は巨人阪神だらしなすぎだし。
- 172 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:33:11.97 ID:5yw5yDiC
- >>155
みんな最初はニワカよ
- 173 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:33:16.19 ID:U8i+an2a
- 今年もあと数日で終わるというのに
お前らときたらくっだらねえ事で喧嘩ばかりしてもう
- 174 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:33:28.53 ID:NNTVmmf7
- >>167
藁人形論法じゃないとまともにレス返せないの?
歪めた極論返してるけどお前のレス見返してみろよ、自分で何言ってるのか
- 175 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:33:31.14 ID:nBx/1J52
- ただの煽りってわけじゃなくいちいちオウム返ししてるとこに悔しさが滲み出すぎだろ
小学生かよ
- 176 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:34:01.43 ID:1x61zcUo
- 緒方じゃなけりゃ1Gなんて余裕でひっくり返してたんだよなぁ
- 177 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:34:15.74 ID:apEvD8el
- まあタクローに期待やな
とりあえず、カープだけが打てない八木打てるようになれば、四敗が四勝になって、貯金が八つ増えるわけだしw
- 178 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:34:16.58 ID:Hcmqjuk0
- アホと対話するのめんどくさいんだよね
だからコピペで勘弁してつかあさい
- 179 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:34:55.09 ID:5yw5yDiC
- 今年に関してはDeNAをカモにできなかったのが痛いんじゃね、順位は
原因はわからんが
- 180 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:35:33.82 ID:1x61zcUo
- ID:NNTVmmf7
こいつ監督で勝敗決まんないと思ってんのかな?
ほんとに今年の試合見てるか?
- 181 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:35:36.70 ID:8/xK7kat
- 開幕前は優勝候補蓋開けてみたらBクラス
一方ヤクルトは開幕前はBクラス予想蓋開けてみたら見事優勝
今年の大チャンス逃したらいつ優勝するんだかね
阪神はともかく巨人なんてそうそう何回もチャンスくれねえぞ
- 182 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:35:41.11 ID:yZ/14H7k
- これはピーコ時代からずーっとだけどこのチームの癌は打線だよ
FA流出を恐れて選手にモノを言わなくなってから、打線に自己犠牲がなくなり(これは黙認した三村が悪い)
野村前田緒方をはじめとした、ただ個人成績を高く出すだめのプレーしかせんクズとカスしかいなくなった
手始めにクズとカスを排除することからはじめて、OBを出入禁止にし
他所の血を入れて勝利至上、信賞必罰を徹底しないと優勝なんてとてもとてもw
- 183 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:35:54.04 ID:nBx/1J52
- ID:Hcmqjuk0「僕は賢い!お前らはアホ!」
くそ笑える
- 184 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:35:56.10 ID:vsfxIWJa
- 緒方の采配がダメだった事は同意するけど故障者が多くて運がなかったのは同情できるかな
春先の外国人の故障、松山の故障など中軸部分の選手がダメだったからな
- 185 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:36:25.84 ID:oTsth2FA
- セの無能贔屓起用
広島 野間
横浜 白崎
東京 武内
中日 森野
巨人 ???
- 186 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:36:36.39 ID:Hcmqjuk0
- >>180
最後の試合だけでも見てりゃ緒方が今年何をしてきたかすべて分かったよなw
おそらくそれすら見てなさそう
- 187 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:36:52.96 ID:oTsth2FA
- >>178
甘えるな馬鹿
- 188 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:36:59.80 ID:2vS+gJX4
- >>171
そういう仮定は無意味なのよ
巨人や阪神のファンの中にも原じゃなけりゃ和田じゃなけりゃ優勝できたっていう人もいるだろう
- 189 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:37:26.80 ID:NNTVmmf7
- >>180
変わると思うよ
ただ緒方がホークスなら優勝出来なかったとか、アホがやればベイス以下とかっていうふうに
極端に大きく勝敗が変わることはそこまでないってだけ
- 190 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:38:20.18 ID:5hTDMAWU
- 社長の立場でカープを見ると今がベストだろ。
勝率5割で巨人阪神に次ぐ集客力にグッズの売り上げ物凄い。優勝されて年俸上げろと騒がれる事考えたら
母性本能くすぐる今くらいの成績で丁度良い。球団批判する奴は応援団が追い返してくれるし。
- 191 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:38:30.84 ID:1ZBxVnVN
- >>179
原因というか中日横浜に分が悪かったのは貧打が原因なのは確定的。
逆に打低、投高の巨人阪神には強かったのはそういうこと。
- 192 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:39:12.08 ID:Hcmqjuk0
- >>187
知るかボケ
- 193 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:39:54.00 ID:tKUdywsG
- >>170
そりゃ細かい采配は批判する試合もあるだろうが
ノムケンの時なんて首脳陣批判なしかって意見の方が多かったのに
こいせんも変わったもんだな
- 194 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:41:55.78 ID:Hcmqjuk0
- ファン「ここで大瀬良だけはやめてくれよ!!お願いだ!!やめて!!」
緒方「ピッチャー大瀬良」
少なくとも緒方以外なら3位には入れてたよ
- 195 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:42:10.41 ID:qRdhOBAq
- 今日マッピ来たらたくさん釣れそうだ
- 196 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:42:29.00 ID:5/watkmA
- オガシンがまだいることに驚き
個人的に緒方なんて優勝に貢献した前田ノムケンは当然として中軸打った金本江藤よりも思い入れがない奴なんだが
- 197 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:44:02.91 ID:kCuZSFTx
- 横浜戦はウチの最悪の序盤と向こうの最高の状態が重なってしまったのも大きいな
中日戦はチーム打率.219だからこれで勝つのは至難の業だな
- 198 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:45:23.55 ID:1x61zcUo
- >>189
それを極端だとは思わないのが多数なんじゃねーの
そう見られるぐらい緒方はバカって事なんだから
- 199 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:46:07.97 ID:fPBaLHYx
- >>110
元が「優勝できてないことを恥ずかしい」とか言うなんて・・・
時代も変わったなw
昔は「Aクラス狙える戦力を確保」とかいってた時期もあったのに。
今年のサンフレ優勝が相当堪えたんかな?
- 200 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:47:16.46 ID:1ZBxVnVN
- 緒方は選手起用も含めて横着しようとするところが気に食わない。
だろう采配と呼ばれるのもわかる。監督はスタメンを並べれば仕事終わりじゃないんだよ。
イメージに頼って起用するんじゃなく好不調も見極めてもっと繊細な采配して欲しいわ。
今年は緒方の采配で感心したことは一度も無かった。こんなこと過去の監督含めても無かったぞ。
- 201 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:47:17.71 ID:5yw5yDiC
- >>191
中日は別に打高関係ないだろ
ヤクDeNAはそれで説明つくけど
- 202 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:47:54.57 ID:kCzQ3zGl
- 緒方粘着アンチはこういう人
・他球団ファンの冷やかし
・とにかく煽れるなら何でもいい煽りカス
・球場に行かず2chばっかしてる層
- 203 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:48:03.67 ID:PbNsjfNb
- >>83
まぁまっぴだろ、どうせすぐ横浜持ちだして来る
- 204 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:48:44.57 ID:My+tllel
- >>199
サンフレは今までも結構優勝してるから
単にやっと危機感を覚え始めたんじゃないの
遅いわ
まだ口だけで動いてはいないしな
- 205 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:49:05.27 ID:KuSYjJVb
- 【BS1】皇后杯決勝…神戸vs新潟
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1451191468/
澤引退試合
- 206 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:49:38.07 ID:nBx/1J52
- >>202
ID:Hcmqjuk0 は煽りとかじゃなくて三番目だな
そんで図星つかれて発狂するアホ
- 207 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:50:15.55 ID:PbNsjfNb
- >>156
とりあえずこいつID:5hTDMAWU
あと書き込み10以上めんどいやつNGしたらすっきり
- 208 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:50:16.01 ID:Hcmqjuk0
- >>206
発狂するなよアホw
- 209 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:50:45.22 ID:kCzQ3zGl
- >>204
去年黒田復帰させる
今年ルナ獲得
動きまくってるぞ
逆指名ドラフトの影響が消える時には今より強くなってる
- 210 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:51:24.54 ID:tKUdywsG
- ID貼り合うなw
- 211 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:51:56.42 ID:oTsth2FA
- >>206
・球場に行かず2chばっかしてる(キチガイの)層
これだなw
煽りカスにしても自分に有利に持って行こうとする知恵もないみたいだなw
- 212 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:52:03.54 ID:PbNsjfNb
- なんかめんどいのがいっぱいいるね
オガシン発狂してんのか
有馬に移動するわ、じゃーの
- 213 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:52:20.09 ID:bi2AFHH0
- 3位はいいよもう
持ち出しだし勝負弱いカープじゃ日本シリーズ行けないんだから損するだけ
- 214 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:52:35.95 ID:U8i+an2a
- 緒方にはネタ語録が足りない
前任者はすごCとかおいCとか名言を生み出したのに
- 215 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:53:17.09 ID:kCzQ3zGl
- どちらにせよ緒方アンチは「マトモなカープファン」ではないわな
徹底的に叩き潰すべき
- 216 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:53:50.10 ID:Hcmqjuk0
- 金払って球場に試合見に行って緒方采配見て
それでも緒方は悪くないと思うのならそれは天性のキチガイだ
すごい才能だと思う
- 217 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:54:21.88 ID:wbOuSFBM
- >>194
大瀬良の好投で勝った試合もあるんでねえ。
大瀬良が打たれた試合だけ見て「緒方のせいで負けた」にはならん
- 218 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:54:37.71 ID:r0Yzan6w
- オガシンはノムケンアンチを拗らせた奴が多そう
ノムケン嫌いだから無理に緒方を持ち上げてるバカな連中
- 219 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:54:44.12 ID:fPBaLHYx
- >>204
違うスポーツとはいえ、サンフレはこの4年で3回優勝、
一方でカープは25年優勝なし。
例年と比べて、今年は色々比較されることが多かったんじゃないかと思う。
- 220 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:54:49.20 ID:1ZBxVnVN
- >>209
ジョンソンも取ったしな。2015カープは近年最強の戦力だったのは間違えないよ。
間違ってもBクラスに落ち込むチームじゃなかったね。
- 221 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:55:22.36 ID:tKUdywsG
- >>217
それは擁護の仕方がおかしい
- 222 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:55:32.17 ID:My+tllel
- >>209
今年の黒田の衰えみても今期の復帰は規定路線だっただろう
球団側が頑張ったのとは違うね
ルナは頑張った方だと思うけど動きまくってるは言い過ぎ
- 223 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:56:39.27 ID:jRsatxLP
- 緒方論争に関して面白いのは、批判も批判に対する批判もあるけど擁護は無いところ
- 224 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:56:57.83 ID:5/watkmA
- >>214
ノムケンは愛嬌があったよな
緒方は野間の打席時以外いつも仏頂面してて気持ち悪い
- 225 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:57:23.13 ID:wbOuSFBM
- >>221
なこたーない。
「勝ったら選手の力」説であるだけ
- 226 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:57:36.32 ID:5yw5yDiC
- >>223
今年の結果に対して擁護できるところはないからな
アンチが感情的で粘着質なのがとにかく気持ち悪い
- 227 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:58:20.17 ID:5yw5yDiC
- >>224
お前はホントにノムケン政権をすべてみてきたのか?
- 228 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:58:28.53 ID:bi2AFHH0
- 大瀬良セットアッパー転向なかったら最下位まであっただろ
Aクラスが見えるところまで行ったのは大瀬良→中崎で勝ちパターンが固まったからだってある程度試合見てれば分かると思うんだが
- 229 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 13:59:44.90 ID:1ZBxVnVN
- >>219
サンフレの試合見てると粘り強さとか終盤の諦めない精神力凄い。監督のタクトも巧みだし。
それに比べてカープの野手陣はすぐ諦めるし、好き勝手打つだけで相手投手を攻略しようって意図すら感じられない。
監督はおざなりに選手を出してるだけで、采配はスクリプト的過ぎて退屈。当然相手に何の脅威も与えない。
元が要求してることってまんまサンフレの試合を見て感じた感想だと思うよ。
- 230 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 14:00:11.09 ID:kCuZSFTx
- >>202
現実的になんかアンチ活動してるならまだしも
2chで不満喚き散らして、俺は他のファンとは違うアピールしたいだけなんだよね3番目は
それかガチでこいせんに書き込めば効果あると思ってるか
- 231 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 14:00:46.38 ID:L9UiRHIl
- 皆を束ねる将が松山の背番号取り上げて新人にやるかね?このエピソードに緒方の無能っぷりが凝縮されとるわな
- 232 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 14:01:21.83 ID:tKUdywsG
- >>225
あの状態の大瀬良出す采配を賛同して擁護する奴なんて
緒方好き嫌いに関わらずお前くらいだろう
>194に対する>217の擁護なら
今まで大瀬良で頑張ってきたし
状態悪いけどここで打たれてもしゃーないって事だぞ
- 233 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 14:01:47.69 ID:wbOuSFBM
- >>231
そこへの粘着も分からん・・・・
おおかた1年だよなw
いじめられっ子経験でもあるんじゃねーの
- 234 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 14:01:51.86 ID:y+25F+4d
- >>218
それはどっちもどっちどころか緒方くさすときにノムケン無理に持ち上げる奴の方が多いと思う
本当にいいところだけ言えばいいのに別世界から来たかのような持ち上げ方するからな
そもそもオガシンというよりも叩き方がおかしいから擁護って感じの意見が大半でしょ
緒方批判の自分の意見に反論するから信者!ってなるんだろうけど
- 235 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 14:02:35.10 ID:jRsatxLP
- いつまでも緒方緒方グチグチ言うなよ←これはわかる、オフシーズンくらい穏やかに話したいよな
緒方に責任はない、誰がやっても一緒←これ言い出す人がいるのが分からないんだよなー
正直今年のカープのシーズン成績いろいろ見てたら余裕でAクラスに入ってなくちゃおかしいし
- 236 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 14:03:09.60 ID:ebcbLziB
- 緒方の采配を一言で言えば 色がなかった
したい野球が見えなかった
- 237 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 14:03:17.57 ID:Hcmqjuk0
- 少なくとも3位くらいには入ってほしかったわ…
- 238 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 14:03:59.22 ID:kCzQ3zGl
- >>232
あの状態で黒田とか投げさせるのか?
お花畑だなw
- 239 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 14:04:09.72 ID:1ZBxVnVN
- >>233
背番号強奪事件の非難を粘着とかいう人の方が良くわからん
それがいい方向に転がったならともかく
- 240 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 14:05:00.60 ID:kCzQ3zGl
- >>239
緒方は松山を気に入ってるんだが
- 241 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 14:05:08.01 ID:wbOuSFBM
- >>239
松山、このまま代打の切り札の晩年を迎えてもしゃーないだろ
尻を叩きゃいいのよ尻を
- 242 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 14:05:10.07 ID:4Q0B7pCv
- >>231
あれで大嫌いになったわ
無能ならまだ応援できるが人でなしは応援できない
- 243 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 14:05:51.93 ID:2vS+gJX4
- >>235
Bクラスだから緒方を叩くのは好きにすればいいと思ってるが
今年のカープを見てきて余裕でAクラスなんてとても思えないな
- 244 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 14:05:59.04 ID:bi2AFHH0
- >>235
それいったら去年も2位は余裕なはずなんだけどね
データよりチーム成績悪いのは選手の勝負弱さもかなり影響してると思うよ
緒方が悪くないとは言わないけど、采配で何とかできるのはチャンスを作るところまでだし
- 245 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 14:06:23.22 ID:NNTVmmf7
- >>223
擁護なんてしてないのに擁護と言われることはあるけどな
- 246 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 14:06:39.62 ID:OqQCoeeE
- >>236
したい野球は見えたよ
固定されたレギュラー8人、それも若手中心で戦える状態を作りたかった。
攻撃面では足技中心、防御面では俊足選手を置いて雑さは経験によって改善させる
- 247 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 14:07:01.70 ID:oTsth2FA
- 緒方も根性論で選手を叩くのは良いが結構危ない橋だぞ
横浜の中畑はそれで失敗した
- 248 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 14:08:29.97 ID:NNTVmmf7
- >>231
篠田の番号も剥奪して新人ドラ1にあげたけどな
- 249 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 14:08:50.62 ID:2vS+gJX4
- 成績だけで見れば去年はキャリアハイの選手が多かったな
去年3位で終わったほうがやばいんじゃね?
- 250 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 14:09:10.99 ID:tKUdywsG
- >>238
別に黒田でも選択肢だし
誰使ってる訳でもなし
誰でも行けたんがが
大瀬良以外の選択肢はお花畑て
正に頭緒方やん
- 251 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 14:09:24.61 ID:dxdwE5BA
- あげた相手が野間(笑)だもんなあ
おまけに「9」じゃなくて「37」に拘る所が小物臭い
自分の旧背番号を自分でプレミア化させて気持ち悪い
- 252 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 14:09:26.56 ID:bi2AFHH0
- >>246
田中と中崎にはこだわってたね
攻撃面は去年の波が激しい打線をどうにかしようと工夫してたけど上手くいかなかった
- 253 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 14:10:21.47 ID:ebcbLziB
- >>246
そうかな? たしかに野間を優遇したが野村が堂林を起用したような拘りは見えなかった
高く評価していた誠也の起用法もそう。
- 254 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 14:10:29.37 ID:jRsatxLP
- >>243
今年のカープの投手・打撃のチーム成績ではっきり悪いと言えるのは打率(リーグ5位・ただリーグ平均打率からはそこまで剥離してない)くらいで後は軒並み平均より上だからねえ。
Aクラス争いで終わったのは不自然ではあるでしょ
- 255 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 14:11:11.45 ID:OqQCoeeE
- 中継ぎの柱としてこれまで頑張ってきた
幹英の背番号が剥奪されたことがあったけど
こんな粘着する奴は居なかったがなぁ
しかも払い下げた相手は佐藤剛士だぞw
松山の背番号剥奪で粘着してる奴は最近ファンになった人か、ただの荒らしかと
- 256 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 14:11:29.05 ID:vsfxIWJa
- 野手起用はちょっとだけ成長の兆しみたいなのは見えたけど、投手ノ方は最終戦で疲れの見える
大瀬良を使った事がな
来年も投手起用の方は苦しむ予感しかしない
- 257 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 14:12:03.07 ID:kCuZSFTx
- >>249
打者はね、先発ははっきりいってBクラスレベルだった
交流戦以降は中継ぎも運用難しくなってたし
- 258 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 14:13:00.00 ID:1ZBxVnVN
- >>246
したい野球は見えたけどその素地が無いことを無視して好きな野球やってただけって印象が強い
70点プレーヤーが多いのにレギュラー固定化で逆に戦力を低下させただけだし
機動力野球はキャンプで限界が見えたのに無理やり強行して誠也みたいな精度が低い選手にまで
グリーンライト出してたのは勝負に対する執着が薄すぎる。育成面でも野間の起用方法は疑問視だ。
結果論では無く負けるべくして負ける野球をやってたのが2015緒方野球。
- 259 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 14:13:01.33 ID:YxVT4qHD
- オガシンは松山の2014年の活躍も否定するのか
やはりカープファンではないな
- 260 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 14:13:01.79 ID:r7TNtFZt
- 野間の指名と贔屓起用は将来ある程度の選手になってくれないと割に合わない投資ではある
投手の補強できなかったし誠也の育成が遅れたから
- 261 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 14:13:16.63 ID:bi2AFHH0
- >>257
中継ぎがアレになったのは起用のせいだけどな
- 262 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 14:13:29.48 ID:f9JDy+H3
- >>246
野手は去年、結果出した菊丸田中を中心にして、野間とか鈴木とかの若手がそれに絡んで更なる戦力アップ
投手は先発は揃ったから中継ぎはローテーションとか春先は言っていたし狙いはあったのはわかるんだけど、
それがことごとく潰れて、信頼できるのしか使いたく無いってのになったのもわからんでもないんだけどな
- 263 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 14:13:43.29 ID:OqQCoeeE
- >>256
投手起用に関しては来年を見ない限りなんとも言えん
大瀬良中継ぎ転向の段階で現実的に優勝しようとしたら
勝てる試合を一試合も落とせなかったのは確かで、
大瀬良投入に拘ったのは理解できないこともない
後先考えていられない状態になったのは確かに緒方の責任だが、
- 264 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 14:14:07.42 ID:kCzQ3zGl
- >>259
松山なんて所詮左投手専用バッターじゃん
背番号剥奪は球団なりのハッパでしょ「お前はそれでいいのか?」っていう
- 265 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 14:14:09.13 ID:j6JgsPkA
- 打撃の調子は今年が底だったと信じたい
- 266 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 14:14:11.39 ID:ebcbLziB
- 結果的に言えば 最終戦の大瀬良の起用法の是非より、それ以前に点差がある試合でも
大瀬良、中崎を起用し続けたことが最後に大瀬良の疲労(故障?)に繋がったという点のほうが
問題、采配ミスだったかな
- 267 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 14:14:34.85 ID:oTsth2FA
- >>255
野球chの住民はファンであっても発狂して粘着叩きする奴が意外と多いからなぁ
- 268 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 14:15:22.85 ID:tKUdywsG
- 松山ネタ振ってるの単発だぞw
- 269 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 14:15:30.41 ID:dG1n9CFU
- 本スレ民もだよ
- 270 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 14:15:51.26 ID:Hcmqjuk0
- さすがに松山に関してまでは何とも思わんなw
- 271 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 14:16:43.75 ID:Zc6kOouG
- スタメン固定
サブ選手冷遇
長打力ある助っ人軽視
良い雰囲気より厳しさ
新井コーチと不仲
緒方のノムケン否定は異常
- 272 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 14:16:50.00 ID:vsfxIWJa
- >>263
最終戦の前のヤクルト戦は大瀬良投入は負けたけど納得出来たんだけどね
ヤクルト戦で炎上したのを考えると最終戦での大瀬良投入はちょっとね
- 273 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 14:17:10.80 ID:wbOuSFBM
- >>259
それよ
2014は北関東の悲劇始め、絶対打って欲しい時に絶対打たなかった。
今年は逆。なので「背番号剥奪」の何が気に入らんのかが分からん
- 274 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 14:17:42.95 ID:kCzQ3zGl
- まぁどちらにせよ緒方の評価は来シーズンではっきり固まるでしょ
今から楽しみだ
- 275 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 14:18:00.87 ID:dG1n9CFU
- 松山の背番号は本人が悔しかったみたいなこと言ってたからまぁ格好のネタになるわね
- 276 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 14:18:12.37 ID:OqQCoeeE
- >>266
いやぁ、あの辺りでヒース江草一岡辺りの投入で一試合でも落としてたら、
最終戦まで粘るなんて到底無理だった訳で、完全否定する気にはなれん
やはり最大の采配ミスは最後から三試合目の、
絶好調のジョンソンを下げての大瀬良投入で
次に最終戦の大瀬良投入かと
- 277 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 14:18:49.91 ID:bi2AFHH0
- 長打力のある助っ人軽視してたか?
エルドは割と優遇してたし、守備軽視しても助っ人2枚とかにしてたけど
- 278 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 14:19:19.52 ID:1ZBxVnVN
- 中継ぎに関しては同情はするけど
シーズン序盤はそれなりにいろんな投手出してたと記憶してる
けど打線の援護が全然無いから悉く1点差負けが続いて、その結果が信頼できる投手しか使わないになったと思われる。
- 279 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 14:19:50.24 ID:xrJxzyJS
- 贔屓した野間の大暴投糞エラーで崖っ淵
↓
冷遇した松山のホームランで望みをつなぐ
この流れだけで緒方の見る目のなさが分かる
- 280 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 14:19:54.01 ID:ebcbLziB
- 俺は松山の背番号剥奪に関しては(たぶん)ほとんど言及したことが無いと思うし、
そもそも、選手の背番号は殆ど覚えていないが 松山の剥奪は「あれ?」とは思った。
カープ打線の中では存在感のある打者だし、昨年が特別悪い成績でもなかったからね
- 281 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 14:20:05.02 ID:7YUO9Q7s
- 緒方でもソフトバンクなら優勝できてるわ。
采配が不要な試合は普通に強かったろ。
- 282 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 14:21:04.02 ID:rTBGAcOd
- >>199
どうせ元は口だけ番長だから
- 283 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 14:21:42.72 ID:wbOuSFBM
- >>281
シーズン全体で、1点差試合が負け越し1
(25勝26敗)
- 284 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 14:21:58.36 ID:vsfxIWJa
- 松山も松山でモッてないよな
GW前にスタメン起用続いていたのにスベって自らフイにしちゃったから
- 285 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 14:22:05.78 ID:1ZBxVnVN
- >>277
最初は菊丸9人がいいとか軽視してたがのちに頼り出したと思う
そこは成長ではあった。だが頼るがあまり引き換えに結果論事変を引き起した。
- 286 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 14:22:40.58 ID:kCuZSFTx
- つーか37って特別な番号感全然感じないんだが
1桁〜20番台貰えたら嬉しいだろうけど
- 287 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 14:23:07.73 ID:oTsth2FA
- 実は生え抜き野手の年俸を抑えるために緒方が指令を受けえている説
さすがにないなw
- 288 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 14:23:10.99 ID:j6JgsPkA
- 背番号37ってそんなにいい番号だっけ?
- 289 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 14:23:48.18 ID:o39vDKvy
- >>248
松山はある程度の結果は出してたけど篠田は・・・
これが岩本の背番号だったら誰も文句は言わなかっただろう
- 290 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 14:24:26.42 ID:2vS+gJX4
- >>276
俺の記憶では最終戦の解説をしてた横山は8回は大瀬良って序盤で言ってたし
プロ野球ニュースの解説者も大瀬良で問題ないって言ってたな
- 291 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 14:24:26.90 ID:5yw5yDiC
- 緒方采配でスタメン固定のことよく言われるけど、あくまで固定したい、ってだけだからな
?って起用方だったのはサードくらい
- 292 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 14:25:28.46 ID:1ZBxVnVN
- >>280
松山よりはく奪すべき選手いっぱいいるからな。具体的には10番とか10番とか10番とか
それに期待してるなら背番号小さくなるだろ。はく奪ありきだから用意できなかったんだろうけど。
- 293 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 14:25:39.74 ID:jRsatxLP
- まぁどちらにせよマエケンいるうちに三位より上に行けなかったのはキツかったよなぁ
あんなピッチャーホイホイ出てくる訳無いし
- 294 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 14:26:32.31 ID:r7TNtFZt
- 例に出てた篠田や小林幹英みたいな落ち目の選手じゃなくて、今でもそれなりに1軍で働いてる準レギュラーの選手から剥奪してドラ1に与えたというのが違和感ある
これが松山じゃなくて小窪や赤松だったとしてもやはり違和感ある
- 295 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 14:27:01.68 ID:Hcmqjuk0
- 来年以降あると思ってるファンと
今年しかないと思ってるファンの温度差はありそう
マエケンの影響力はそれほど絶大
- 296 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 14:28:09.00 ID:5/watkmA
- 緒方にとっては自分の昔の背番号はとても価値があるものなんだろう
彼の歪んだナルシシズムが伝わってくるね
- 297 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 14:28:54.16 ID:j6JgsPkA
- 大瀬良か福井か野村がマエケンみたい絶対的なエースに成長するしかないな
- 298 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 14:29:00.19 ID:OqQCoeeE
- >>294
幹英は3シーズンも50試合を投げ、崩壊時代の中継ぎ陣を支えた功労者だぞ?
それを落ち目だからとポイポイ背番号変える方が違和感あるけどな
- 299 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 14:29:52.53 ID:wJVyJ2Xe
- いくら選手が頑張っても緒方が監督の限り勝てないよ
お前らが一番分かってると思うけど
- 300 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 14:29:57.07 ID:ebcbLziB
- エース候補はどう考えても大瀬良以外にはいない エースになれるかどうかは別として素質は抜きんでている
- 301 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 14:31:06.04 ID:1ZBxVnVN
- 松山の件はそのあと緒方がファンミで松山は泣いてましたよwとかふざけた物言いしたのも油に火を注いだわな。
本人はギャグのつもりだったんだろうが、あれは松山に対しても野間に対してもそのファンに対しても無いわ。
俺はあれであ、こいつって空気読めない奴なんだと察してしまったわ。監督としては割と致命的だと思う。
- 302 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 14:31:08.48 ID:bi2AFHH0
- >>283
シーズン前半は10くらい負け越してて後半に巻き返したんじゃなかった?
それこそ大瀬良転向の成果だと思うんだけど
- 303 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 14:32:19.94 ID:jRsatxLP
- 5年後以降の事は分からんけど近未来のエースになれるのは大瀬良だけだよね
福井はまず二桁勝つところから
- 304 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 14:33:31.14 ID:kCuZSFTx
- >>300
イニング食う才能はトップクラスだからな
成長すると1番大きい
- 305 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 14:34:29.92 ID:apEvD8el
- >>214
「結果論」
「強い気持ち」
- 306 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 14:36:29.35 ID:oTsth2FA
- >>214
2年目に期待だなw
- 307 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 14:37:39.88 ID:Hcmqjuk0
- 来年開化してもらわないと困るのは
野間鈴木緒方大瀬良ルーキー
- 308 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 14:38:45.97 ID:bi2AFHH0
- 野間は丸駄目な時にセンターで使ってほしかったな
期待してる割には中途半端な起用だった
- 309 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 14:38:46.47 ID:1ZBxVnVN
- 大瀬良は二番手ぐらいで投げてる方がいいんじゃないの。マエケンがいた頃の大竹みたいな感じで。
大学時代も最終学年はエースとしてのプレッシャーで成績落ち込んでたし。メンタル面のひ弱さが目立つ。
- 310 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 14:39:22.81 ID:SAd/RuXO
- 緒方は基本的に頭は良くないよ
分数の足し算ができないレベルだと思うわ
- 311 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 14:40:02.87 ID:68CWRTew
- 結局中継ぎが薄すぎるのが問題
去年終盤焦土とかしてたのにヒース後ろにまわしただけとかそりゃ無理だわ
貧打は結果論
- 312 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 14:42:40.70 ID:1ZBxVnVN
- >>311
中継ぎが薄いことがわかっていたはずなのに
野間薮田に高卒ばかり取ってた2014ドラフトは明らかにイカレてたね。
- 313 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 14:44:37.44 ID:7YUO9Q7s
- 大瀬良は守備、バッティング下手で野球センスは
マエケンほどはないしそこまで期待しすぎてもな。
- 314 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 14:45:25.22 ID:bi2AFHH0
- まあ2014ドラフトで戦力になったリリーフなんてDeの山崎と巨人の戸根くらいなんだけどね
戸根も勝ちパターンはきついから実質山崎だけ
- 315 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 14:46:07.15 ID:6LBSNf73
- 打撃もいい、守備もいい、牽制うまい
というマエケン二世の要素を中田は持ってるのになかなか開かんなぁ
- 316 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 14:46:20.53 ID:ebcbLziB
- 大瀬良に関しては、とにかく変化球 絶対的に信頼を置ける変化球が今は無い
変化球に進化がなければ来年も今年とあまり変わらないよ 来年の大瀬良がどうなるかは、99パーセントは変化球次第
- 317 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 14:49:37.68 ID:r7TNtFZt
- 2014ドラフトの悪影響が出るならもっと先だな。他所が獲った若い投手が出てきて、野間が守備固め代走で使える程度にしか育たなかったら失敗ドラフトですわ
- 318 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 14:50:21.92 ID:jRsatxLP
- >>315
中田は去年ブレイクしたじゃん
二重の意味で
- 319 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 14:52:17.96 ID:68CWRTew
- 来年は使えそうなら横山あたり後ろにつっこまんまた同じことになるよ
いまのところ新外国人(使えるかは不明)と中崎だけ
- 320 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 14:52:28.09 ID:jRsatxLP
- 今年のシーズンに関しては2012のドラフトの方が痛かったんじゃね?
他球団はあそこで主力どころの投手指名できた所多いし
指名されたメンツには期待してるけど戦略的には当時から疑問だった
- 321 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 14:52:33.98 ID:1ZBxVnVN
- 自分で言い出してなんだけど薮田って来年以降どうなるんだろ
今年もシーズン半分ぐらい肩痛かったらしいしフェニックスでは滅多打ちだったし
まだ若いのにイニング食えない、中継ぎではすぐ壊れる、中6日で100球6イニング投げるのが精いっぱいの投手ってなんなん?
- 322 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 14:54:02.12 ID:Hcmqjuk0
- 薮田はこのままならブレイクするだろうな
悪い方の意味の
- 323 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 15:00:44.53 ID:lfxstaiR
- まあ大学での試合実績が皆無に等しくて
故障実績のほうがある投手を地元出身だからとドラ2で取る編成が悪いわ
完全に失敗
- 324 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 15:02:19.25 ID:f9JDy+H3
- 薮田は半分は痛みがあったなんて初耳だけどそんな話あったっけ?
まともに一年やったことなんて初めての選手なんだし、一軍で先発して勝つなんて誰も思ってなかったろうし
あとは壊れないようにフォームをかえているとこって話だし少しは期待しておくよ
- 325 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 15:06:23.74 ID:bi2AFHH0
- 薮田は怪我明けのルーキーだから無理させなかっただけでしょ
今秋のキャンプではすごい投げこんでたし
- 326 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 15:06:33.66 ID:g20CEIEg
- キムショー今の西武ならショート開幕スタメン普通にありそう
んで交流戦でズムスタ凱旋とかそれはそれで胸が熱くなるな
- 327 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 15:08:06.42 ID:ZDmDF2xp
- 木村西武ユニ似合いそうだしな
なんせ元チームメイトがパリーグに行ってくれるのはありがたい
- 328 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 15:09:32.14 ID:nqOcHO85
- 薮田なんかどう考えても育成指名で取れた投手、それを2位とかありえんわ
- 329 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 15:21:20.11 ID:4rhCkY6o
- パワーピッチ出来る先発は大瀬良だけだからなあ
マエケン抜けて大瀬良以外みんなストレートの空振り率低い打たせて取るタイプだし
チームに一人は居て欲しい
自称カット以外もう一個まともな球種がありゃなあ
- 330 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 15:23:28.64 ID:TF5IOi2X
- >>328
まだ言ってんのか
基地外か
- 331 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 15:25:27.28 ID:tKUdywsG
- 選手の予想はなんなん?
- 332 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 15:28:36.51 ID:wKrxeSPC
- 考えたくないけど、薮田は半島系の押し付け枠、元信じてたのにながっかり。
- 333 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 15:30:53.39 ID:Hcmqjuk0
- >>330
落ち着けキチガイ
- 334 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 15:37:56.69 ID:NME26bhZ
- 緒方てマジマジと見ると、阪神和田監督系の顔してるよな。ハンサムだが一歩間違えると犯罪者顔。
もしかしたらメールも出てくるかもしれん。。
- 335 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 15:41:19.88 ID:3uZvdmkG
- おっしゃー!馬連ゲット!!
これでいい正月を迎えれるww
- 336 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 15:42:04.05 ID:TF5IOi2X
- >>333
アホw
- 337 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 15:42:07.66 ID:PbNsjfNb
- 競馬は早く決着ついていいな
やきうは長いしだるいわw
- 338 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 15:42:33.42 ID:dG1n9CFU
- まあ嘘だろうけどねw
- 339 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 15:46:08.42 ID:nqOcHO85
- 広島・松田オーナーが決意表明 「26年無冠は恥ずかしい…ぶっちぎりで優勝」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151227-00000017-dal-base
- 340 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 15:46:14.37 ID:4K7ijLwT
- 監督の契約が一年契約なのに実際の扱いが複数年ってのがなんか納得いかんな
一年契約なら一年ごとに内容評価して駄目なら交代させて、経験を積ませながら
チーム作りもさせたいなら最初から複数年にするべきで、単年と複数年の
悪いとこ取りになってる気がする
- 341 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 15:46:26.08 ID:oTsth2FA
- >>336
構っちゃダメな奴だぞ
NGにしてハブっとけ
- 342 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 15:47:45.68 ID:68CWRTew
- >>335
ノムケンオガタ馬券かw
オメ
- 343 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 15:47:59.46 ID:dG1n9CFU
- 鹿鯉会www
- 344 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 15:52:53.17 ID:bi2AFHH0
- 競馬好きの中崎は何買ったんだろうな
弦本さんはキタサンーサウンズオブアースだっけ
- 345 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 15:57:12.25 ID:bi2AFHH0
- https://pbs.twimg.com/media/CXMrKBoUEAA3ME6.jpg
ゴールドアクター単勝買ってそうだなこれだと
- 346 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 16:03:09.03 ID:PbNsjfNb
- 来年7番がブレイクする
- 347 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 16:04:06.87 ID:06AdeF48
- 阪神が生田目ヤクルトが京田と田中を回避して指名するかもって記事が出てきてるけどカープもいずれそういう記事が出てくるんかな
- 348 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 16:04:23.04 ID:UYj6tLrt
- また骨折するのかな?
- 349 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 16:07:01.61 ID:NNTVmmf7
- >>344
たしかゴルシ
- 350 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 16:13:31.57 ID:4K7ijLwT
- >>347
今年は田中がずば抜けてるが山岡も狙ってると最近記事が出てたような
- 351 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 16:14:55.75 ID:3uZvdmkG
- >>338
俺に言ってるのか?
ちゃんと当たったわ
嘘ついてもむなしいだけだわ
- 352 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 16:17:09.40 ID:7YUO9Q7s
- まあ薮田2位じゃなくても取れたろってのは事実だけどなあ。
上本とった時もそうだったけどおかしな上位指名とおかしなコーチが
時々出るのは元の所為なのかねえ。
- 353 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 16:27:52.30 ID:JS7ks8ns
- >>329
福井は背丈が足りないからダメ?
- 354 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 16:28:02.65 ID:CjbqnaQI
- >>345
中崎どんは部屋に馬のポスター貼るくらいの競馬ファンなんだよなw
- 355 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 16:31:12.03 ID:R8mrgGcY
- >>347
生田目1位はどの球団もほぼ無いと思うわ
低身長ノーコン低奪三振率怪我持ちだし
ただの色物枠に近い
- 356 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 16:33:57.92 ID:NME26bhZ
- 中崎は17から競馬を始めたと記事にあったな。
- 357 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 16:34:12.51 ID:PbNsjfNb
- 中崎馬好きなんかw
- 358 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 16:34:50.25 ID:9hjr3sls
- 田中にかなりの球団が突っ込むだろうし外しても痛くないから一本釣りの旨味ないと思うがなー
- 359 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 16:40:12.55 ID:4rhCkY6o
- >>358
外しても痛くないっていってもどうせちゃんとは12枚揃わないから
豊作扱いの割には大社はそこそこの優良物件が多いだけで高校生待ちだし
- 360 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 16:48:04.41 ID:2tgaWbYM
- ゴルシ◎な時点で才能ないな
サウンズから行った俺天才
- 361 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 16:49:05.12 ID:NME26bhZ
- 山中は社会人野球で成長した感じなん?
- 362 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 16:49:21.89 ID:4K7ijLwT
- まあ野茂が目玉の年に佐々岡を単独でゲットできた1989年ドラフトみたいに
なればラッキーだけど
- 363 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 17:02:25.81 ID:06AdeF48
- >>361
山岡は成長したって人もいれば高校の時と変わってないって人もいる
- 364 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 17:03:36.59 ID:PbNsjfNb
- サウンズ入れたけどなぁ、複勝でもよかった。
- 365 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 17:06:14.77 ID:PbNsjfNb
- まっぴちゃんは馬やらんのか、予想してくれんかね。
- 366 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 17:10:52.29 ID:LT6ouJ4h
- 本部長:投手攻略を打者任せにしてはいけなかった。待球、右打ちなどはベンチの指示でやりたい。石井、東出両打撃コーチは戦略を練ることができる。
これを今までやってなかったのかよw
- 367 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 17:15:09.65 ID:r7TNtFZt
- う、ウチは選手の自主性を重んじるので・・・
- 368 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 17:16:41.71 ID:NLxTT7R9
- >>366
こらあかんわ
まあ、指示系統崩壊してたししゃーない
フロントもシーズン中に気づきなさい
- 369 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 17:18:04.36 ID:4SlDbSAo
- >>366
これが緒方野球の実情なのか…
- 370 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 17:20:11.72 ID:BvJlb/hA
- >>366
唖然・・・・・・・・アカン・・・
- 371 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 17:20:33.34 ID:E/9uTa2v
- 積極的に打っていけとコーチが言えば、初球からなんでも手を出すほどのベースボールIQのやつらに
なんでそんな無理な事を要求してたのか
- 372 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 17:21:23.48 ID:r7TNtFZt
- 本部長がここまで言うとはほんと異常事態だな
- 373 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 17:21:43.44 ID:khH0HetZ
- 梵がショートゴロ打ちまくるわけだ
ベテランぐらい自分でやれとおもうが
- 374 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 17:22:01.69 ID:2zqBGDBz
- 別に全てのことが打者任せではなかったでしょ
緒方が同じような作戦何回もやったりもしていたわけだし
去年の破天荒な揺さぶりとかの成功あって、選手に任せる場面もあったけど、来年は完全に管理しちゃうってことなんだろうけど
それがよいのかってことになると心配なとこも多いかなぁ
- 375 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 17:23:46.22 ID:BvJlb/hA
- 本部長がここまで怒るとか前代未聞
- 376 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 17:23:52.29 ID:LT6ouJ4h
- >>374
作戦とコレとは別だろw
- 377 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 17:26:46.32 ID:bi2AFHH0
- この言い方だと前からだからノムケンの時もそうだったんだろ
- 378 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 17:27:00.14 ID:2zqBGDBz
- >>376
いや、円陣くんだりもしていたから投手の攻略についてベンチからの指示がなかったわけではないんでないかなと
新井コーチがやる気なくしていたのが本当ならそれがどこまで徹底していたかは疑問だけどね
- 379 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 17:27:17.50 ID:ug/mSiuw
- >>366
緒方ってマジで無責任だな
ノムケンは有能無能は別にして熱心に選手に指導してたのに
- 380 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 17:28:57.56 ID:khH0HetZ
- どうせ走塁とかも似たようなもんだったんだろうな
そりゃ無くならんわけだ
- 381 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 17:29:40.71 ID:cTY5Xrw8
- そりゃ同じ相手に何回も沈黙させられるチームだし
- 382 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 17:29:45.75 ID:2zqBGDBz
- 直接指導するのはコーチに良くないから、あくまでアドバイスってがノムケンのやり方だと思うんだけどなぁ
助っ人野手はまた別だけど
- 383 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 17:30:12.14 ID:LT6ouJ4h
- >>378
迎が言ってたようなことをそのまま言ってただけだろうけどなあ
- 384 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 17:31:39.92 ID:PbNsjfNb
- ストレス解消のためにじじばばを殺したって
マッピはまだましやな、ここでぶちまけるだけやし。
- 385 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 17:32:03.80 ID:Qx41qiJf
- 菊池と丸の野球脳のなさがよく分かった
こいつらもう田中に抜かれてる
- 386 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 17:32:40.24 ID:uUl8Tnoj
- このインタビューでは内情まではわからん
會澤みたいなアヘアヘ初球マンブリマンにはウェイトのサインも必要だわな
- 387 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 17:33:36.32 ID:4K7ijLwT
- カープが強かった頃のチームって個人でチーム打撃の判断が出来てたけれど
ただそれは選手が勝手に身に付けた訳じゃなくて当時の指導者が口を酸っぱくして
考えたプレーをするよう指導したからなんだよな
今はそういうプレーが身についていない世代が指導者になってるんだから難しい
- 388 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 17:35:15.99 ID:lfxstaiR
- 緻密な野球とは対極にある稚拙な野球をやってたんだな
よく最下位にならんわw
- 389 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 17:38:36.24 ID:FP9xF0ZG
- ケースバッティングもだし、状況判断もだけど、練習が足りんのよ
- 390 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 17:39:16.46 ID:MEEj+4bh
- クソヨギはベテランのくせにあんな状況無視の打撃しかできなかったってことか
コーチするなら走塁だけにして欲しい
- 391 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 17:40:29.42 ID:PbNsjfNb
- >>388
横浜がいるからなw
- 392 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 17:41:28.06 ID:NQazI7nL
- ブラウンがケースバッティングって言い続けたけど
最後には諦めてたね
- 393 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 17:43:34.66 ID:oYmJVWfI
- まあヤクルトとかと比べると打線の一貫性のなさは歴然だったからなあ
個々の打撃技術を上げるのも大事だけど、野球はチームスポーツだからさ
点ではなく線で攻略する意思って大事よね
- 394 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 17:44:01.62 ID:2vS+gJX4
- >>392
ケースバッティングって言うのは簡単だけど技術がないとできないからな
- 395 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 17:44:49.04 ID:r7TNtFZt
- ビッグレッドマシン時代くらいからフリースインガー文化が根づいちゃったから仕方ないね
あのころの主力で唯一といっていいほどケースバッティングができてた金本は移籍しちゃったし
- 396 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 17:45:16.39 ID:4K7ijLwT
- 今のカープはベテランっていっても優勝争いの修羅場を経験した選手がいない
本来なら今シーズンでも終盤の大事な場面では多少力は衰えてもベテランの経験を
頼りにしたかったところだけどそういう役割を期待できる選手がいないってこと
だったんだろうと思う
- 397 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 17:45:32.34 ID:FP9xF0ZG
- データの使い方ももっと工夫しないと
配球データとか蓄積できてるのか?
- 398 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 17:45:41.80 ID:TTI2WuAF
- キムショーがBランクで西武入団が決まったら人的補償が取れるけど誰なら嬉しい?
- 399 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 17:46:34.93 ID:1GSyGScx
- 【スポーツ】バレーもサッカーも優勝なのにカープは4位…「野球は取り残されている」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1451200360/
- 400 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 17:54:18.74 ID:4K7ijLwT
- 広島の他のスポーツが結果を残してるから本来中心であるカープの面子が立たずに
オーナーに危機感が生じているのかね
プライドは高そうだから本気になってくれたら良い方向に行く期待が持てるかも
- 401 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 17:54:51.46 ID:2zqBGDBz
- >>398
よくわからんアンケートはごめんなさい
- 402 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 17:55:17.20 ID:FP9xF0ZG
- FAに投資する段階ではないと思うんだよなあ
もっとやるべきことは他にある
- 403 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 17:55:26.58 ID:OqQCoeeE
- >>395
金本こそフリースインガーだったぞ
彼がケースバッティングを身に付けるのは
江藤が去りロペスが去り緒方と前田が怪我がちになって、
ビッグレッドが事実上解散した後のはなし
ビッグレッド時代にケースバッティングしてたのはロペスだけだ
- 404 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 17:56:21.42 ID:PbNsjfNb
- 来年は外人がこけたら定位置5位もあるかな、
投手が当たればで争いはできそうだけど
- 405 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 18:01:29.39 ID:nkRkSXf9
- てす
- 406 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 18:03:43.88 ID:1ZBxVnVN
- 得点圏打率とケース打撃が出来ることには相関があると思う
得点圏打率を低い選手を洗っていけば最終的には技術力の低さに行きつくと思うから
- 407 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 18:03:51.16 ID:9hjr3sls
- 流石に全く指示してなかったってことはないだろ
もしそうなら八木にやられ続けた今シーズンベンチはずーっと「次は打ってくれよ」で終わらせてたことになるぞ
もしそうならなんというかもうあれだわ。二度とカープにコーチでも関わっちゃいけないレベルになるわ緒方
- 408 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 18:08:02.79 ID:y+25F+4d
- 東出曰くカープでケース打撃が出来るほどの打撃技術があるのは小窪梵松山だけらしいからなぁ
- 409 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 18:10:36.71 ID:qJ5oZpVA
- 今年だけしてなかったとかじゃなくて今までしてなかったって話だろ
球団体質の問題であって監督云々じゃない
そもそも永田や新井みたいな継続スタッフいるのにいきなり止めるわけないだろ
- 410 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 18:10:43.71 ID:1ZBxVnVN
- >>408
松山ってケース打撃出来るんだね。
打撃技術は随一だけどなんかゲッツー多いから勘違いしてたけど。
ローボールヒッターだからいろいろ考慮した上でああいう打撃なんだろうか。
- 411 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 18:11:32.89 ID:2vS+gJX4
- しょっちゅう円陣組んでたから指示がないってことはないわな
データや指示があってもそれを実践できるかは別問題
- 412 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 18:11:42.86 ID:4K7ijLwT
- 来年はヤクルトも阪神も絶対的な抑えが抜けるからカープがリリーフ陣を
きっちり整備出来たら優勝の可能性だってまったく無いことは無いと思う
監督には特定の選手や起用方法に拘らず柔軟な采配を期待したい
- 413 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 18:14:31.55 ID:1ZBxVnVN
- 迎が選手が指示したことを遂行してくれないって嘆いてたから指示はあったんだろうな。
ただ選手の能力不足と具体策に欠けたんだろうなと思う。
高校でもあるんだよな。結構いい選手揃ってるけどなんか漫然と打ってるなぁって高校。
- 414 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 18:14:31.97 ID:cTQn3jgG
- ケース打撃できないなんてブラウンの頃から言われてるし
伊達に15年もBクラスだったわけじゃないんですよ
- 415 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 18:21:49.21 ID:PbNsjfNb
- あのエンジンやめればいいと思う、打てたためしがないよな
- 416 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 18:22:05.76 ID:4K7ijLwT
- >>413
ということは迎自身はそれを実践する技術を持ってたということだろうか
現役時代のバッティングを見ててそうとは気付かなかったが
というかそんな技術があるならなぜ引退したのだろう
- 417 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 18:33:05.28 ID:kwbDaBtH
- >>410
ミート力あると凡打でも強い打球多いから
そこに鈍足重なると併殺の可能性も上がるだろうね
- 418 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 18:43:57.16 ID:1ZBxVnVN
- >>416
迎は補佐やで。方向性や投手の傾向、簡単な場面を指示してただけだろう。
微妙な部分は新井が指示していたと考えられる。
緒方と完全に決裂した後はもう迎一人で指示してたのかもしれんが
それがうまくいかなかったからと言って叩くのは酷だろう。
バイトリーダーに社員の仕事責任全ておっかぶせるようなもんだ。
- 419 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 18:44:35.23 ID:jZzOh3Qc
- >>416
迎は二軍で三冠王を取るほどの技術の持ち主
でもメンタルが豆腐で一軍では力を発揮できなかっただけ
- 420 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 18:52:48.09 ID:OqQCoeeE
- 大学で三冠王を取った廣瀬とか、
メジャーで三冠王だったハーストとかも
レギュラーにはなれんかったからなぁ
元三冠王なんて大して価値はない
- 421 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 18:53:42.63 ID:xi5UW7LH
- 緒方カープ一年目の屈辱【上】
『壊れた指揮系統。』
すべての始まりは開幕戦に集約はされていた。
接戦の延長10回。
二塁ランナーを強行突入させ憤死。
直後リリーフが打たれ落とした。
三塁コーチの石井コーチは「無謀だと思ったが行けると思った」
緒方監督は「あそこはコーチの判断」と責任から逃げた。
開幕から逃げ続ける采配を繰り返し一点差負けを重ね、リリーフは困憊し大瀬良を配置転換。後先を考えない選手起用は現場を混乱させた。
- 422 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 18:56:44.87 ID:ebcbLziB
- あまり細かく制約をかけるのは反対だけど
例えば回の先頭打者 投手は菅野、点差は覚えてないが0−だったかな、いずれにしても接戦、
打者は安部 0−3から打って行ったのは 呆れたな 安部はそう言う打者か?
それと 誠也が満塁 0−3からボール球を打って、結果はタイムリーだったけど、これも呆れた
- 423 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 18:56:58.28 ID:/VMQEKvb
- 緒方ってパチンコつれていったら同じ台で閉店まで打ちそうだよな
- 424 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 18:58:59.84 ID:dA8xxViY
- NHKBSで江草がでてるぞ
- 425 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 19:00:54.38 ID:4K7ijLwT
- 迎に対する嫌味みたいに書いたが要は与えてる役割と本人の能力が合致してるのか?
ってことなんだよな
そうでないならそんな人事をすることがおかしいのであって
自分でも出来ないことを他人に指示させられてるならそれは悲劇だろう
すべての人にとって
- 426 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 19:00:57.67 ID:1ZBxVnVN
- >>422
ぶっちゃけ新井とかエルクラスが0-3から打っていいのはわかるけど
誠也とか安部みたいなペーペーが0-3から余裕で打って行けるチームってどうなの?って何度も思ったな
他球団なら菊丸クラスだって許可されないだろ。そういうシーン見るたびにホンマ異常なチームやなと思ったわ。
- 427 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 19:02:00.11 ID:dA8xxViY
- チャンスで0−3から打っていくなんて当たり前なんだけど
そこで待てのサインなんか出す球団ないって
- 428 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 19:02:35.10 ID:nqOcHO85
- >>427
待てのサインだすよ
- 429 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 19:03:26.28 ID:dA8xxViY
- 出さないよ
古田が言うてたもん
打っていくのが当たり前って
- 430 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 19:04:10.28 ID:CVa4Bh5I
- 迎に拘ってる人は何なのか
迎はコーチやってた訳じゃないんだぜ
若手からも慕われてるようだしコーチの手伝いでもさせといてやるかってくらいのノリだろ
- 431 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 19:04:23.94 ID:dA8xxViY
- 江草なのにNHKのアナウンサー竹下さんって言ってるよ
抗議しないと
- 432 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 19:07:14.58 ID:1ZBxVnVN
- >>429
そりゃ古田クラスなら当たり前でしょ。あるいは古田が指揮官なら許可されるのかもな。
けど他球団見まわしてみ。どこに0-3からヒッティングしてる球団ある?
俺は今シーズンで言えば0-3から打ってきた球団って巨人ぐらいしか知らんよ。それも阿部とか坂本だったわ。
- 433 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 19:07:30.16 ID:PSrnFkQS
- 競馬なら緒方は自分の一目ぼれした馬ずっと固定して買いそう、
- 434 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 19:09:11.44 ID:fhmg8DsQ
- >>366
携帯大本営は正確に
「 緒方監督にも話したが、1点差負けはベンチの責任。シーズンの得失点差はプラス32。野球がまずく、戦略が足りなかった。投手攻略を打者任せにしてはいけない。待球、右打ちなどはベンチの指示でやりたい。石井、東出両打撃コーチは戦略を練ることができる」
だな
- 435 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 19:09:23.65 ID:Vjyaf2sp
- > 427 名前:どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/12/27(日) 19:02:00.11 ID:dA8xxViY [2/4]
> チャンスで0−3から打っていくなんて当たり前なんだけど
> そこで待てのサインなんか出す球団ないって
>
> 428 名前:どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/12/27(日) 19:02:35.10 ID:nqOcHO85 [3/3]
> >>427
> 待てのサインだすよ
試合状況・投手と打者の相性・投手の状態・打者の状態・・・・
様々なことを鑑みて、ベンチが判断して選手にどうするかの指示をだすのだろうが。
- 436 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 19:10:25.18 ID:ZDmDF2xp
- 安部はともかく誠也はノースリーから打っていってええと思う
- 437 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 19:11:03.21 ID:ebcbLziB
- 0−3でも打って良い場面はたくさんあるよ ワンアウトサードで1点が欲しい場面 ツーアウトセカンドで1点が欲しい場面などなど
ただ先頭打者で打者が安部で打つべきか?俺は違うと思うね 誠也のケースもそう 押し出しでも得点が入る場面 違うと思うね
- 438 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 19:11:05.97 ID:nqOcHO85
- >>429
メジャーだとピッッチャーインザホールと言って、1球見るのが礼儀で日本でも昔はそういいう
慣習があった。だけど打たなきゃ損と言う風潮もあり、投手も簡単には投げて来ないので
一流打者でなければ見るのが普通、甘ければ別だけどそういう指示出すと打者は打ちたがるので止める
- 439 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 19:11:41.58 ID:hEyCESq9
- >>431
フェイスブックでも竹下なのに誰が抗議すんだ
- 440 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 19:15:15.94 ID:4K7ijLwT
- >>430
コーチ補佐、なんて選手にコーチしないような存在をベンチに置いとくなら
ちゃんとした打撃コーチを置いた方が良かったんじゃないかな
ましてや新井コーチが機能してなかったんならなおさら
打線があれだけ打てなかったんだからそんな体制で良かったのかと思う
- 441 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 19:17:40.91 ID:ZDmDF2xp
- ま、確かに誠也の場面は100人中100人が待球だわな
しかしそれを打ちにいき見事決勝点として結果を出した誠也に、チャンスをものにした選手としての華を感じるというか
ドングリーズとして終わる器ではないのかなと根拠のない確信を得た
問題は首脳陣がフォローいれてるかどうかじゃないかね
- 442 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 19:18:51.36 ID:1ZBxVnVN
- >>436
俺はアカンと思う。誠也は才能あるけどまだ21でしょ。
今は我慢を覚えさせる時期だと思うわ。ボール球を打たない練習だってあるよ。
甘いボールならともかく、ボール球に手出すとか信じられんわ。
最初から振るってことしか頭に無いからそういう打撃になる。要は技術が低いねん。
- 443 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 19:19:44.32 ID:qeSGk9rc
- >>441
あの場面待てのサイン出てたんだってさ
ソースは次の日のRCCラジオ中継のアニヤン
- 444 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 19:22:06.91 ID:nqOcHO85
- >>441
ID野球のヤクルトであれやるとバカだから使わないと二軍に落とされる。
ID計算では3割20本打とうがバカはチ−ムにマイナスなんだとさ
- 445 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 19:25:45.97 ID:1ZBxVnVN
- >>440
新井と緒方が仲違いしたのはシーズン中だしそこからテコ入れは現場に考慮した結果だったんだろ
あと残ってた本職打撃コーチはファームの朝山だけど朝山も1年目だしはっきり言って
新井と実績が違いすぎるから配置転換なんて出来ないよ。
結局、緒方が新井と仲直りする以外手は無かったと考えるのが妥当だろ。
リスクヘッジが出来て無いと言えばそれまでだけど誰が一緒に打撃コーチをやったこともあるあの二人が仲違いすると思うよ。
- 446 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 19:26:07.53 ID:4SlDbSAo
- >>409
この手のインタビューは
「今まで」ではなく「今季」のカープを振り返り「来季」へ向けての話を聞くものじゃないのかな
継続スタッフがいた…そうだね
ただ「監督」の交代というチームの方向性を左右するような変化があった
そして継続スタッフである新井コーチは今季をもって辞任し「昨年までは楽しくやることが出来た」と言い残す
そして今回の
本部長「投手攻略を打者任せにしてはいけなかった」
…何か色んな事が繋がり始めた感じがするね
- 447 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 19:26:33.44 ID:06AdeF48
- 2軍のコーチなんとかしてほしいけど無理かなぁ
特に打撃コーチ
- 448 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 19:27:10.29 ID:PSrnFkQS
- 永田もなんで二軍落ちなんかな、ばっさり切ればいいのに
- 449 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 19:27:20.69 ID:7GWkjiMp
- 宮崎日大高校を就任後間もないのに甲子園に導いた同校OBで
カープOBの榊原のほうが積極的采配でおもしろい機動力野球を
していたね
緒方は何年プロの飯を食べていることやら
- 450 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 19:28:55.40 ID:ZDmDF2xp
- >>442
ボール球打ちにいくのが良いとは思わんよ
しかしいつの世も天才は常人に理解できない事をやってみせる
野球脳はこれから経験で鍛えていくしかないね
- 451 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 19:29:11.01 ID:dA8xxViY
- 塁埋まってて古田が0−3から待てのサイン出すことはないって解説でいってたんだからw
なんで否定されるのかw
- 452 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 19:31:27.65 ID:OqQCoeeE
- >>444
さすが小早川とか言うバカの代表格みたいな選手を
使いこなした男は言うことが違うな
- 453 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 19:31:58.82 ID:5/watkmA
- 浩二クラスならともかく緒方ごときが大ベテランの新井と仲違いして口もきかないってのがおかしいよな
新米の若造なんだから普通は先輩コーチの進言に耳を傾けるのが常識
- 454 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 19:33:33.54 ID:2vS+gJX4
- >>450
高校野球とプロ野球を比較して意味あるのかね?
- 455 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 19:35:04.39 ID:ZDmDF2xp
- >>454
ん?
- 456 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 19:35:25.38 ID:1ZBxVnVN
- >>451
そもそも古田は監督として失格食らってるからね
カープで言えば達川みたいなもんだよ
- 457 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 19:39:13.08 ID:nmZMvj2w
- >>451
バッターがピッチャーでもか?(笑)
- 458 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 19:39:17.17 ID:ZDmDF2xp
- 古田も天才の一流打者だからな
そういうチャンスを幾度となくものにしてきた天才ならではの発想なんだろ
凡人はどうしても守りに入ってしまう
一般的にはそれが正しい事なんだけどな
- 459 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 19:42:17.06 ID:ttQrd+Or
-
sssp://o.8ch.net/48nu.png
- 460 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 19:42:52.07 ID:oYmJVWfI
- 達川は解説のキャラクターとしては面白いけど、監督としてはあれだったからなあw
古田にしたって監督としてはペーペーもいいとこなんだから、発言を鵜呑みにはできんな
- 461 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 19:42:58.34 ID:ebcbLziB
- >>451
古田はどのケースで 待てのサインはないと言ったのか? 少なくとも誠也が打った試合
古田が解説ではなかったよね
- 462 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 19:43:24.01 ID:GwE+xf4a
- 誠也って成績は堂林よりずっとずっといいけど
こいつの一本で勝てたみたいな試合が多いのは堂林な気がする、ルーキー時代含め
これから勝負強くなっていくんだろうけど
- 463 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 19:44:19.43 ID:eXDvv/zQ
- ロプロスか
ポセイドン出て来い
- 464 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 19:45:50.55 ID:ZDmDF2xp
- >>462
今年なんかあったっけ?
- 465 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 19:50:19.91 ID:2zqBGDBz
- 緒方は1年目の監督なんだし、わけわからんままシーズンが終わっちゃったってことだわな
結局、きちんとしたヘッド格のコーチをおいてそれは経験ある高とか新井コーチにして緒方を指導する立場だと内外に明確にしたりするのではなくて
単なる愚痴の聞き役みたいな永田を置いたのも失敗だった
- 466 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 19:52:21.02 ID:PSrnFkQS
- 達川二年できるような内容だったんかな?
たっつの二年目そこまで悪くなかったとは思うけど。
- 467 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 19:57:28.67 ID:E+PCv1md
- >>465 一年目で擁護してるけど、ノムケンの下でコーチ時代何を学んだの?ww
ノムケンみたいに、2年目で結果残すだろうと、お花畑が沸いてるやつが多いけど
来年も低迷するよww
- 468 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 20:01:25.04 ID:jZzOh3Qc
- でも今の、「現役時代の名選手にいきなり任せてみる」方式だと、
適性があろうとなかろうと一年目は間違いなく試行錯誤で終わるよな
落合みたいな例外もあるけど、あれはあくまでも例外で
いつまでこんな前近代的なやり方を取るんだろうか
- 469 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 20:03:15.08 ID:ebcbLziB
- 俺も緒方は現場にいたから 単なる1年目というのは間違いだと思う
- 470 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 20:04:32.62 ID:slUurrNp
- そうなんだよな
ノムケンの隣にいたのにお前は何も学習してないんだなって状態だから
いきなり監督やって色々やらかしたノムケンより絶望的なんだよ緒方の場合
- 471 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 20:04:33.96 ID:4SlDbSAo
- また行間読み過ぎるのもどうかと思うけど
> 石井、東出両打撃コーチは戦略を練ることができる
補佐に据え置かれた迎祐一郎氏の能力は評価されていないと読むことが出来る
そんな迎打撃コーチ補佐が今季試合中コメントを出していた
完全に蚊帳の外におかれた新井コーチの談話を素通しで発表するとは思えないし
あのコメントは緒方監督の言葉で
迎打撃コーチ補佐は単なるワイヤレススピーカーとして存在しているだけなのではないかとも考えられる
いや
下衆の勘繰り
邪推であって欲しいとは思うが
緒方監督と迎打撃コーチ補佐が同郷であることも…いやいやこれはさすがに…
- 472 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 20:06:56.41 ID:2zqBGDBz
- >>467
ノムケンだって1年目はひどかったからな
三年目くらいからでしょ、結果出せたのは
- 473 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 20:07:41.33 ID:fsG4MlE6
- シーズン中は言っても無視されるだろうから書かなかったけど、
割と新井コーチの責任も大きいんだよ
まあノムケンみたいに使いこなせなかった緒方にも責任は当然あるけど、
あの人はクセありすぎ
選手としてもコーチとしても実績が上で、年齢も遥かに上の新井が
あそこまで独断専行やったら緒方は相当やりにくかったと思うよ
秋季キャンプで久々に生き生きしていたのもうなずける
あとノムケンが2年目で結果残したのはどこの世界だ
- 474 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 20:09:41.95 ID:2zqBGDBz
- ノムケンも独特の考え方しているのは本読んだらわかるし、横でノムケンが決断しているのをみて
緒方がどこまで同じ考えにたっしてしていたのかなんてわからんとこあるとおもうんだけどな
- 475 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 20:11:09.82 ID:1ZBxVnVN
- ノムケンは二年目終盤にはだいぶまともになってた
- 476 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 20:11:26.65 ID:w27gEny0
- 下のレベルで指導者の実績積むってのが現状不可能だからなあ
スター上がりにとりあえずやらせてみるってなっちゃう
- 477 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 20:12:05.11 ID:yCyXUkqx
- http://i.imgur.com/o6zPBRo.jpg
エロ画像やるから喧嘩すんなよ
- 478 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 20:12:56.11 ID:NNTVmmf7
- 横で見るのと実際に舵切ってみるのとでは大きく違うでしょ
むしろ緒方はノムケンのそのまんまモノマネしてるように見える
そういううわべのやり方だけ真似しても仕方ないんだけどな
- 479 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 20:13:58.36 ID:2zqBGDBz
- 東出とかは今更は仕方ないけど、来年は二軍監督をさせてほしいなぁ
自分で考えて自分で決断して、失敗と成功をえて何か得るものあるとおもうしさ
- 480 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 20:14:28.25 ID:slUurrNp
- よほど優秀なフロント監督コーチ揃えないと優勝狙うなんて無理だからなあ
負の時代のせいで頼れるベテランがほとんどいないし
かといって主砲候補だった若手もろくに育てられてない
これでずっとチーム支えてきたマエケンが抜けるんだからまたBクラス時代に戻るぞこのままじゃ
- 481 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 20:14:48.98 ID:5byHEaaf
- >>366
ファーwwwwww
- 482 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 20:15:19.19 ID:fsG4MlE6
- >>479
梵と東出には指導者としてちょっと期待してる
- 483 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 20:16:54.27 ID:tbhwg/DN
- 梵は向いてねーだろ
- 484 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 20:17:49.21 ID:PSrnFkQS
- カープうどん求人あったけど
時給1100〜1300円
けっこういいなぁ、けどシーズンは大変そうだね。客も多そうだし
- 485 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 20:18:17.37 ID:fsG4MlE6
- >>483
ああいういやらしいやつは名参謀になると思うよ
監督になっても、東出みたいなのがサポートすれば割とありでしょ
- 486 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 20:20:09.55 ID:NNTVmmf7
- 梵のバッティングはいやらしいけど
人に何かを教えるのは向いてない気がするなぁ
いつもベンチでネガティブなことばっかり言ってるらしいし
- 487 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 20:20:43.12 ID:2zqBGDBz
- >>482
梵と東出は一軍の主力として何年か働いて、怪我とか苦労もしているしちゃんとした指導者になる可能性があるわな
まずは下で何年かやってきてほしいわ
イメージ的には梵は監督似合いそうw
- 488 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 20:22:47.24 ID:BvJlb/hA
- 東出は考えてるけど梵は考えてないだろ
考えてたらあんなバッティングにはならない
- 489 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 20:24:25.99 ID:fsG4MlE6
- >>488
梵はカープの中では粘れるし四球も取れるしケースバッティングもできるほうだよ
たまにやらかすのは確かだけど
あと東出のバッティングを一軍にしばらくいなかったから美化してないかw
彼がもう少し四球選んでくれる打者ならブラウン時代に1回はAクラスなれてたかもしれない
- 490 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 20:26:17.94 ID:1ZBxVnVN
- 梵は考えているが技術が足りないだけ
- 491 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 20:26:40.56 ID:2zqBGDBz
- 今年の梵はたまにネバネバしたけど、もう体がついてこなくなったってとこあるからな
膝くんは夏にはといわれていたけど実際には調子あがってこなかったし、去年までとは違うわな
- 492 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 20:31:09.16 ID:PSrnFkQS
- 梵来年控えかな、今年はゆっくり休んでくれ
- 493 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 20:32:56.75 ID:PSrnFkQS
- 緒方はもう少し疲労に配慮できたらなぁ
- 494 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 20:34:35.68 ID:9xA7dHJM
- 梵は物凄い粘り見せたかと思うと
淡白に三振したり
難しい球を巧打したかと思うと
ど真ん中を空振りするし
なんかよく分からん選手なんだよな
- 495 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 20:34:38.10 ID:BvJlb/hA
- ノムケンぐらい大事に梵を使ってたら全然違ってたと思う
- 496 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 20:37:47.02 ID:PSrnFkQS
- のむけん打撃コーチならよかったんだがなぁ
投手への配慮はあまりよくなかったね、
- 497 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 20:39:18.63 ID:ebcbLziB
- 東出はプロ野球選手としては致命的に非力だった これが全てだな
平均レベルの筋力の強さがあれば、2000本打っていただろ
- 498 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 20:39:57.65 ID:0k9wrXOv
- >>473
そこまでいうなら、独断専行の具体例を書きなよ
- 499 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 20:46:53.60 ID:5/watkmA
- ノムケンの1年目はクソだったけど機動力が見るからに向上して良かった面もある
機動力野球連呼したくせに走塁ミス連発の緒方は1年目のノムケン以下
- 500 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 20:47:33.96 ID:7GWkjiMp
- >>482
梵が優勝争いしていた終盤に焼肉決起集会をしたあと連敗街道に・・・
- 501 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 20:54:42.30 ID:BWb0cUIl
- 5番梵のわけわからなさ
- 502 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 20:57:30.24 ID:SjxHmxhh
- 新井打撃コーチのコメントが試合後に何度か出てたけど
試合前に立てた作戦を選手たちが実行できていないって言ってたな
他にも丸に関してはお手上げで本人の問題、菊池に関しては自由にやらせるのがいいからと
(菊池はその後、自分で何とかするしかなかったとコメント)
- 503 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 20:57:32.07 ID:7GWkjiMp
- >>496
それ山内のせい
- 504 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 21:05:18.78 ID:2Xc+TY8s
- 梵が主軸打ってると打線の状態悪いんだなと察する
- 505 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 21:10:57.75 ID:T54c0S1U
- お前ら今日の中国新聞の鈴木本部長の記事を見た?
今読んでるんだけど、なんやこれ。。緒方て思考停止だったんやな、あり得んでこれは。。
- 506 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 21:12:03.75 ID:7YUO9Q7s
- そもそもケースバッティングできるような技術があるなら
ヒット打てるからね。
2割5分前後の打者にケースバッティングなんて無理よ。
- 507 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 21:13:43.67 ID:My+tllel
- ブラウン野村とケースバッティングを教えるのを諦めたような
- 508 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 21:19:08.71 ID:Hv9tlWCr
- 本部長が燃料投下したお陰でまた緒方批判が再燃しちまったw
批判に値する采配だったから真っ当な批判はいいけど妄想は勘弁
- 509 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 21:22:17.54 ID:T54c0S1U
- 鈴木本部長によると、プライデイが打てばエルは2軍と書いてあるな。エルはフロントからは半信半疑なんやろうな、もしくはプライデイが割と通用しそうな感じとか。
- 510 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 21:24:10.01 ID:ZDmDF2xp
- 失敗が悪なのではなく変わろうとしない事が悪なのである
秋季キャンプから明らかに緒方の意識は変わってきているから
来年見て、改めて評価したら良い
- 511 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 21:25:05.59 ID:kLke+Lbw
- >>110
本気でぶっちぎりで優勝するつもりだったらマエケン来年まで我慢してもらわなきゃ嘘。
- 512 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 21:27:28.38 ID:ZDmDF2xp
- >>509
新井ファーストが基本線で
外野の一枠をエルプラで争ってねという意味だろう
エルによせる期待は変わらないと思うよ
- 513 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 21:30:08.47 ID:7mwo4bOH
- ぶっちぎりX(5位)
- 514 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 21:34:29.21 ID:wAVyGbJm
- 新井頑張ったとは思うけど強打者用のポジションである一塁を2割7分7本の打者が基本線は無いわ
- 515 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 21:34:44.05 ID:q35cF3JC
- 堂林「ヒットはベッドだけ快調なんだけどなぁ」
妻「うそおおおおおおおおおおおお」
- 516 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 21:35:34.46 ID:Hv9tlWCr
- 本部長の緒方への苦言は市井の声を代弁したってことかな
変な敗けが続けば人気にも影が射すってことで釘を刺したんだろう
バブルに胡座をかいて無いってことでいいんじゃない
- 517 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 21:38:42.33 ID:pq6jDddL
- ある意味緒方を守るためでもあると思う
最終戦の雰囲気とかおかしかったし身内から先に叩いてガス抜きしとかないと結構マジで緒方の身が危ないと思ったんじゃないか
- 518 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 21:38:49.69 ID:y04D8aaw
- 塹江 藤井 藪田 辻から二人くらいモノになってくれんかね〜
- 519 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 21:42:02.08 ID:w86B75aK
- 黒田以外は150球前後を投げなきゃ完投ができない布陣であるのに
来期の先発は130球がノルマで完投を意識して投げて欲しいらしい
ちなみに今期の1イニングに掛かる平均球数は
15.1 黒田
15.5 マエケン
16.3 ジョンソン
16.4 福井
16.5 野村
17.1 大瀬良
- 520 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 21:42:58.30 ID:y04D8aaw
- 辻は期待してるんだけどな〜マエケンにフォームだけはそっくりだから。今のところ球速以外に取り柄がないんだろうけど。
- 521 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 21:48:39.13 ID:NfrxCRDi
- 来季のポジ要素はヘッドコーチ高が緒方2年目から就任ってことだな
1年目からヘッドコーチやらせてたら絶対に緒方は聞く耳持たなかったわ。1年目にあんだけやらかしたんだから多少なりとも耳貸すようになるだろ
- 522 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 21:52:02.38 ID:sCjwT51h
- >>509
まあルナ獲得時の記事でもチームとしての来年の打撃編成の方針がコンスタントに点が取れて安定感のある打線ってあったし
今年のエルドレッドの数字見てたら安定感からは程遠いしな
プライディみたいなタイプワザワザ取って来たんだからそういうタイプが欲しいんだろう
- 523 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 21:52:15.83 ID:NfrxCRDi
- シーズン中に緒方が「選手自身が自分で対戦相手のビデオ見て対策立てないと」とか言ってたよな
マジでそのままの意味だったとは思わなかった。アホだろマジでこの監督
- 524 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 21:58:47.39 ID:iOHS9Wf1
- >>523
たぶん緒方はそうしてたんだろな
まあ大事だけどね…
- 525 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 22:00:33.86 ID:gvrU9Wd0
- >>523
それ打撃コーチの仕事なんだけど、緒方が新井コーチーと喧嘩してたから
選手に「自分でやれ」とか言い出したんだろうな
- 526 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 22:02:28.47 ID:kCzQ3zGl
- 緒方叩きうぜー!
消えろ
- 527 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 22:02:52.25 ID:sCjwT51h
- >>523
本部長がそこら辺指示出さなかったの緒方に対して苦言呈したみたいだから何かしらやってくれると思いたい
しかし緒方は早い時間から球場入りしてビデオやらスコアラーのデータチェックしてるって記事あったのは
相手投手の攻略法考える為だと思ってたのに今季ノープランだったってことは何の為にデータに目通してたんだ
- 528 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 22:07:46.25 ID:PSrnFkQS
- >>503
山内のせいかもしれんがのむけんアンチは
しつこくのむけんが中田壊したとか言う奴おるよね。
- 529 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 22:08:35.99 ID:eXDvv/zQ
- 元ちゃんがやる気になってるな
- 530 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 22:08:48.37 ID:5hTDMAWU
- おいNHKでカープが強くなるヒントやってるぞ。
監督無関係と言ってた馬鹿も見ろ!
- 531 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 22:09:02.27 ID:5oH0gkmn
- 球団としては年間シートが売れればいくら負けても最下位でも関係ないからな
その上負けても監督の首は切らないって暗黙の了解があるから無能地蔵緒方もやりたい放題出来るよな
- 532 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 22:09:25.47 ID:PSrnFkQS
- 緒方叩きうぜえというけどさ別に褒めることもないし
来年Aクラス以上になるしかないで
- 533 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 22:10:35.71 ID:BvJlb/hA
- 緒方が神妙にしてたら
ここまで叩かれなかったと思う
- 534 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 22:11:31.49 ID:2tgaWbYM
- 負けたんだから、批判は受け止めるべき
人格攻撃や理に適ってないものは別だが
- 535 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 22:14:09.56 ID:2tgaWbYM
- そもそもカープ打線って繋がりないよ?
塁に出ててもすぐぽpとかするし
仲悪そうな人あんまり感じないんだけど、通じ合ってるわけでもないのかな
- 536 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 22:14:28.07 ID:mJ5QnGAe
- 本部長があそこまで言うってことは、来季で結果出さないと監督交代かな。
本来、カープのフロントはベンチワークを批判したりしないだろ。
- 537 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 22:15:14.84 ID:kCzQ3zGl
- >>532
緒方擁護というか緒方アンチの病的な粘着性に辟易してんだよ
- 538 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 22:15:55.03 ID:m2wPOvuK
- >>535
繋がりもなにも今年の打者の打率見れば繋がらんわ
- 539 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 22:16:35.08 ID:2tgaWbYM
- >>538
別にヒット連打だけが全てじゃないからねえ
- 540 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 22:18:39.84 ID:iOHS9Wf1
- >>538
チーム打率はそんな悪くないけどな
まーそれこそケースバッティングと出塁率だな
- 541 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 22:19:51.61 ID:sCjwT51h
- >>535
何も考えず来た球打つになりがちだからねえ
今季は首脳陣から何も指示出てないかったって記事でたから納得したけど
来年はいくらか少しはマシになるんでね
- 542 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 22:20:04.32 ID:mJ5QnGAe
- むしろ、打撃指標は一番いいんだから、打率出塁率の問題じゃないよ。
よそはもっと打てないけど、接戦でうまく点をとってる。
- 543 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 22:21:18.02 ID:vD+J/5IY
- 監督が問題なのも事実かもしれんが、
野手ももっと打たかきゃいかんやろ。
あと1点差試合せめて半分以上は勝つようなチーム
じゃないと優勝どことかAクラスも無理やろ
- 544 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 22:21:20.66 ID:2tgaWbYM
- そうなんだよ 走攻守どのチーム別成績見ても
中堅〜上位なんだよねえ
それでいて4位とか、球史に残る珍事的な状態で
- 545 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 22:21:22.64 ID:Myk2T79z
- >>536
サッカーが見事優勝してクラブワールドカップでも広州破る活躍
高校駅伝はなんとアベック優勝
その一方で開幕前は優勝候補と目されたカープがまさかのBクラスだからな
流石に思うところはあるのか
- 546 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 22:21:53.34 ID:GESv1jU5
- そりゃチーム成績に責任を負うのが監督なんだから結果が出なくて叩かれるのは当たり前だろ
擁護する必要性全く無い
- 547 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 22:22:10.58 ID:jRsatxLP
- 「指示がなかった」ってのはどの程度の話なんだろうな
- 548 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 22:22:48.28 ID:7GWkjiMp
- >>528
ある試合で山内本人が謝罪していたからね
誰だったかな、私があのようにしましたと
- 549 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 22:23:14.21 ID:Hv9tlWCr
- >>523
何でもメジャーがいいって言う訳じゃないけど、向こうじゃ試合中でも確認したいことがあったらビデオルームで自分のフォームチェックしたりするらしいじゃん
丸投げはいかんけど選手も自分で考えないと
- 550 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 22:26:53.36 ID:7GWkjiMp
- >>509
鈴木、川端ともにエル解雇だったのに
ノムケン懇願で引きとめ
その後覚醒期もあったが、今年春キャンでは体重増えたまま来日練習試合で膝負傷
シーズン半分しか出場せずに1億円超をもらい
守備では足を引っ張り(河田指摘)
切りたいのが本音だろうね
- 551 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 22:27:59.26 ID:E/9uTa2v
- >>549
その打席が終わったらすぐ裏にいってリプレイ映像見れるシステムらしいね
ああいうのをマネすべきだよなぁ
- 552 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 22:28:47.04 ID:jRsatxLP
- でもエルって問答無用で試合決めてくれる唯一の選手だからなぁ
- 553 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 22:28:58.27 ID:sCjwT51h
- エルは来日時の体型で期待度分かるな
2014年はかなり絞って来てみんなが痩せたなあって言ってたくらいだったのに
今年は太って来日でみんな大丈夫かと言ってたら案の定膝壊した
- 554 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 22:30:25.03 ID:My+tllel
- 緒方3年はやらせるんだと思っていたが
本部長の発言みると来季でクビもありえるな
- 555 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 22:31:15.93 ID:2tgaWbYM
- エル様に批判的な奴はカープ打線にとどめを刺したい連中だとしか思わん
それくらい殊勲打という点では、群を抜いているからな
前半は新井、後半はエル様でもってると言っても過言ではない
- 556 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 22:32:44.29 ID:7GWkjiMp
- >>554
木村は本当に終わりのほう使われなかったが
あれは緒方のいじめだったのでは
赤松や松山や堂林がされたような
- 557 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 22:32:46.09 ID:2tgaWbYM
- .227 って数字に惑わされすぎてんじゃないの? もっと本質を見ろよ
- 558 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 22:32:48.33 ID:Hv9tlWCr
- >>550
> その後覚醒期もあったが大事なとこをサラッと流さんでよw
去年のホームランキングで打点も二位かそんくらいだったんだしさ
- 559 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 22:33:01.02 ID:lfxstaiR
- ちょっと年俸が高い気がするけど代わりがおらんし
エルには期待してるわ
選手に様とかつける気持ち悪いファンは死んでいい
- 560 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 22:33:41.70 ID:PSrnFkQS
- >>548
山内潔いな畝と違ってw
畝も一応大瀬良のことは自分の責任とは言ってたがw
- 561 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 22:34:03.30 ID:iOHS9Wf1
- >>543
出塁率は低くなかったっけ
- 562 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 22:34:17.62 ID:2tgaWbYM
- お前ら皆新井さん言うてるのはどうなのよ
- 563 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 22:34:43.21 ID:iOHS9Wf1
- レス番間違えた>>542
- 564 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 22:35:45.57 ID:2tgaWbYM
- とは言っても、.227はやっぱりちょっと寂しすぎるな
もっと頑張れ
- 565 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 22:36:12.89 ID:sCjwT51h
- >>543
今年みんながここ絶対仕掛けるって言って本当に走ってアウトで自爆っての結構見たからなあ
盗塁のサイン出さないほうが点はいるんじゃないかってレベルで
- 566 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 22:36:17.10 ID:apEvD8el
- 野手と首脳陣には全員ゴマ業と滝業を義務化すべき
- 567 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 22:37:06.64 ID:jRsatxLP
- チーム打率も出塁率も5位
ただリーグ平均からそれほど剥離してる訳ではないけどね
- 568 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 22:37:13.43 ID:1I4MywQU
- ノムケン政権を象徴するエルがいつまでもいるのはフロントからすると面白くないんじゃないかとかそういう邪推をしちゃうなこの時期にエルsageしてると
しかも就任時にも緒方に「エルがいなくても勝てるように」とか言わせてたし
なんかなー。プライディーは一体誰がどういう目的で取ってきたんだろうとか気になっちゃうな
- 569 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 22:37:33.89 ID:7GWkjiMp
- >>558
肝心な1ヶ月間働かなかったからね
つかっていたほうもいい加減あれだが
別話。天谷も今年2軍暮らしでよく我慢したと思う
もちろん野間には期待しているが
- 570 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 22:37:57.75 ID:Myk2T79z
- せめて.250くらいは打ってくれんとな
去年の春は打率も凄かったのにどんどん落ちてったからなあ
今年の後半戦はエルの勝負強さで助かったのは間違いないけどさ
- 571 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 22:37:59.28 ID:2tgaWbYM
- >>566
胡麻を箸で掴む練習、三郎の滝で滑る練習だな
- 572 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 22:38:57.31 ID:8uKCIYo3
- マツダスタジアム限定先発契約でリンスカム取れや
- 573 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 22:40:18.57 ID:7GWkjiMp
- >>568
2軍暮らしでも腐らず明るそうなやつをとったのでは
フィリップスなんて結局3Aでもいまいちだったし
ヘーゲンズは謎獲得だし
- 574 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 22:40:53.93 ID:2tgaWbYM
- 岡田を出さないNHK
後悔するなよ
- 575 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 22:41:30.28 ID:sCjwT51h
- >>570
今年の打率.230で得点圏打率.320が来年も続くはず無いからなあ
そりゃフロントも新しく取っておかないとって思うよ
- 576 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 22:41:32.56 ID:PSrnFkQS
- 最下位なら監督交代とかしてほしいな、
緒方に期待できんやろ。
マエケンがいなくてもよくやったとかなんぼでも言い訳はできそうだが
- 577 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 22:42:43.23 ID:5hTDMAWU
- 岩本
「来年トリプルスリーとやらに挑戦するけぇ。経大のアホでも出来ると聞いたんで」
- 578 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 22:43:27.26 ID:NNTVmmf7
- 監督交代って、誰なら不満出んのん?
- 579 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 22:43:34.64 ID:Myk2T79z
- もう岩本は名前も見たくない
さっさと10返上しろ
- 580 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 22:44:42.68 ID:2tgaWbYM
- >>577
こんなん言うたらマジうつけで 己斐が丘あたりに収容されるレベルじゃわい
- 581 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 22:45:57.61 ID:5hTDMAWU
- 岩本「ボールに回転を加えれば30本打てるらしいの。後は足の速さか?佃製作所に魔法のスパイク発注しとくけぇ大丈夫じゃろ」
- 582 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 22:47:33.02 ID:2tgaWbYM
- 自分の体にボールに当たらない回転かけている件
- 583 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 22:48:26.65 ID:iOHS9Wf1
- >>581
うわ!つまんな!
- 584 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 22:48:37.69 ID:Hv9tlWCr
- >>578
結果出せなきゃ山本浩二ですらフルボッコなんだから勝てなきゃ誰もって来ようが納得せんでしょ
- 585 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 22:48:49.61 ID:g/L29qSa
- 他球団の評価を聞けた木村とルナが獲れたフロントはwinwinの関係やね
- 586 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 22:49:17.96 ID:iOHS9Wf1
- >>578
一年目から結果出す人じゃない?
まあ次はタクローか高だよ
- 587 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 22:49:23.10 ID:5hTDMAWU
- >>582
栗原に丸?バカープNHKみてイメージしろ
- 588 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 22:49:57.44 ID:2tgaWbYM
- ていうかコイツがアレか すまね
- 589 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 22:50:14.65 ID:5/watkmA
- >>533
本当にそれ
「結果論」発言とか挨拶拒否とか信じがたい行動をするから未だに批判される
- 590 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 22:50:21.58 ID:iOHS9Wf1
- >>587
君息クッサイよ
- 591 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 22:51:26.34 ID:iOHS9Wf1
- できるだけ構ってもらえるようにスペース挟むのやめたのか
ダサすぎ
- 592 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 22:51:49.07 ID:GESv1jU5
- 福井も大概な言われようだったけど手のひらくるんくるんさせてくれたからな
岩本も頑張れ
頑張ってもダメかもしれんが
- 593 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 22:51:56.22 ID:z2/5O+nX
- 緒方は5年間のコーチ時代、何やっとったん?(´・ω・`)
- 594 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 22:52:28.15 ID:ZDmDF2xp
- >>568
それなら菊丸を意地でも離すとかしそうじゃん
ありえないよ
- 595 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 22:53:10.03 ID:iOHS9Wf1
- >>593
コーチをしてたんじゃない?
- 596 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 22:53:49.93 ID:LqFmaxNj
- バカープ呼び今日もこっちに来てるな
- 597 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 22:54:25.72 ID:NNTVmmf7
- >>584
>>586
結果論か・・・・・・
- 598 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 22:54:51.80 ID:NNTVmmf7
- >>589
挨拶拒否ってなんだ?
- 599 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 22:55:28.68 ID:2tgaWbYM
- 新井wwwwwww
- 600 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 22:56:17.43 ID:PSrnFkQS
- 菊丸なんでセットにしないとあかんのやろ
別に離してもいいんじゃないのか
いろんな組み合わせ見たいし、緒方の打線固定はつまらん
固定したと思えばいじくりまわして落ち着かなくなるし来年はちゃんとしてほしいわ
- 601 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 22:57:04.98 ID:lfxstaiR
- ノムケンの横から好きなことを言える立場と
責任を取らなきゃいけない今の立場で言動が違うんだろう
ノムケンに理想論をぶつけて困らせるだけのふわふわした5年間
- 602 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 22:57:16.12 ID:sCjwT51h
- >>589
だが最終戦後挨拶してたら球場の不穏な空気に油注ぐようなもんだったろうからしたらしたで文句出てそう
- 603 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 22:58:38.24 ID:Hv9tlWCr
- そういやあ去年の春の快進撃時に、実は野村監督はやる気なくしてただの置物で、実質緒方が采配執ってるとか言う妄想記事がフジだったかに載ってたけど
完全なガセだったと証明されたなw
- 604 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 23:00:52.13 ID:iOHS9Wf1
- >>603
夕刊フジとか言う創作物
芥川賞でも狙っているのか
- 605 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 23:02:34.36 ID:sCjwT51h
- 去年のノムケン外野から見てても覇気は無かったな
著書見るに相当体調悪かったんだろうけど
- 606 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 23:03:17.36 ID:ZDmDF2xp
- >>581
リアルでもおるわ〜自分の話面白いと思ってる奴
その空気感伝わるし大概つまんないから余計にしらけるんだよな
本人は全く気付かないけど
- 607 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 23:04:56.68 ID:T54c0S1U
- 岡田の3年以降の成績見てるが、これ大瀬良の大学通年で見る数字とだいたい被るわ。
かなりポテンシャルは高いタイプと見た。
- 608 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 23:05:46.77 ID:6ovN28EU
- ノムケンはゆっくり休んでから第二次でいいや
緒方もし来年でやめたら誰だろ、高あるかな
- 609 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 23:06:02.41 ID:oj/OMKgo
- 丸4位キタ
- 610 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 23:06:29.21 ID:ZqFoC3QZ
- 体調が悪かったのともう監督が全面に出てバリバリやらなくても勝てるくらいチームが仕上がってたんだろな
そのチームを受け継いだのになんでと思ってしまうがまあチームを強くするよりそれを維持する方が難しいよなあ
- 611 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 23:07:16.69 ID:Hv9tlWCr
- >>605
春先は神宮での抗議退場とかドラゴンズ戦での湯切り名人事件とかアクションあったけどねー
後半戦は顔むくんでたもんな
- 612 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 23:08:47.16 ID:2tgaWbYM
- 監督って、生き抜くためにコツコツ努力してきたヤツの方が良い気がするな
才能があって、練習でストレートに開花したヤツだと
創意工夫した経験少ないだろうし、コツコツ型を出来損ないだと見そうな気がする
- 613 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 23:08:52.51 ID:oj/OMKgo
- おまいらPBNでPOD総括やってるぞ
- 614 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 23:10:39.28 ID:Hv9tlWCr
- まあ、つい2014年カープに黒田トッピング出来たらなあとかつまらん妄想してしまうわw
- 615 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 23:13:58.22 ID:oj/OMKgo
- 菊池キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 616 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 23:16:00.13 ID:sCjwT51h
- >>610
ノムケンはオーダー書いて投手交代だけしてりゃ後は選手が試合に勝ってたのは2013年の最終盤だけって言ってた
あの期間だけはこれが続けばずっと監督してても楽だろうなあと思ったって
- 617 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 23:17:36.96 ID:2F8S9Jto
- 2013年後半戦から2014年交流戦までのカープは本当に強かったな
- 618 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 23:17:40.48 ID:X7MW8FCP
- ジョンソンの時が多いのね菊池
- 619 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 23:18:21.08 ID:1dEg83rf
- 金村www
- 620 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 23:20:12.50 ID:ndazK8zN
- 挨拶はまぁ仕方ない
最終戦負けてBクラス決定直後だから何言っても叩く奴が出てくる
サンフレ2度目のJ2落ちの時の社長(現会長の久保氏)挨拶なんか、挨拶の中身もファンの反応も醜かった
そのかわり、翌年の新監督でもないのにファン感で挨拶してハイタッチに飛び入り参加したからね
(カープのファン感は通常、選手しか参加しない)
- 621 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 23:20:52.76 ID:6ovN28EU
- >>614
あとジョンソンも中崎もか、いろいろ噛み合わないな。
- 622 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 23:23:45.27 ID:Hv9tlWCr
- >>616
ズムスタでの読売3タテ&キラのパフォ席直撃弾
CS決めたエルさんの浅井破壊弾
思い出すわ
思い出に浸っちゃあ終わりだけど
- 623 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 23:24:45.69 ID:wbSTg90z
- >>589
いつ拒否したんだ
- 624 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 23:25:40.62 ID:2tgaWbYM
- やはり勝つことが何にも勝る良薬なんだろうよな
- 625 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 23:28:15.62 ID:lMZB7//M
- >>544
球史に残る珍事ってのは横浜みたいなのを言うんだよ
- 626 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 23:29:50.77 ID:aPy79FDG
- 高い金かけて専属の優秀なメンタルコーチ雇うべきなんじゃないかとミスターサンデーの五郎丸特集みて思った
今いるのかは知らんけど
- 627 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 23:30:32.97 ID:sCjwT51h
- >>623
最終戦
最初は元々予定してなかったんじゃねとか擁護の声があったがカープOB会で会長のアニやんが
「緒方監督は最終戦の後挨拶しなきゃいけないの知らなかったみたいなので私に免じて許してくださいと」
下手なフォロー入れたせいでやっぱり挨拶ドタキャンだったのかってなった
- 628 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 23:34:25.90 ID:Hv9tlWCr
- ベンチに水ぶっかけた奴が居たくらいだし、緒方がノコノコ出てったらヤバかったんじゃない?
- 629 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 23:36:27.97 ID:6ovN28EU
- 最後競馬で言ったら首差4着かな、ほんま緒方もってないわw
- 630 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 23:37:06.33 ID:ndazK8zN
- >>625
最終戦や幻のHRばかり強調されるけど
横浜が阪神に八百長みたいなサヨナラ負けしなかったらカープ3位だったとも言える訳で…
(振逃→犠打失策→捕逸のヤツ)
- 631 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 23:39:05.05 ID:6ovN28EU
- >>625
首位からまさかのブービーw
- 632 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 23:40:20.42 ID:wbOuSFBM
- >>631
いやブービーてのは、最下位の一つ上
- 633 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 23:40:30.28 ID:sDm1aTVg
- HD整理してたら明日仕事やのに
去年のカープ誕生物語とアメトークのカープ芸人観てこんな時間
見終わった今はなんとも言えん気分やわ
- 634 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 23:41:17.48 ID:mGL9Zx6g
- リンスカムが来たら絶対見にいくけどな、来年は見どころない
- 635 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 23:42:04.74 ID:ndazK8zN
- >>628
球場に来る層は皆、安くない金使って試合見てるから
ネット上のノリのヤツは基本的に居ないんだけど
危ないのがゼロって訳じゃないからな…
- 636 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 23:42:16.29 ID:6ovN28EU
- >>632
あれそうなん、ブービーではなくどべカスやな。
- 637 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 23:42:37.25 ID:Hv9tlWCr
- >>630
あれは思いっきり笑ったから俺の中ではチャラ
そういや甲子園でドラゴンズがありえんサヨナラ負けしやがったの思い出したわ
- 638 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 23:44:05.83 ID:mGL9Zx6g
- >>629
トライアル4着続きでクラシック出られずか、ディラデラノビアと安藤勝己しかおもいつかん
- 639 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 23:45:29.30 ID:sCjwT51h
- >>628
去年のアレで今年これだからなあ
球場の空気が荒れすぎて昌さんの胴上げブルペンでやらせる羽目になったしさっさと退散でよかったのかもしれん
- 640 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 23:45:54.84 ID:mGL9Zx6g
- >>637
それで言ったら満塁でエルがボール球手出して押し出しとれんで引き分けたやつのがショックやった
- 641 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 23:46:17.80 ID:Hv9tlWCr
- >>636
ブービーメーカーって言いますね
要するにドベですけど
- 642 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 23:47:43.93 ID:6ovN28EU
- >>638
4位って微妙な順位だよね、5位も最下位もよくないけどさ。
- 643 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 23:49:18.87 ID:6ovN28EU
- >>641
最後見事にドベ
5位ドラゴンズ
6位ベイス
- 644 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 23:49:23.94 ID:1x61zcUo
- >>635
金払ってる方が文句言うんじゃね?
つうか金払ってるヤツが文句言うって相当だぞ
- 645 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 23:49:27.31 ID:ndazK8zN
- 「ブービーメーカー」と言う時もある>最下位
ゴルフコンペで最下位よりブービーの方が賞品良かったりする事も
そういえば、騎手に「四位」さんが居たな
- 646 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 23:50:15.17 ID:ugPWIvRw
- 建設的な内容やね
- 647 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 23:50:25.00 ID:mGL9Zx6g
- >>642
ドラフトでもメリットないし横浜のドラフト褒められてるけど最下位の賜物じゃん
- 648 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 23:51:26.51 ID:2tgaWbYM
- >>629
だいぶ離されただろ最後
2014は@@ABくらいだったけど
今年はCDCHくらい失速したぞ
- 649 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 23:53:37.11 ID:2tgaWbYM
- >>625>>631
競馬板だったら芸術的な逆噴射って言われるだろうなwww
- 650 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 23:55:49.53 ID:wbOuSFBM
- >>645
そりゃ最下位の方に景品があったら、みなOBしまくるじゃんw
- 651 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 23:56:12.18 ID:mGL9Zx6g
- 有馬記念を1200って間違えたようなレース運び
- 652 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/27(日) 23:59:44.23 ID:6ovN28EU
- ドベカスの並び一時的にあったような気がする
ヤクルトが最下位の時だけど、ほんまうちはベイの下だけはならんなwたとえ負け越しても
ドラゴンズ
ベイ
カープ
スワローズ
- 653 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 00:03:42.19 ID:Ca4vSnwM
- >>644
文句は言うけど、原則変な事はしない印象>マツダ現地組
サッカーみたいな文化は野球には無いし
サポが「負けた時用」の横断幕用意してたのには引いた>サンフレJ2落ち試合
- 654 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 00:05:00.90 ID:fDyEuXmT
- >>649
向こう正面でハナを切るも三角手前で脚色悪くそのままズブズブ、だな
阪神とカープの3ちゃ争いも互譲の精神が美しかったわ、両馬とも口割ってよれながらなんとかゴール板通過
- 655 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 00:05:44.52 ID:JY0XH53e
- その原則を破るレベルだと思われたんだから相当なんじゃね
- 656 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 00:06:35.05 ID:4bck45aS
- >>630
あれで三上だったか、投げてた投手が渇食らってたなぁ・・・
どないせいちゅうんじゃと思った
- 657 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 00:08:18.98 ID:fDyEuXmT
- >>652
2013年は早々に読売、阪神のマッチレースになって、ようドベカス言うてましたな
- 658 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 00:10:48.43 ID:8tuyXyJN
- 野球には同着(順位)てものがないな、
オフちょっとだけ競馬楽しんでる、いい暇つぶしになりますわ。
- 659 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 00:11:38.12 ID:2GoIqD3e
- まぁ2013、2014年はとにかく試合を見ていて楽しかったわな
面白い展開が多かったからTシャツもばんばん出たわけだし
- 660 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 00:13:00.83 ID:Ca4vSnwM
- 最終戦、マエケンの勝ち消しての逆転負けだったら修羅場になってた
さすがにそれよりはマシかな…
物投げられたのは確認したけど、そんなの気にする気分じゃなかった
- 661 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 00:16:42.90 ID:8tuyXyJN
- 今年は何Tシャツでたっけ
フランシスコのやつとかしか覚えてない、薮田も出たかな?
- 662 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 00:16:51.70 ID:QBVxcY1T
- 昔ステイヤーズステークスで橋本という騎手が1週目と2週目のゴール板間違えてスパートしたのは事件やった
ちょっと違うか
- 663 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 00:17:13.23 ID:2GoIqD3e
- 最終戦は、大野に完封されたこと自体は仕方ないともいえる
それ以前に勝てたはずの試合がいくらでもあったことのほうが問題
- 664 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 00:20:53.57 ID:ic0df4hz
- 今年は本当劇的な勝利や興奮する名勝負って試合がほとんどなかったな
劇的な負け方はたくさんあったけど
一番興奮したのオープン戦で黒田初登板の試合だったわ
- 665 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 00:22:14.65 ID:4bck45aS
- >>664
まぁタブルスチールがここまで決まりまくった年は近年なかったけどな
- 666 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 00:26:50.36 ID:2GoIqD3e
- タブルスチールが決まりまくったことより
盗塁死しまくった印象のほうが強い
二人連続で出塁&刺された時とか呆れてものもいえなかった
- 667 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 00:27:45.63 ID:ic0df4hz
- 盗塁下手なのに走りすぎなんだよなあ
苦しんでる相手助けてどうすんだよ
早打ちもそうだけど
- 668 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 00:29:07.60 ID:rM3BIK5z
- 稀に見るベンチワークの酷さやったな
- 669 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 00:29:08.77 ID:Ca4vSnwM
- >>661
黒田復帰初勝利、野間初HR、薮田初勝利、サヨナラインフィールドフライ、菊池サヨナラHR
突発的企画モノはこれくらいか
むしろ少な過ぎて思い出せん
- 670 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 00:30:45.57 ID:ynwzQxYg
- 来年緒方が成長するって主張してるのは希望憶測論でしかないから信用できないな
シーズン最終戦でビハインドなのに性懲りも無く野間を打席に立たせてるのを見てそう実感した
- 671 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 00:31:56.10 ID:8tuyXyJN
- >>669
ああ黒田もあったな、Tシャツ屋もさぞかしたいくつだっただろうねw
- 672 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 00:33:25.32 ID:r4amCk53
- 外国人の獲得に関して、「良い選手は出してくれない、放出された中の良い選手はメジャー思考」
みたいなこと書いてあったな
難航したのは少なくとも日本球団との争奪戦で敗れたわけじゃないという事か
日本に来ないような選手に声かけ続けて断られてたと
- 673 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 00:34:16.23 ID:2GoIqD3e
- ヒロインも投手とエルばかりだったしな
伏兵の意外な活躍で勝利とか全然なかった
今年の緒方は采配能力以前に勝ち運のなさが凄まじかったように思う
- 674 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 00:37:09.78 ID:4BCNnpXN
- >>672
元がちょっと上を狙いすぎたって言ってたから声かけたのはメジャー志望でお断り喰らったんだろうな
- 675 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 00:47:28.05 ID:dnOXA+6z
- 奪三振率比較 3A 身長
竜 ハイメ 12.33 右 188.0cm 主にIL
燕 ルーク 10.38 右 195.6cm 半々
虎 マテオ 10.08 右 185.4cm PCL
竜 ノルベルト 09.94 左 182.9cm 主にPCL
虎 ドリス 07.89 左 190.0cm 主にPCL
鯉 ジャクソン 07.57 右 185.0cm PCL
燕 ペレス 07.01 左 182.9cm 半々
鯉 ハーゲンス 06.00 右 190.0cm 半々
ルークは狙ったでしょ、カープが好きなタイプ
- 676 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 00:47:43.83 ID:r4amCk53
- ヒロインが代わり映えしなかった印象が強いのは、谷間投手が全くダメだったのも大きいと思う
谷間が好ピッチ見せるとヒーロー感が出るもんだけど、それが皆無で・・・
- 677 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 00:49:23.34 ID:COB8vKQa
- 前年の中継ぎが崩壊してた主砲が離脱して野手の打率がOP戦ボロクソでも
優勝優勝戦力戦力踊ってたバカが圧倒的多数派
こいせんの低能っぷりが露呈した1年でした
- 678 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 00:49:28.72 ID:NoDOGK4h
- マエケンは結局残留な気がする
向こうも良い投手だとは認識してるだろうけど、規格外の凄い投手だとは思って無いだろ
マーは出来過ぎだったけど、20勝&防御率1点台くらいやらないと
未だに日本野球は格下扱いなんだから15勝程度では24億+年俸は出さんだろう
- 679 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 00:50:33.29 ID:8tuyXyJN
- マエケン決まらず残留はまぁ1%くらいかなぁ、したらでうれしいけど
- 680 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 00:52:59.37 ID:2GoIqD3e
- とりあえず、OP戦の出来で開幕一ヶ月は決まるんだなって事はよくわかった
春先に借金する返済不可能なんだって事も
あと開幕一軍は真面目に選んだほうがいい
- 681 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 00:54:12.77 ID:NoDOGK4h
- 非常に微妙なラインに居る投手だと思う
良い投手だけど凄い投手では無いというか
果たして24億の初期費用込みで獲得する価値はあるのか?って悩むだろうなと。
これが12億くらいの初期費用で抑えられるならばすぐさま話は決まってたんだろうけれど
- 682 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 00:55:49.98 ID:8tuyXyJN
- このでぃすりまっぴかなwおやすみこいせん
- 683 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 00:56:25.90 ID:/5qtdAOM
- 寝る前のNG完了
おやすみー
- 684 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 01:00:07.81 ID:h4BDt/+v
- >>339
優勝したけりゃ緒方を辞めさせろよ
あんなバカが監督で優勝なんか出来るわけないだろ
- 685 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 01:03:08.28 ID:NoDOGK4h
- いやいや、あんなキチガイと一緒にするなw
客観的に見て高い買い物するに値するかどうかは悩ましい投手だと思ったからさ
それで残留ならば残留でファンとしては嬉しいし、マエケンとしてはもっとズバ抜けた成績残さないと見向きもされないんだと必死になるだろうし一石二鳥かなと
願望も込みで
- 686 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 01:09:36.11 ID:r4amCk53
- 来季はせっかくオープン戦増えたんだから良い準備できればいいな
雨で中止多くて結局実戦不足とかやめてよ
- 687 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 01:11:04.56 ID:ic0df4hz
- マエケンが日本では凄い投手
メジャーではいい投手ってのはその通りだと思うが
ただでさえ最近は日本人の故障多くてマエケンの中四日適正も不安だし向こうも慎重になるだろう
- 688 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 01:11:04.67 ID:PQuGZXtO
- マエケンの残留可能性は0.1%くらい
- 689 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 01:13:50.70 ID:A8+c785U
- アメリカで超大恐慌が起きて
メジャー球団がマエケンどころではなくなったりしないものか・・・
- 690 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 01:16:43.59 ID:Ca4vSnwM
- ま、ゼロではない程度というだけだな>マエケン残留
しかし、向こうで正式発表まで持ち込むと思ったら
ひっそりと帰ってきたんだな…
- 691 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 01:21:42.55 ID:NoDOGK4h
- 向こうも麻痺した金銭感覚を戻そう戻そうって動きがあるから、上限取っ払っても24億ってのは慎重にはなるよね
で、マエケン自身も過去のマーやダルみたいなNPBで化け物級の活躍した投手では無いというのも懸念事項だと思う
- 692 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 01:23:13.07 ID:A8+c785U
- 実際メジャーの観客数は年々減ってるのに年俸はうなぎ登りだからなぁ
絶対にバブルってる面はある
- 693 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 01:26:09.79 ID:h4BDt/+v
- >>689
マエケンに長年の夢を叶えさせてやれよw
- 694 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 01:27:38.51 ID:N1dOLRAj
- HOMEで「うたたね2015」やってるな
旧市民球場跡地はこういうフェスもできるからこのままにして欲しいね
- 695 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 01:28:31.95 ID:dnOXA+6z
- MLB 資産価値ランキング (フォーブス調べ)
01位 3200 ヤンキース
〜価値3,000$mil〜
02位 2400 ドジャーズ
03位 2100 レッドソックス
04位 2000 ジャイアンツ
〜〜2,000〜〜
05位 1800 カブス
- 696 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 01:29:08.84 ID:dnOXA+6z
- 3200ミリオンダラーって幾らか分かる?
- 697 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 01:29:33.83 ID:UXizUkRG
- QOされてるとドラフト1位指名権取られちゃうからねえ
それに譲度金って分割で払えるしな
- 698 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 01:32:40.16 ID:A8+c785U
- >>693
マエケンがメジャーを夢見てた期間よりも、
俺がカープの日本一を夢見てた期間の方が「絶対に」長い
ここで言う「絶対」とは、数学的に完全に証明できるレベルでの「絶対」だ(´・ω・`)
- 699 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 01:35:41.26 ID:NoDOGK4h
- 投手も野手も日本人ブランドの信頼を大きく裏切った方々も存在するし、すんなり決まらない可能性もあると思うんだよな
マエケンにとっては良い迷惑だろうけど
俺の願望としては、今回はダメでカープ残留
気合い入りまくりのマエケンが20勝&最優秀防御率など、全てを総なめ
で、自ずとチームも優勝争い(優勝とは言ってない)→マエケン晴れて満額でメジャーへ
- 700 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 01:40:55.30 ID:N1dOLRAj
- >>692
アメリカにはビジネスのプロフェッショナルが沢山いるのが凄いね。日本はやばいな・・
- 701 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 01:49:01.61 ID:/EcusvS7
- >>668
来年も継続だから安心して(笑)
- 702 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 01:49:27.89 ID:/EcusvS7
- >>678
さすがにないだろ(笑)
- 703 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 01:52:05.11 ID:/EcusvS7
- >>637
又吉とか福谷の雑魚なんかに抑えられまくりのチームの嫉妬か(笑)
- 704 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 02:12:36.63 ID:wct1jBlV
- まぁ日本人野手と違って投手は
まだまだ戦力になると判断されてるから
マエケン買ってくれるんじゃね
- 705 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 02:45:25.14 ID:bnyTB99w
- LADがあそこまでの演出をして、入札がないというのはさすがにない
交渉決裂はあるかもしれんが
- 706 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 02:49:00.03 ID:Jmp3KdUv
- マエケンの交通費はドジャースからいくらでたのかな
もし一文も出してないなら一場に2000円出してやったカープの勝ちだぞ
- 707 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 02:50:09.76 ID:ExWrmT/b
- 横浜ファンだけど来年は君たちより上の順位に行く自信があるわw
- 708 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 02:51:08.68 ID:dnOXA+6z
- 渡米はメディカルチェックの為で費用はLADが出すさ
マエケンの口が固いのは契約前に情報が漏れるのを極端に嫌がるメジャーの気風だろうけど
メディカルチェックでなんかあったのかもな
- 709 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 02:53:31.05 ID:dnOXA+6z
- >>707
DeNAが普通に野球すればカープを圧倒できるのは今年散々みた。
でもDeNAの目標は優勝だから問題はそこでしょ。カープなんか相手にしているチームではない
- 710 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 03:00:56.16 ID:cK+d5ZZH
- ダルマーが仲良く肩やったのが本当に痛かったな
日本人はすぐ肩ダメにするって印象になってしまった
バカ藤川ブタ松坂はもってのほかだが
- 711 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 03:23:49.16 ID:h4BDt/+v
- >>698
それはほとんどのファンがそう
つまり、お前のことなんかどうでもいい
- 712 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 03:36:21.41 ID:QilXltmO
- ゆきみんかわいいなあ
- 713 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 03:38:50.95 ID:CYiwcMTG
- 新人の岡田、横山、今年ぜんぜん働かなかった野村が5勝ずつあげてくれりゃマエケンの穴は埋まるんだが
5勝てハードル高いよな実際
- 714 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 03:41:01.68 ID:Zn+CIuKP
- 堂林が良かったら、一塁ルナレフトエルも出来る
- 715 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 03:48:29.44 ID:lvHwrU2u
- >>713
野村は来年は大丈夫だと思うなあ
女子アナ地獄から抜け出し、東出コーチからのアドバイスもあり最後の数試合は非情に粘り強い投球が出来ていた
10桁は怪しいけど5勝は軽くクリアしてくれるはず
来年はアラエルナのクリンナップだろうし
- 716 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 04:08:50.32 ID:Jmp3KdUv
- 実際投手の勝ち負け数ばかり見るから変な議論になってるけど投手は今年通りやれれば問題ない
福井を開幕からフルで回せば大瀬良と2人でマエケンの200イニングを余裕で埋められる
打線はとにかくエルドレッド
今年はエルドレッドがいなかったから負けた試合ばかり もっといえば助っ人外人が全滅だった
そんな想定をフロントがしているわけがないし、来年勝てるかどうかはそこがすべて
- 717 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 04:15:52.93 ID:Jmp3KdUv
- 理不尽な緒方叩きしてるやつはノムケンがエルドレッドキラロサリオ抜きでどれだけやれたか考えないからな
マエケン黒田ジョンソンの3枚がどれだけ完璧だろうと、2011の連続無得点イニング日本記録のときみたいに
まったく点がとれなければ負けるのが野球というスポーツ
隙あらば野間とかも純粋に広瀬天谷岩本松山の体たらくの結果でしかない
どれだけ戦力層が育ってないかが見えてないから緒方をやり玉に上げるアホが多いがな
- 718 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 05:13:30.23 ID:fvhF3RQY
- 大本営朝刊
春季キャンプで安仁屋が臨時投手コーチ
期間は2月5日から25日まで
「緒方監督と先発完投できる投手を育てたいという話をした。精神的な強さや走り込み、投げ込みの大切さを伝えたい。」
- 719 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 05:20:22.97 ID:bZsT01eY
- >>718
ずっと安仁屋さんでいいのに
- 720 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 05:21:24.14 ID:RvKy8O/e
- 安仁屋さんネタかと思ったらまじじゃねーかw
先発完投型の投手を育てたいって、春季キャンプで意味あるのか
- 721 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 05:28:51.44 ID:N1dOLRAj
- 元サンフレ現浦和の柏木がTBSアナの佐藤渚と結婚
- 722 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 05:30:49.33 ID:h5siPq2E
- 安仁屋なんかコーチにしたらキャンプ中に何千球の投げ込みノルマ作って次々と投手をブッ壊すぞ
ここの住民はアルツハイマーだから忘れてるだろうけどさ
- 723 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 05:35:00.07 ID:/pwGdnfH
- 野間贔屓とかクソ起用、クソ采配で打線の邪魔してなきゃ、もっと気分良く打ててチームOPSも得点も上がってるわ。
1人2人の不調とかじゃなく、ほぼ全員前年より成績を落としてるってのが何よりの証拠。
野手は被害者。
- 724 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 06:09:37.95 ID:goJFWadd
- >>710
肘だろ
- 725 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 06:21:42.28 ID:Rru6Y4eV
- 安仁屋が2005年春季キャンプで
課した2500球の投げ込み到達者
のシーズン成績
大竹[2650球] 10勝12敗 防5.62
河内[2623球] 登板なし
玉山[2560球] 0勝0敗 防10.80 1.2回
長谷[2500球] 2勝10敗 防6.49 86.0回
[一番乗り目前で離脱]
大島 2勝2敗 防8.33 27.0回
- 726 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 06:25:59.77 ID:H9/26jO0
- 大野以降の面子から今回の臨時コーチといい真面目に投手コーチがいないんだな
- 727 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 07:13:05.34 ID:XNHSfH3j
- >>718
なんだこれ
もう緒方に愛想が尽きた
はよやめろ
- 728 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 07:16:14.14 ID:QBVxcY1T
- >>718
九里が生贄になりそう
マエケンおらんようになった途端こんな時代の遺物がでてくるとはさすがやな
- 729 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 07:19:58.85 ID:Jmp3KdUv
- 高橋建を金本に早いもの勝ちでとられちゃったし
北別府は責任ある立場にビビッてたらいつの間にか準芸能人になってすっかり遊び呆けてるしな
先発で成功しててマエケンの穴埋めを任せられそうなコーチ人材がほんとにいない
落ち武者バリントンを引退させて即コーチで雇いたいくらい
- 730 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 07:24:07.18 ID:aJ+QpIW+
- お待たせしました!
年末に地上波格闘技中継が帰ってきます!
『RIZIN』(フジテレビ)
29日・・・21時〜23時13分
31日・・・19時〜23時45分
紅白(笑) ガキ使(笑) 大晦日は格闘技で決まり。
- 731 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 07:25:39.41 ID:ZGV78yxU
- うわーどんだけ人脈ないんだ
ご乱心つか慢性的に頭おかしいな緒方は
とりあえず黒田福井の試合以外全売り確定
- 732 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 07:29:21.66 ID:ikuf5TGN
- 安仁屋さんに緒方を指導してもらって2500球投げ込ませればいいじゃん。ぶっ壊れればなお良し
- 733 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 07:32:10.01 ID:QBVxcY1T
- 野茂を呼んだ野村、安仁屋にすがった緒方
- 734 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 07:35:03.52 ID:7CSllg1W
- 緒方って何年契約だっけ?
- 735 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 07:36:22.86 ID:ikuf5TGN
- >>734
単年契約のはずたけど5年はやってもらうとか言ってた
- 736 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 07:38:06.27 ID:+NoE85md
- 来年もBクラスだったら任命責任取れや
- 737 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 07:42:54.84 ID:hpbPonZf
- まーた投げ込みガイジ呼んだのか
どんだけ人脈ねーの
- 738 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 07:44:53.47 ID:NO2zdNF3
- 練習メニューを決めるのはあくまで畝と幹英だから安仁屋がやりたい放題なんてことはないよ
臨時コーチにそこまで権限持たすようなことせんわ
- 739 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 07:49:46.45 ID:HP5eWCbF
- 来年の安仁屋算は150勝越えるな
- 740 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 07:51:22.98 ID:u6n5n8nn
- 投げ込み否定派のマエケンがいないからか...
マジで最低な監督だわ。人脈もないのかよ
本当に酷い
- 741 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 07:54:42.65 ID:Ya1e8U/4
- なんJでやれ
- 742 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 07:55:01.07 ID:h5siPq2E
- 安仁屋は酒の飲み過ぎで内臓壊して引退したような自己管理能力のないジジイだからな
コーチなんかするような人間じゃない
- 743 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 07:55:04.63 ID:QFvIhyEw
- マエケンのアナを埋めようとして、結果ぶっ壊すんだな
どこまで無能なんだクソ緒方
- 744 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 07:59:17.41 ID:A8+c785U
- まぁ落ち着け、お前ら
安仁屋と言えど人間である以上
学習能力くらいは搭載しているはずだ
- 745 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 08:02:29.28 ID:u6n5n8nn
- 本当に今シーズンの監督がノムケンだったら...
新井コーチとの喧嘩とかアホなことせず、野間の贔屓起用なんて事をせず、盗塁成功率6割とか糞みたいな采配をせず....
ホントに一刻も早くやめて欲しい
なんで単年契約のくせに監督の立場にしがみつくのか...
- 746 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 08:03:56.69 ID:V6d+3mn6
- 安仁屋は開幕前のピッチャーの勝ち星予想を見るかぎり
学習能力なんてないだろ
- 747 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 08:04:16.65 ID:BSg3d5i4
- >>730
マスコミ関係者 「大会実行委員長は今月8日の会見で、フジテレビでの地上波中継について質問されると『3〜4時間のディレイとなる』と答えています。
開始時間から生中継するスカパー!と、午後7時から録画を流すフジテレビでは、ファンの反応も月とすっぽん。楽しみにしていた視聴者にしてみれば、バカにするのもいい加減にしろ! だと思いますよ」
- 748 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 08:06:09.32 ID:HP5eWCbF
- 去年は黒田復帰で今年は安仁屋サンタとか落差がひどすぎんぞ
達川臨時コーチならまだ笑えたのに
- 749 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 08:12:32.99 ID:w3pe3xg6
- >>738
キャンプ訪問して挨拶や取材の合間にチョロっと声かけて帰ればいいんなら
臨時コーチという肩書も要らん
キャンプに張り付くんだからそう気楽に構えてられんよ
- 750 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 08:14:16.52 ID:fUJaalFt
- >>738
本人は投げ込みさせると言ってるけど、全く外部の人でもないし
OB会長でもあるからな。ちゃんと断れるかどうか
投手コーチ時代は投げ込みもそうだけど、リリーフ軽視派で中継ぎは
負け組がやるものだとして投手全員に先発調整させたこともあった
- 751 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 08:17:44.08 ID:FDAdX0T5
- 期待裏切らんな緒方は
- 752 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 08:19:56.01 ID:w3pe3xg6
- 本部長が辛辣な言葉で今年の緒方カープを評価「野球がまずい」
OB会長様を臨時コーチとして春季キャンプに招聘「投げ込みの大切さを伝えたい」
オフも話題に事欠かないな…来季への○○は膨らむばかりだ
- 753 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 08:25:38.02 ID:IrS0h9HS
- 安仁屋はあかんわ、安仁屋は
- 754 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 08:28:44.74 ID:gx54/Iyw
- さ、佐々岡だって大丈夫だったし安仁屋もきっと…
- 755 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 08:35:00.43 ID:2h2olsCc
- 完投ピッチャーを増やすのはいいこと。アニヤさん頼んだで(´・ω・`)
- 756 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 08:36:35.19 ID:w3pe3xg6
- 今季の有り様を見て手を付けるべきはブルペンの強化であると津田さんが言ってました
- 757 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 08:40:09.40 ID:j4HC4456
- また焼き畑始めるんかいな(´・ω・`)
- 758 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 08:43:07.22 ID:2hT8KQTP
- 広島・赤松 五輪銅・朝原氏に弟子入り 究極の走り屋を目指す
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/12/28/kiji/K20151228011761350.html
広島・赤松が究極の走り屋を目指し、2つの新機軸を打ち出した。元陸上選手で北京五輪男子400メートルリレー銅メダリストの朝原宣治氏(大阪ガス)に“弟子”入り。併せて約75万円の自費を投じ、初めて動作解析を取り入れた。
- 759 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 08:43:18.50 ID:BaLYj/25
- 肩は消耗品だということをいつまでも否定し続ける老害はノーサンキュで
- 760 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 08:46:39.32 ID:tW1egPvu
- アニヤさんは元就出るぐらいでええよ…。投げ込みって…破壊する気か。
- 761 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 08:50:09.56 ID:KyNsbJXj
- 投手は黒田含めて春キャンプ1人3000球ノルマな
- 762 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 08:50:52.66 ID:rP6LJq6n
- ノムケン→野茂臨時コーチ
緒方→安仁屋臨時コーチ
人脈の差が極端すぎる…
今時なんでこんな広がりのない奴を監督に据えなければならなかったのか…
- 763 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 08:53:51.58 ID:VjeiELFr
- こいつやっぱアホだわ。誰か呼ぶにしても限度があるだろ
北別府と安仁屋のおじいちゃんだけは隔離しとかないといけないのに
- 764 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 08:55:07.33 ID:8NSz7//W
- 釣られんなよw
- 765 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 08:56:21.71 ID:0z53dHFr
- >>762
野茂はペローンを壊した
- 766 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 08:56:24.16 ID:cHGroN+H
- 昭和脳ここに極まれりおバカ監督はいつになったら変わるんだろうな(笑)
- 767 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 08:57:53.37 ID:Jqe1fHkI
- アニヤだけはダメだわ
畝と比較してもダントツの無能だぞ
- 768 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 08:58:05.30 ID:+//NzTxh
- 走り込みだけ見てろ安仁屋
- 769 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 08:58:57.70 ID:N0waywfO
- 後ろの信用できる枚数が少ないから先発完投を目指すのは理解できる
でも壊し屋安仁屋じゃ先発の枚数が減るぞ…
- 770 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 08:59:49.64 ID:0z53dHFr
- 上原とってたら琉球安仁屋介護枠だったんだろうな
- 771 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 09:00:16.06 ID:Jqe1fHkI
- 九里を差し出そう
あいつなら問題ない
間違って覚醒するかもしれん
- 772 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 09:00:40.73 ID:jr9pTYIB
- 投げ込み云々抜きにしても今さら安仁屋が何を教えられるというんだ
- 773 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 09:01:23.78 ID:FnAM/qA2
- 去年の佐々岡コーチ就任時の投げ込みで投手壊すかもの疑念は杞憂に終わって良かったけど
安仁屋の場合は疑念のレベルではなく確実に壊すんだろうな.....
- 774 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 09:02:39.47 ID:VjeiELFr
- 九里専属コーチにしたいわ。上手くいけば5%くらいの確率で覚醒するかもしれん
- 775 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 09:02:43.04 ID:+//NzTxh
- 広島来春キャンプで安仁屋臨時コーチ!緒方監督直々要請を快諾(デイリースポーツ) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151228-00000028-dal-base
- 776 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 09:03:25.09 ID:+//NzTxh
- 快諾してんじゃねえよ!
- 777 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 09:06:11.29 ID:1zXDNA12
- この件もオガシンは擁護するんだろうなあ
- 778 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 09:09:26.04 ID:KroXfrnQ
- 安仁屋
(ラジオ)技術的な事はコーチに任せて精神的な事を教えたい
休みの日は外に出ろ。憂さ晴らししろ
- 779 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 09:16:56.54 ID:A/mwU/Dw
- 一時期「まぁ、緒方も反省してるだろうしいつまでもグチらず来年に期待しようぜ」みたいな流れになってたのに本部長発言と安仁屋臨時コーチですっかり逆戻りしてワロタ
- 780 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 09:19:24.94 ID:zQLRS4v2
- RCC名誉解説者安仁屋さん
ラジオで人生相談もやってるから頼もしいな
- 781 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 09:21:30.86 ID:5mM/j7Uv
- 許してた奴って本当に見る目がないよなw
どこに反省の兆候があったというのか
- 782 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 09:22:28.28 ID:QWCUNRHN
- 今日ラジオ出てんの?
- 783 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 09:23:33.19 ID:FnAM/qA2
- 臨時コーチの期間が長過ぎるな
2.3日程度なら救いも有ったのに
- 784 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 09:24:47.60 ID:zQLRS4v2
- >>782
http://radiko.jp/#RCC
やってるよ
県内なら聞けると思うが
- 785 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 09:25:55.15 ID:VjeiELFr
- >>781
昨日散々緒方について激論交わした翌日にこれってほんと笑うしか無いわwいいオチがついた
- 786 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 09:27:30.26 ID:Jqe1fHkI
- 前回2005年
防御率4.80 ワースト
勝 58勝 ワースト
負 84敗 ワースト
セーブ27 ワースト
ホールド49 ワースト
完投18 2位 黒田11
被安打 5位
非本塁打 5位
四球 ワースト 他に100以上差をつけダントツ
死球 ワースト
暴投 ワースト
ボーク ワースト
ワロタww
- 787 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 09:30:44.01 ID:PfbTXsXU
- みんなでキャンプに行って安仁屋さんをサイン攻めにして練習に行かせないようにしよう
- 788 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 09:33:20.98 ID:tW1egPvu
- 元就でまたアニヤさんゲストにしよう。広報枠で使ってほしい
- 789 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 09:34:45.19 ID:KusIW3ZU
- 外国人勢はキャンプが重要だな
前回はほぼ全滅だったからな・・・
ジョンソンも離脱してたっけ?
- 790 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 09:37:45.70 ID:kVMEbLxy
- 12球団Jr.トーナメントでカープJr.が2連敗で終了してて泣ける
- 791 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 09:39:25.75 ID:ARhK2INN
- >>776
笑ったじゃんか
- 792 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 09:39:27.65 ID:UXizUkRG
- 散々投げ込みまくった九里はどうなりましたか?
- 793 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 09:39:56.65 ID:RvKy8O/e
- マエケンがいなくなったら安仁屋がコーチてw
もっと適任おるやろと思ったが、特にいないねw
北別府、池谷とか論外だし
- 794 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 09:39:59.55 ID:DNz7wny9
- まあ、今シーズン前キャンプは甘甘だったみいたいだから徘徊監視おじいちゃんとしてならええけど
- 795 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 09:42:44.06 ID:+jshdmKc
- そっちより頭下げてミスター赤ヘルに打撃陣見てもらえよ
采配しなけりゃ最高のカリスマだ
- 796 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 09:44:10.90 ID:sGSFBEei
- シュルツさんおらんの?午前さま聞けないんだが
- 797 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 09:47:13.59 ID:B6O7efGR
- しかし緒方ってコミュ力ないから人望も人脈も全然ないんだなあ
社会人としてのいい反面教師になるわ
- 798 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 09:47:30.93 ID:RvKy8O/e
- 春季キャンプの記事
安仁屋ゲキ!九里に2000球投げ込み指令!
とかありそう
- 799 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 09:54:57.05 ID:dnOXA+6z
- レジェンドコーチの復活か、胸アツ!
- 800 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 09:58:24.22 ID:ARhK2INN
- 丸のエビ反りが矯正出来てるのか気になる
- 801 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 09:58:24.79 ID:GRsHvppx
- 人脈が皆無だから身近な人で済ますところが俺らっぽい・・・
- 802 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 10:01:09.19 ID:dnOXA+6z
- なんで身内から刺客が来るのか草
- 803 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 10:02:31.10 ID:w3pe3xg6
- オーナーも本部長も結構厳しいこと言うから
このオフ
OB会長を抱き込みます
さすが緒方さん
打てる手は全て打っていく緻密さが光る
- 804 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 10:02:50.42 ID:IrS0h9HS
- >>778
さすがにわきまえてんのか?
爺の戯言が今さら役に立つのか知らんけど
- 805 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 10:02:53.10 ID:3RVuwVj/
- 緒方の人脈じゃ安仁屋くらいしか呼べない
- 806 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 10:03:38.61 ID:/iVPIKBH
- >>754
前科無しの佐々岡と前科持ちの人比べるのは
しかし緒方人脈全くないな
他球団経験組呼び戻すくらいしか外部招聘無さそうだ
- 807 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 10:03:48.52 ID:IrS0h9HS
- >>798
それはいつものこと
- 808 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 10:03:50.94 ID:VjeiELFr
- 身近な人で済ますならピーコ呼べよ。現役時代も世話になってるし頼みやすいだろ
監督としてはともかく打撃指導には定評あるし貧打を解消する一助になるかもしれないのに
OBの中からよりにもよって安仁屋を選ぶところがほんと緒方らしいわ
- 809 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 10:05:14.06 ID:IY8b7Cl/
- >>789
ジョンソンは何事もなかった
離脱したのはヒースとザガー
- 810 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 10:06:56.33 ID:w3pe3xg6
- >>804
安仁屋「精神的な面が変わったかどうかは行動(投げ込み)として表れるでしょう
それを見させてもらいます
壊れる壊れる言われるんですがね
その前にコーチがフォームを直してないから傷むのであって
投げ込みが悪いんじゃないんですよ」
- 811 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 10:07:32.73 ID:/iVPIKBH
- >>808
緒方からしたら打撃関係は俺がやるって感じたろう
んで投手は分からんからコーチに丸投げまではいいが何故焼き畑農業やった前科がある人間呼ぶのか
- 812 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 10:07:36.99 ID:0z53dHFr
- >>808
緒方が浩二(ピーコ)と仲の良い新井コーチとケンカ状態だったので
それはない
- 813 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 10:12:41.80 ID:PfbTXsXU
- >>790
前田智徳Jr.と廣瀬Jr.がいてもダメか
- 814 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 10:13:28.02 ID:GESKgxLG
- 焼畑農業は、森林を燃やす→作物を育てる→休耕期間をおく→また木が生えてその土地の地力が回復する→森林を燃やす、のサイクルで1セットだからね仕方ないね
- 815 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 10:20:25.16 ID:Q7y3kkft
- ありがとう緒方
- 816 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 10:24:13.78 ID:goJFWadd
- 安仁屋呼ぶってことは球団自体もそういう思想がまだあるんだろ
想像以上に成長してなかった
- 817 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 10:25:45.60 ID:kVMEbLxy
- >>813
同組にバンクJr.と巨人Jr.がいては
リーグ運が悪すぎた
- 818 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 10:27:15.33 ID:QWCUNRHN
- >>811
ツテがないんだよ
佐賀のなんでもない高校の出身でカープ一筋
性格もストイック
呼べて西山くらいだろう
- 819 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 10:29:12.39 ID:Jqe1fHkI
- ─ 最初に緒方監督から声をかけられたのがOB会でしたっけ?
安仁屋:ですよね。日程を聞かれたから「アッ」と思ったんですよね。そのあと「まさか」の事だったから。なれるとは思ってなかったし、声がかかるとも思ってなかったし、そこで話は終わったなと。
── 私達も聞いていながら全く響いてなくて、人事のように「へぇー」と。
── これはどういう経緯で?
安仁屋:緒方監督から電話があって「明日時間あります?」って言われて「僕はいつも暇じゃよ」と。そしたら次の日の朝8時過ぎに電話がかかってきて、家の近所の喫茶店で待ってるって。それで行ったら…おった。
── 目立つ2ショットですね。それで緒方監督からは直接?
安仁屋:「臨時コーチをやってもらえないですか?」と。それで今年1年間の話をしたり、来年はこういう投手を育てたいと。即戦力的な新人が今年入ってくるじゃないですか、投げ込みとか走り込みとか、新人時代が大事と。
安仁屋:技術的なことは畝と小林幹英に任せますけどね。僕は選手に気持ちの問題を伝えていきたいなと。
- 820 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 10:32:12.20 ID:VjeiELFr
- これは安仁屋投手コーチあるな・・・
- 821 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 10:32:58.12 ID:PfbTXsXU
- >>819
>安仁屋:技術的なことは畝と小林幹英に任せますけどね。僕は選手に気持ちの問題を伝えていきたいなと。
かすかな光が見えた
- 822 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 10:35:19.17 ID:GESKgxLG
- さすがに投手コーチはないと信じたい
来年で72のおじいちゃんだし
- 823 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 10:35:36.08 ID:A/mwU/Dw
- まぁ臨時コーチなら何とか大丈夫だろ。投手コーチになったらそのシーズンの試合は極力見ない
- 824 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 10:37:25.65 ID:BnacZo0j
- >>819
>即戦力的な新人が今年入ってくるじゃないですか、投げ込みとか走り込みとか、新人時代が大事と。
これは岡田や横山への投げ込み提言は確実なんだろうな
まあ投げ込み自体は悪いことじゃなく程度の問題なんだけどね
その辺は、お手柔らかにと願うばかり
- 825 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 10:37:30.66 ID:RvKy8O/e
- 僕はいつでも暇じゃよて安仁屋かわいいなw
- 826 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 10:38:19.34 ID:N0waywfO
- 畝に技術的なこと教えられるわけないだろ…
現役時代0勝だぞ
- 827 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 10:40:51.13 ID:fUJaalFt
- 選手時代の実績が皆無でも指導者としてのキャリアを積んで名指導者となる
人もいるけど、畝の場合は選手としての実績も指導者としての実績もないのがな
- 828 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 10:42:46.72 ID:qvie2EAH
- でも冷静に考えたら安仁屋コーチなら143勝もあるって事だよな
- 829 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 10:43:58.47 ID:KyNsbJXj
- 畝に実績ないからと言うのなら実績十分の北別府なら文句ないのか
- 830 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 10:45:00.10 ID:VjeiELFr
- 大瀬良が自分で動作解析アプリを使ってフォーム修正したという話をして以来、畝には技術的な面ではなにも期待しなくなった
- 831 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 10:45:11.17 ID:dnOXA+6z
- 150勝するかもよ
- 832 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 10:45:44.89 ID:fUJaalFt
- 実績のある人が名指導者だとはどこにも書いてないと思うが
- 833 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 10:46:30.86 ID:hfEuKcvy
- 臨時コーチなら普通にありだと思うけどね安仁屋
- 834 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 10:48:03.91 ID:dnOXA+6z
- どこでも大物OBなんか呼んだら色々と大変なんだよ
普通は監督、コーチが嫌がる
- 835 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 10:48:18.12 ID:w3pe3xg6
- >>816
球団主導で呼ぶのに緒方が直に交渉するのは何か不自然だな
畝や幹英など投手コーチすら交えることもなく2人だけで決めちゃってるし
球団がストップかけるタイミングを与えなかったんだろう
- 836 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 10:49:06.13 ID:dnOXA+6z
- >>835
嘘だからさ。現場は猛反対に決まってる
- 837 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 10:50:33.64 ID:V5eFCzH3
- >>835
まあ緒方を監督に添えてるのは球団だからどっちにしろって感じはあるけど
- 838 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 10:50:48.39 ID:hfEuKcvy
- また自分の思い込みを事実にして広めよう運動が始まるのか
- 839 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 10:52:52.81 ID:dnOXA+6z
- 人雇うのに中間管理職の監督の独断はない。社会常識
- 840 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 10:53:57.83 ID:GRsHvppx
- 球団から許可をもらった上で緒方監督が直接交渉しただけだろ
何か問題?
- 841 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 10:58:19.89 ID:TJFltAkz
- せめて大野豊ならいいのに
イマムーが喜んで元気に復活するかもしれないし
- 842 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 10:59:05.87 ID:A8+c785U
- 山本浩二臨時打撃コーチが良かった・・・
- 843 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 10:59:57.37 ID:RvKy8O/e
- 85歳の爺さんにカープグッズあげるとしたら何かオススメありますか?
- 844 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 11:01:16.25 ID:COuE+DTV
- 釣り番組にゴルゴが出るけどカープと何の関係が?
単にアンガールズが釣りできないからとか?
- 845 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 11:02:24.75 ID:BnacZo0j
- >>843
タオルとか実用的で良いんじゃね?
- 846 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 11:03:56.97 ID:/e5j+bUN
- 池谷を投手コーチに呼べよ
- 847 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 11:04:09.16 ID:dnOXA+6z
- 今年の結果に対してOB連、タニマチから緒方批判が出たんでしょ、大本営がしてるし
そこで安仁屋でも呼んで批判を封じて、ついでに来季の不振の責任も安仁屋に擦り付ける
計画だわな。オーナー主導でしょ、いつもの手だ。
- 848 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 11:05:22.22 ID:su2+Lgkd
- 一応ね
ID:dnOXA+6z
- 849 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 11:10:28.79 ID:0z53dHFr
- >>844
カープファン
- 850 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 11:22:55.20 ID:v1mb2ezH
- >>843
帽子
麦わら帽子もいいし、キャップもいい
ときどき、カープの赤い帽子かぶってるおじいちゃん見るけど、かわいい
- 851 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 11:25:49.09 ID:dnOXA+6z
- あのな、大物OBを呼ぶってのは畝の立場がないわけだ。畝をコーチに据えたのはオーナーだし
緒方的に畝を切りたくても人事権はない。勝手に呼べば経費も掛るし畝がすねる。
わけのわからん爺に精神論を唱えられたら、現場は混乱するんだよ。
- 852 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 11:30:59.12 ID:V0FaicKI
- >>786
あの時の惨状を忘れてはならない。
- 853 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 11:32:19.66 ID:dnOXA+6z
- キャンプってのは1年を決める重要な時期だからキチなんか入れたら大きく響くぞ
- 854 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 11:32:53.11 ID:LFZPPJi5
- 緒方なんて筋肉で全部解決してきたんだから技術なんてないだろ。
技術指導ならノムケン呼んどけ。
- 855 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 11:36:13.18 ID:ql3zs7mY
- 畝なんて立場どうこう言える実績じゃないから、メンツどうこうより粛々とデータ解析してくれ。
頭だけは他の脳筋よりちょっとはマシなんだろうから。
- 856 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 11:36:41.80 ID:pvpE5Apv
- 今日、緒方が更迭されてカープに工藤監督が電撃就任っていう夢を見た
めちゃくちゃビックリした
工藤監督はカープのユニフォーム似合ってた
背番号は未定だった
謎のリアル感
- 857 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 11:38:55.41 ID:dnOXA+6z
- 北別府「肘が痛いならもっと投げ込んで調整しないといけないですね」
佐々岡「投げ込みで怪我する意味がわからない」
安仁屋「僕は若い頃キャンプで500球毎日投げてた」
- 858 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 11:41:27.16 ID:dnOXA+6z
- >野村“先生”「無理、できない」はNO
復活へ期待がかかる広島・野村祐輔投手(26)が27日、小学生に金言を授けた。
「コーチ、監督、親の言うことには、無理、できない、とは絶対言わない。
できないことでもやってみる。そうすれば絶対に強くなれる」と自らに言い聞かせるように話した。
ttp://www.daily.co.jp/baseball/carp/2015/12/28/0008680584.shtml
- 859 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 11:46:18.96 ID:E5/o2Kf5
- >>654
ショボいレースだなー
絶対次戦の参考レースにはしないわ
- 860 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 11:48:07.94 ID:9aikVcgy
- まあしかしはっきりしたことは緒方がコーチやっててずっと思ってたことが「練習が足りない」だって事だな。
- 861 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 11:49:00.35 ID:dnOXA+6z
- 脳筋緒方と脳筋佐々岡と脳筋安仁屋のやりたいことやればいいさ
- 862 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 11:52:14.40 ID:Wbc/Pj13
- >>857
どいつもこいつも脳筋すぎるだろ
佐々岡みたいにコーチになって考え方変えてくれればいいけど
北別府、安仁屋は一生このまんまだろうな
- 863 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 11:53:01.06 ID:A8G+c3Ej
- 外部からの血入れるにも常任じゃ成り手もなかなかないのはわかるから臨時コーチくらい外から連れてきてもええのにな
臨時なんて所詮はお飾りだし安仁屋に潰されるとか言わんけど目新しさも話題性も何もないわ
- 864 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 11:55:30.80 ID:pXocoqDp
- >>841
正直大野が一番ダメでしょ
ボールを有効に論で投手陣に混乱をあらゆる場所で発生させてるし
- 865 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 11:58:20.72 ID:9aikVcgy
- 練習しまくれが、ちゃんと考えた「ウェイト」やれだったらいいんだけどなあ。カープにも巨人の沢村みたいな選手が欲しい。
- 866 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 11:58:29.70 ID:E5/o2Kf5
- 安仁屋さんが投げ込み過多で壊す投手
00:00:00:【00】
- 867 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 12:01:50.70 ID:c+HwYnbT
- >>866
他球団までに及ぶのか
- 868 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 12:08:39.13 ID:/iVPIKBH
- つうか安仁屋今シーズンもズムスタ全試合通って観戦してるんだな
そこに関しては本当に感心する
- 869 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 12:10:53.90 ID:FNtZ6Nr6
- ルナの月間打率推移
.329
.378
.296
.200
- 870 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 12:12:36.57 ID:Wbc/Pj13
- >>868
あの年でその体力は凄い
昔の人ってほんと体が強いよな
- 871 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 12:16:35.24 ID:NoDOGK4h
- ルナはリーダーシップもあるからな
ええの獲ったわ
- 872 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 12:17:47.37 ID:0z53dHFr
- >>871
梵が苦手だし
小窪はスタメンダメ男だしね
- 873 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 12:22:31.32 ID:+qFX8Qlq
- てか、臨時コーチなんてたいして動かないし、アニヤに技術や経験を教えて欲しいやつもさすがにいないっしょ
大声あげるのいないから賑やかし屋に呼んだだけだと思うけど
- 874 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 12:25:15.82 ID:kNIe2nhu
- さっそく新人にたっぷり投げ込みさせようとしてるし
なんで安仁屋なんだよ人選おかしいだろ
- 875 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 12:28:16.90 ID:E5/o2Kf5
- 根性論緒方にとっては、安仁屋は尊敬する存在
- 876 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 12:29:16.32 ID:BJW72c5S
- 緒方ってほんとよけいなことしかしねえな
畝も畝で堀江とかの高卒二年目を全く先発で育てる気ゼロだし早くやめろよ
佐々岡が育てても上と使い方一致しなかったら意味ないじゃん
- 877 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 12:30:01.50 ID:Ca4vSnwM
- >>870
中日OBの杉下さんなんか
あの歳(約90)で初日から連日グラウンドに立ち練習見ている姿がキャンプ中継で流れてた
- 878 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 12:30:39.08 ID:lc2DB3IU
- これ以上緒方を嫌いになりたくない
もう辞めてくれ
- 879 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 12:32:17.25 ID:0z53dHFr
- 安仁屋を臨時コーチにすることにより
来季もし中崎、大瀬良、新人たちが不振やデビュー後なかずとばずの時の言い訳にして
自分たち(緒方、畝)が責任逃れをするという
高等な手段だったりしてね
- 880 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 12:33:20.24 ID:QFvIhyEw
- イチローとか山本昌がオフに行ってた鳥取のジムに頼むほうが期待が持てる
あそこ他球団のピッチャーよく行ってるだろ
福井は浪人中に世話になったらしいし
- 881 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 12:33:37.72 ID:AkZ4nfnl
- 安仁屋さんが投げ込み過多で壊す投手
00:00:00:【00】
- 882 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 12:35:09.24 ID:vBCp6/T0
- >>879
嫌いになるとそんな妄想までするようになるのか
すごいね
- 883 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 12:36:28.04 ID:zOAqM9bg
- >>876
下で先発として育てても上で中継ぎでつかうのが広島クオリティー
調整の難しいさとかはまったく考慮しないアホコーチ
- 884 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 12:38:19.91 ID:zFAxRzof
- そろそろ「緒方の文句を言うな!!」とキチガイ参上
- 885 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 12:40:28.77 ID:BJW72c5S
- 結局緒方も投げ込み走り込み主義だから呼ぶんだろうな
投手のことにもちょっかい出すとかなんだよこいつは
- 886 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 12:41:29.98 ID:bHx1cbZf
- ここ10年カープで100球以内に完投したことがある投手は黒田のみ
少ない球数で抑えるテクニックを覚えさせるのが安仁屋だというのに
- 887 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 12:42:00.74 ID:zFAxRzof
- 呼ぶなら打撃技術指導だけは確かな山本浩二氏にしとけよ
何故よりにもよって投壊してた頃のピッチングコーチ呼ぶねん
- 888 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 12:43:52.61 ID:ARsvIsza
- >>627
安仁屋のフォローでやっぱりドタキャンだったのかってなる理由がわからんな
まあ叩きたいだけだろうしどっちでもいいけどよ
- 889 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 12:44:00.76 ID:hcIJtVvg
- >>654
ツインターボ号かな?
- 890 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 12:44:20.54 ID:bHx1cbZf
- 来期は逃げ腰の外スライダーばかりでなく
安仁屋さんの教えで強気のインサイドをたくさん見れるから楽しみ
- 891 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 12:44:44.08 ID:Srf2tVGs
- >>873
騒いでる連中は臨時コーチがどんだけ偉いと思ってるんだろうな
フォーム固めたり新しい球種覚えるのに適度な投げ込みは必要なわけで
カープに限らずメジャーに中途半端にかぶれて投げ込みしないとか開幕までに仕上げれば良いとチンタラやる選手にプロで生き残る為の心構えを叩き込むのは悪いことではない
- 892 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 12:47:32.03 ID:0z53dHFr
- ジャクソンが右打者のインコースをつくだけに楽しみだが
155だすけれど同じく155だすデヘスス級じゃないことを祈りたい
- 893 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 12:47:55.38 ID:bHx1cbZf
- 安仁屋さんにエースは二桁完投の魂を呼び起こさせて欲しい
- 894 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 12:50:30.74 ID:bHx1cbZf
- 最近はファンだけでなく解説者でも先発が100球前後で球数が〜の連呼だから
安仁屋さんにはボロボロになってでも完投の意識を植え込んでもらいたい
中継ぎは過保護な先発によってボロボロになってるんだから
- 895 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 12:51:49.50 ID:zFAxRzof
- たしかに特定の選手ばかりに投げさせるのはよくない
- 896 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 12:52:10.36 ID:ABnAJKiH
- >>819
> 安仁屋:技術的なことは畝と小林幹英に任せますけどね。僕は選手に気持ちの問題を伝えていきたいなと。
緒方監督は、説教ジジイ役が必要と判断したもよう
- 897 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 12:52:21.81 ID:E5/o2Kf5
- こりゃー来春はカープからアポロマーベリックが(´・ω・`)
- 898 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 12:53:06.40 ID:zFAxRzof
- >>896
これなら悪くないな
- 899 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 12:55:14.48 ID:r4amCk53
- 安仁屋がどれだけ影響与えるか分からないけど、なんか少し前の体質に逆戻りしてる感じだな
2軍も内田や高が、負け癖を付けないよう勝つことで成長させるという方針を示してたけど、
水本は勝利よりも育成の方針に戻すらしいし
- 900 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 12:56:22.32 ID:75oUZtE+
- 先発が1イニング多く投げても、 セットアッパーはそこまで楽にならんよ
結局は週に3〜5イニングは投げなきゃいけんし
- 901 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 12:56:52.12 ID:0z53dHFr
- >>899
水本は理解していたのかよかった
ポスト磯村の捕手育成に尽力してもらいたい
- 902 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 12:58:16.77 ID:zFAxRzof
- 来期は石原干し気味で会澤磯村体制で行けたらいいが
まだそこまではさすがに無理やろな
- 903 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 12:58:56.00 ID:AkZ4nfnl
- ─ 最初に緒方監督から声をかけられたのがOB会でしたっけ?
安仁屋:ですよね。日程を聞かれたから「アッ」と思ったんですよね。そのあと「まさか」の事だったから。なれるとは思ってなかったし、声がかかるとも思ってなかったし、そこで話は終わったなと。
── 私達も聞いていながら全く響いてなくて、人事のように「へぇー」と。
── これはどういう経緯で?
安仁屋:緒方監督から電話があって「明日時間あります?」って言われて「僕はいつも暇じゃよ」と。そしたら次の日の朝8時過ぎに電話がかかってきて、家の近所の喫茶店で待ってるって。それで行ったら…おった。
── 目立つ2ショットですね。それで緒方監督からは直接?
安仁屋:「臨時コーチをやってもらえないですか?」と。それで今年1年間の話をしたり、来年はこういう投手を育てたいと。即戦力的な新人が今年入ってくるじゃないですか、投げ込みとか走り込みとか、新人時代が大事と。
安仁屋:技術的なことは畝と小林幹英に任せますけどね。僕は選手に気持ちの問題を伝えていきたいなと。
- 904 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 13:00:44.98 ID:A8+c785U
- 安仁屋ってサンタみたいな顔して軍曹並みに怖いと聞いたが
パティシエが精神を病んだりしないだろうか
- 905 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 13:03:19.94 ID:ABnAJKiH
- >>904
どうせ若手が説教されるなら、きたへふとかより安仁屋の方が
後ひきずらなそうだし、イイんじゃね?
- 906 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 13:03:33.10 ID:IO16PLle
- ま、気合いが足りん、というのは多少同意できるがね
- 907 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 13:06:07.29 ID:lHsCjhkk
- 気持ちの問題とかってのもわからんでもないな
福井も以前まではそうだったし
今で言えば恭平とか
- 908 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 13:12:39.98 ID:TSQs8dA0
- マエケンチルドレンの大瀬良や野村は聞く耳持たんだろう。
- 909 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 13:12:47.65 ID:ZQoS92ys
- 精神手に問題があるってのも十分ありえるな
でも、安仁屋が今の子に気持ちの問題を教えるってかなり難しいんじゃないか
理不尽に気合が足りん、性根入れろなんて通用せんぞ
- 910 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 13:16:35.09 ID:13S0CekI
- ど真ん中に、ストレート(運)255なら聞いたことある
- 911 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 13:16:53.25 ID:588nIDDE
- >>908
それはそれでいいんじゃないの?
合わないと思ったら無視できるのも才能
- 912 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 13:17:29.45 ID:9aikVcgy
- 気合が足りたら勝てるなら今シーズン一番気合入ってたのはセリーグでは間違いなくカープだし、監督では緒方だったはずだからカープが優勝してるはずなんだけどな。
- 913 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 13:22:11.37 ID:M+IyPZpc
- 気持ちなんてものはプロのメンタルトレーナーがアドバイスすることだろ。黒田もヤンキース時代に世話になってた。安仁屋みたいな素人が教えることじゃない
- 914 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 13:25:00.66 ID:bHx1cbZf
- 安仁屋さんのコーチ時代は市民球場という欠陥球場で
強気のインサイドが裏目に出たが
今の投手有利なマツダスタジアムなら強気にインサイドを攻めても詰まってホームランということにはならない
強気のインサイドでぶっちギリの優勝が決まったようなもの
- 915 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 13:26:47.86 ID:E5/o2Kf5
- >>914
何そのエムラファクトリー
- 916 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 13:27:39.12 ID:PQuGZXtO
- まだ悪手と決まったわけじゃない
緒方なりに動いてるんだなと、少し感心したよ
- 917 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 13:28:17.73 ID:9aikVcgy
- 優秀なメンタルコーチはほしいよな。カープにメンタルコーチいるのか知らんけど。昨日五郎丸特集みて思った。
- 918 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 13:29:19.17 ID:0z53dHFr
- >>916
畝、小林幹にはその能力がないと判断されただけだろうが
基本的に安仁屋が臨時コーチしたとしても何も変わらないと思う
- 919 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 13:29:48.07 ID:ZQoS92ys
- >>917
ラグビー日本代表の女の人優秀だよなぁ
野球も取り入れるべきだわ
- 920 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 13:34:51.87 ID:ABnAJKiH
- >>916
朝8時にあの濃い目の顔で会いに来たら怖いww
- 921 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 13:35:03.51 ID:9aikVcgy
- >>920
強い気持ちを持つ事じゃなくて、心の落ち着け方を方法で教えてくれる事とか、選手の気持ちをよく見てる事とかすごいいいなと思った。
- 922 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 13:35:52.99 ID:9aikVcgy
- 間違えた921は>>919ね
- 923 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 13:38:18.66 ID:Zosd4rSr
- 投げ込み拒否れる奴居るかねぇ
反対派のマエケンが居なくなると またやばくなるな(´,,・ω・,,`)
- 924 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 13:38:50.49 ID:EKHxU1aD
- LAD は前健チェンの2択か - LAタイムズ
ttp://www.latimes.com/sports/dodgers/dodgersnow/la-sp-dn-dodgers-kenta-maeda-solution-20151226-story.html
- 925 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 13:39:20.14 ID:cJ7OEDJP
- かんえいさんはなにしてるのかさっぱりわかんない、
裏方だと思うけど畝見たいにでてこないからな
- 926 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 13:40:09.50 ID:PQuGZXtO
- >>918
やってみなければ分からない
俺は緒方なりの改革として好意的に受け止めた
- 927 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 13:41:19.67 ID:A8+c785U
- 若いときの黒田は投げ込み派だったが、今はどうか
- 928 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 13:42:58.44 ID:0z53dHFr
- >>917
少し前J3に降格した大分トリニータの監督にサッカープレーの経験のないシャムスカが
つとめメンタル術(催眠術のようなもの)でチームを上位争い、ナビスコカップ優勝に導いたが
その効果は長くは続かなかった
メンタルだけではね
- 929 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 13:43:06.74 ID:s/rtbMU/
- >>923
くっさい顔文字使ってんな死ね
- 930 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 13:43:40.60 ID:lvHwrU2u
- >>907
中崎どんは技術的なことはスンファン見て参考にしたっていうし
精神的なことは交流戦で腕振らないとダメだって思い知ったって言うし
技術的なことは畝幹英で、強い気持ちの注入は安仁屋さんで良いかもね
恭平や九里がサンタ式練習法でそろそろ一皮剥けても良いころじゃろう
- 931 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 13:46:55.97 ID:s/rtbMU/
- >>930
中崎の件や大瀬良の動作解析アプリもだけどうちのコーチの助言から解決した話を聞かないな
正しいフォームを指導出来るコーチが欲しい
- 932 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 13:48:08.37 ID:dnOXA+6z
- 中崎はそもそも技術がないし
- 933 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 13:51:21.00 ID:wct1jBlV
- おまえら今日はNHK総合で
3時15分から4時50分まで黒田大瀬良
- 934 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 13:52:51.91 ID:zFAxRzof
- 中崎は結構賢いんだな
もう分からないとか言ってたイケメン投手とは違うな
- 935 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 13:54:13.91 ID:lvHwrU2u
- まあなんだ、陰謀論ってワケじゃないが、昨年最終戦で挨拶しなかった緒方監督を
納会でかばったのが安仁屋さんだからなあ
それだけ頑張って欲しいって期待はあるんだろう
俺は高ヘッドに期待してるけど
- 936 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 13:55:27.93 ID:zFAxRzof
- 来期は緒方(を操縦する高)に期待しよう
- 937 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 13:56:28.56 ID:cJ7OEDJP
- でも緒方に逆らったら高も新井の二の舞になるかもね
- 938 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 13:56:53.35 ID:9aikVcgy
- >>928
そりゃあ単純に戦力が足りなかったんだろう。
メンタルってのはもちろん体力、技術の元にあるのは当たり前。その上でカープは今シーズンあと1本とかあと1勝とかが足りなかったんだから、その部分を補えるかもしれないメンタルコーチほしいよねって話。
むしろ一時的にでも効果あるなら充分必要。
- 939 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 13:59:33.14 ID:zFAxRzof
- 高の方が年上でカープ一筋だからさすがにケンカはしないようなと思ったが
ノムケンと大野仲悪かったか
- 940 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 14:00:39.17 ID:dnOXA+6z
- プロの選手ってのはエリート街道まっしぐらで学歴でいえば筑波付属から開成入って東大法か経出て
大蔵省に入りましたっての。カープの取れる選手はそこいらでちょっと落ちるし、そもそも
カープに入ったこと自体が負け犬だから、そもコンプレックスが弱メンタルとして出るんだよ
- 941 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 14:03:42.10 ID:0z53dHFr
- >>939
高はノムケンのバックアップ選手として長年勤めたし
息子さんが慶応にいくほどなのでおバカじゃないからね
- 942 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 14:08:08.37 ID:muAurfHt
- >>940
大蔵省ってw今は財務省ですよw
やっぱおっさんじゃねーかw
- 943 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 14:09:29.02 ID:zFAxRzof
- 来期はベンチ内ゴタゴタしないでくれよ
ただでさえアホ野手陣なのにさらにピリピリさせたらもっとどうしようもなくなる
- 944 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 14:17:50.03 ID:A8+c785U
- 山本昌のプロ初勝利時のカープのスタメン選手のなかで、
一番最後まで現役だったのが高である
- 945 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 14:20:09.94 ID:9aikVcgy
- むしろ監督はベンチの雰囲気をもっとピリピリさせたいんじゃないかな?昔の強いチームは選手同士仲悪いチーム結構多かったし、最近というかちょっと前だけどダイエーが強かった頃はかなり選手仲は悪かったらしいし。
今の仲良し集団よりそういう緊張感持ったチームの方が緒方は望んでそう。
- 946 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 14:22:24.99 ID:j4HC4456
- クリスマス前から休み無しで深夜まで働き通しで、今日の朝方からようやくこいせん見たり公式見たりできるようになった
ジャクソン獲得とか全然知らんかったわ…どんな選手なんかいな
- 947 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 14:23:29.65 ID:0z53dHFr
- >>946
名前:ジェイ・ジャクソン(Jay Jackson)
位置:投手
生年月日:1987年10月27日(28歳)
身長・体重:185cm・88kg
タイプ:右投右打
背番号:58
http://www.carp.co.jp/news15/s-075.html
- 948 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 14:24:00.30 ID:0z53dHFr
- >>946
https://www.youtube.com/watch?v=vStTpPp7kS8#t=3h26m40s
https://www.youtube.com/watch?v=d2CD1nVdqMo#t=2h08m09s
https://www.youtube.com/watch?v=CSS_kZ2qaQ8#t=2h28m15s
- 949 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 14:25:09.11 ID:0z53dHFr
- >>946
ストレート7割、スライダー3割の投手
http://www.fangraphs.com/statss.aspx?playerid=7432&position=P
- 950 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 14:26:33.00 ID:j4HC4456
- >>947
お、おう…ありがとう
あと無駄にIDの数字が豪華だな俺
小窪松山ルナ梵とか
- 951 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 14:26:47.28 ID:dnOXA+6z
- >>946
背は185cmと高くはない。ともかく見易い平均153キロのストレートを投げ続ける。
空振りは取れない。変化球はスラがあるけどあんまり投げないが投げる時は突然連投する。
ストレートが通用しなきゃ終りでそうなる公算が高い。
- 952 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 14:28:19.59 ID:wDTBE6kF
- ハジメとか使う奴は要注意まっぴ単発か
- 953 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 14:28:28.06 ID:dnOXA+6z
- 奪三振率比較 3A 身長
竜 ハイメ 12.33 右 188.0cm 主にIL
燕 ルーク 10.38 右 195.6cm 半々
虎 マテオ 10.08 右 185.4cm PCL
竜 ノルベルト 09.94 左 182.9cm 主にPCL
虎 ドリス 07.89 左 190.0cm 主にPCL
鯉 ジャクソン 07.57 右 185.0cm PCL
燕 ペレス 07.01 左 182.9cm 半々
鯉 ハーゲンス 06.00 右 190.0cm 半々
- 954 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 14:28:54.11 ID:dnOXA+6z
- Jay Jackson 2015投球動画全集
https://www.youtube.com/watch?v=QVgKQsDwxeY&t=3h26m02s
https://www.youtube.com/watch?v=kJk4zN9MJ2s&t=2h26m13s
https://www.youtube.com/watch?v=-YA2mtQesm0&t=2h22m17s
https://www.youtube.com/watch?v=oxJsSr5TisY&t=2h54m50s
https://www.youtube.com/watch?v=Ar_zFAgJ1wM&t=2h26m11s
https://www.youtube.com/watch?v=d2CD1nVdqMo&t=2h07m52s
- 955 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 14:29:35.19 ID:j4HC4456
- >>949
ストレートあかんかったらダメなパティーンじゃないですか…
まぁシュール便ならその精度に期待するしかないか
ようつべ貼ってくれた方もありがとう
遅番の仕事頑張ってくるわ、スレ汚しすまんでした
- 956 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 14:31:46.76 ID:dnOXA+6z
- アーム式だからスラ投げると癖が出るとか、その日によって制球できたり出来なかったり臭い
相手がスラに弱く、かつ制球出来る時だけ連投するって感じなのだろう
- 957 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 14:32:09.48 ID:IY8b7Cl/
- >>946
アメリカ時代のヒースとは逆に先発からリリーフに転向した
平均150キロ位は出そうでコントロールも良く奪三振率も高い
狙っていた本命ではないが後ろを任せるタイプとしては期待できる
- 958 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 14:32:18.95 ID:l6AoPqEr
- >>955
腐してるのは例のアレだから気にしないように
平均152キロの直球と変化の鋭いスライダー制球はまとまってる
- 959 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 14:32:34.31 ID:fOKSkIzj
- 来年もう見られないものの写真撮ってきたよね
http://i.imgur.com/bWPRZA3.jpg
http://i.imgur.com/xt8A42c.jpg
http://i.imgur.com/7jXNmKQ.jpg
- 960 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 14:34:01.17 ID:dnOXA+6z
- >>958
ストレートの制球力は大瀬良レベルで、大体ゾーンに行く程度だろ
スラとストレートをバランス良く投げるなんてしてないから、スラに問題があるんだよ
- 961 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 14:41:03.44 ID:0z53dHFr
- 制球はいい(ストライクゾーンにボールを集めすぎ)がそのために打たれている
もう少しボール球をつかえるといいが
スライダーはマエケン以上の落差で
かつての白武(現スカウト)ぐらいの威力があるのでは
- 962 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 14:43:24.37 ID:dnOXA+6z
- 全て敗戦処理で相手のレベルは落ちる。だけどジャクソンにしたら大チャンスで
必死にチャンスを掴もうともがいてあの程度の投球だ。持ち球も使えないから使わないだけで
変化球は期待薄。大瀬良の自称カットほども使えない。通用するかはアバウトに来る
ストレートの威力次第だけど、速いだけならジャクソンより速いのが何人も来て去っている
- 963 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 14:48:29.23 ID:dnOXA+6z
- >>961
良いスライダーなら使うだろ、使わないんだから良くないんだよ
人生賭けた大勝負だ、相手が守備専や控えの低打率打者でも全力で挑むのが普通
だのにその低打率野郎どもに簡単に見極められ、当てられる程度のストレートだと
クルーズでも抑えるのが難しい。あいつらクルーズ以下だからロッペとかジョーンズとか雲の上の存在だ。
- 964 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 14:51:21.98 ID:YoSpVdi7
- お前ら年の瀬までオガタガーオガタガー言ってないで大掃除でもして気分よく新年を迎える準備しろよ
- 965 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 14:54:51.53 ID:ARsvIsza
- >>942
ワロタ
- 966 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 14:55:33.79 ID:dnOXA+6z
- ちゃんと動画をみて点差と相手の打率をみたら、どんだけ低レベルの打者相手に打たれてルのかが判る
上本か白濱レベルだ。嘘ばかり書くな。
- 967 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 14:57:28.96 ID:h4BDt/+v
- >>811
単に緒方が無能だってことだろ
- 968 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 14:59:21.94 ID:c+HwYnbT
- ノムケンのようにいつか緒方が評価される日は来るのか
- 969 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 15:01:57.34 ID:lvHwrU2u
- >>968
頑固そうに見えて外野の声には弱いのが判明してるから
良い意見だけ拾って使っていけるようになればメイショーになれる素質は十分あると思う
- 970 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 15:02:16.78 ID:Zosd4rSr
- さすがに4.5年やればヲバカでもマトモになるやろ(´,,・ω・,,`)
問題は来年やな ノム犬も2年は酷かったもんや(´,,・ω・,,`)
- 971 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 15:02:25.84 ID:dnOXA+6z
- マエケンがなかなか決まらないのは、マエケンのスラですらメジャーは判るんだとさ
リリースポイントが少し違うからだ。そしてマエケンは身長がない。見易い投手になるんだよ
しかも対左の武器が現状なにもない。
- 972 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 15:03:20.63 ID:13S0CekI
- ルックスに恵まれてるやつはだいたい無能
- 973 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 15:05:45.57 ID:zFAxRzof
- 他に中継ぎ居るのに無視して5点差でも中崎大瀬良とか
赤松干して何が何でも野間してた今年よりはマトモになってくれんとな
- 974 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 15:10:51.53 ID:dnOXA+6z
- まあ、ジャクソンはドーマンクラスだな
- 975 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 15:20:32.98 ID:cJ7OEDJP
- おばかが評価されるのは4年後くらいかな
せいぜいAクラスになれたらええが
- 976 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 15:22:23.93 ID:E5/o2Kf5
- 国営黒田スペシャルやってるじゃん
- 977 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 15:22:49.58 ID:E5/o2Kf5
- 15:25からニュースで中断wwwww
- 978 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 15:24:17.91 ID:wct1jBlV
- 日韓外相会談>>壁>>黒田
- 979 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 15:24:35.93 ID:E5/o2Kf5
- BSスペシャルを総合でやってたのか
告知は耳にしてたが、BSでやるんだと思ってたわ
- 980 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 15:25:03.69 ID:E5/o2Kf5
- 黒田ええ人じゃのう
- 981 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 15:25:16.89 ID:wct1jBlV
- ぶち切られた
- 982 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 15:25:44.50 ID:wct1jBlV
- どうせ韓国にまた騙されるだけなのに
ニュースとかどうでもええよ
- 983 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 15:26:28.51 ID:E5/o2Kf5
- お休みだと!? 抗議する
- 984 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 15:26:51.26 ID:wct1jBlV
- そして15番は帰ってきた〜はお休みにします。ご了承ください
- 985 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 15:27:36.60 ID:dnOXA+6z
- 安部は米帝の傀儡でなぜか異常に韓国びいきするから米帝の意向なんでしょ
北、南、日本の併合とか考えてるのかも
- 986 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 15:28:09.01 ID:E5/o2Kf5
- 代替放送予定が出るはず
- 987 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 15:29:48.19 ID:dnOXA+6z
- 北朝鮮+韓国+日本を併合して中国と小競り合いさせて自分も介入したりしなかったりと
いうのが中長期ビジョンなのかも
- 988 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 15:30:41.71 ID:muAurfHt
- >>985
おっさん、精神科行こうね
野球も政治も妄想ばっかじゃないか
- 989 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 15:32:07.66 ID:dnOXA+6z
- >>988
なんで?アメリカってそういう国で、日本は戦後ずっと占領されたままなんだよ
米軍基地60と関連施設は200を越える。これらは治外法権だ
- 990 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 15:32:57.57 ID:cJ7OEDJP
- つぎここ?
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1451145837/
- 991 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 15:33:17.82 ID:dnOXA+6z
- 独立国家ってのは国内に、外国の基地が一つあっても大騒ぎなのが普通なの
お前ら知性に欠けるし洗脳されすぎ
- 992 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 15:36:10.37 ID:OPhIC0R1
- アニヤ召集ってマジかよ。信じられん
緒方ほんとはやく辞めてくれよ
- 993 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 15:37:08.51 ID:dnOXA+6z
- 近々中国が世界1位の経済大国になるのはいいんだよ、だけど南沙諸島辺りで独自の
産油とかされるのはダメなんだよ。エネルギー支配による世界支配はあそこの根幹で
銭儲けの種だ。
- 994 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 15:40:42.50 ID:dnOXA+6z
- じゃあ台湾も含めた周辺諸国で争奪戦でもやらせて開発させないというのがベターだが
中国は経済力をつけ軍事力もつけている。対抗するには自分が行くか、諸国連合しかない
しかしできればグァムから高見の見物が好ましい。なら併合して中国に対抗できる国を一つ作れば良い
- 995 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 15:40:54.10 ID:c+HwYnbT
- >>984
ええええええ?
なぜ?
録画予約してんのに
- 996 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 15:45:54.30 ID:dnOXA+6z
- 安保がある以上、アメリカの敵は日本の敵だ。自衛隊は自動的に米軍の指揮下に入る。
韓国が攻められたら助けに行く、なぜなら米軍基地があるからだ。ここまでは従来解釈で
良いが、じゃあ韓国が中国と小競り合いをして日本が援軍を出せるかというのが問題で
総理の改憲案はこれを可能にする為のステップにすぎない。引き換えに日本は軍事権の
行使という少しの独立性を取り戻す。総理のいうまともな国に近づくわけだ。
- 997 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 15:49:16.82 ID:dnOXA+6z
- 宗主国様の軍事的プレゼンス、中長期計画は検索すればあるだろ
陸軍を福生にでも持ってきて、空軍はグアムまで後退(長距離爆撃機があるから前線である
沖縄にいる必要はない)、その移転費用は既に日本に出させて建築中だ。(もう完成したかも)
なんで陸軍を日本に持ってくるのかは判るな?誰かを脅かすためだ。それはちっぽけな北ではない
- 998 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 15:50:49.38 ID:dnOXA+6z
- でもまあ中国は金儲けの種だし、できれば植民地連合にでもやらせたいと考えるのは普通なんだよ
- 999 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 15:54:10.63 ID:HhAqCUA9
- スレチだよキチガイども
- 1000 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/28(月) 15:55:44.15 ID:zFAxRzof
- 1000ならカープ優勝
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
- 1002 :1002:Over 1000 Thread
- 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
232 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★